トップページ > ニュース速報+ > 2011年11月09日 > PVmtF9U70

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/21955 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000081510600108452



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@12周年
【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★2
【政治】参加表明なら不信任 TPPで自民反対派★2
【調査】 "幸せ度" 1位・福井、2位・富山、3位・石川…最下位は大阪
【事件】ネットで注射器を無許可販売容疑 ブリーダーと獣医師を逮捕 警視庁

書き込みレス一覧

次へ>>
【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★2
485 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 14:15:19.01 ID:PVmtF9U70
>>467
同じく。
つーか一昨日あたりから冷静になってこの板見てるとさ、反対派もマスゴミに煽られてる情弱ってのとかわらん気がしてきた。
冷静になって情報を集め、自分なりの意見を出してる奴なんてほとんどいないよ。

ネットで反対っていう意見が多いから反対!みたいなのが多いわマジで。
【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★2
521 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 14:26:09.37 ID:PVmtF9U70
>>507
確かにそうなのかもしれんのだけどさぁ。
ネットって色んな情報が転がってる訳じゃん?
もし皆がちゃんと本当の意味でのリテラシーを発揮して行動するようになれば国ってよくなると思う。
メディア・リテラシー=マスコミ反対、ネット賛成!みたいなのに毒されちゃってる気がする。
せっかくのネットなのにもったいないなって思うんだ、つくづく。
【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★2
542 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 14:31:46.01 ID:PVmtF9U70
>>514
中野さんの話、わかり易かったからねぇ。
逐一検証していくと、色々綻びも出てくるしそれってネットの中にいっぱい転がってる。
でも今反対!反対!言ってる人ってそういうの調べようとしないで、誰も中野さんを論破してない(ビシッって言いきっちゃってる。
俺も心配だわ、マジで。

結局人って流されやすいんだよね。仕方ねーか。そんなの昔からそうだった訳だしね。
【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★2
567 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 14:40:02.16 ID:PVmtF9U70
>>545
かくいう俺も流されやすい人間だったから、あんまり偉そうなこと言えないんだけどね。
今回のTPP騒動に関しては、そういう自分の目を覚ましてくれたってことである意味感謝するわ。

TPP賛成=売国なんて言いきっちゃってる人は恥ずかしくって見てられなくなった。
反対している人達の中には真面目に自分の考えを述べている人もいて、それは参考になる。
でもほとんどは違うんだよなぁ。この板じゃむしろ賛成って言ってる人の方に自分の考えをきちんともった人が多い気がする。
【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★2
579 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 14:46:25.33 ID:PVmtF9U70
>>569
もしかして、日本がTPP参加するって言ってるのはアメリカの圧力だと確信しちゃったりしてる?
つーか、TPPでのアメリカの真のターゲットは日本!って思いこんじゃってる?
【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★2
592 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 14:48:57.52 ID:PVmtF9U70
>>573
もちろんしてるよ。
マスゴミによる農業の矮小化を信じ切ってる人達ばかりが賛成派って訳じゃないと思うよ。

ここには「マスゴミが農業に矮小化」してるから反対!」っていう人が多いと思うんだけどね。
【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★2
607 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 14:53:07.36 ID:PVmtF9U70
>>578
俺は最初は流されっぱな人間だったからさぁ、反対派だったのよ。ほんの数日前までは疑いもいないで中野マンセーしてたよ。
今は・・・正直決めかねている。だから冷静に色んな意見を聞きたいなって思う訳。

たとえば君の絶対反対な理由を少しでもいいからあげていってもらえないかな。
それにたいして俺の思っていることを書き込んでいくよ。
俺の意見が絶対正しいなんて俺は思っていないので、参考になる話が聞けたらいいと思う。
【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★2
613 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 14:55:36.38 ID:PVmtF9U70
>>583
たとえばね、とりあえずは>>467の意見と同じなんよ。
もう遅すぎるとか、一度テーブルについたら離れられないっていうのも信じてない。
【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★2
639 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 15:03:19.81 ID:PVmtF9U70
>>622
とりあえず立ち止まるっていう判断ももしかすると冷静な判断なのかもしれない。
結果そっちの方が良いのかもしれない。でもそっちの方が良いのかっていう確信は持ててない。
上の方で誰かも言ってたけど、現在世界の動きはブロック経済化してるっていう部分があるじゃない?
そういう意味ではとりあえずこんな状態になってさえも協議には参加した方がいいのかもしれん。
【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★2
653 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 15:08:26.51 ID:PVmtF9U70
>>634
うーん、簡単に説明するの難しい。
議論の流れの中で少しずつ話していくね。
ちなみに俺はまだ賛成派っていう訳ではないよ。
【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★2
664 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 15:12:11.75 ID:PVmtF9U70
>>642
その散々言われているっていうもののソースを見るとどうなんだろって思っちゃう。
「婚約」だの「外交上の常識」だのっていう奴?

たとえばね、京都議定書の時のアメリカの行動はどうなんだろうか。
【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★2
675 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 15:15:19.68 ID:PVmtF9U70
>>662
わかった。では君にはレスしないようにするね。
間違えてしてしまったらスルーしてくれて構わないから。
簡単に総括できるような話じゃないと思うからね、TPPって。
【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★2
685 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 15:19:31.83 ID:PVmtF9U70
>>679
確信をもっている訳ではないけれど、同意。

【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★2
710 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 15:25:36.45 ID:PVmtF9U70
>>686
中国の武装拡大化が脅威なんよ。海上覇権も急激に狙ってきているしさ。
なんつーか、このTPPって自由化を謳ったブロック経済な気がしているんだよね。
そう考えると、参加は早い方がいいみたいな意見にも納得できる。
この場合、もちろん中国は除外の方向に持っていくんだと思う。他のアジア諸国を取り込みつつもね。

マスコミの「バスに乗り遅れるな」ってのは陳腐だと思うんだけどねぇ。
【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★2
720 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 15:29:12.45 ID:PVmtF9U70
>>688
でも当事国が既にやっちゃってる前例があるわけだよね?
非難っていったって「遺憾の意」発動レベルの話でしょ?

チリは協議だけして、納得いかなけりゃ承認しなけりゃいいって言ってるよ?
それにTPPには退会条項も設定されてるよ。
【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★2
731 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 15:31:58.76 ID:PVmtF9U70
>>695
経済的な面だけじゃなく、安全保障的な観点。
【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★2
743 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 15:34:09.72 ID:PVmtF9U70
>>703
それよく言ってる人見かけるんだけどさ、なんでFTAの方がいいの?
協議するための時間が確保できるっていう以外のメリットってあるだろうか。
【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★2
763 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 15:38:37.23 ID:PVmtF9U70
>>723
怒らしちゃったね。スマンのう。
たとえばさ、反対してる人がその理由の筆頭にあげている「ISD条項」ってあるじゃない?
あれについてどう思ってる?
【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★2
769 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 15:40:59.73 ID:PVmtF9U70
>>730
そうそう。だから今回はさ、最初っからブロックの中に入っちゃってた方が安全なんじゃね?
なんつー見方もできるんじゃないかと
【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★2
788 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 15:45:52.17 ID:PVmtF9U70
>>740
もちろん経済のことも考えつつだよ。
ただし、経済・・・とくに貿易上良くなるかっていうと、それはないかなって気がするね。
安全と経済と総合的に考えた国益を考えての選択がTPPという面もあるのかなって。

>>749
>>710に書いてみた。
【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★2
800 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 15:49:18.68 ID:PVmtF9U70
>>752
TPPではそれできんって決まってるん?
つーか今調整中なんじゃないかと。もちろん日本はその協議に参加できんわけだけども。

【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★2
810 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 15:52:33.36 ID:PVmtF9U70
>>753
民主がってカテゴライズしちゃうのはちと乱暴な気がするが・・・。
あと京都議定書はカナダもおんなじことしてなかったっけか?
それからTPPに脱会条項が設けられている点については?
【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★2
819 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 15:54:46.11 ID:PVmtF9U70
>>759
それはFTAだからっていうよりも、交渉に参加できるっていう点においてだよね?
【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★2
837 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 16:00:15.41 ID:PVmtF9U70
>>806
軍備の問題だけじゃなくって経済的な面でも考えなくちゃならんのじゃないかな?
経済的に孤立しちゃって追い立てられて日本は第2次世界大戦に突入してしまった部分もある訳じゃね?
【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★2
846 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 16:02:27.46 ID:PVmtF9U70
>>825
言ってることがよくわかんない。スマソ
【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★2
880 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 16:12:59.24 ID:PVmtF9U70
>>850
可能性の話さ。事実ブロック化してきてるじゃない?
歴史は繰り返すっていうね。

その場合どこのブロックにも所属していないと、自国のみですべてまかなわなきゃならなくなることもあるかもわからん。

カナダは拒否ったんじゃなくTPPに参加しようとして門前払いされたのね、一応。

TPPがずっと9か国で居続けるってことはないと思う。
そうなった場合は、やっぱり早めに参加しておいた方がいいのかもわからん。

あくまで可能性の話で、断定している訳ではない。
【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★2
892 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 16:15:49.64 ID:PVmtF9U70
>>857
いや逆に、首相も外相も言ってるってだけで脱会できんって断言しちゃう君のほうが俺はわからんのだ。
たぶん根本的に考え方は違うのだろう。

法的に可能ってことは・・・可能だと俺は解釈するね。

【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★2
905 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 16:20:14.45 ID:PVmtF9U70
>>874
たぶん勘違いしているんだろうけど、マスコミの論調なんて論外だと思っての発言だよ。
ネットっていっぱい情報が転がってるじゃん?
それなのに多角的に物を見ようとしてない人が多いのが残念だと言っただけ。

とりあえず賛成に遊動しようとか思ってないし、そう思いこんじゃうのってやっぱり冷静さを欠いているんじゃないかと。
【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★2
922 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 16:25:54.49 ID:PVmtF9U70
>>904
ごめん。言ってることがわからん・・・。
【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★2
935 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 16:28:42.87 ID:PVmtF9U70
>>906
うむ。その点はまったくもって同意かな。
【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★2
946 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 16:30:54.11 ID:PVmtF9U70
>>910
なるほど。外交的知識や政治的センスについてkwsk
向学のためにお願いします。

俺にはそういうものがないんだろうなってのは実感しているところなので、実際。
【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★2
976 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 16:39:25.61 ID:PVmtF9U70
>>952
中立っていうか、決めかねているところなんだよ。
俺、なんつーかなんもわかってないなって思うので色々話が聞きたいのね。本当に情弱なんだわ。
ほんの数日前までは中野さんの言ってることそのまんま鵜呑みにして反対反対言ってたネット民の一人だったんだよ、俺。
【政治】 小泉進次郎氏 「TPP参加が拙速?…逆に遅すぎ。民主党政権が早く参加していれば、議論が深まり、この状況は回避できた」★2
987 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 16:43:43.28 ID:PVmtF9U70
>>959
あ、それならわかる。なるほどね。
>>961
はいはい、そーします。
【政治】参加表明なら不信任 TPPで自民反対派★2
204 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 17:36:50.55 ID:PVmtF9U70
>>197
1.入ってきても買わなきゃいい
2.入ってきても買わなきゃいい
3.モンサントの食い物はすでに加工品に使用されていて表示もされていない。今更だぞ
【政治】参加表明なら不信任 TPPで自民反対派★2
211 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 17:40:46.08 ID:PVmtF9U70
>>209
>審判するとこ(米に有利な人選なんでしょ)

まったくの誤解
【政治】参加表明なら不信任 TPPで自民反対派★2
220 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 17:45:47.47 ID:PVmtF9U70
>>212
不思議なもんだ。菅のほうがよっぽどか罪人だと思うんだけど、そうかもわからんね。
>>215
世界銀行は米にあるけれど、加盟170ケ国からなっている。
米にあるから米に有利なんて理論はなりたたない。国連がスイスに有利ってわけじゃないのと一緒。
実際に米はISD条項に基づいた訴訟で負け越している。
【政治】参加表明なら不信任 TPPで自民反対派★2
226 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 17:50:22.63 ID:PVmtF9U70
>>221
誤解。それはNAFTA独自のISD(のような)条項。
カナダの件は国際基準と照らし合わせて判断された。
日本もすでにISD条項は色んなところと結んでいる。

ちなみにTPP参加国の豪はすでに米とFTAを結んでいるけれど、NAFTAの件もあって
ISD条項は取り入れていない。参加表明国自体がNAFTAのヤバさには既に気づいている。
【政治】参加表明なら不信任 TPPで自民反対派★2
231 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 17:54:28.54 ID:PVmtF9U70
>>223
既に君食ってるから心配すんな。
【政治】参加表明なら不信任 TPPで自民反対派★2
234 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 17:56:39.29 ID:PVmtF9U70
>>229
なるほど。ありがとう。
ちと調べてくる。
【調査】 "幸せ度" 1位・福井、2位・富山、3位・石川…最下位は大阪
692 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 20:18:49.88 ID:PVmtF9U70
>平成22年までの統計データを基にしたため、東日本大震災に伴う数値の変化は盛り込まれていない。

はい終了w
【事件】ネットで注射器を無許可販売容疑 ブリーダーと獣医師を逮捕 警視庁
18 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 22:30:52.93 ID:PVmtF9U70
ネトウヨまたまた大敗北wwwwてかこいう犯罪者が愛国オナニーしてんだな
日本のために腹切ってしねよwwww
【事件】ネットで注射器を無許可販売容疑 ブリーダーと獣医師を逮捕 警視庁
30 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 22:33:11.25 ID:PVmtF9U70
>>1
スレ立て乙だね、てか他の記者ずっと放置してたなww
都合の悪いことはスルーする癖に普段はマスゴミの偏向報道とかほざいてるんだからおめでてぇwwww
【事件】ネットで注射器を無許可販売容疑 ブリーダーと獣医師を逮捕 警視庁
49 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 22:37:34.49 ID:PVmtF9U70
ネトウヨ都合の悪いことなのでダンマリwwwwスレも加速しねぇえwwww
【事件】ネットで注射器を無許可販売容疑 ブリーダーと獣医師を逮捕 警視庁
73 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 22:43:22.83 ID:PVmtF9U70
おーいネトウヨ出て来いよw
【事件】ネットで注射器を無許可販売容疑 ブリーダーと獣医師を逮捕 警視庁
86 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 22:46:23.81 ID:PVmtF9U70
シャブウヨはシャブうってないでキーボードでレスをうってくださいよ〜w
それともまだ注射器売ってるのww?
【事件】ネットで注射器を無許可販売容疑 ブリーダーと獣医師を逮捕 警視庁
94 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 22:48:33.84 ID:PVmtF9U70
ネトウヨ叩きのレスばかりじゃねーか
愛国戦士のネトウヨはどこへ行ったんだwwww
【事件】ネットで注射器を無許可販売容疑 ブリーダーと獣医師を逮捕 警視庁
107 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 22:50:46.50 ID:PVmtF9U70
普段からシャブうってるから何でもかんでも工作員とか見えるんだなwwww
【事件】ネットで注射器を無許可販売容疑 ブリーダーと獣医師を逮捕 警視庁
110 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 22:53:09.55 ID:PVmtF9U70
>>104
なんで唐突にヤクザな朝鮮総連が出てくるんだ?シャブきめすぎだろw
てかヤクザから買ったシャブうつその手助けをしてたのは誰だよw
【事件】ネットで注射器を無許可販売容疑 ブリーダーと獣医師を逮捕 警視庁
153 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 23:00:47.17 ID:PVmtF9U70
>>126
都合の悪いことはチョンとかその手の連中に見えるんだなw
シャブがまだ抜けてないのw?
【事件】ネットで注射器を無許可販売容疑 ブリーダーと獣医師を逮捕 警視庁
164 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/09(水) 23:03:06.37 ID:PVmtF9U70
>>157
朝鮮人が都合の悪いことは日本のせいにするのと全く一緒だよなww
ネトウヨのメンタリティはどうしてこんなにまで朝鮮人と酷似しているのか
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。