トップページ > ニュース速報+ > 2011年11月18日 > G867AoAu0

書き込み順位&時間帯一覧

327 位/22085 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000789024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@12周年
【TPP】 小泉進次郎氏 「政権交代したら、自民は整合性を説明できるのか。ブーメランのように批判返る」「日本が発展する道」★3

書き込みレス一覧

【TPP】 小泉進次郎氏 「政権交代したら、自民は整合性を説明できるのか。ブーメランのように批判返る」「日本が発展する道」★3
441 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 20:15:56.71 ID:G867AoAu0
>>433
言ってることが支離滅裂だぞ。
自由貿易(関税障壁の撤廃)により、取引量は拡大する。

<国際収支>
対外純投資(一定)=輸出↑−輸入↑
(※対外純投資は、可処分所得、利子率等に起因)

【TPP】 小泉進次郎氏 「政権交代したら、自民は整合性を説明できるのか。ブーメランのように批判返る」「日本が発展する道」★3
444 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 20:20:09.10 ID:G867AoAu0
>>438
自由貿易の推進は、国内の生産者に負ではなく正の影響を与える。

@関税↓→価格↓→輸出↑→生産・雇用↑
A関税↓→輸入↓→価格↓→消費需要↑

【TPP】 小泉進次郎氏 「政権交代したら、自民は整合性を説明できるのか。ブーメランのように批判返る」「日本が発展する道」★3
448 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 20:23:34.98 ID:G867AoAu0
>>443
経済学も理解でいない左翼は、二度と口を開くな。
お前、馬鹿だから、下記の式も理解できないんだろ(呆)

対外純投資=輸出ー輸入

輸出↑→生産・雇用↑→家計所得↑→税収↑→税負担↓
輸入↑→価格↓→消費者負担↓→消費需要↑

【TPP】 小泉進次郎氏 「政権交代したら、自民は整合性を説明できるのか。ブーメランのように批判返る」「日本が発展する道」★3
456 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 20:28:37.95 ID:G867AoAu0
>>446>>452
お前さ、具体的に反論する能力が無いなら、二度とレスつけるな。
経済学の基本も理解できないバカ左翼。

俺は、お前みたいに頭の悪い左翼が大ッ嫌いなんだ。
反論があるなら、具体的にどうぞ。

最も、お前にそんな知識も能力もないだろうけど。

【TPP】 小泉進次郎氏 「政権交代したら、自民は整合性を説明できるのか。ブーメランのように批判返る」「日本が発展する道」★3
469 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 20:34:20.62 ID:G867AoAu0
>>461
道義的に、
ある国の生産者が何かを生み出し、別の国の消費者がそれに価値を見出したとき、
政府はその取引を規制すべきではない。

>>462
需要の縮小(景気後退)は、短期的要因であるが、
自由貿易の推進は、長期的要因だ。

【TPP】 小泉進次郎氏 「政権交代したら、自民は整合性を説明できるのか。ブーメランのように批判返る」「日本が発展する道」★3
475 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 20:40:01.06 ID:G867AoAu0
>>470
あり得ないね。
保護主義・孤立主義こそ、日本いや世界にとって最も愚かな選択だ。
日本は天然資源の乏しい国であり、自由貿易は日本の生命線だ。

世界恐慌後、各国が保護主義・孤立主義をとり、またABCD包囲網を仕掛けられたことで、
日本の貿易は制限され、国力が衰退し、日米戦争の主要因となった。

【TPP】 小泉進次郎氏 「政権交代したら、自民は整合性を説明できるのか。ブーメランのように批判返る」「日本が発展する道」★3
487 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 20:51:53.85 ID:G867AoAu0
>>482
どの世論調査においても、
自由貿易及びTPPに賛成する国民の数は、反対数を上回っている。

自由貿易に反対してる連中は、声の大きい少数派であり、多数派ではない。
昔の反安保闘争と似ている。

【TPP】 小泉進次郎氏 「政権交代したら、自民は整合性を説明できるのか。ブーメランのように批判返る」「日本が発展する道」★3
495 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 21:03:13.57 ID:G867AoAu0
自由貿易は、保守主義である。
自民党は保守政党であるから、自由貿易を推進しなければならない。

【TPP】 小泉進次郎氏 「政権交代したら、自民は整合性を説明できるのか。ブーメランのように批判返る」「日本が発展する道」★3
499 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 21:07:12.69 ID:G867AoAu0
>>497
粘着がすごく気持ち悪い。
経済学の基本くらい勉強して出直せ、バカ左翼。

対外純投資=輸出ー輸入 

【TPP】 小泉進次郎氏 「政権交代したら、自民は整合性を説明できるのか。ブーメランのように批判返る」「日本が発展する道」★3
505 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 21:12:46.69 ID:G867AoAu0
>>500
自由貿易は、保守主義だよ。
自由な個人の選択の蓄積が、最適な市場を形成するという考えは、
保守思想の中核だ。

逆に、政府(政治家や官僚)の計画と規制が、最適な市場を形成するという考えが、
社会主義だ。

【TPP】 小泉進次郎氏 「政権交代したら、自民は整合性を説明できるのか。ブーメランのように批判返る」「日本が発展する道」★3
508 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 21:15:42.31 ID:G867AoAu0
>>503
その通り。

日米等の自由主義陣営の同盟・友好国が、自由貿易により経済成長することは、
中国に対する安全保障上の利益である。

だから親中左派は、自由貿易を目の敵にし、必死に反対する。

【TPP】 小泉進次郎氏 「政権交代したら、自民は整合性を説明できるのか。ブーメランのように批判返る」「日本が発展する道」★3
531 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 21:31:47.11 ID:G867AoAu0
>>524
軍事的な連携のみでは不十分だ。
自由貿易の推進は、中国に対する前方展開戦略となる。

米国は911後、次の国家安全保障戦略を策定した。
>欧州と日本が強力な経済成長へと復帰することは、米国の国家安全保障上の利益にとって極めて重要である。
>我々は自国のために、世界経済のために、そして世界の安全保障のために、同盟国が強い経済力を保有することを望む。

【TPP】 小泉進次郎氏 「政権交代したら、自民は整合性を説明できるのか。ブーメランのように批判返る」「日本が発展する道」★3
539 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 21:43:07.40 ID:G867AoAu0
>>531
また粘着してるのか、低学歴。

テロリズムや共産主義との戦いにおいて、同盟国へのコミットメントが重要である。
自由の価値を共有する諸国との自由貿易により、同盟国の経済成長に寄与し、
かつ、自由という普遍的価値自体を推進する。

自由貿易は、途上国に対する最良の援助でもある。
自由貿易により途上国が豊かになることで、彼らは自由の陣営の一員となる。
絶望や貧困と決別し、共産主義やテロリズムと対峙する。

【TPP】 小泉進次郎氏 「政権交代したら、自民は整合性を説明できるのか。ブーメランのように批判返る」「日本が発展する道」★3
544 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 21:50:44.04 ID:G867AoAu0
>>541
お前、ぐうの音も出ないのなw
頭が悪いから、内容を理解出来ず、何一つ的確に反論も出来ない。

【TPP】 小泉進次郎氏 「政権交代したら、自民は整合性を説明できるのか。ブーメランのように批判返る」「日本が発展する道」★3
556 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 21:56:00.76 ID:G867AoAu0
>>545
自由や民主主義という価値の推進と共有は、今世紀ますますその重要性を増している。
また現在の世界経済において、先進国と途上国のデカップリングは成立しない。

【TPP】 小泉進次郎氏 「政権交代したら、自民は整合性を説明できるのか。ブーメランのように批判返る」「日本が発展する道」★3
564 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 22:00:18.31 ID:G867AoAu0
>>558
声の大きい左翼が、自由貿易反対を喚き、わが国の国益を損なっている。
どうしようもないよな。

・多くの国民は、自由貿易を支持している
・天然資源の乏しいわが国にとって、自由貿易は生命線である
・同盟友好国間における自由貿易は、中国等に対する安全保障である

【TPP】 小泉進次郎氏 「政権交代したら、自民は整合性を説明できるのか。ブーメランのように批判返る」「日本が発展する道」★3
571 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 22:04:04.06 ID:G867AoAu0
>>566
反米左翼の鳩山は、TPP反対なんだよ。
鳩山は、中国・韓国を含めた東アジア共同体(EU型の関税同盟)を理想としている。

自由主義陣営の同盟友好国とのTPP(自由貿易)は、東アジア共同体とは対極の概念だ。

【TPP】 小泉進次郎氏 「政権交代したら、自民は整合性を説明できるのか。ブーメランのように批判返る」「日本が発展する道」★3
581 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 22:10:36.49 ID:G867AoAu0
>>568
オバマ政権は、来年で終わる可能性もある。
日米が左派民主政権になったことは、世界経済にとって不幸だった。

オバマは、減税で個人消費を刺激することをしなかった。
減税と強いドルで海外からの投資を呼込むことをしなかった。
国防費の最優先支出、任務成功に基づく撤退(世界経済のリスクを除去)をしなかった

【TPP】 小泉進次郎氏 「政権交代したら、自民は整合性を説明できるのか。ブーメランのように批判返る」「日本が発展する道」★3
592 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 22:19:56.26 ID:G867AoAu0
>>582
米国の輸出(雇用)が増えるということは、日本の輸出(雇用)も増える。
対外純投資(貯蓄−投資)は、所得と利子率に起因する。

対外純投資(一定)=輸出↑−輸入↑

【TPP】 小泉進次郎氏 「政権交代したら、自民は整合性を説明できるのか。ブーメランのように批判返る」「日本が発展する道」★3
599 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 22:22:05.67 ID:G867AoAu0
>>590
低い税率と規制緩和、強いドルにより、海外から米国への投資が増え、
米国において雇用が創出される。

【TPP】 小泉進次郎氏 「政権交代したら、自民は整合性を説明できるのか。ブーメランのように批判返る」「日本が発展する道」★3
607 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 22:25:26.51 ID:G867AoAu0
>>597
国務長官就任後のクリントンは、よくやってると思うけどね。

・明治神宮に参拝
・尖閣は日米安保の適用範囲と、自ら明言
・EUの対中武器禁輸の解禁に反対

まあ最善は、やはり共和政権だけど。

【TPP】 小泉進次郎氏 「政権交代したら、自民は整合性を説明できるのか。ブーメランのように批判返る」「日本が発展する道」★3
613 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 22:28:25.27 ID:G867AoAu0
>>>604
海外需要の増加により生産が増え、雇用が増える。
企業の増益は、自己資本の強化であり、設備投資の増加となる。
設備投資の増加は、長期的な生産増であり、雇用増となる。

【TPP】 小泉進次郎氏 「政権交代したら、自民は整合性を説明できるのか。ブーメランのように批判返る」「日本が発展する道」★3
623 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 22:33:15.77 ID:G867AoAu0
>>614
いつまで粘着してるんだよ。
お前みたいに頭の悪い奴は、レスつけるなよ。

経済学も理解できない、安全保障も理解できない低学歴左翼が、
TPP反対を叫び、国益を損なっていることが改めて分かったことは、唯一の収穫。

【TPP】 小泉進次郎氏 「政権交代したら、自民は整合性を説明できるのか。ブーメランのように批判返る」「日本が発展する道」★3
628 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 22:36:34.50 ID:G867AoAu0
>>619
だから、輸入が増えれば輸出(海外需要)も増える。
当たり前の話。

>>620
次期米大統領は、ペリーかロムニーが良いな。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。