- 【皇室】 愛子さま、一人で登校…退院後初めて
675 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 12:55:36.29 ID:5P8Muekp0 - 紀子さまの張り付いたような笑顔が怖い。
|
- 【皇室】 愛子さま、一人で登校…退院後初めて
678 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 12:58:21.06 ID:5P8Muekp0 - >>676
>雅子さんは東大病院でパスタとオムの出前取って食ってた なぜそんなことを知っているw
|
- 【政治】一方的に国外の番組が流入している…「韓流ごり押し」問題、自民党の片山さつき議員が国会で民放連理事を追及★2
850 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 13:05:24.80 ID:5P8Muekp0 - >>843
ハリウッド映画、アメリカ合衆国の批判は日本国内でも許されている。 韓流、K−POP、韓国の批判は日本国内では 口にすること自体がタブーとされている(唯一可能なのはネット上のみ)。 この差は大きい。
|
- 【皇室】 愛子さま、一人で登校…退院後初めて
684 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 13:09:32.16 ID:5P8Muekp0 - >>680
お母さん同士の間で無言のバトルが繰り広げられてそうだw それより、自分より守るべき存在がいたらねえ…妹とかさ。
|
- 【皇室】 愛子さま、一人で登校…退院後初めて
692 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 13:20:41.26 ID:5P8Muekp0 - >>687
それは亭主を立てない嫁の問題だろ
|
- 【皇室】 愛子さま、一人で登校…退院後初めて
696 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 13:23:17.39 ID:5P8Muekp0 - >>691
デーブ大久保かよw
|
- 【皇室】 愛子さま、一人で登校…退院後初めて
703 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 13:26:58.55 ID:5P8Muekp0 - >>697
品格を理解してない人に品格を騙られても…
|
- 【政治】一方的に国外の番組が流入している…「韓流ごり押し」問題、自民党の片山さつき議員が国会で民放連理事を追及★2
865 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 13:30:54.51 ID:5P8Muekp0 - >>859
856 :名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 13:13:14.76 ID:D6Bhqw0k0 向こうの緩和に合わせて、こっちにも入ってきてるだけちゃう? 相互の譲り度合いは同じじゃん。 スタートが違うのは自民党時代の問題。
|
- 【皇室】 愛子さま、一人で登校…退院後初めて
720 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 15:06:36.55 ID:5P8Muekp0 - >>715
あの時はアニキが二人居たからねえ
|
- 【皇室】 愛子さま、一人で登校…退院後初めて
725 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 15:15:53.83 ID:5P8Muekp0 - >>719
今は知らんが、いずれ成長に従って周囲のことをより深く理解できるようになった時には、 乗り越えるべき大きな壁として、アイコーの眼前にそそり立っていそうだ…
|
- 【皇室】 愛子さま、一人で登校…退院後初めて
729 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 15:26:55.51 ID:5P8Muekp0 - >>722
未来の天皇という期待や目線が、清子/眞子/佳子には存在していなかっただろ 皇室典範・皇位継承順位の問題があれど アイコーにはどうしてもそういった大人の目線が降り注ぐ するとどうしたところで、子ども内でのアイコーの扱いも変わってきてしまうわな
|
- 【皇室】 愛子さま、一人で登校…退院後初めて
732 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 15:29:04.67 ID:5P8Muekp0 - >>726
>誰も非難してない よくもまあいけしゃあしゃと、こんなことが言えたものだw
|
- 【皇室】 愛子さま、一人で登校…退院後初めて
735 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 15:31:27.43 ID:5P8Muekp0 - >>727
嫌なら転校しろ >>730 サーヤは腐女でもあるしw
|
- 【皇室】 愛子さま、一人で登校…退院後初めて
738 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 15:34:04.02 ID:5P8Muekp0 - >>733
彼はあの家では三人目だし、男の子でもあるし
|
- 【皇室】 愛子さま、一人で登校…退院後初めて
740 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 15:36:31.14 ID:5P8Muekp0 - >>736
天皇家の子女を受け容れないで、何のための学習院か
|
- 【皇室】 愛子さま、一人で登校…退院後初めて
741 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 15:38:56.66 ID:5P8Muekp0 - ま、カーチャンを上手く治療できないstaffにも問題がありそうだ
|
- 【国際】ブータン国王・王妃が柔道の総本山、講道館を訪問…ブータン初、国王に初段の証書と黒帯、柔道着一式が贈られる
545 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 15:43:06.72 ID:5P8Muekp0 - 盆は家!
|
- 【皇室】 愛子さま、一人で登校…退院後初めて
753 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 15:49:54.87 ID:5P8Muekp0 - >>745
当時だったら、皇子を教育する為の特別編成スタッフをすぐに用意できただろ また、今みたいに出歯亀マスコミが興味本位で国民に報道するわけでもないし 何をやるにしても、皇室中心でさくさくコトを進めることができただろう
|
- 【皇室】 愛子さま、一人で登校…退院後初めて
755 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 15:53:05.26 ID:5P8Muekp0 - >>749
共和主義者の理屈を学習院に持ち込むなよ お前らの思想は、そもそも天皇といった特別な存在自体を否定しているだろうがw
|
- 【皇室】 愛子さま、一人で登校…退院後初めて
756 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 15:55:21.33 ID:5P8Muekp0 - >>750
雅子と書いたら不敬になると思って遠慮してるんだろ
|
- 【皇室】 愛子さま、一人で登校…退院後初めて
763 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 16:05:18.66 ID:5P8Muekp0 - 今上に殉死できるような忠臣が居てはじめて
覚悟をもって妃殿下を諫めることができるわけだが 現代には誰も居ないんだろ、ネットで>>757みたいなことを書いて 中傷ヤロウが悦に浸っているのが関の山だ
|
- 【皇室】 愛子さま、一人で登校…退院後初めて
765 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 16:07:41.73 ID:5P8Muekp0 - >>759
>そもそも今の皇太子なんて学習院で軽んじられていたからああいう風になったとすら思うw 兄貴より弟さんの方がアレに見えるんだけどなw
|
- 【皇室】 愛子さま、一人で登校…退院後初めて
768 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 16:13:13.35 ID:5P8Muekp0 - >>761
臓騒乙 まあ、なんだ。 SPが通学途中のアイコーを撮影して、モニターの前で待っているカーチャンに 通学風景を見てもらうところから始めたらいいんじゃないか? とりあえず物理的に母子を引き離す時間を増やさないとな
|
- 【皇室】 愛子さま、一人で登校…退院後初めて
771 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 16:16:14.56 ID:5P8Muekp0 - >>767
共和主義者が皇室の問題に関心を持っても仕方ないと思うぞ
|
- 【皇室】 愛子さま、一人で登校…退院後初めて
773 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 16:22:46.39 ID:5P8Muekp0 - >>769
「愛国心はならず者の最後の拠り所」という言葉もあるだけに… 自分の言葉に酔ってしまうような人種を、アイコーの周囲に固めてしまうのは また別な意味の問題が生じてきそうな気がするんだよなw
|
- 【皇室】 愛子さま、一人で登校…退院後初めて
775 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 16:25:48.80 ID:5P8Muekp0 - >>772
上の五行は同意できる。最後の行は現実的に無理だろ
|
- 【皇室】 愛子さま、一人で登校…退院後初めて
777 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 16:28:09.67 ID:5P8Muekp0 - >>774
脳裏に麿が浮かんだw
|
- 【皇室】 愛子さま、一人で登校…退院後初めて
788 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 16:47:04.19 ID:5P8Muekp0 - >>784 うぜー
|
- 【皇室】 愛子さま、一人で登校…退院後初めて
789 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 16:52:01.17 ID:5P8Muekp0 - まあどうあれ、雅子さん一人を責める雰囲気が出来上がってしまったら
負のスパイラルから抜け出すことができなくなってしまうよ だから妃殿下攻撃もほどほどにしておくべきだ
|
- 【皇室】 愛子さま、一人で登校…退院後初めて
791 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 16:56:05.59 ID:5P8Muekp0 - ウルトラGの打開策として、芦田真菜ちゃんを愛子様のご学友に!!
って、学年が違うけど…
|
- 【皇室】 愛子さま、一人で登校…退院後初めて
795 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 17:00:44.89 ID:5P8Muekp0 - >>792
子ども店長は、マナちゃんほど気遣いできなさそうじゃね? >>793 一応そのへんは弁えておられたことが確認できたわけだ 前向きに捉えると
|
- 【皇室】 愛子さま、一人で登校…退院後初めて
800 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 17:08:07.10 ID:5P8Muekp0 - >>796
子ども店長も、最近マナちゃんに仕事取られてヒマにしてそうだし… なんなら通学のお誘いからやってくんないかねえw
|
- 【皇室】 愛子さま、一人で登校…退院後初めて
806 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 17:16:16.57 ID:5P8Muekp0 - >>745,798
>大正天皇は退学したぞ? 大正天皇ご幼少の当時(明治時代)とは、時代背景からなにから 皇室を取り巻く状況が違うと言ってんだよ馬鹿 お前みたいな不敬の輩をすぐ牢屋に放り込めた時代とは 比較の仕様がないに決まってるだろうが
|
- 【皇室】 愛子さま、一人で登校…退院後初めて
810 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 17:18:38.89 ID:5P8Muekp0 - >>807
冗談で言ってんだよ。本気にするな
|
- 【皇室】 愛子さま、一人で登校…退院後初めて
816 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 17:25:50.47 ID:5P8Muekp0 - >>807
あと、よその子を勝手に障害児呼ばわりするのはやめろ ハッキリした証拠もないくせに…
|
- 【皇室】 愛子さま、一人で登校…退院後初めて
821 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 17:29:45.77 ID:5P8Muekp0 - >>815
現行の憲法と明治憲法の違いでも調べてみろカス
|
- 【皇室】 愛子さま、一人で登校…退院後初めて
825 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 17:35:23.05 ID:5P8Muekp0 - >>820
人さまの子どもにそれだけネチっこいことが書けるお前も相当病んでるよ 一ぺん病院で看てもらえば?
|
- 【皇室】 愛子さま、一人で登校…退院後初めて
827 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 17:39:41.23 ID:5P8Muekp0 - >>826
ヤツは北鮮の回し者
|
- 【皇室】 愛子さま、一人で登校…退院後初めて
836 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 17:44:42.17 ID:5P8Muekp0 - >>828
お前がいつから国民を代表するようになったんだ下郎
|
- 【国際】ブータン国王・王妃が柔道の総本山、講道館を訪問…ブータン初、国王に初段の証書と黒帯、柔道着一式が贈られる
549 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 17:51:23.41 ID:5P8Muekp0 - 被災地を訪問された国王夫妻に地元の小学生が歓迎の為に見せていたものが
『よさこいソーラン』みたいな、地域の伝統もクソもないような踊りだった。 海外のお客様をもてなす時は、もっと日本らしさが垣間見えるものを やってもらいたいと思う。たとえ子どもの出し物であっても…
|
- 【皇室】 愛子さま、一人で登校…退院後初めて
889 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 18:27:40.06 ID:5P8Muekp0 - >>840
>5P8Muekp0 は、皇室そのものをどうとらえているのかな? 諸外国の人間が、最も日本らしいものの一つとして捉えているものが皇室であり天皇家であると思う。 各時代の日本人が天壌無窮の神勅をただひたすらに守り、 次の時代に向けて手ずから手ずへと大切に伝えてきたものが天皇というものであったわけだ。 それはいわゆる名刀を、その時代時代の所有者が大切に保管し 次の世代へと引き継いでゆく作業にも似ており、そういった観点から見れば 天皇というものは、現在の時代に在わす今上陛下の所有物ですら無い。 (つづく)
|
- 【皇室】 愛子さま、一人で登校…退院後初めて
894 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 18:42:53.40 ID:5P8Muekp0 - >>840
我々日本国民は、それぞれの時代にお一人だけいらっしゃる天皇を拝することによって、 この国に文明が根付いていなかった太古の神話の時代にまで意識を遡らせることができる。 天皇家の歴史とは我々の国が、そして我々の民族が 共同体としての意識を持った集団としての歴史そのものであり 我々は天皇を戴くことによって、各時代の日本人とも等しい存在として 心を通わせることができるのだ。 つまり天皇を次代に伝えてゆくという作業は、 我々日本人が神代より伝えられてきた、日本人としての意識集団をも 未来永劫に伝えてゆこうとする、祈りにも似た行為といえるだろう。 (つづく)
|
- 【皇室】 愛子さま、一人で登校…退院後初めて
902 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 18:55:01.73 ID:5P8Muekp0 - >>840
本来、天皇を推戴するということは 我々日本人に民族の誇りを喚起させ、悠久の歴史文化を誇らせる行為に相違ないわけであるが その行為の意味を忘れた現代の日本国民が 天皇を軽視し、民族の誇りよりも卑小な自分のアピールに余念がないというのは 極めて嘆かわしいことであると思う。 逆説的に、天皇を敬うことのできない人間は 自国の歴史文化や民族に誇りを持っていない自らを露呈していることになるからだ。 (つづく)
|
- 【政治】蓮舫大臣「ブータン国王の前では携帯使ってない。控えの間では配慮して携帯使った」 宮中晩餐会で礼を失していないと強調
538 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/18(金) 19:31:26.52 ID:5P8Muekp0 - 漢字間違えただけで延々叩かれ辞任に追い込まれた人いたな
それがこのバカのデパート売国奴の巣窟無責任地獄でも総スルーの民主党 何ナノこの国
|