トップページ > ニュース速報+ > 2011年11月09日 > V6g8teo40

書き込み順位&時間帯一覧

50 位/21955 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数57000000000035465331630051



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@12周年
【政治】野田首相、10日にTTP交渉参加表明へ
【政治】参加表明なら不信任 TPPで自民反対派
【TPP】交渉参加へ議論も与党PTかみ合わず 結論に至らず「首相一任」も
【TPP】 一川防衛相「非常に重要なテーマ。急いではっきりした結論を出さない方がいい」と慎重姿勢
【社会】 「TPPやめろ」「やるなら生命覚悟してろ」 野田首相の地元事務所にTPP反対落書き…千葉・船橋
【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★2
【毎日新聞】 潮田道夫「TPPの反対論は幕末の尊皇攘夷論とおなじだ。開国派の私はこれを『尊農攘夷』と呼ぶことにしている」
【政治】参加表明なら不信任 TPPで自民反対派★2
【TPP】 結論、9日に…民主PTが方針決定
【政治】野田ボンクラ首相の尻を叩いて 「TPP」の後押しに財務省が仕掛ける巨額脱税事件

その他4スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【政治】野田首相、10日にTTP交渉参加表明へ
143 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 00:26:19.18 ID:V6g8teo40
よくわかるTPP

ゴールデンサミット TPP問題
http://www.youtube.com/watch?v=bk0pLCaLl5I

【政治】参加表明なら不信任 TPPで自民反対派
140 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 00:28:50.95 ID:V6g8teo40
来たの?

きたのかい?
【政治】参加表明なら不信任 TPPで自民反対派
153 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 00:31:02.49 ID:V6g8teo40
>>139
小泉だったらもたもたしないし、ダメなもんはダメと言う。

残党は知らん
【政治】参加表明なら不信任 TPPで自民反対派
165 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 00:35:07.87 ID:V6g8teo40
>>155
秀才と凡人・アホの格差社会になるとは思わんのかね
【政治】参加表明なら不信任 TPPで自民反対派
243 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 00:59:34.18 ID:V6g8teo40
>>166
小泉はアメポチではない。
異様にせっかちでやらなきゃならないことを先送りにしたくないタイプ。
【政治】参加表明なら不信任 TPPで自民反対派
253 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 01:01:45.64 ID:V6g8teo40
>>1
>TPP交渉入りは「許し難い暴挙」

いいねぇ。
やっと気持ちの入った言葉が出てきた。
【政治】野田首相、10日にTTP交渉参加表明へ
336 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 01:04:10.68 ID:V6g8teo40
>>329
誰かがTPPは練習問題だと言っていたよ。
【政治】野田首相、10日にTTP交渉参加表明へ
427 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 01:23:15.17 ID:V6g8teo40
>>398
>どうせならアメリカの51番目の州にしていただいた方がマシだよ

そんなもんありえねー
どうやって選挙権ゲットすんだよ。
【政治】野田首相、10日にTTP交渉参加表明へ
471 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 01:32:44.37 ID:V6g8teo40
>>434
>選挙権なんてないよ
>オール ハイル USA!ってやるんだよ

一人でやってろ
【政治】野田首相、10日にTTP交渉参加表明へ
483 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 01:35:29.30 ID:V6g8teo40
>>436
>絶対にあり得ない仮定の話ですよ

なるほど
否定の為の仮定か。

わかりにくいんで、どっかにTPP反対って書いといてくれよ
【TPP】交渉参加へ議論も与党PTかみ合わず 結論に至らず「首相一任」も
610 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 01:44:02.91 ID:V6g8teo40
>>607
日本がTPPに参加しなくても支那人は得せんと思うが
【TPP】 一川防衛相「非常に重要なテーマ。急いではっきりした結論を出さない方がいい」と慎重姿勢
93 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 01:47:00.15 ID:V6g8teo40
>>1
今回はTPP反対の方向らしいからいいが
このオッサンには知らんならだーっとれ! っつー感じなんだが
【社会】 「TPPやめろ」「やるなら生命覚悟してろ」 野田首相の地元事務所にTPP反対落書き…千葉・船橋
291 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 12:53:21.49 ID:V6g8teo40
頑張ってほしいが合法的にやってくれよ
【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★2
61 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 12:57:12.53 ID:V6g8teo40
>>1
>山本一太
コイツも黙ってりゃいいものを
【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★2
79 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 12:59:22.24 ID:V6g8teo40
進次郎にもレクチャーを

ゴールデンサミット TPP問題
http://www.youtube.com/watch?v=bk0pLCaLl5I

【TPP】交渉参加へ議論も与党PTかみ合わず 結論に至らず「首相一任」も
638 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 13:08:49.02 ID:V6g8teo40
>>634
日経BP必死だなw

ゴールデンサミット TPP問題
http://www.youtube.com/watch?v=bk0pLCaLl5I

【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★2
207 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 13:19:17.26 ID:V6g8teo40
>>35
もともとは太平洋の小国が集まってEUみたいにやろうとしたんだろ。
アメリカが混じって台なしに・・・・
【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★2
251 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 13:26:10.08 ID:V6g8teo40
>>221
こういうの貼って喜んでるヤツは自分に災難が降りかかるのは想定外なのかね
【社会】 「TPPやめろ」「やるなら生命覚悟してろ」 野田首相の地元事務所にTPP反対落書き…千葉・船橋
609 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 13:32:59.33 ID:V6g8teo40
>>1
ホワイトボードに油性ペンで落書きをすると器物損壊になることがわかりました
【社会】 「TPPやめろ」「やるなら生命覚悟してろ」 野田首相の地元事務所にTPP反対落書き…千葉・船橋
639 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 13:36:40.20 ID:V6g8teo40
>>588
>既得権益者達は上記の論に全く反論できないはずです 完全な真実だからです

めんどくさいから反論しないだけだよ。

情報番組でも見て勉強しときな

ゴールデンサミット TPP問題
http://www.youtube.com/watch?v=bk0pLCaLl5I

見たら感想聞かせろよ
【毎日新聞】 潮田道夫「TPPの反対論は幕末の尊皇攘夷論とおなじだ。開国派の私はこれを『尊農攘夷』と呼ぶことにしている」
85 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 14:45:54.55 ID:V6g8teo40
>>1
>専門編集委員
ご参考にTPPの解説を献上致します

ゴールデンサミット TPP問題
http://www.youtube.com/watch?v=bk0pLCaLl5I

【毎日新聞】 潮田道夫「TPPの反対論は幕末の尊皇攘夷論とおなじだ。開国派の私はこれを『尊農攘夷』と呼ぶことにしている」
115 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 14:48:59.97 ID:V6g8teo40
>>1
>TPPの意義は米国の大国主義の封じ込めにもあるのだ。

初耳だ
【毎日新聞】 潮田道夫「TPPの反対論は幕末の尊皇攘夷論とおなじだ。開国派の私はこれを『尊農攘夷』と呼ぶことにしている」
176 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 14:53:49.54 ID:V6g8teo40
潮田道夫 ← また知ったかぶりのオッサンか
【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★2
622 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 14:58:37.23 ID:V6g8teo40
>>607
>今は・・・正直決めかねている。だから冷静に色んな意見を聞きたいなって思う訳

冷静になるのは同意だな
だいたいAPECで参加表明とか浮き足立ってるよ。
総理には立ち止まる勇気を見せて頂きたい。
【政治】参加表明なら不信任 TPPで自民反対派★2
24 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 15:02:13.06 ID:V6g8teo40
よし! このへんでおさらいだ

ゴールデンサミット TPP問題
http://www.youtube.com/watch?v=bk0pLCaLl5I

【毎日新聞】 潮田道夫「TPPの反対論は幕末の尊皇攘夷論とおなじだ。開国派の私はこれを『尊農攘夷』と呼ぶことにしている」
316 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 15:07:02.04 ID:V6g8teo40
>>183
>TPP反対派も反対してアメリカを怒らせた後を全く考えてないのな

アメリカ怒らせないためのTPPとか、メディアすら言ってないだろ
ビルケランドオヤジカヨ
【TPP】 結論、9日に…民主PTが方針決定
951 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 15:12:37.56 ID:V6g8teo40
>>946
>万が一野田の糞豚野郎がTPPに独断で参加表明したとしても、
>TPPへの正式参加そのものについては、最終的に国会での批准が必要になる。

建前ではそうかもしれないが
オバマの地元でのAPECで最高の手柄を与えて喜ばせ
(政府文書にもそれが一番の目的と書いてある)
その後に不参加を表明すれば大恥をかかすことになる。

そういうことして平気な神経は誰も持ち合わせていない。
【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★2
695 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 15:22:55.11 ID:V6g8teo40
>>639
>現在世界の動きはブロック経済化してるっていう部分があるじゃない

不況の国同士がブロックを作っても不況なんだよ。
日本がこの程度で済んでいるのはGDPの8割を超える内需のおかげ。
これをグローバル化の名のもとにアメリカに差し出す必要はない。

アメリカには今でも充分輸出させてもらってるしな。
【毎日新聞】 潮田道夫「TPPの反対論は幕末の尊皇攘夷論とおなじだ。開国派の私はこれを『尊農攘夷』と呼ぶことにしている」
622 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 15:33:18.89 ID:V6g8teo40
>>593
>アメリカが元気じゃないと日本が困るだろ

そんな目的でTPP加盟なんて誰も聞いたことないだろ
【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★2
825 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 15:56:55.20 ID:V6g8teo40
>>731
>経済的な面だけじゃなく、安全保障的な観点
  ↓
>メディア・リテラシー=マスコミ反対、ネット賛成!みたいなのに毒されちゃってる気がする。

キミはマスコミに反対するネット言論に不安を感じると言っているが
マスコミも安全保障をTPPに結びつけることはしていない。
結局キミの論は場当たり的で、TPP参加ありきの言説だということがわかる。

【TPP】 結論、9日に…民主PTが方針決定
953 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 16:05:13.50 ID:V6g8teo40
>>952
>オバマは次危ない

そーなんだよ
しかし政府がTPPへの参加がオバマへの一番のゴマすりになるので推進しているというのは
文書で明らかになってるんだから呆れる。

それで普天間の失敗を取り戻す気なんだろな。

バカ(民主党)の巻き添えはゴメンだーーー
TPP参加表明はんたーーーーい

【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★2
874 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 16:11:30.67 ID:V6g8teo40
>>846
>言ってることがよくわかんない。スマソ

つまりキミもネット言論が疑問だなどともっともらしいことを言いながら
結局はTPP賛成の立場へ意見を誘導しようとしているということ。

怪しいな。
こういう奇妙な賛成派が湧いて出るからTPP推進というのはイカガワシク感じるんだよ。
【毎日新聞】 潮田道夫「TPPの反対論は幕末の尊皇攘夷論とおなじだ。開国派の私はこれを『尊農攘夷』と呼ぶことにしている」
967 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 16:17:09.72 ID:V6g8teo40
政府のTPP推進目的はオバマへのゴマすりだってのをスクープしたのは自分とこじゃないか
ちゃんと毎日新聞読めよ潮田w
【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★2
952 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 16:33:01.95 ID:V6g8teo40
>>905
>とりあえず賛成に遊動しようとか思ってないし、そう思いこんじゃうのってやっぱり冷静さを欠いているんじゃないかと。

こういうこと書き込むから賛成への誘導と言われる
  ↓
>TPP賛成=売国なんて言いきっちゃってる人は恥ずかしくって見てられなくなった。
>この板じゃむしろ賛成って言ってる人の方に自分の考えをきちんともった人が多い気がする。

穿った見方ではあるが
キミは単純には中立とも感じられるレスを28回も書き込んでいる。
これはスレッド中3%の中立意見としてカウントされるかもしれない。
要するに賛成だけでなく中立・無効な意見でスレッドを埋めることも仕事として
評価されるということなのかもしれないな。
【政治】参加表明なら不信任 TPPで自民反対派★2
136 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 16:51:41.94 ID:V6g8teo40
野田をAPECに参加させない合法的な手段はないか?
【政治】野田ボンクラ首相の尻を叩いて 「TPP」の後押しに財務省が仕掛ける巨額脱税事件
27 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 17:31:14.13 ID:V6g8teo40
TPPがよくわかる

ゴールデンサミット TPP問題
http://www.youtube.com/watch?v=bk0pLCaLl5I

【TPP】「日本が米自由貿易協定が求める高い水準を満たす用意があるのかを十分確認する必要がある」米超党派議員がオバマ政権に要請
123 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 17:49:08.66 ID:V6g8teo40
>>82
>参加したら脱退できるのかな

建前は脱退可能だが
APECっていうイベントでオバマ喜ばす形で発表すれば
脱退でオバマの面目丸つぶれになる。

それで真珠湾攻撃は一回だけにしといたほうがいいとか言われる
【TPP】「日本が米自由貿易協定が求める高い水準を満たす用意があるのかを十分確認する必要がある」米超党派議員がオバマ政権に要請
144 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 17:53:16.41 ID:V6g8teo40
>>122
アメリカ議員は国民よりも企業の代表と言われている

日本がどこにくっつこうが企業が利益を上げるのが最優先というわけだ。
TPPは米国の企業が参入する障壁を取り除くために最大限利用される。

【TPP】「日本が米自由貿易協定が求める高い水準を満たす用意があるのかを十分確認する必要がある」米超党派議員がオバマ政権に要請
180 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 18:00:34.38 ID:V6g8teo40
>>141
>GATTやWTOでの経験で、日本が経済交渉強いの知ってるから

なんの交渉力が強いのかは知らないが
韓国はFTAでやられっぱなしだったそうだよ。
日本に腹案はなさそうなのでカモられるのは間違いない。
【TPP】「日本が米自由貿易協定が求める高い水準を満たす用意があるのかを十分確認する必要がある」米超党派議員がオバマ政権に要請
197 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 18:06:59.70 ID:V6g8teo40
>>184
>野田首相がAPECで参加決定を表明する動きをオバマへのお土産という論調がある
>これは完全に間違いだ

論調じゃなくて政府の文書に書いてあっただろ。
新聞読んでないのか。
【TPP】「日本が米自由貿易協定が求める高い水準を満たす用意があるのかを十分確認する必要がある」米超党派議員がオバマ政権に要請
249 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 18:20:03.41 ID:V6g8teo40
>>212
>オバマへのお土産ということにしておかないと
>今回の記事のような日本の参加を迷惑がるアメリカの通商派の動きがでてくるわけだよ

おまいも新聞読んでないくちか。
政府のTPP参加をスムースにする作戦とかではなくて、
政府は普天間での失点を取り戻すお土産としてTPP参加を献上しようとしているのだ。

TPP議論どころではなく、たいへん次元の低い話なので衝撃のスクープとなった。



【毎日新聞】 潮田道夫「TPPの反対論は幕末の尊皇攘夷論とおなじだ。開国派の私はこれを『尊農攘夷』と呼ぶことにしている」★3
34 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 19:44:26.76 ID:V6g8teo40
TPPは日本の主権の問題(2011/11/06 ゴールデンサミット)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16083495

【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★3
505 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 20:13:15.05 ID:V6g8teo40
>>476
またTPPに関係ないことを書きだしたな。
さっさとTPPに反対しろ
【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★3
565 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 20:26:16.09 ID:V6g8teo40
>>525
>それについてTPPでは話し合いは行われていない

それはどの皆保険制度のある国で話し合われていないのかね?
【政治】参加表明なら不信任 TPPで自民反対派★2
355 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 20:33:02.76 ID:V6g8teo40
>>353
コロコロ変わるのが民主党なんじゃなくて
反日なのが民主党
TPPについては日本が損しそうなので推進でブレないだろう。
【社会】 「TPPやめろ」「やるなら生命覚悟してろ」 野田首相の地元事務所にTPP反対落書き…千葉・船橋★2
353 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 20:38:34.22 ID:V6g8teo40
おまえら反対運動は合法的にな
【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★3
647 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 20:44:29.53 ID:V6g8teo40
>>600
交渉力云々の前に交渉する意義がない。
逃げるじゃなくて、オバマへのゴマすりが目的の交渉参加と政府が言っているのに
そんなもんに賛成するのはアタマがおかしい。

【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★3
680 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 20:51:55.37 ID:V6g8teo40
>>612
参加表明は総理の一存でできるのを知らないのか?

だいたい消費税10%だって勝手にぶちあげて来ただろ。
今度のは相手がいるんだから、相談してやっぱり止めますじゃあ日本は信用を失う。
【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★3
749 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 21:02:27.68 ID:V6g8teo40
>>691
>最終的な批准には国会の議決が必要なの

それはお断りできることを意味しない。

オバマの出身地ハワイのAPECで日本TPP参加ってなったら
オバマお手柄で「イエ〜ス ウィーキャン」とか内心なってだな(どっかで聞いたが)
それを議会で批准されませんでしたーなんて言ったら
オバマは「オー。 ク◯J◯P」ってなるだろ。

余計なこといわなきゃ「日本なんてフ〜ン」って無視されて終わりで
強い神経を鍛えることができるってわけだ。

【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★3
774 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 21:08:32.84 ID:V6g8teo40
>>724
それがデマかどうかは知らないが、政府の試算が効果ないことを証明してるし
そもそも参加動機がアメリカへのゴマすりとは政府の内部文書で明らかになっていること。
オマイはどんな妄想で参加を推進しているのか。
オマイの妄想を披露せよ。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。