- 【政治】一方的に国外の番組が流入している…「韓流ごり押し」問題、自民党の片山さつき議員が国会で民放連理事を追及★2
625 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 09:30:45.46 ID:Ar7ovwnw0 - NHK「クローズアップ現代」 http://www.nhk.or.jp/gendai/
ある韓国人留学生が残したもの 〜日韓の対話と摩擦〜3月1日 東京・新大久保駅で韓国人留学生・李秀賢さんが、線路に落ちた人を 救おうとして、命を落とした事故から5年。多くの人に勇気と感動を与えた 彼の生涯を描く映画の制作が日韓両国の映画人によって始まった。 韓国人の主人公を日本人監督が中心になって描くのは初めての事である。 しかし、映画作りは順風満帆とは言えない。この5年、靖国問題、竹島問題など、 両国の関係がより難しくなっているためだ。そうした中で、李さんの勇気は 私達に何を語りかけているのか。文化や歴史的背景が違うスタッフたちが 激しい議論を繰り返しながら、進んでいく映画制作。李秀賢さんの慰霊祭の様子や、 李さんのご両親の活動なども織り込みながら、日本と韓国の交流のヒントをさぐる。 スタジオゲスト : 小倉 紀蔵さん (哲学者) ・ 一緒に助けに入って亡くなった もう1人の日本人の事には一切触れず・・・・ この件を扱うなら、状況説明する時に 少なくとも名前くらいはどうしたって出るでしょ? それなのに完全無視で韓国人だけを称えるとはどういう事だ。 あの助けに入った韓国人個人を褒めるのはいい、 だが、それは個人として褒めるべきであって、 助けた人が”韓国人”だったから、個人の行動を韓国というナショナリズムに結び付けてマンセー、 一緒に入った日本人は一切無視、っていう番組作りは到底納得出来ない!
|
- 【政治】一方的に国外の番組が流入している…「韓流ごり押し」問題、自民党の片山さつき議員が国会で民放連理事を追及★2
626 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 09:33:07.63 ID:Ar7ovwnw0 - ・どうしてもそういう題目でやるのなら、「人を助けた2人の記録」
とでも題して、2人を個人として同じように追悼するべきである。 しかも、この件からどういうわけか関係ない部分での日韓関係の話に持ち込むというのは 亡くなった2人に対して失礼もいいところだ。亡くなった2人もこういうのをナショナリズムの話に 持ち込まれてあの世で喜んでいるだろうか?しかも日本人の関根さんの方なんか番組で名前さえでてこなかった 転落者を救出しようとして亡くなった邦人男性のことを無かったことにするのも酷いが、見ず知らずの 人だった転落者を韓国人青年の架空の日本人恋人の父親で、且つ韓国人差別や虐待の常習者って設定にしてるのも 凄まじく酷い。 その創作によって、あたかも「日本人男性は韓国人に卑劣な差別を繰り返し、一方で同胞の艱難を黙殺するが、 韓国人男性はそんな卑劣な日本人男性のために自己犠牲も厭わない立派な民族。日本人は反省しる!」 といわんばかり。 日本人女性は韓国人差別をしないというヒロインの設定も如何にもフェミ的な女性性善説。
|
- 【マスコミ】 NHK、「テレビあるけどNHK見てない」などと受信契約を結ばない一般家庭を提訴★8
244 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 12:08:38.65 ID:Ar7ovwnw0 - >>241
一番効果があるのが、NHKの番組がいに捏造だらけかと いうこと、番組の信用を失うことはそれが連鎖反応として NHK潰す方向へいく、まず NHKの実態で検索して、番組
|
- 【マスコミ】 NHK、「テレビあるけどNHK見てない」などと受信契約を結ばない一般家庭を提訴★8
256 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 12:19:14.17 ID:Ar7ovwnw0 - >>172
お前みたいな馬鹿がいるから調子づくんだよ 受信料払う馬鹿は2chへくるな
|
- 【政治】 "礼を失する" ブータン国王夫妻歓迎の宮中晩餐会前パーティ中、閣僚が携帯電話使う→蓮舫大臣でした★2
190 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/18(金) 12:55:16.39 ID:Ar7ovwnw0 - さすが「女版 菅直人」w
|
- 【マスコミ】 NHK、「テレビあるけどNHK見てない」などと受信契約を結ばない一般家庭を提訴★8
434 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 15:45:04.23 ID:Ar7ovwnw0 - 税金投入による国営化なんかしたら今よりさらに悪くなる
例えば、現状の受信料制度、そうは言っても不払いや解約で 死活問題、それなりに必死になるはず、これが税金投入になってみ 解約はないわ不払いはないわ 努力しなんでもいやでも金は入ってくる 受信料時代よりはるかに楽になるわな、これが組織拡大に走り とんでもないお荷物組織になり、巨大な国民の負債となるのが 過去より繰り返されてきたパターンだ それに、国営放送自体が、貧国・専制君主国家の産物 とにかく税金投入の国営化も受信料制度も腐る 完全民営化あるのみ,そして法人税を払わせる だが巨大CM利権を独占したい民放がすでに反対をはじめたが 競争原理なきところに効率化なし自浄作用なし。あるのは肥大腐敗堕落のみ。
|
- 【マスコミ】 NHK、「テレビあるけどNHK見てない」などと受信契約を結ばない一般家庭を提訴★8
439 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 15:47:38.43 ID:Ar7ovwnw0 - 公的に収入が保障されているような組織は
必ず肥大化し、腐敗する。公務員や特殊法人ほどサヨは多い 労働者気分で甘ったれてるからだ 国鉄、電電公社、専売公社 JALの職員もそうだったが NHKも民営化されればサヨ番組作りなどしている余裕はなくなる 偏向報道すればその番組制作に援助したスポンサーにも 批判・苦情が集まる。場合によっては不買運動も 受信料方式をとっているため自分らのご都合に合わせた 偏向報道・番組制作が可能なんだ。 従って視聴者の意見なんて無いのも同然 視聴者は受信料契約を解約 する事ぐらいしか抵抗する手段が無い。 広告収入元のスポンサーがないからこそ偏向番組を 放送可能であり、自分らの都合の良い放送を作り続けるために 現在の受信料制度を死守しているのだ。
|
- 【マスコミ】 NHK、「テレビあるけどNHK見てない」などと受信契約を結ばない一般家庭を提訴★8
442 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 15:50:10.55 ID:Ar7ovwnw0 - 国営の最たる例の役所に行ってみれ。
壁に掛けられた掲示板は共産党のポスターでビッシリ埋まっている。 役所・学校・半国営のNHK、こういう身分が永久に保障される組織は 赤やBの巣窟と化すのが落ち。完全国営放送局なんてつくった日には どうなるかは言うまでも無い。 だまっていても金がもらえる商売やってる組織が いいサービスを提供したという話を 未だかつて聞いたことがない。
|
- 【調査】 成人の2%が「ADHD」、特に20代に多い…「男性」「未婚」「無職」「世帯収入が200万円以下」と答えた人に多く
725 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 17:12:48.04 ID:Ar7ovwnw0 - 注意欠陥他動性障害って、行動が常に動きまわってる
ってだけで、能力的には低いわけじゃないよね
|
- 【マスコミ】 NHK、「テレビあるけどNHK見てない」などと受信契約を結ばない一般家庭を提訴★8
599 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 18:52:19.73 ID:Ar7ovwnw0 -
「NHKの実態」でググって一番上にくるサイトの トップページの 番組 反日親中国 番組 反日親朝鮮 番組 クローズアップ現代 などを見てくれ
|
- 【マスコミ】 NHK、「テレビあるけどNHK見てない」などと受信契約を結ばない一般家庭を提訴★8
605 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 18:55:12.33 ID:Ar7ovwnw0 -
「NHKの実態」でググって一番上にくるサイトの トップページの 「解約」で解約してくれ トップページの 「裁判」「支払督促に対する異議申し立て」 で督促が来た人は異議申し立てしてくれ
|
- 【マスコミ】 NHK、「テレビあるけどNHK見てない」などと受信契約を結ばない一般家庭を提訴★8
611 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 18:58:34.16 ID:Ar7ovwnw0 - その1 週間ポスト
NHKの「日本兵、人肉食べた体験談話して笑う」報道 実は「ネズミ食べた話」映像使って捏造か★ 2011/09/05(月) 12:19:05.24 ID:???0 2009年にBS-hiと総合テレビで放映 2011年8月には総集編が放映されている。 ニューギニアの激戦地に派遣されたAさん(92=放送当時が、日本軍による 「人肉食」を告白する衝撃的な場面である。 〈まあ、兵隊さんは友軍(日本軍)がね、死ぬでしょう。死ぬと埋めるんだよね。 友軍を埋めて それでもさ、そのまま部隊をそこからどっかへ移動するでしょう。 このまま移動するのはもったいないというんで、その友軍の肉を、土を少しかけて 置いといてさ、それから取っちゃってな、それで肉を切って食べてきたんだ〉 Aさんはさらに、死んだら腐ってしまうから、仕方ないのだと話す。それに対し 女性スタッフの声でこんな質問が挿入される。 〈すごい、抵抗感とかもあったんじゃないですか?〉 Aさんが答える。〈そら、あったね。あったけども、体力がなくて 欲しいんだから。食べたいというね、その食欲っちゅうかな 食べようという欲望のほうが多いんだね、生きるためには。 生きるためには食べなきゃしょうがないでしょ。おなか空いていたら 何だって食べなきゃしょうがない〉 これが事実なら勇気ある証言である。そして、大岡昇平が小説『野火』で 明らかにして物議をかもした日本軍による友軍の人肉食が 当事者によって告白された恐らく初めての記録となる。 が、果たしてその通りなのか、疑問が残るのだ
|
- 【マスコミ】 NHK、「テレビあるけどNHK見てない」などと受信契約を結ばない一般家庭を提訴★8
615 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 19:01:10.17 ID:Ar7ovwnw0 - その2
“衝撃証言”への疑念は、皮肉なことにNHKが自ら公開している 「NHK戦争証言アーカイブス」(保存・公開されている取材データ)から生じた。 このなかに番組の元になったAさんの証言VTRが収められており そこではAさんは人肉食ではなく「ネズミ食」について生々しい体験を語っている。 前述の女性スタッフの質問の直前までの話はこうである。 〈飛行機の部品をネズミ捕りにできるんだよ。それを仕掛けとくとね 一晩で2匹獲れるの。それを皮をむいてね生で食べるんだよ。 最初は生で食べられなかったの。そのうち生で食べてみようって。 それで一回食べたらもう大丈夫だって、生で食べてた。ネズミ、うん。だけど旨いよ 結局は。みんな食に飢えてんだから。よく生きて帰ったと思うけどね〉 そして女性スタッフが「一回やるまでは」と前置きしたあと 「すごい、抵抗感とかもあったんじゃないですか?」との質問が入り 「そら、あったね」と続くのである。 このVTR自体も一部編集されているが Aさんは「何だって食べなきゃしょうがない」と話した後も、しばらくネズミ食の話を 続けており、アーカイブスを見る限り、一連の証言が「腹が減った兵士たちは ネズミを生で食べて飢えをしのいだ」という内容であることは疑いの余地がない。 前述の人肉食に関する発言はアーカイブスには見当たらないが、それとは別に 人肉食について語った場面はある。ただし、その話も放送された証言と同様に 第三者の目線から語るのみで、本人が人肉を食べたという証言ではない。 NHKのドキュメンタリー番組に携わっていた元番組制作スタッフは、両方の VTRを観てこう語った。「これはネズミ食の話を人肉食の話に見せようと意図的な 編集をしたものでしょう。ネズミの話だからAさんは笑っているが 番組を見た人には、人肉を食べたのに『お腹が空いていたから仕方ない』 とヘラヘラ語っているように見える。
|
- 【マスコミ】 NHK、「テレビあるけどNHK見てない」などと受信契約を結ばない一般家庭を提訴★8
621 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 19:04:45.76 ID:Ar7ovwnw0 - その3
証言の真意を確認するためAさんを探すと、現在も94歳で存命 家族と暮らしていることがわかった。 しかし、取材依頼には家族が応対し、「本人は高齢で取材を受けられる状態にない。 お話の主旨は」理解したが、そっとしておいてほしい」 と直接話を聞くことができなかった 本誌はNHKに対し取材を申し入れたが、NHKは文書でこう回答した。 Aさんご本人は、インタビューの中で、ニューギニア戦線におけるご自身が 人肉を食べた体験について、何か所かで語っておられます。また、同様に ネズミを食べた経験に ついても語っておられます 、回答書ではさらに、編集に 問題がないこと、アーカイブスでは人肉食の証言部分を省略したが、女性スタッフ の質問はあくまで人肉食についてであることなどが述べられている。が、それが 事実ならば、人肉食について語った箇所がネズミ食の話になっている アーカイブスのほうが捏造になる。第一、最も衝撃的で貴重な人肉食の話を割愛し ネズミ食の話だけ残すような 編集をしたというのも不自然な話だ。(以上) http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110905-00000001-pseven-pol ・ NHK的には人肉を食ったという話を 元日本兵がへらへら笑いながら話をしているという絵がほしかったんだろ。 日本軍は血も涙も感情のない残虐な人たちで、戦争がおわって60年もして おじいさんになっても へらへら笑っていると言うことにしたいんだろ。 ・じいさんもまさか92歳になって善意で答えたインタビューで 笑いながら人肉を食う異常者にしたてあげられるとは思わなかっただろうなw ・ネズミの話だから笑って話せる。 それを人肉に摩り替えることで残虐無比、道徳観の欠如した日本人兵の出来上がり。 さすがに悪意丸出しの編集だろ。
|
- 【マスコミ】 NHK、「テレビあるけどNHK見てない」などと受信契約を結ばない一般家庭を提訴★8
623 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 19:07:19.18 ID:Ar7ovwnw0 - NHK総合 2011年2月27日放送
朝鮮人軍夫の沖縄戦 1944年日本統治下の朝鮮に徴用が適用され 沖縄に朝鮮人軍夫が送り込まれた 軍夫とは武器を持たず軍の物資を運んだりする人たちで 日本はこの朝鮮人軍夫を騙して沖縄へ連れてきたのだとか 元軍夫の朝鮮人言「豚のように扱われ仲間はもがきながら 死んで行った、日本人は白米、朝鮮人は玄米をくわされた 同じ人間としてではなく獣のように扱われた いよいよアメリカ軍に山へ追い詰められた日本軍 そこで元軍夫のカンさんは言う 「日本兵は朝鮮人軍夫に食事をくれなかった ポケットの中に稲を隠していたら日本兵に見つかり 13人が見つかって手を縛られ銃殺されることになった 自分は仲間の銃殺が行われる所まで連れていかれ日本軍に地面 に穴を掘るよう命じられた、日本軍が発砲すると 朝鮮人軍夫たちは次々と穴の中に倒れていった」 アメリカ軍に追い詰められ、食料もない 極限状態、そこで一緒に戦っている朝鮮人軍夫が たとえ稲をポケットに入れてたからといって、13人も銃殺することなどありうるだろうか? 非常に胡散臭い捏造臭のする場面だ NHKナレ「イムさんは、銃殺された仲間が言い残した最後の言葉を覚えています」 イムさん言 「故郷で白米を供えて供養してくれと頼まれました 銃殺のため縛られていましたが空腹だったのでしょう」 以上、検証できないことをいいことに 日本人はいかに残虐で極悪かを並べただけの屑番組
|
- 【マスコミ】 NHK、「テレビあるけどNHK見てない」などと受信契約を結ばない一般家庭を提訴★8
626 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 19:10:42.69 ID:Ar7ovwnw0 - 2010年12月5日放送 NHKスペシャル 日米安保50年
冒頭アメリカ兵が起こした交通事故の映像を写し、アメリカにより 苦しめられてる沖縄を強調 全編を通じて陰鬱な音楽を流し、反米を刷り込む ・戦後、アメリカ軍の基地は日本中にあったが反米感情を気にして アメリカは本土から沖縄に基地を移転させたとか、しかし沖縄人は 基地の受け入れに反対した、案の定、アメリカ兵が6歳の少女を誘拐 暴行殺害した ・沖縄の老人言、「昔日本軍が住民を殺したのと同様に米軍も同じことをやった」 とここで反日も盛り込む,そして米国は ブルトーザーで次々に住宅や田畑をさら地にしたのだとか ・タクシー運転手の金城さん言、客の大半は米兵で乗り逃げや 料金踏み倒しのトラブルに見舞われた .・アメリカに沖縄の土地を提供するため日本政府は6.5倍の高値で借り受け、 アメリカ軍に提供した、しかしその高額な借地料をめぐって家族や親戚でいさかい が起こった、あくまで日本政府が悪いらしい つい3ヶ月前に尖閣問題があり、沖縄の米軍基地の重要性を日本国民の多くが 再認識したはず、というか米軍がいなかったら尖閣は確実に取られてた しかし3ヶ月前の尖閣問題など、まるでなかったかのように 尖閣の「せ」の字も出てこない異常性、米兵の犯罪を並べ立て、アメリカの 悪を印象つける印象操作とアメリカ軍出てけ、の大合唱、NHKの製作側の 反米に凝り固まった意識をなんとか日本国民にも植えつけてやろうと 公共放送を使って反米意識を刷り込んでくる屑番組
|
- 【マスコミ】 NHK、「テレビあるけどNHK見てない」などと受信契約を結ばない一般家庭を提訴★8
629 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 19:13:23.44 ID:Ar7ovwnw0 - 坂の上の雲 第3回
正岡子規が、従軍記者に決まり大喜びで母親に、その報告をする そこで母親の言葉 「日本は今、随分親しかったお国と戦こうておるんじゃね 見てごらん、掛け軸は漢詩、お皿はシナの子が遊ぶ絵皿 子供の頃、おじーさまによくシナの話を聞かされました シナは夢のようなお国で だーれも憎い敵じゃとは思わなんだ」 正岡子規がその話を聞かされ 陰鬱な表情を浮かべ座り込む 以上は原作にない、NHKにより追加された部分
|
- 【マスコミ】 NHK、「テレビあるけどNHK見てない」などと受信契約を結ばない一般家庭を提訴★8
666 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 19:56:01.80 ID:Ar7ovwnw0 - NHK坂の上の雲、第4回2009年12月20日放送
日清戦争で勝利した日本 シナに上陸した日本軍 森本レオ演じる日本軍の極悪曹長と兵士たちが、シナの村で強奪しまくる 強奪している日本軍に対してシナの村の年寄りが 「やめてくれ、もっていかないでくれ、それを持っていかれたら」 と日本兵に飛びつくと 「はなさんかい」と殴り倒される 殴り倒されたじーさんが「もうこの村には何もない 全てあんたらが持って行った わしらは、いったい何を食って飢えをしのげと言うんじゃ」 と曹長に飛び掛ると 他の日本兵が銃床で殴り倒す 殴り倒されたじーさんに、幼い孫が寄りかかる と、しーさんは 「この子の親はお前らに殺された いつかきっとこの子が親の敵を討つ」と言って立ち去る 上記のシーンは原作にはありませんなんとしてでも 日本人に贖罪意識を植え付けたい、NHKにより 追加されたものです 当時、日本軍の現地の民間人に対する暴行 略奪行為は皆無であった 食物が必要な場合には必ず対価を支払っていた 規律の高さが国際社会により高い評価を受けていた
|
- 【マスコミ】 NHK、「テレビあるけどNHK見てない」などと受信契約を結ばない一般家庭を提訴★8
672 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 19:59:31.33 ID:Ar7ovwnw0 - 次のようなブログも。まさか、右翼と呼ばないで
私の大好きな坂の上の雲、NHKがドラマ化するというので 半分不安で半分楽しみにしていた。 たまたまネットで遭遇することができたので第四回 日清開戦を見た。 戦争のシーンはNHKのもろ捏造が入っているという呼び声が高かったので どこかなぁと思いつつ見ていたら、出ましたね。 日本の兵隊が中国人の老人に手荒なことをする。 中国人は日本人が来たと言って逃げ惑う ご丁寧に子供が怯えて泣いたりする。 もう、この姑息な演出! この子の親は日本人に殺されたのだ 大きくなったら仕返しをするぞ なんて陳腐なせりふを吐かせる 詩人の正岡子規が衝撃を受けるっていう、シーン。 これねぇ 違いますよ。 逆です。南京のときでも松井大将は それはそれは慈悲の心の強い立派な方だったので 私財を投げ打って中国の難民達に食料を与えたのですね。 兵隊はまるで南京虐殺の前ぶれ 証明のようにして良民の家に押し入って何か盗む 銃剣で老人を殴る。信じられない、こんなシーン。 司馬遼太郎の小説にこんな場面は絶対に無かった。 なんでこんなものを捏造するのだ? 司馬遼が書いたのなら 仕方がないけれど 書いてないものをどうして挿入する必要があるのだろう。 しかも日本人が残酷に見えるように なるべく容赦ない軍人が居たかのように。 ああ、嫌だ。 これ見ると信じちゃいますよね原作読んでいない人なんかは。
|