- 【次期戦闘機】ステルス機の生産技術を日本に提供してもよい=F35、日米政府合意条件―ロッキード社長
704 :エラ通信[]:2011/11/18(金) 01:21:53.28 ID:+NfliHMH0 - リップサービスなど信用できん。
|
- 【TPP】日米同盟堅持なら「NO」の選択肢ないはずと拓大森本敏氏
198 :エラ通信[]:2011/11/18(金) 08:25:42.90 ID:+NfliHMH0 - それならば、アメリカに言わせろ。
日本がアメリカ民主党政府に配慮するのではなく、 公式に脅させろ。 森本も堕ちたもんだ。
|
- 【TPP】日米同盟堅持なら「NO」の選択肢ないはずと拓大森本敏氏
289 :エラ通信[]:2011/11/18(金) 08:49:09.80 ID:+NfliHMH0 - こういうのは裏で脅すんじゃなくて、公式に脅させろ。
アメリカも一枚板じゃない。 はっきりいえば森本もカス。サンケイ記者と同じレベル。 この記事は保存した。
|
- 【TPP】日米同盟堅持なら「NO」の選択肢ないはずと拓大森本敏氏
333 :エラ通信[]:2011/11/18(金) 08:57:53.35 ID:+NfliHMH0 - >>316
だからこそ、アメリカ民主党政府に公式に脅させろ、っていってんだよ。 裏で脅して日本が配慮するんじゃなくてさ。
|
- 【TPP】日米同盟堅持なら「NO」の選択肢ないはずと拓大森本敏氏
341 :エラ通信[]:2011/11/18(金) 09:00:27.19 ID:+NfliHMH0 - >>300
野田は革マル派だから、アメリカの要求と称して300lを受け入れて、 国内をアメリカに対する怨嗟でいっぱいにして、日本をつぶして アジア共同体を作ろうとしているフシがある。 いわゆる敗戦革命。
|
- 【TPP】日米同盟堅持なら「NO」の選択肢ないはずと拓大森本敏氏
351 :エラ通信[]:2011/11/18(金) 09:04:18.02 ID:+NfliHMH0 - >>339
報道しない既存マスコミに対する解約を、団体ごとにやればいいよ。 NHKと新聞各社。 テレビはモニター専用に。ラジオも緊急時しかつけない。
|
- 【TPP】日米同盟堅持なら「NO」の選択肢ないはずと拓大森本敏氏
367 :エラ通信[]:2011/11/18(金) 09:08:57.20 ID:+NfliHMH0 - >>353
俺もそうおもう。 参加表明したらキッシンジャーが野田にお祝いにきたしな。 >>352 今までの実績は、親米保守派として非常に安定した言論してた人物だよ。 http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1212810576/-100 公明党主導のクラスター爆弾廃棄を批判して森本敏 【産経コラム】[正論] 敵地に使わぬクラスター批准は亡国危機…敗戦国心理は『負の遺産』欧諸国とは完全に背景異なる [08/06/07]
|
- 【TPP】日米同盟堅持なら「NO」の選択肢ないはずと拓大森本敏氏
381 :エラ通信[]:2011/11/18(金) 09:12:08.16 ID:+NfliHMH0 - >>372
野田が聖域を作らない、全部つぶすって言ったから、 今までの賛成派すら揺らいでる。 特に連合。 下部組織が、 民主党政権を支持するなら、脱退か、われわれが消滅するか、って状況にまでなってる。
|
- 【TPP】日米同盟堅持なら「NO」の選択肢ないはずと拓大森本敏氏
400 :エラ通信[]:2011/11/18(金) 09:17:13.19 ID:+NfliHMH0 - >>388
日高義樹より若干保守派かな。 日高義樹はアメリカにいて、アメリカの意見を伝えるスポークスマン。 あれはあれで価値はあるしひとつのオピニヨンとして尊重しているけど、 今回の森本教授の主張は、正直 幻滅レベルだねえ。
|
- 【TPP】日米同盟堅持なら「NO」の選択肢ないはずと拓大森本敏氏
413 :エラ通信[]:2011/11/18(金) 09:20:46.42 ID:+NfliHMH0 - >>393
既存マスコミが作り上げた民主党政権を、中核になっているキムチもろとも永遠に政治世界から不可逆的に追放すること。 まあ、済州島にあいつらの王国作って、永久に島流しにするしかないとおもうんだけどね。 大虐殺は、すべてのよいものを悪いものと一緒に消滅させることになるから。
|
- 【技術】大日本印刷、違法コピーされた音源には雑音が混ざる技術を開発
98 :エラ通信[]:2011/11/18(金) 09:24:23.94 ID:+NfliHMH0 - これからはボカロとK-POP以外は聞かれなくなりますね、胸熱。
|
- 【TPP】日米同盟堅持なら「NO」の選択肢ないはずと拓大森本敏氏
545 :エラ通信[]:2011/11/18(金) 09:54:45.61 ID:+NfliHMH0 - >>512
アメリカが撤退したいなら撤退させればいい。 日本が自力で安全保障を確保できるようにするだけ。 だからアメリカは裏で脅しても公式には脅さない。 日本の国力はまだ多少は残っているから。 それすらなくなったら、公式に脅してくるだろうがな。
|
- 【TPP】日米同盟堅持なら「NO」の選択肢ないはずと拓大森本敏氏
555 :エラ通信[]:2011/11/18(金) 09:58:19.99 ID:+NfliHMH0 - 今の為替で輸出できるわけじゃなし。
おまけに世界は絶賛ベビーブームだぜ。 一人当たりの資源量は格段に少なくなる。 海洋資源開発が本格的になれば、むしろ鎖国したほうが国民の生活はよくなるだろうね。
|
- 【TPP】日米同盟堅持なら「NO」の選択肢ないはずと拓大森本敏氏
566 :エラ通信[]:2011/11/18(金) 10:01:27.46 ID:+NfliHMH0 - >>552
TTP賛成派はアメポチ 移民推進派 韓国のために農業開放したい派 安い労働力を使いたい派 日本を焼け野原にして敗戦革命を成し遂げたい派 キムチ臭えマスコミ連合。 日本という文字をなくした経団連。 ってとこで、シナ系って基本関係なくないか?
|
- 【TPP】日米同盟堅持なら「NO」の選択肢ないはずと拓大森本敏氏
590 :エラ通信[]:2011/11/18(金) 10:08:33.49 ID:+NfliHMH0 - >>573
すでに日本の国富を食いつぶしているのはアメリカなんだけどさ、 それでも足りなくなったから、更なる上納を求めてきている。 で、国民のはらわたを食わせろ、と。 アメポチ売国奴と民主党とマスコミ連合は、他の情報提供を封鎖してでも、 上納しようとしているね。 これについては、“既得権益層”のほうが正しい。 民主党政府は、立ち退き措置すらせずにロードローラーかけようとしているから。
|
- 【TPP】日米同盟堅持なら「NO」の選択肢ないはずと拓大森本敏氏
614 :エラ通信[]:2011/11/18(金) 10:13:32.87 ID:+NfliHMH0 - 中国を育ててきたのは、日本をつぶすためのアメリカの方針。
それが野田がTPP交渉参加表明直後にアイツに面会したキッシンジャー。 あの男はアメリカのためと称して、どんな卑劣なまねでもするアシュケナージ。 池田大作とも非常に近く、あいつを通じて情報統制を図ってきた黒幕でもある。 ソ連にアフガン侵攻させて泥沼に引きずり込んだのも、あいつの謀略。
|
- 【TPP】日米同盟堅持なら「NO」の選択肢ないはずと拓大森本敏氏
619 :エラ通信[]:2011/11/18(金) 10:15:58.35 ID:+NfliHMH0 - >>616
1970年まではかろうじて。 それ以降は、いいようにつぶされてきたぞ。
|
- 【TPP】日米同盟堅持なら「NO」の選択肢ないはずと拓大森本敏氏
646 :エラ通信[]:2011/11/18(金) 10:25:58.21 ID:+NfliHMH0 - >>633
そういう戦略もあったけど、あいつらが日本国内骨抜きにしすぎてトドメが鳩山。 戦わずして腹を見せているんで、この状態で会戦になったら、 それこそおどしだけで降伏しかねないとアメが懸念したほど。 で、日本がシナに降伏したら、日本国民の大半は駆除殲滅されるが、 パックスアメリカも終わるから、アメとしては鳩山を嫌った。
|
- 【TPP】日米同盟堅持なら「NO」の選択肢ないはずと拓大森本敏氏
667 :エラ通信[]:2011/11/18(金) 10:31:07.53 ID:+NfliHMH0 - >>850
シナに降伏したら奴隷にすらなれないよ。人口のうち1億程度は虐殺、もしくはゴビ砂漠送り。 日本列島はシナの不沈空母にされる。 地図をひっくり返してシナがわから日本を眺めてみ。 シナにとって日本ってのは目の上のたんこぶなんてモンじゃない。 存在自体が自国の伸張を妨げるふた。 こんなところは完全に支配するほか選択肢はない。 そして一部の特殊技能を持つ人間以外は一人も要らない。 竹のカーテンを敷いて、その内側で殲滅する。
|
- 【TPP】日米同盟堅持なら「NO」の選択肢ないはずと拓大森本敏氏
685 :エラ通信[]:2011/11/18(金) 10:36:21.51 ID:+NfliHMH0 - >>670
日本人を守らない政府だったら、シナと組むのもありだけど、 自分自身も日本人として一般の日本人よりあとに処刑されるだけ、ってのを 理解してない鳩山みたいなのしか採らないね。 かといって日本国内がこれほど疲弊しているのもアメリカや国連の要求を受け入れすぎた、 特にマスコミ主導で、ってのも明白なんで、 いっそ先進国って看板放棄して保護貿易でいいんじゃないかと。 親米ポチの方針だと、国民の生存権が致命的に侵害される。
|
- 【TPP】日米同盟堅持なら「NO」の選択肢ないはずと拓大森本敏氏
700 :エラ通信[]:2011/11/18(金) 10:42:45.90 ID:+NfliHMH0 - >>667
小泉が公演しても、コメ百俵で我慢した結果、われわれの子供たちは仕事すらない状況です、 だれがトクをしたんですか? って問われると、黙ってしまうのは有名な話。 その小泉路線を修正してきたのが、安倍・福田・麻生政権だったのに、 マスコミ主導(サンケイも含め)でネガティブバッシングの嵐。 で、自民下野が確実になったら、サンケイは今まで口汚く罵ってたやつらをひっこめて 今まで黙らせて来た保守派を出してきて、民主党の危険性について警鐘を鳴らす。 他のマスゴミもクズだが、サンケイもやっぱマスゴミなんだよ。 比較的評価できるニュースが多いだけ。
|
- 【TPP】日米同盟堅持なら「NO」の選択肢ないはずと拓大森本敏氏
713 :エラ通信[]:2011/11/18(金) 10:45:16.77 ID:+NfliHMH0 - >>705
おまえのほうが国賊だろ。 既得権だからってバカにして嘲笑しているお前は、 まさにマスゴミじゃないか。
|
- 【TPP】日米同盟堅持なら「NO」の選択肢ないはずと拓大森本敏氏
725 :エラ通信[]:2011/11/18(金) 10:50:19.19 ID:+NfliHMH0 - >>714
高い為替を維持している日本に輸出してボロ儲けしている経団連会長の米倉なんか、 絶対に反対するだろうけどね。
|
- 【TPP】日米同盟堅持なら「NO」の選択肢ないはずと拓大森本敏氏
736 :エラ通信[]:2011/11/18(金) 10:54:14.75 ID:+NfliHMH0 - >>726
シナの傘下に入ると、日本人の生存権が剥奪される。 で、TPPもソフトに見えるけど、そうなんだよ。 だからダメだ、って言ってるんだが、反対派にも隠れ推進派が既得権益ガー、なんたらと対立をあおるのが多すぎ。 ちなみにTPPだと、今まで一番保護されてきた人権ヤクザと在日も、 他の外国人との競争を余儀なくされるから、駆逐されるはずなんだよな。 ある意味、こいつらが一番保護されてたわけで。 民主党に裏切られたことにまだ気づかないのかね?
|
- 【TPP】日米同盟堅持なら「NO」の選択肢ないはずと拓大森本敏氏
746 :エラ通信[]:2011/11/18(金) 10:57:04.92 ID:+NfliHMH0 - >>737
で、アメリカの要求を呑んだ国内業界は軒並み衰亡したんだよ。 例外は自動車だけだが、これも国内雇用は十数分の一にまで堕ちたぜ。
|
- 【TPP】日米同盟堅持なら「NO」の選択肢ないはずと拓大森本敏氏
753 :エラ通信[]:2011/11/18(金) 10:59:55.97 ID:+NfliHMH0 - 世界各国に工場作って輸出しているものは日本の輸出じゃないしね。
|
- 【TPP】日米同盟堅持なら「NO」の選択肢ないはずと拓大森本敏氏
756 :エラ通信[]:2011/11/18(金) 11:02:12.65 ID:+NfliHMH0 - >>752
TPPって、関税だけの問題じゃないし、 関税を撤廃=環太平洋軍事同盟 って、お前の暴論はどうやったら成り立つんだ?説明してみ。
|
- 【TPP】日米同盟堅持なら「NO」の選択肢ないはずと拓大森本敏氏
765 :エラ通信[]:2011/11/18(金) 11:05:02.25 ID:+NfliHMH0 - >>759
現状の世界情勢で、日本が独立を維持できる諸条件がない以上、 アメリカから離れれば、シナの傘下につくことになるのは理の当然。 そしてシナの傘下になったら、日本人は駆除されるべき害獣扱いだよ。
|
- 【TPP】日米同盟堅持なら「NO」の選択肢ないはずと拓大森本敏氏
777 :エラ通信[]:2011/11/18(金) 11:10:28.87 ID:+NfliHMH0 - >>770他にも無数に払ってるんだが、あいつら限度を知らない強欲だから。
今度は日本国民の内臓を食わせろ、って要求。 民主党は政権を簒奪し、保持することを目的としたキムチ臭いテロリストだから、 日本人を守るって選択肢はない。
|
- 【TPP】日米同盟堅持なら「NO」の選択肢ないはずと拓大森本敏氏
783 :エラ通信[]:2011/11/18(金) 11:13:21.69 ID:+NfliHMH0 - >>778
海水一トンから、石油250トン相当のエネルギーを取り出す核融合装置の実験機の製造が始まったぜ。
|
- 【TPP】日米同盟堅持なら「NO」の選択肢ないはずと拓大森本敏氏
792 :エラ通信[]:2011/11/18(金) 11:16:47.94 ID:+NfliHMH0 - >>788
石油メジャーといわれる国々は、日本同様、役にも立たないアメリカ国債を押し付けられ、 国民に負担を強いて、暴発寸前だぜ。
|
- 【TPP】日米同盟堅持なら「NO」の選択肢ないはずと拓大森本敏氏
796 :エラ通信[]:2011/11/18(金) 11:19:02.21 ID:+NfliHMH0 - >>791
デトロイトでの話しだが、あのあと、キーをまわしたら動いたw
|
- 【TPP】日米同盟堅持なら「NO」の選択肢ないはずと拓大森本敏氏
810 :エラ通信[]:2011/11/18(金) 11:24:46.59 ID:+NfliHMH0 - >>799
ABCD包囲網って知ってる? 日本がアメリカとの開戦にいたったのはハルノートもさることながら、 鉄と石油の輸入を差し止められ、このまま一年したら軍艦も飛行機も 役に立たないクズ鉄になってしまうから。 いまだとドルや円貨の信用がなくなることでの輸入差し止めはありうるが、 国内での生産能力が残っている限り、バーターは成り立つ。 それを失って、金融だけの国になったらもろい。 そしてマスゴミ連合はアメリカの意向を受けて、ずっとそれを主張していた。 円高推進もその一環。
|
- 【TPP】日米同盟堅持なら「NO」の選択肢ないはずと拓大森本敏氏
818 :エラ通信[]:2011/11/18(金) 11:28:37.13 ID:+NfliHMH0 - >>817
知ってるけど、輸出依存ってのともまた違うんだよね。 国債経済依存、とでも言い換えないと。
|
- 【TPP】日米同盟堅持なら「NO」の選択肢ないはずと拓大森本敏氏
823 :エラ通信[]:2011/11/18(金) 11:33:13.79 ID:+NfliHMH0 - 今までマスゴミ以下、日本人のナショナリズムに訴えて、
不利益を受け入れろ!!と脅してきたんだが、 さすがに生存を脅かされる事態になってきたから、反対が活発化してる。 で、森本は“日米同盟が大切だから!!”と苦し紛れの暴論はいているが、 ならば、アメリカ政府に公式に脅させろ、といってる。 そのことで日本国内に国家としての自主独立が必要だ、って意見が増えることこそ国益。 アメとしてはそれはイヤだから、裏でマスコミやキッシンジャーや官僚を使って 野田豚を脅すことしかできないし、そうやって脅している内容がわかったら、 オバマに二期はない。
|
- 【TPP】日米同盟堅持なら「NO」の選択肢ないはずと拓大森本敏氏
828 :エラ通信[]:2011/11/18(金) 11:36:56.92 ID:+NfliHMH0 - >>821
アメリカは日本に敵対してもらいたいだろうね。 今までの債務を抹消できるから。 んなことできわけがない。そして凶悪なごり押しはできる限りのらりくらりと交わすのが一番。 野田豚はその刃をつかんで、日本の急所につきたてようとしている革マルの亡国主義者の可能性がかなり高い。
|
- 【政治】 野田首相、2兆円のインフラ整備事業に協力表明へ…日・ASEAN首脳会議
413 :エラ通信[]:2011/11/18(金) 11:48:08.30 ID:+NfliHMH0 - バラマキ・オバカ・・・・・・
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228910120/-100 野田よしひこ 日本国の首相をこの上もなく侮辱 バラマキ・オバカ【政治】民主・野田氏「IMFへの10兆円出資より本当に困っている個別国を直接支援する方が日本の存在感高まる」 740 「10兆円の大盤振る舞い」 http://www.nodayoshi.gr.jp/kawara/kawara_top.html 米国のグリーンスパン前FRB議長は「100年に一度の経済危機であり、1929年以来の大恐慌になるかもしれない」と 警鐘を鳴らしています。それに対する麻生政権の目玉政策は、総額2兆円規模の定額給付金というバラマキしかありません。 中小零細企業の資金繰りが大変心配な状況ですが、年末までは先に成立した第一次補正予算で対応できると言い切り、 信用保証の枠を拡大する第二次補正予算案は来年まで提出されません。もはや「景気の麻生」の化けの皮が完全に剥がれたと思います。 「外交の麻生」というキャッチフレーズも虚しく響きます。金融サミットやAPEC首脳会議で政権浮揚を図ろうとしましたが、 首相が頻繁に交代する事態が続いた中で、麻生政権も早くも国内基盤が揺らいでおり、諸外国の日本に対する視線は冷ややかです。 その焦りから、国際社会においてもバラマキ政策で存在感を示そうとしています。その象徴的事例が、為替レートの安定を 確保するために活用される外貨準備から10兆円の資金を国際通貨基金(IMF)に拠出する方針を固めたことです。 IMFの資金規模は全体で約32兆円です。主要国の出資比率は、米国が18%で1位。日本は6.3%で2位。以下、独が約6%。 英仏が約5%と続きます。今回日本が10兆円出せば、一気に28.6%までその比率がはね上がります。金融危機の原因と責任の 大部分を負うべき米国も、世界1位の外貨準備高176兆円を有する中国も、その他の国々も日本に呼応する動きはありません。 なぜ、日本だけ突出して大盤振る舞いしなければならないのでしょうか。
|
- 【政治】 野田首相、2兆円のインフラ整備事業に協力表明へ…日・ASEAN首脳会議
457 :エラ通信[]:2011/11/18(金) 11:55:09.63 ID:+NfliHMH0 - 国内景気がよくなると増税しにくくなるから、東北復興はしません!!
代わりにどんどん海外にばらまきますよ、ってのが如実。 一切の増税に反対します。
|
- 【政治】 野田首相、2兆円のインフラ整備事業に協力表明へ…日・ASEAN首脳会議
486 :エラ通信[]:2011/11/18(金) 12:00:25.19 ID:+NfliHMH0 - >>471
この前のイタリア金融危機勃発の直後の会合も、アイツラ即座に300億円だすこと決めてきたブヒ。
|
- 【政治】 野田首相、2兆円のインフラ整備事業に協力表明へ…日・ASEAN首脳会議
503 :エラ通信[]:2011/11/18(金) 12:02:40.67 ID:+NfliHMH0 - >>480
日本人を駆除して、外国人、特に朝鮮人に置き換えるのは民主党・公明党・麻生首相を除く自民党河野派・社民党・みんなの党の党是だよ。 みんなの党の脱藩官僚の会って、そういう朝鮮系の息がかかった組織。
|
- 【政治】 野田首相、2兆円のインフラ整備事業に協力表明へ…日・ASEAN首脳会議
524 :エラ通信[]:2011/11/18(金) 12:06:26.07 ID:+NfliHMH0 - >>514
東北に国からカネ流れてないの知ってる? 今、東北で行われているガレキの片付け インフラ修復は、 国が後から払うといってるものを、地方自治体が民間金融機関から借りて まかなっているだけ。
|
- 【TPP】日米同盟堅持なら「NO」の選択肢ないはずと拓大森本敏氏
874 :エラ通信[]:2011/11/18(金) 12:15:27.36 ID:+NfliHMH0 - >>838
敵国の債権は凍結没収し放題。 アメリカは第二次大戦でもそれやった。
|
- 【技術】大日本印刷、違法コピーされた音源には雑音が混ざる技術を開発
766 :エラ通信[]:2011/11/18(金) 12:19:52.55 ID:+NfliHMH0 - そもそも、同人以外の市販音楽聴かないし。
音楽って必需品じゃないから、知らなきゃほしいともおもわない。 こういう技術って、ジャスラックがすきそうだけど、かえって衰退するだけなんだよな。
|
- 【TPP】日米同盟堅持なら「NO」の選択肢ないはずと拓大森本敏氏
896 :エラ通信[]:2011/11/18(金) 12:47:19.60 ID:+NfliHMH0 - >>878
宣戦布告。
|
- 【技術】大日本印刷、違法コピーされた音源には雑音が混ざる技術を開発
849 :エラ通信[]:2011/11/18(金) 12:52:43.14 ID:+NfliHMH0 - テレビで音楽聴いてるヤツラは、キムチポップのほうが敷居が低いからそっちに流れるだろうね。
もともと音楽に国籍ないし。 それ以外はボカロや同人で、曲聞いてから、好きだったらダウンロードしたり買ったりするでしょ。 衰退するのはJASRACのシバリの強い業界だけになるね。 ボカロのように海外で歌ってみた、踊ってみた、コスプレしてみたが多発するようにはならない。
|
- 【技術】大日本印刷、違法コピーされた音源には雑音が混ざる技術を開発
862 :エラ通信[]:2011/11/18(金) 12:57:33.21 ID:+NfliHMH0 - >>854
そこまでしてまで聞きたい曲がない。 単に技術として、障壁破りをしたい、って欲求以外目的もないんとちがう?ww あと音自体を波形で捕らえて、雑音部分を消去すれば、それで済む気がする。 昔の音源のデジタル化技術が手直しなく、割れに使える。 需要自体ないとおもうけど。
|
- 【TPP】日米同盟堅持なら「NO」の選択肢ないはずと拓大森本敏氏
922 :エラ通信[]:2011/11/18(金) 13:06:15.84 ID:+NfliHMH0 - >>918
原爆・水爆実験で大量に垂れ流した国には言われたくないね。
|
- 【TPP】日米同盟堅持なら「NO」の選択肢ないはずと拓大森本敏氏
926 :エラ通信[]:2011/11/18(金) 13:09:14.33 ID:+NfliHMH0 - >>915
そのとおり。 日本のISDってのは、相手国の(たとえば韓国)のムチャクチャなウリナラマンセー裁判を許さないため。 運用もしっかりしている。 アメリカのISDは、アメリカがむちゃくちゃやるための道具。 今までの運用という実績がそうなんだよ。
|
- 【技術】大日本印刷、違法コピーされた音源には雑音が混ざる技術を開発
901 :エラ通信[]:2011/11/18(金) 13:15:54.02 ID:+NfliHMH0 - >>894
聞いてるヤツラは泥棒だからな!! という態度を貫きすぎて、背をむかれてしまった嗜好品業界なんて寂れるしかないだろ、jk
|
- 【技術】大日本印刷、違法コピーされた音源には雑音が混ざる技術を開発
914 :エラ通信[]:2011/11/18(金) 13:22:40.63 ID:+NfliHMH0 - >>908
いや一応、ジャスラックのこと心配してやってんのよ、これでも。 これ以上、売り上げが減ると、あいつら、間違いなく既存のボカロや 同人を強制的に取り込みにかかるから。
|