トップページ > ニュース速報+ > 2011年11月09日 > TlFF6aJ70

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/21955 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000011001340912101253



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@12周年
【兵庫】「長年の恨みがたまっていた」 最後の出社日に勤務先の社長を殴る 会社員男(62)を現行犯逮捕
【タバコ】小宮山洋子厚労相の“禁煙”へのこだわりが裏目 厚生労働省、労働安全衛生法の今国会提出を断念
【毎日新聞】 潮田道夫「TPPの反対論は幕末の尊皇攘夷論とおなじだ。開国派の私はこれを『尊農攘夷』と呼ぶことにしている」★2
【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★3
【東京新聞】ラーメンは音を立てて食べた方が旨い ブリュッセルの人々も知ってほしい★2
【社会】「TPPは亡国(穀)の道」許さない 京都で赤いトラクター先頭にデモ
【牛丼】吉野家、期間限定値下げ
【毎日新聞】 潮田道夫「TPPの反対論は幕末の尊皇攘夷論とおなじだ。開国派の私はこれを『尊農攘夷』と呼ぶことにしている」★3
【政治】国会決議「APECの場での『TPP交渉協議への参加表明』に反対する決議」を衆議院議長に提出決定
【政治】 玄葉外相、「尖閣、中国が欲しいならあげればいい」発言報道を否定

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【兵庫】「長年の恨みがたまっていた」 最後の出社日に勤務先の社長を殴る 会社員男(62)を現行犯逮捕
191 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 12:58:41.98 ID:TlFF6aJ70
普通の会社は60歳定年なのに2年も多く使ってもらえるなんていい会社じゃないか
最近はガキみたいな年寄りが増えてるがやっぱ学校で修身や道徳授業復活する必要があるな
【タバコ】小宮山洋子厚労相の“禁煙”へのこだわりが裏目 厚生労働省、労働安全衛生法の今国会提出を断念
25 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 13:10:20.74 ID:TlFF6aJ70
小宮山も喫煙のアホ共もみんな居なくなってくれたらどれだけ世の中のためになるのか(´・ω・`)
【毎日新聞】 潮田道夫「TPPの反対論は幕末の尊皇攘夷論とおなじだ。開国派の私はこれを『尊農攘夷』と呼ぶことにしている」★2
201 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 16:52:27.66 ID:TlFF6aJ70
>>166
当時の開国派も売国奴扱いされてたよ。
【毎日新聞】 潮田道夫「TPPの反対論は幕末の尊皇攘夷論とおなじだ。開国派の私はこれを『尊農攘夷』と呼ぶことにしている」★2
494 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 17:34:07.47 ID:TlFF6aJ70
>>486
と言うことは賛成派を駆逐した後に、反対派がさらなる開国派に変わるってことか
【毎日新聞】 潮田道夫「TPPの反対論は幕末の尊皇攘夷論とおなじだ。開国派の私はこれを『尊農攘夷』と呼ぶことにしている」★2
553 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 17:40:52.93 ID:TlFF6aJ70
>>523

日米和親条約がTPPと似てる??

え。

お前こそ歴史知ってるのか?
【毎日新聞】 潮田道夫「TPPの反対論は幕末の尊皇攘夷論とおなじだ。開国派の私はこれを『尊農攘夷』と呼ぶことにしている」★2
650 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 17:58:10.21 ID:TlFF6aJ70
能力主義マンセーな自分からしたらチャンスの増えるTPPは歓迎だな
【毎日新聞】 潮田道夫「TPPの反対論は幕末の尊皇攘夷論とおなじだ。開国派の私はこれを『尊農攘夷』と呼ぶことにしている」★2
673 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 18:01:54.24 ID:TlFF6aJ70
>>668
打たれるまで出たら良いやん。
生活保護受けるくらいならコンビニでバイトしますわ。
【毎日新聞】 潮田道夫「TPPの反対論は幕末の尊皇攘夷論とおなじだ。開国派の私はこれを『尊農攘夷』と呼ぶことにしている」★2
686 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 18:04:03.65 ID:TlFF6aJ70
>>671
TPPが能力主義なんて一言も書いてないけど
日本語理解できませんか?
【毎日新聞】 潮田道夫「TPPの反対論は幕末の尊皇攘夷論とおなじだ。開国派の私はこれを『尊農攘夷』と呼ぶことにしている」★2
739 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 18:10:56.95 ID:TlFF6aJ70
>>714
妄想乙
【毎日新聞】 潮田道夫「TPPの反対論は幕末の尊皇攘夷論とおなじだ。開国派の私はこれを『尊農攘夷』と呼ぶことにしている」★2
783 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 18:17:48.50 ID:TlFF6aJ70
>>774
つーても農業以外良くわからんのだよな。

医療や保険の話になってもアメリカの医療はこんなに高い!
しか言わないし。
【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★3
527 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 20:17:49.65 ID:TlFF6aJ70
しかし、何も決まってないのに良く断定して反対・賛成できるなぁ
結局妄想でしかないのにw

自分は交渉には参加すべき派だが。
【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★3
542 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 20:21:46.76 ID:TlFF6aJ70
>>537
>しかもTPPは一度交渉したら抜けられない

んなわけねーだろw
何によって拘束されるんだ?
【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★3
556 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 20:24:21.66 ID:TlFF6aJ70
>>549
そういう前提って何?
サインしなくても勝手に決まっちゃうの??
【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★3
567 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 20:26:52.10 ID:TlFF6aJ70
>>553
国際的な慣例とは?
【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★3
579 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 20:30:16.54 ID:TlFF6aJ70
>>576
そんな例いくらでもあるだろ。。
【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★3
604 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 20:34:57.55 ID:TlFF6aJ70
>>582
どこら辺が不平等なの?
【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★3
630 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 20:40:37.14 ID:TlFF6aJ70
>>624
高い高い言う割に1世帯で年間134万か
【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★3
641 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 20:43:11.28 ID:TlFF6aJ70
日本人はダメだダメだ言うけどさ
経済戦争では勝ちまくってきたんだけどな。
【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★3
706 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 20:56:09.64 ID:TlFF6aJ70
アメリカ人だってTPPには反対だ!―アメリカによる反TPPの意見
http://asnyaro.blog129.fc2.com/blog-entry-363.html

日本の反TPPと似てるなw
【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★3
770 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 21:08:15.26 ID:TlFF6aJ70
大豆の話って出ないよね。
自給率6%
醤油、味噌、豆腐、納豆の原料

食の安全保障とか言う割に大豆を語らないとは。
【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★3
785 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 21:10:51.14 ID:TlFF6aJ70
>>779
何故?
まだルール確定してないけど。
【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★3
809 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 21:16:31.48 ID:TlFF6aJ70
>>807
すでに決まったところって?
【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★3
821 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 21:18:49.64 ID:TlFF6aJ70
>>812
コンニャクイモに謎の関税が掛かってたりするけどな
【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★3
837 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 21:21:54.26 ID:TlFF6aJ70
>>823
ん。その程度の話なの?
【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★3
872 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 21:27:48.22 ID:TlFF6aJ70
>>862
いやアメリカの力どうこうの話じゃなく
完全にあなたの妄想話じゃん。て事
【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★3
890 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 21:30:04.54 ID:TlFF6aJ70
>>870
反対派の意見を聞く限りそんな感じだよね。
【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★3
912 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 21:33:05.75 ID:TlFF6aJ70
>>885
まだ何も確定してないから
日本が交渉に参加できる

↑これって妄想?
【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★3
936 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 21:36:10.26 ID:TlFF6aJ70
>>926
オウム返しですかw

>日本に都合悪いところはアメリカが圧力かけて先に決めそうなもんだけど。
↑妄想だよね。
【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★3
961 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 21:40:27.28 ID:TlFF6aJ70
>>954
皆保険解体を具体的に
【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★3
981 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 21:43:55.89 ID:TlFF6aJ70
>>972
それはおかしい。
GDPは儲かるわけじゃない。

どういう記事だったんだ?GDPで儲かるように思わせるって。
【東京新聞】ラーメンは音を立てて食べた方が旨い ブリュッセルの人々も知ってほしい★2
135 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 21:52:45.94 ID:TlFF6aJ70
>>103
じゃあ冷たい蕎麦で音立てるのはNGなんだ
【社会】「TPPは亡国(穀)の道」許さない 京都で赤いトラクター先頭にデモ
201 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 22:03:29.88 ID:TlFF6aJ70
>>199
つまり共産党や社民党は本当は賛成なんだけど
あえて反対の姿勢を取ることでバカな右翼を賛成派に導いてると

なかなか斬新な説だ
【牛丼】吉野家、期間限定値下げ
182 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 22:11:28.50 ID:TlFF6aJ70
吉野家の牛鍋丼に豆腐しらたき追加して
豆腐しらたき丼+肉ちょっとってのが好きだわw
【毎日新聞】 潮田道夫「TPPの反対論は幕末の尊皇攘夷論とおなじだ。開国派の私はこれを『尊農攘夷』と呼ぶことにしている」★3
430 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 22:15:37.29 ID:TlFF6aJ70
>>409
TPPに移民は関係しませんが、どこソースですか?
【東京新聞】ラーメンは音を立てて食べた方が旨い ブリュッセルの人々も知ってほしい★2
309 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 22:18:27.68 ID:TlFF6aJ70
>>281
お前の行ってるラーメン屋には女子は行かないのか?w

レンゲに麺とスープと色々乗っけて食うの見たこと無いのか?
【東京新聞】ラーメンは音を立てて食べた方が旨い ブリュッセルの人々も知ってほしい★2
341 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 22:23:32.14 ID:TlFF6aJ70
>>323
見たこと無いのに知ってるんだ。
【毎日新聞】 潮田道夫「TPPの反対論は幕末の尊皇攘夷論とおなじだ。開国派の私はこれを『尊農攘夷』と呼ぶことにしている」★3
448 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 22:28:21.05 ID:TlFF6aJ70
>>432
移民は各国の法の話
移動の自由化は移動の話

常識かと思ってたわ。
【政治】国会決議「APECの場での『TPP交渉協議への参加表明』に反対する決議」を衆議院議長に提出決定
418 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 22:42:02.08 ID:TlFF6aJ70
自分は安倍、麻生、石破、進次郎と同じ交渉には参加すべき派だな
【東京新聞】ラーメンは音を立てて食べた方が旨い ブリュッセルの人々も知ってほしい★2
446 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 22:45:39.27 ID:TlFF6aJ70
西村知美は舌に麺を巻きつけて食ってたなw
【政治】国会決議「APECの場での『TPP交渉協議への参加表明』に反対する決議」を衆議院議長に提出決定
464 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 22:52:38.76 ID:TlFF6aJ70
じゃあ俺は「APECの場での『TPP交渉協議への参加表明』に反対する決議」に反対する!
【政治】 玄葉外相、「尖閣、中国が欲しいならあげればいい」発言報道を否定
655 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 22:58:40.52 ID:TlFF6aJ70
まーたマスゴミの捏造かよ
【東京新聞】ラーメンは音を立てて食べた方が旨い ブリュッセルの人々も知ってほしい★2
547 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 23:04:35.64 ID:TlFF6aJ70
>>530
>欧米料理は人肌の温かさが絶対条件だから

初耳だわ。
【TPP】反対派の具体論に、説得苦しむ推進派 東京新聞
11 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 23:07:42.26 ID:TlFF6aJ70
>>8
韓国製品はすでに関税ありません。
【東京新聞】ラーメンは音を立てて食べた方が旨い ブリュッセルの人々も知ってほしい★2
581 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 23:09:50.11 ID:TlFF6aJ70
>>568
フランス、イタリア、ドイツ、アメリカのレストランで飯食ったことあるが
人肌のなんて無かったな。普通に熱々だったが。

逆に聞くがわざわざ冷ましてから客にだすのか?
【東京新聞】ラーメンは音を立てて食べた方が旨い ブリュッセルの人々も知ってほしい★2
628 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 23:16:16.30 ID:TlFF6aJ70
というか料理を語る時に「欧米」って括り自体おかしいだろw
【東京新聞】ラーメンは音を立てて食べた方が旨い ブリュッセルの人々も知ってほしい★2
647 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 23:18:35.41 ID:TlFF6aJ70
>>625
日本円にしたら1品1000円程度の一般的な庶民的なレストランだが。
【東京新聞】ラーメンは音を立てて食べた方が旨い ブリュッセルの人々も知ってほしい★2
758 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 23:32:17.56 ID:TlFF6aJ70
人肌って37度だろ。
風呂の温度よりぬるいんだがw
【東京新聞】ラーメンは音を立てて食べた方が旨い ブリュッセルの人々も知ってほしい★2
798 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 23:37:22.04 ID:TlFF6aJ70
口内調味じゃないのか?調理なの?
【東京新聞】ラーメンは音を立てて食べた方が旨い ブリュッセルの人々も知ってほしい★2
849 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 23:46:01.81 ID:TlFF6aJ70
>>842
口内調味と啜るのは別物では?
【東京新聞】ラーメンは音を立てて食べた方が旨い ブリュッセルの人々も知ってほしい★2
860 :名無しさん@12周年[]:2011/11/09(水) 23:48:42.69 ID:TlFF6aJ70
てか口内調味って日本だけか?
オカズ食って白米食ってってアジア圏では結構無いか?

アジア圏だと飯の上にオカズ掛かってるのも多いが。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。