トップページ > ニュース速報+ > 2011年11月09日 > iwS1xQ5h0

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/21955 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数922530000004711470136014574



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@12周年
【TPP】民主党・岡田克也氏がTPP反対派を批判「(衰退してきた農業を強くする)具体策を持っているのか?単に反対するのは理解できない」★4
【政治】参加表明なら不信任 TPPで自民反対派
【政治】 「橋下、絶対勝たせるな!」と関西財界…自治労・日教組・民主党、財界・自民党、共産党、公務員、マスコミが橋下集中砲火★10
【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎだ。今の政権が早く参加していれば、議論が深まり、こんな状況は回避できた」
【大阪W選】 平松氏「大阪に独裁は似合わない!」…応援の杉良太郎「橋下氏のようにバラエティー的に気持ちいい言葉で扇動するのは×」
【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★2
【社会】 「TPPやめろ」「やるなら生命覚悟してろ」 野田首相の地元事務所にTPP反対落書き…千葉・船橋
【毎日新聞】 潮田道夫「TPPの反対論は幕末の尊皇攘夷論とおなじだ。開国派の私はこれを『尊農攘夷』と呼ぶことにしている」★2
【技術】 世界初の「透過型ヘッドマウントディスプレイ」、5万円台後半で投入…セイコーエプソン
【社会】 「TPPやめろ」「やるなら生命覚悟してろ」 野田首相の地元事務所にTPP反対落書き…千葉・船橋★2

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【TPP】民主党・岡田克也氏がTPP反対派を批判「(衰退してきた農業を強くする)具体策を持っているのか?単に反対するのは理解できない」★4
585 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 00:01:05.35 ID:iwS1xQ5h0
>>580

上にも書いたけど、リーマンショック後の先進国の経済は縮小する一方。
にも拘らず、元気な新興国に喧嘩売るようなTPPが、
国益になるとは俺は思えないね。

むしろASEAN+3の方が先では?

【TPP】民主党・岡田克也氏がTPP反対派を批判「(衰退してきた農業を強くする)具体策を持っているのか?単に反対するのは理解できない」★4
590 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 00:06:12.15 ID:iwS1xQ5h0
そもそも、グローバリスムの拡大によって、アメリカに何が起こったかといえば
産業空洞化だよな。

TPPはそれを一層押し進めるものなのに、何でアメリカで雇用が回復するのか?(笑
日本企業がどっと押しよせる?
そんなにアメリカでの商売が美味しいならとっくの昔に押し寄せてる。


【TPP】民主党・岡田克也氏がTPP反対派を批判「(衰退してきた農業を強くする)具体策を持っているのか?単に反対するのは理解できない」★4
595 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 00:15:34.99 ID:iwS1xQ5h0
今ですら十分関税は低いのに、失業率が実質17%超えてると言われる
アメリカで、商売するチャンスだ! ねえ。(笑

不景気の時そんなに簡単に庶民が財布開いてくれるなら、日本はバブル以降
20年も苦しんでないよホント。

元気な中国やインドに売るっていうなら兎も角(苦笑



【TPP】民主党・岡田克也氏がTPP反対派を批判「(衰退してきた農業を強くする)具体策を持っているのか?単に反対するのは理解できない」★4
603 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 00:24:39.65 ID:iwS1xQ5h0
いつも分からないのは、世界トップ100企業とかのランキングがあると
大概アメリカばっかりだよな。

にも関わらず、どうして対日、対中赤字は減らない訳?

もしかしてアメリカ企業が中国で生産してアメリカに輸出した商品って、
中国からの輸出品って扱いになってる?

だったらとんだペテンじゃねえか。w

【TPP】民主党・岡田克也氏がTPP反対派を批判「(衰退してきた農業を強くする)具体策を持っているのか?単に反対するのは理解できない」★4
608 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 00:32:16.37 ID:iwS1xQ5h0
>>605

じゃあ日本企業がアメリカで生産した日本の自動車はどうなるの?
これは日本の輸出品かい?

アメリカの国外で作ったものは全部海外製、
アメリカ国内で作ったものはやっぱり海外製。
つまり全部輸入。

じゃあ対日、対中赤字なんて、単にアメリカの産業が空洞化してることを
現してるにすぎず、実際の経済とは何の関係もないじゃん。

【TPP】民主党・岡田克也氏がTPP反対派を批判「(衰退してきた農業を強くする)具体策を持っているのか?単に反対するのは理解できない」★4
615 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 00:37:46.65 ID:iwS1xQ5h0
>・海外の国家資格を日本の国家資格とみなせ

弁護士だろうが医者だろうが、日本語話せないと商売にならないと思うんだが。
アメリカの大会社が日本に進出することはあっても、雇われるのは日本人だろ。
【TPP】民主党・岡田克也氏がTPP反対派を批判「(衰退してきた農業を強くする)具体策を持っているのか?単に反対するのは理解できない」★4
616 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 00:40:33.80 ID:iwS1xQ5h0
>>614

つまり貿易赤字は実際のアメリカ経済とは何の関係もなく、
体のいい中国バッシング&日本バッシングに
使われてるだけってことか。
ありがと。

【TPP】民主党・岡田克也氏がTPP反対派を批判「(衰退してきた農業を強くする)具体策を持っているのか?単に反対するのは理解できない」★4
622 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 00:52:52.66 ID:iwS1xQ5h0
>>618

>企業の利益は国家の利益と完全に一致はしない
>実際にiphoneは少なくとも工場レベルではアメリカの雇用に結び付いてない

そんなの中国が知った事かよ。w
少なくとも中国叩く理由にはなってない。

>国単位で金の流れを見ればアメリカから中国に金が流れてるのが事実

そりゃあ外貨稼がなきゃ後進国が豊かになる訳が無い。


【TPP】民主党・岡田克也氏がTPP反対派を批判「(衰退してきた農業を強くする)具体策を持っているのか?単に反対するのは理解できない」★4
625 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 00:57:38.39 ID:iwS1xQ5h0
よくアメリカの製造業は壊滅してるとか、アメリカには売るものが無いとか
バカにされるけど、嘘ばっかりだろ?

真実は、アメリカ企業が悉く海外(特に中国)に脱出してしまって
国内産業が空洞化してるってだけの話だろ。

アメリカ商品を全部「(中国からの)輸出品」と勘定されたんじゃ
中国だってたまったもんじゃないわ。
【TPP】民主党・岡田克也氏がTPP反対派を批判「(衰退してきた農業を強くする)具体策を持っているのか?単に反対するのは理解できない」★4
628 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 01:07:35.09 ID:iwS1xQ5h0
>>626

なるほど。
確かマクドナルドとかコーラとか、日本で生産してるアメリカ商品も
アメリカからの輸出には換算されてないんだよね。

アメリカ企業なんて、殆ど海外に進出してるし、その上に借金してまで
輸入品(アメリカの商品だけどw)を買うんだから、そりゃあ対外赤字が膨らむわ。
でもそんなの統計上のまやかしだろ。

【TPP】民主党・岡田克也氏がTPP反対派を批判「(衰退してきた農業を強くする)具体策を持っているのか?単に反対するのは理解できない」★4
645 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 01:39:22.83 ID:iwS1xQ5h0
民主党は中身の議論は避けたいから、推進派と反対派の泥掛け試合で
ウヤムヤに誤魔化したまま、会合参加まで突き進みたいらしいよ。


【政治】参加表明なら不信任 TPPで自民反対派
455 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 02:22:51.60 ID:iwS1xQ5h0
自民は、何が何でも反対って訳じゃなく、「判断材料がないから反対」
という、実に曖昧なスタンス。

経団連に支持されてるこいつらが、不信任出すほど反対する訳が無い。
与党に造反者が絶対出ないことを見越しての、臭い演技だよ。

【政治】参加表明なら不信任 TPPで自民反対派
459 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 02:25:44.86 ID:iwS1xQ5h0
アメリカは、自国の経済ルールをアジア中に押し付けたいみたいだけど、
そんなハードランディングを望んでる国は、アメリカ以外に何処もないよ。

何でこんなものが中国への牽制になるのか、さっぱり分からん。
むしろ日米がアジアからのけ者になるんじゃねえ?

【政治】参加表明なら不信任 TPPで自民反対派
561 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 03:24:23.10 ID:iwS1xQ5h0
世界ベスト500企業はアメリカ企業ばっかりなのに、
それでもアメリカの雇用が増えないのは、
中国のせいでも日本のせいでもなく、
アメリカの産業空洞化が原因だと、もう随分昔から指摘されてるのに


それでも未だにオバマみたいに、一層空洞化を推し進めるTPPを
推進し、「雇用が増える」という騙し文句に、一定層が騙されるってのは
あの国ってほんと知能指数が低いよな。

【政治】参加表明なら不信任 TPPで自民反対派
581 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 03:29:52.48 ID:iwS1xQ5h0
>>569

その中国製品は、実はアメリカ企業の製品であり、しかも
貿易統計じゃ、「中国からの輸入品」ってことで、
対中赤字にカウントされるから始末におえない。

しかも中国で作ったアメリカの商品を、中国で売っても
「アメリカの輸出品」にはならず、対中赤字も減らない。w

アメリカが中国に進出すればするほど、対中赤字が増えるレトリック。ww
しかもそれにブチ切れてるアメリカ。ww
【政治】参加表明なら不信任 TPPで自民反対派
597 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 03:33:00.22 ID:iwS1xQ5h0
MSは、PCでのダウンロードすら金を取れと、政府に圧力かけてるらしいよ。
グーグルが反対してるけど。
【政治】参加表明なら不信任 TPPで自民反対派
626 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 03:41:09.08 ID:iwS1xQ5h0
>>592

貿易統計なんて、関税で発送国と到着国しか調べられないからな。
だから中国から来た商品は、全部中国からの輸入品。
アメリカ製だろうが日本製だろうが、全部中国の商品。w

逆に中国で作ってるアメリカの商品は、アメリカが中国現地で作って
関税を通らないから、輸出にも輸入にもカウントされない。

日本のマクドとかコーラも、対米貿易統計にカウントされないって
聞いた事ない?

結局アメリカの貿易赤字は、アメリカ企業が人件費の安い海外に
進出し、アメリカに輸出し、アメリカ人が借金して輸入品(大概アメリカ商品だけどw)
を買い捲るのが、一番の原因なんだよ。
つまり産業空洞化と、アメリカの浪費癖が一番の原因。

そんなもんで叩かれる中国や日本もいい迷惑だわ。

【政治】参加表明なら不信任 TPPで自民反対派
668 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 03:50:43.30 ID:iwS1xQ5h0
>>641

アメリカが貿易赤字貿易赤字と煩いから、日本はアメリカに工場作って
必死に雇用増やそうと努力してるんだよ。
そうすれば日本の輸出品とはカウントされないからな。
日本の雇用は切り捨てて。w

それに加えて、1ドル240円時代から、75円になったのに、
未だに対日貿易赤字。w

日本には結構アメリカ商品が多いのに、どんだけ
アメリカ本国から日本に輸出される商品が少ないんだよって話。
全部アメリカからじゃなくて、中国から来る。w
【政治】参加表明なら不信任 TPPで自民反対派
695 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 04:00:47.47 ID:iwS1xQ5h0
アメリカの製造業は崩壊してるとか、アメリカには売るものがないなんて大嘘。

今でも工業生産世界一はアメリカで、アメリカの工業製品輸出も世界3位の規模。
世界トップ500の企業も、アメリカ企業ばっかり。
ちなみに日本の輸出額は、アメリカの1/2を超えたことが一度もない。

何で日本の政治家が、こんな大嘘をつくかといえば、アメリカは本当は大儲けしてるのに、
日本の雇用を潰してまで、アメリカの雇用に協力してる言い訳の為。
「アメリカは日本のお陰で産業が壊滅した。気の毒でしょ?」って訳だ。

大嘘だよこんなもの。





【政治】参加表明なら不信任 TPPで自民反対派
712 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 04:05:12.10 ID:iwS1xQ5h0
そもそもさ、GMも、競争力がないからつぶれたんじゃない。
ずっと売り上げ世界一だったんだから、競争力が無いわけがない。
あまりに手厚い社員保障で、自滅しただけ。

それが何故か日本のマスゴミにかかると、トヨタが潰したみたいな論調になる。w
何が何でも、日本がアメリカの産業を滅茶苦茶にしてるってことにしたいらしい。> マスゴミ。
【政治】参加表明なら不信任 TPPで自民反対派
757 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 04:17:14.59 ID:iwS1xQ5h0
小泉構造改革をあれほど批判してた党がやることとは思えないな。> TPP
【政治】 「橋下、絶対勝たせるな!」と関西財界…自治労・日教組・民主党、財界・自民党、共産党、公務員、マスコミが橋下集中砲火★10
906 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 11:47:57.34 ID:iwS1xQ5h0
システム変えれば全てが変わるみたいなバカが多すぎ。
地方分権で先進国のアメリカは、州の三分の一が行政破綻してるんだけど。
システム変えれば業績良くなるなら、フットワークが軽い企業なんて
とっくに好業績連発だっつーの。w

それに加えて、日本の場合は予算の執行権は中央にある。
こんだけ敵を作って、どうやって中央に協力してもらうんだよ。
【政治】 「橋下、絶対勝たせるな!」と関西財界…自治労・日教組・民主党、財界・自民党、共産党、公務員、マスコミが橋下集中砲火★10
914 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 11:50:21.56 ID:iwS1xQ5h0
所詮予算執行権がない地方行政で、システム変える為に周囲と大喧嘩したって、
そんなの単なる個人のパフォーマンスだよ。

おそらく橋下自身だって、それで景気が良くなるなんて思ってない。
なんていうか、固着化した既得権益を、一度リセットしたいだけだな。
あと大喧嘩で目立ちまくって、中央に進出するための足がかりにする。

【政治】 「橋下、絶対勝たせるな!」と関西財界…自治労・日教組・民主党、財界・自民党、共産党、公務員、マスコミが橋下集中砲火★10
920 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 11:52:31.97 ID:iwS1xQ5h0
橋下が当選するとしたら、無駄に給料高い連中に対する妬みと怒りが
もうピークに来てるってことだな。
まあそれはそれでいいんじゃね?

だが繰り返し言うけど、それで大阪の財政が良くなるなんて事は、
間違ってもない。
【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎだ。今の政権が早く参加していれば、議論が深まり、こんな状況は回避できた」
563 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 11:58:14.17 ID:iwS1xQ5h0
自民党は「情報がないから反対」とか、曖昧な言い方に終始してるけど、
これじゃ何時寝返ったって不思議じゃないよね。
反対の為の反対にしか見えない。

少なくとも、経済面はともかく、政治面じゃ中国包囲網的な動きなのは
間違いないわけだ。それを自民党はどう考える訳よ。
安部も似たような政策やってたよな。

【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎだ。今の政権が早く参加していれば、議論が深まり、こんな状況は回避できた」
589 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 12:01:02.30 ID:iwS1xQ5h0
しかし自民党って、民主党に比べて、全然政策的な対立点を出さないよな。

これはむしろ自民に近づいてる民主が悪いんだろうが、今の政治は

何の為の与野党なんだか、さっぱり分からん。
【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎだ。今の政権が早く参加していれば、議論が深まり、こんな状況は回避できた」
610 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 12:03:54.22 ID:iwS1xQ5h0
TPPのメリットは、一番大きいのは、日本が戦後作り上げてきた基本的
外交政策を変える必要がないってことだよ。

経済的メリットは、農業にしろ何にしろ、あまりあるとは思えないな。
今更不景気のアメリカの市場がオープンになったって、大したメリットはない。
農業なんてほっとけば終るんだから、TPPで強引に終らせる意味がない。
むしろ税金の無駄。
【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎだ。今の政権が早く参加していれば、議論が深まり、こんな状況は回避できた」
700 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 12:13:06.59 ID:iwS1xQ5h0
鳩山が東アジア共同体を提唱して、アメリカは入れないって発言した時、
アメリカがえらく怒ったよな。

アメリカはアジアが中国に取り込まれて、アジアで独自ルールの巨大経済圏を作り、
アメリカの改革要請を無視すうようになるのを一番恐れてる。

その為の野田政権誕生であり、TPPであり、小沢失墜であり、ダライラマ来日であり、
要するに全部繋がってるんだよ。

全部出来レース。それが証拠に管をあれほど批判してた政治家やマスゴミが
野田に変わった途端、ピタッと押し黙ってるだろ。
反対派の反対も、所詮はポーズだよ。
もし党が分裂するなら、自民も分裂して、TPP批准に協力するだけ。
【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎだ。今の政権が早く参加していれば、議論が深まり、こんな状況は回避できた」
739 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 12:15:53.44 ID:iwS1xQ5h0
アメリカが最終的に目指してるのは、アジアでアメリカのルールによる
巨大経済圏を作ることだよ。

それに日本が入らないってことは、アメリカを敵視することに等しい。
それは日本にとっては、イチからの外交作り直しを意味し、非常に面倒臭い。
ヘタすればアメリカからも中国からも孤立する。

だから入っとけ。
それぐらいのもんだよ、政治家が考えてる事なんて。


【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎだ。今の政権が早く参加していれば、議論が深まり、こんな状況は回避できた」
825 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 12:23:53.87 ID:iwS1xQ5h0
平たく言えば、南シナ海や東シナ海での権益を取るために、日本を売るか
それともそれを譲歩してでも、中国に媚まくって、アジアが一つになって
外圧をはねつける事を選ぶか、その二者選択だな。

で、日本は前者を選択することが出来ても、後者は東南アジアみたいな
後進国を説得することは、政治力的も軍事力的にも、日本には不可能。
ヘタすれば中国と一緒にハブされる。w

【大阪W選】 平松氏「大阪に独裁は似合わない!」…応援の杉良太郎「橋下氏のようにバラエティー的に気持ちいい言葉で扇動するのは×」
280 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 12:52:01.88 ID:iwS1xQ5h0
じゃあリーダーシップがないとか批判しないでほしいよな。
皆に相談してたら、物事がなかなか決まらず、現状維持になっちゃうのは
あたり前だろ。
【大阪W選】 平松氏「大阪に独裁は似合わない!」…応援の杉良太郎「橋下氏のようにバラエティー的に気持ちいい言葉で扇動するのは×」
287 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 12:54:38.15 ID:iwS1xQ5h0
大阪市の権限を弱めようってのが橋下の動きだから、
そんなのに大阪市民がイエスって言うかね?
もし言ったら余程バカか、余程賢くて自浄精神が旺盛か、どっちかだな。

【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★2
89 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 13:00:45.23 ID:iwS1xQ5h0
そもそもね、民主党や自民党がダメなのは、アメリカ型資本主義が
今後も続くと思ってる、その愚かさ。

結局TPPなんて、アメリカのアジア戦略に乗るか拒絶するかの問題だろ?
金魚の糞としてしか行動できないんだよ。
日本が新しい経済の形作って、世界をリードするって気概がない。

これは鳩山だろうが小沢だろうが同じ。
こいつらもアメリカの代わりに中国に媚びてるだけ。


【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★2
134 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 13:08:27.93 ID:iwS1xQ5h0
>>99

こいつは小泉に何期待してるんだ?
小泉なんて政治家になって以来、党のスポークスマンに徹して
自分の意見なんて述べたことはないよ。w
ていうか新人がそんな大それた事出来るわけないだろ。
【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★2
159 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 13:12:35.83 ID:iwS1xQ5h0
民主が割れたら自民の賛成派とくっつくだけ。

野田が就任した時から、もう既にTPP加盟は決まってる。

管をあれほど批判してた政治家やマスゴミが、野田に代わった途端に嘘みたいに
震災や原発のことを批判しなくなったのがその証拠。

小沢潰しもダライラマ来日もその一環。

TPP加盟は米国の絶対的要請。
【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★2
197 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 13:17:26.51 ID:iwS1xQ5h0
>>154

俺はベーシックインカムしかないと思うね。
支給額は税収額によって決める。
借金によって財源を作らない。(借金に上限額設定)
理想は国民1人あたり8万。(老人12万)
税収を、政治家のポケットじゃなく、全ての国民に公平に返す。
政治家から権限を奪う。
これが新しい経済の形。

社会全体で子供や老人を支えるという、民主党の理念にもピッタリだろ。
特に金持ちが多大な負担をしないと、このシステムは持たない。
【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★2
236 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 13:23:55.22 ID:iwS1xQ5h0
>>169

情報弱者って、賛成派はアメリカに媚びてるだけじゃん。
その根拠は、「アメリカ型資本主義が世界を制して、それが未来永劫続く。」
だよな。
そんなことありえるわけないのは、アメリカとかEUの現状見れば明らかだろ。
情報弱者っていうか、知能弱者はどっちだって感じ。

【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★2
258 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 13:27:54.99 ID:iwS1xQ5h0
「開国するしかない。自由貿易しか日本の将来はない。」



こういう連中を、アメリカ資本主義に洗脳されたヴァカという。
それで繁栄するのは一部企業だけで、国民は豊かになれないって、
アメリカ自体が全力で証明してるだろ。

国民に対するセーフティネットのない、野放図な自由などありえん。
【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★2
286 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 13:32:09.38 ID:iwS1xQ5h0
>>246

>お前さんよお、国民一人当たり月8万円って言ったら、
>国家予算としては月額9兆円以上、年間で115兆円を超えるんだぞ?

老人12万円だから、それ以上行くな。
だが国民の給与は300兆円あるからね。
数字的には全然不可能じゃない。
予算の殆どはBIに使う。

税金が北欧並に高くなるのはあたり前。
特に金持ちは8割ぐらいぶん取られることになるだろう。
だが昔の日本は金持ちに対してそれぐらい取ってた。
嫌なら日本を出て行けばいい。
【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★2
323 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 13:39:31.97 ID:iwS1xQ5h0
バスに乗り遅れるなって、アメリカ型資本主義が世界を制するって
思ってること自体が電波だな。

世界を制するのは「人件費と為替相場が安い国」ですから。
TPPなんてこれっぽっちも中国に対する圧力にならない。

何で関税がたかが数パーセント安くなる程度で、圧倒的人件費の
安さを武器にする国に勝てるんだよ。w
そもそも為替高でそんなもの吹っ飛ぶわ。w
【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★2
345 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 13:43:13.82 ID:iwS1xQ5h0
そもそも大前研一が指摘してたが、アメリカが自由貿易を推進しても
それで雇用が増えたことなんて一度もなく、いつ漁夫の利を得るのは
中国や韓国。

アメリカは自由貿易を進めれば進めるほど国内産業空洞化が進み、
アジアの先頭を走る日本は、いつもアメリカの叩かれ役で、
競争力を維持するために、中国か韓国に美味しい蜜を提供してきたと。

こんなのここ40年のアメリカの歴史を振り返れば明らかなのに、
まだ一部のヴァカがオバマに騙されてると。
【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★2
390 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 13:52:10.78 ID:iwS1xQ5h0
自民は何時寝返るか分かったもんじゃないから信用できん。w



【社会】 「TPPやめろ」「やるなら生命覚悟してろ」 野田首相の地元事務所にTPP反対落書き…千葉・船橋
776 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 13:56:33.57 ID:iwS1xQ5h0
民主党が大企業の事しか考えてないのは間違いない。
TPPってのは大企業が国際競争に勝ち残る為に、日本人の多くに
犠牲になれってことだからね。
野放図な自由がどういう結果を招くか。
それは当のアメリカ自身が全力で証明してるだろ。

そりゃあ命も狙われるわ。

【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★2
576 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 14:45:51.07 ID:iwS1xQ5h0
仙石って
「反対派は日本という国がどう生き残っていくかという全体の議論をしない」
と反対派を批判してるが、

そもそもお前らの国家ビジョンなんて、国民は全然聞いてないし。w
どう考えてもアメリカと同じルールを適用するってことは

・大企業だけ生き残ればいい。
・年金や皆保険もアメリカの外圧で潰れたらラッキー。w
・産業空洞化なんて知った事か
・貧乏人はアホなんだから自己責任で勝手に氏ね。

って社会だろ。
誰が受け入れるんだよこんなもの。w
【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★2
587 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 14:48:04.44 ID:iwS1xQ5h0
国民に何の説明もしないのに、国家ビジョンがどうの、曖昧模糊とした理念だけ
語って、国民を煙に巻くのは普天間の時とそっくりだな。w

細かく詰めていけば、「そんな国家ビジョンなんて大企業以外の誰が望んだ?」
なんて事は明らかなんだが。w
【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★2
595 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 14:50:37.06 ID:iwS1xQ5h0
情報なんて公開する必要はないよ。
誰がどう考えたって、アメリカと共通のルールってことは>>576みたいな
社会に向かうことはあたり前だのクラッカー。
こんなもの、説明してくれなきゃ分からんなんて言ってる連中の方がよほど池沼。
自民党とかな。(わざとボケたフリしてるんだけどね。w)

【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★2
611 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 14:54:34.05 ID:iwS1xQ5h0
小泉構造改革をあれほど批判してた民主党が、小泉なんて
比較にならないほどの弱者切り捨てとか、こいつら心底恥知らず。


【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★2
635 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 15:02:02.83 ID:iwS1xQ5h0
>>617

>反対派は、逆にTPPのメリットが言えるはずなんだけどなw

メリットは、経済植民地が出来るから、人件費の安い国に日本企業が
進出して、中国や韓国製品と対抗できる。
中国からの鬱陶しい「進出したいなら技術よこせ」という要請もない。

他はどう考えてもないね。
不景気のアメリカや日本市場に大したうまみはない。
TPPに加盟しなきゃ出来ない農業改革ってのもわからない。
介護の人材不足も、日本語喋れない外人が介護なんて出来るわけが無い。

【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★2
649 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 15:07:04.49 ID:iwS1xQ5h0
バカでも想像できるのは、アメリカと同じ市場原理を導入するってことは、
>>576みたいな社会。

今回のTPPが、中国に対する牽制であり、大企業救済策なのは
明らかだよ。庶民のことなんて、これっぽっちも考えてない。

【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★2
667 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 15:13:24.03 ID:iwS1xQ5h0
>>661

アメリカって日本大使が日本の大臣を呼びつけるらしいよ。
「おい日本、ちょっと来い」
みたいに。

ちょームカつく。ww
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。