トップページ > ニュース速報+ > 2011年11月18日 > Rk1nrFlN0

書き込み順位&時間帯一覧

327 位/22085 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000044403100101510024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@12周年
642
【TPP】 賛成派と反対派の対立構造の本質は開国云々ではなく、改革を推進するか、既得権益を維持するかなのです…岸博幸氏★2
【調査】 スマホを持って変わったことは?…「PCを使う頻度が減った」「ネットの利用頻度が増えた」「情報感度が高まった」
【交通事故】名古屋高速、逆走してきた原付きバイクと大型トラックが衝突事故 原付の男性が死亡、トラック運転手を逮捕
【社会】 「僕らは自衛隊がイヤ!」 国境の島・与那国中学の生徒が「自衛隊誘致反対」署名活動→校長が没収…沖縄★2
【携帯】 「iPhone 4S」がトドメを刺す、国内携帯端末メーカーの最終章…他のスマホより4万円以上安いiPhone

書き込みレス一覧

【TPP】 賛成派と反対派の対立構造の本質は開国云々ではなく、改革を推進するか、既得権益を維持するかなのです…岸博幸氏★2
642 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/18(金) 09:42:25.33 ID:Rk1nrFlN0
この岸博幸氏って人もその国の最大且つ最多の既得権益者が誰なのかも判らない馬鹿だと思う。
その国の最大且つ最多の既得権益者、別名国民って呼ばれているんだが。

あとTPPではなく関税による国内による適正価格での販売強制とセットになった貿易均衡じゃ駄目な理由を教えて欲しい。
あんたらが言う競争原理(価格競争を除く)を促進させるし、常に国としてマイルドインフレ化(好景気)に誘導できる唯一の方法だと思うのだが。

昔の経済学者は価格による競争はしてはならない。するなら品質やサービスで競争させるべしって言ってたでしょ。
要はデフレに誘導させるような政策はするなって言ってるんだがそれすら理解できないだろうなぁ・・・
【TPP】 賛成派と反対派の対立構造の本質は開国云々ではなく、改革を推進するか、既得権益を維持するかなのです…岸博幸氏★2
645 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/18(金) 09:47:14.22 ID:Rk1nrFlN0
>>638
感の良い奴はTPP=欧州でやったフェアトレード(多国籍における企業による人件費の平均化)と一緒やんと気づく。
そら一部の企業だけ高収益になるでしょうよ。

この場合の問題はフェアトレードと言うモノの考え方及び概念が日本人に無い事が問題なのだが・・・
あらためてフェアトレードを検索すると絶望する。
【TPP】 賛成派と反対派の対立構造の本質は開国云々ではなく、改革を推進するか、既得権益を維持するかなのです…岸博幸氏★2
649 :642[sage]:2011/11/18(金) 09:52:56.93 ID:Rk1nrFlN0
×あとTPPではなく関税による国内による適正価格での販売強制とセットになった貿易均衡じゃ駄目な理由を教えて欲しい。
○あとTPPではなく国内における適正価格での販売強制とセットになった関税による貿易均衡じゃ駄目な理由を教えて欲しい。

説明すると長いから割愛するが関税による貿易均衡もフェアトレードの一環である。

【TPP】 賛成派と反対派の対立構造の本質は開国云々ではなく、改革を推進するか、既得権益を維持するかなのです…岸博幸氏★2
651 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/18(金) 09:54:42.50 ID:Rk1nrFlN0
>>650
その既得権益の中に生活権も入っているって認識はないのか?どこまでおめでたい奴なんだか・・・
【TPP】 賛成派と反対派の対立構造の本質は開国云々ではなく、改革を推進するか、既得権益を維持するかなのです…岸博幸氏★2
664 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/18(金) 10:13:55.41 ID:Rk1nrFlN0
>>654
間違いなく言えるのは就労による賃金。つまりは生活をするための基礎部分が脅かされる。
TPP問題で農家問題に矮小化している連中もいるが、それでも農家や一次産業に就労されている方々の賃金低下に拍車がかかる。
彼らに死ねと?

あと最近よく話題になっているのは保険制度。いまだに日本の保険は屑で海外の保険が良いって嘘を言ってる人を見かける。
本当にTVCMで流れているような理想的な民間保険が存在してたらすでに国の保険なんて必要なくなるでしょ。
アメリカのオバマが就任当時何って言ってたか覚えている?「全ての(アメリカ)国民に保険を」みたいな事を言ってる。

あと医師会も拒否しているよね。これはドイツが良い例になると思う。
昔はドイツって世界有数の薬品開発国家だった。それが規制緩和でゾロ薬品が大量に出回り製薬会社の薬の開発費が大幅に減少したことにより
衰退していった。今では確か日本の製薬開発にすら負けてたと思うが・・・
ちなみにゾロ薬品(特許が切れたあと大量に出回る製薬)=ジェネリック医薬品ね。
余談だがアメリカでは医師が使う処方箋がCMで流れているそうだ。他の国では見られない光景が見られるぞ。
【TPP】 賛成派と反対派の対立構造の本質は開国云々ではなく、改革を推進するか、既得権益を維持するかなのです…岸博幸氏★2
667 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/18(金) 10:26:05.46 ID:Rk1nrFlN0
>>648
ジュールベルヌの小説にもあったなぁ。あとマレーシアの元大統領のマハティールもこのまま経済が進めば世界は3つの企業に占拠されるみたいな事を言ってた。
なんか現実にそうなりそうで怖いが。
【TPP】 賛成派と反対派の対立構造の本質は開国云々ではなく、改革を推進するか、既得権益を維持するかなのです…岸博幸氏★2
672 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/18(金) 10:36:10.11 ID:Rk1nrFlN0
ふと思ったが日本がアメリカ並みの国籍法を発行するならTPP参加も良いかもしれない。
グリーンカード取るにも苦労するし選挙権のある市民権を獲得するにはもっと苦労する。
911移行滅茶苦茶厳しくなったからそれと同じレベルで国籍保護をするならの話だが。
こことか良い参考になると思う。
http://www.nunoi-f.com/item_11.html
http://greencardoffice.com/greencard_faq/faq01/index.html
【TPP】 賛成派と反対派の対立構造の本質は開国云々ではなく、改革を推進するか、既得権益を維持するかなのです…岸博幸氏★2
678 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/18(金) 10:45:01.01 ID:Rk1nrFlN0
>>668
事の本質を見誤るとこうなるのか・・・
今の問題はどちらかと言うと不当な円高。これが解消されない限り国内でいくら低賃金化が進んでも為替レートで高額収入となる。
まずはこれを是正しなければ話にならない。
例えば日本国内で自給100円のところが出たと仮定する。Aと言う国と日本の為替レートが50倍違うとなると日本では100円でもAと言う国では5000円となる
これが半額になったとしてもAと言う国にとってはやはり高額だと言う事には変わらない。

この場合個人で競争力を付けるって何に対して競争力をつけるの?仙人みたいに霞でも食って生きる努力をしろと?
【TPP】 賛成派と反対派の対立構造の本質は開国云々ではなく、改革を推進するか、既得権益を維持するかなのです…岸博幸氏★2
688 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/18(金) 11:02:04.92 ID:Rk1nrFlN0
>>681
それ現状不可能ですわ。TPPを推進したら余計に無理です(泣)
まぁ別の方法で
> 世界中の賃金が同じレベルにならないと成立しないとおもう
に近いことが出来る方法ならありますが。もっともその方法は企業による収益の占有には絶対なりませんが。
短期的には多国籍企業ほど減収になる。長期的には高収に転じるんだが・・・
逆に言えばTPPに参加すれば短期的には収益を上げる事は可能。しかし長期的には減少するって事ですが。
今の企業のトップは今の自分の代だけで完結しているんだろうなぁ。後の代は知ったこっちゃ無い。
【TPP】 賛成派と反対派の対立構造の本質は開国云々ではなく、改革を推進するか、既得権益を維持するかなのです…岸博幸氏★2
690 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/18(金) 11:12:28.69 ID:Rk1nrFlN0
>>686
十数年前に長野の商工会が纏めた郊外型大規模CSに対する提言レポートを思い出した。
農地を企業が農地を地価よりも高い金額で買いそれを商業地とした時、商業地としての価値と農地買取の価格差の問題
農地よりも商業地の方がはるかに金額が高い事を指摘
また付近商店街が衰退する恐れ
それによる地域全体の商業活動の低下が起こったときに大型CSが撤退した場合の地域の損害(上で出てきた農地と商業地の価格差がここで改めて問題になる)
それらを埋める補填案件が存在しない事を纏めた貴重な資料だったんだが・・・

今の長野の商工会をみると本当に彼等がこうしたレポートを纏めたのか?と疑いたくなる。
当時の商工会のメンバーが優秀だっただけの事なんだろうけど。

【TPP】 賛成派と反対派の対立構造の本質は開国云々ではなく、改革を推進するか、既得権益を維持するかなのです…岸博幸氏★2
692 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/18(金) 11:16:55.00 ID:Rk1nrFlN0
>>691
判らないと思うよ
現にウチラ日本人がギリシャの状況を理解しなくてギリシャの公務員や市民を叩く書き込みをよく目にするでしょ。
それと同じ感覚だと思う。
【TPP】 賛成派と反対派の対立構造の本質は開国云々ではなく、改革を推進するか、既得権益を維持するかなのです…岸博幸氏★2
694 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/18(金) 11:21:09.94 ID:Rk1nrFlN0
>>685
今はそれ(円高)こそが問題なのですが?
それはそれとしてということは逆に言えば問題にもしないって事になりますよ。
どうやって国内の生産性を高めるんです?
また上でも誰かが書いているように国内で失業者を過多に出せば国が社会保障費の増額をしなければならない。
結果として国の赤字だけが膨れる(これは世界中で起こっている)
その行き着く先は自給自足による経済圏からの離脱ですか?
【調査】 スマホを持って変わったことは?…「PCを使う頻度が減った」「ネットの利用頻度が増えた」「情報感度が高まった」
594 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/18(金) 13:01:37.44 ID:Rk1nrFlN0
>>363
もうあなたの味方はいないんですよ。6年前とは違います。
6年前だったら貴方に同調していた人が圧倒的多数でしたが、現実を受け入れたら逆転するのは必至。
未だにイメージ戦略しか出来ないかわいそうな人なんですね。

6年前に書いていた事を思い出しながら書いてみた

持ちやすさと使いやすさはイコールではない。現行の端末は指で扱うという事を忘れているとしか思えない。
これは特にデンソーや富士通のタッチパネル搭載した端末に対して書いてた。

画面が小さいと視認性に劣る傾向があるしそもそも読みやすい文字は5ミリ程度(目から30センチ離した状況でも視認性が確保できる)
あぁそうそう、この5ミリってのを3〜5ミリに訂正しときますわ。

端末を小さくすることにより口とマイクの距離が離れ自然と大声になる人がいる。意識して大声になるんじゃなくてマイクと口の距離が離れているから
相手に聞こえやすいようにと自然に声が大きくなるため。

そもそも今の端末では漢字がまともに表示できない(国が定めた指針が一文字46×46ドットで策定してあるため)電子漢字字典として
使用に耐えうる端末が21世紀になっても出てこないのはどういうことか

まだまだ色々と書いてた記憶があるんだがとりあえずこのくらいにしておこう。

【調査】 スマホを持って変わったことは?…「PCを使う頻度が減った」「ネットの利用頻度が増えた」「情報感度が高まった」
595 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/18(金) 13:06:38.49 ID:Rk1nrFlN0
>>564
なんで?
使う用途がまるっきり違うんだから優劣つかないよ?
ミニノートまでの大きさなら文章作成やデータ作成にジャカジャカ使える。
スマフォでも出来るのはあるけど制約(主に操作性と画面の大きさによる)がデカすぎて使い物にならない。
現状では簡単な文書・データ作成しか出来ないと思ったほうが良いしどちらかと言うと閲覧するための端末と捕らえたほうが正しい。
iPhoneを作ったジョブズもそう言ってたし。

【TPP】 賛成派と反対派の対立構造の本質は開国云々ではなく、改革を推進するか、既得権益を維持するかなのです…岸博幸氏★2
704 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/18(金) 13:27:38.17 ID:Rk1nrFlN0
>>703

まっする日本率いるバトルマッスルズとの抗争を描いた映画はまだかいの?


【交通事故】名古屋高速、逆走してきた原付きバイクと大型トラックが衝突事故 原付の男性が死亡、トラック運転手を逮捕
751 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/18(金) 14:03:48.89 ID:Rk1nrFlN0
これってバイクとトラックの速度から相対的に確実に時速100キロオーバーしているよね
高速はしっていて200メーター間隔で距離計を設置してある所があるでしょ。あれって相対速度がなく一定の方向で走っているから
車間距離200メートルでも大丈夫ってだけであって相対速度で100キロオーバーならどんな運転技術があろうと事故は避けられないと思う。

判りやすく言えば時速120キロで走っていていきなり前方400メートル地点にに障害物が現れたとき回避できるかどか。
【社会】 「僕らは自衛隊がイヤ!」 国境の島・与那国中学の生徒が「自衛隊誘致反対」署名活動→校長が没収…沖縄★2
470 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/18(金) 17:42:25.05 ID:Rk1nrFlN0
>>367

だぁねぇ。戦後アメリカに統治されてたときに沖縄の人達がどう行動したのかも教えてもらってないみたいだし。
小さな漁船に乗り込んで鹿児島を目指して海の藻屑になった人達が不憫でたまらない。
運よく流れ着いても十島村だったりしたからなぁ。
人口十数人にしかいない島にその人口とほぼ匹敵もしくはそれ以上の人が流れ着くんだから村も対応が大変だったらしい。

【TPP】 賛成派と反対派の対立構造の本質は開国云々ではなく、改革を推進するか、既得権益を維持するかなのです…岸博幸氏★2
746 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/18(金) 19:01:08.45 ID:Rk1nrFlN0
>>744
まるで団塊の世代及び団塊の世代ジュニアを見ているようだ。
20年ほど前に高校生でありながら回りの大人達に終身雇用と年功序列の大切さを懇々と説明したがその後に帰ってきた言葉この一言に尽きる

そんなの関係ねぇ!そんなの関係ねぇ!はい!おっぱっぴー(こんな流行語は当時なかったが言ってる雰囲気はまさにコレだった)

放道の情報をそのまま真に受けてバラ色に見えてたらしい。本当にアホだと思ったよ。
20年たっても日本人の本質はあまり変わってない。
たまに一度コテンパンに叩きのめされたら少しはマシになるかもと思ったが
民主党が与党になって今まで民主党が悪い投票した者が悪いの書き込みは見るものの自分達が悪いはなかなか見当たらない。
今の状況においても何ら変わらないというのはもはや笑うしかない。

【携帯】 「iPhone 4S」がトドメを刺す、国内携帯端末メーカーの最終章…他のスマホより4万円以上安いiPhone
743 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/18(金) 20:10:33.28 ID:Rk1nrFlN0
>>654
携帯でもあるけど地震速報アプリがあるし約1週間分の地震の履歴が見れる。
んで震災時の回線不通になった時の音声伝言板機能も当然の如くアプリ化されている。
そもそもワンセグなんて電源確保が難しいときには真っ先に切ると思う。
電源が確保でき電波がつかめる状況ならネットで情報を収集したほうが早いし暇つぶしにもなる。


【携帯】 「iPhone 4S」がトドメを刺す、国内携帯端末メーカーの最終章…他のスマホより4万円以上安いiPhone
760 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/18(金) 20:16:30.60 ID:Rk1nrFlN0
>>640
漢字をマトモに表示できない次点で蹴った。
今ではiPhone+大辞林で満足している。

で保守層が漢字を大事にしない国内携帯を有難がる理由って何よ?
自分達の文字文化すらマトモに扱う気がない会社がどうしたって?
【携帯】 「iPhone 4S」がトドメを刺す、国内携帯端末メーカーの最終章…他のスマホより4万円以上安いiPhone
840 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/18(金) 20:45:06.23 ID:Rk1nrFlN0
>>803
横からですがiPhoneは画面が固定化されている。iPhone4以前の480×320とiPhone4以降の960×640の違いはあるが
【携帯】 「iPhone 4S」がトドメを刺す、国内携帯端末メーカーの最終章…他のスマホより4万円以上安いiPhone
851 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/18(金) 20:48:59.32 ID:Rk1nrFlN0
間違えてエンターおして送信してしまった・・・
>>803
横からですがiPhoneは画面が固定化されている。iPhone4以前の480×320とiPhone4以降の960×640の違いはあるが
基本的には倍数ですから操作感とイメージ像には狂いが生じません。しかしこれがアンドロイドだと各社により表示方法がマチマチで操作方法も
統一されていません。
これはどういう事かと言うと端末により不具合が出てもおかしくない事を意味します(特に操作性を重視した楽器アプリであるならば)
裾野が広がった分調整も難航するという悪循環に陥っているのが今のアンドロイド端末です。

【TPP】 賛成派と反対派の対立構造の本質は開国云々ではなく、改革を推進するか、既得権益を維持するかなのです…岸博幸氏★2
748 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/18(金) 20:55:52.17 ID:Rk1nrFlN0
>>747
あいやウチの兄貴みたいに日本の保険制度が屑だと思っている奴もいる。
そんな連中は常日頃海外の保険会社が日本に入ってきたらもっと便利になるのにとほざいている。
そうした連中は自分で調べる事もしないし、与えられた情報のみにすがりつづけている。
そ し て、説得はほぼ不可能だ。
説得できるなら是非ウチの兄貴を説得して欲しい(請願)
【携帯】 「iPhone 4S」がトドメを刺す、国内携帯端末メーカーの最終章…他のスマホより4万円以上安いiPhone
935 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/18(金) 21:41:10.96 ID:Rk1nrFlN0
>>928
あれいいよねぇ。特に今度でたスマホの奴ごっつくて使い勝手がよさそう。
でもウチにはもうiPhoneがあるから・・・

正直GZ-Oneのスマホタイプがもっと早く売ってあったらiPhoneには流れてなかった。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。