トップページ > ニュース速報+ > 2011年11月08日 > ncJFKZD70

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/22556 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000002000000060414151455



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@12周年
【パソコン】「有線マウス」、ユーザー数は「無線マウス」を圧倒
【政治】 「橋下、絶対勝たせるな!」と関西財界人…自治労・日教組・民主党、財界・自民党、公務員、マスコミが"橋下集中砲火"
【社会】 大阪のラブホテルで女子高生に覚醒剤打ち、殺した男。警察が事情聴く間、同棲中の彼女は大声で叫び続けていた…事件の裏側
【携帯】 「スマホ乗り換え」に迷う人々、その理由は…ガラケーと何が違うのか★5
【調査】 ゲーム離れ、進む…4割近くが「ゲームする時間減った」、5割超が「ゲーム機の購入予定なし」★2
【文化】 "韓流の一方で…" 消え行く日本の文化「時代劇」、 京都府と京都市が「時代劇を続けて!」とテレビ局に要望書★2
【調査】 ゲーム離れ、進む…4割近くが「ゲームする時間減った」、5割超が「ゲーム機の購入予定なし」★3

書き込みレス一覧

次へ>>
【パソコン】「有線マウス」、ユーザー数は「無線マウス」を圧倒
503 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 10:39:47.07 ID:ncJFKZD70
ここ一年間、マウスを触った記憶がない
【政治】 「橋下、絶対勝たせるな!」と関西財界人…自治労・日教組・民主党、財界・自民党、公務員、マスコミが"橋下集中砲火"
430 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 10:55:21.02 ID:ncJFKZD70
>>418
どっちもどっち
【社会】 大阪のラブホテルで女子高生に覚醒剤打ち、殺した男。警察が事情聴く間、同棲中の彼女は大声で叫び続けていた…事件の裏側
268 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 18:30:25.00 ID:ncJFKZD70
娘の親は可哀想だな
【携帯】 「スマホ乗り換え」に迷う人々、その理由は…ガラケーと何が違うのか★5
628 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 18:32:34.01 ID:ncJFKZD70
>>625
予測変換があるから楽
【携帯】 「スマホ乗り換え」に迷う人々、その理由は…ガラケーと何が違うのか★5
634 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 18:34:44.65 ID:ncJFKZD70
>>629
スマホの方が便利&元が取れると判断したらその瞬間に買い換えるよ
【携帯】 「スマホ乗り換え」に迷う人々、その理由は…ガラケーと何が違うのか★5
641 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 18:37:34.26 ID:ncJFKZD70
本当に仕事のできる人間は手書きの手帳を使うと思う

>>638
いきなりどうした?
【携帯】 「スマホ乗り換え」に迷う人々、その理由は…ガラケーと何が違うのか★5
648 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 18:39:48.19 ID:ncJFKZD70
>>643
仕事すればわかるよ
【携帯】 「スマホ乗り換え」に迷う人々、その理由は…ガラケーと何が違うのか★5
654 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 18:42:20.25 ID:ncJFKZD70
>>653
いんじゃねえの?
電話なくても
【携帯】 「スマホ乗り換え」に迷う人々、その理由は…ガラケーと何が違うのか★5
762 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 20:09:14.30 ID:ncJFKZD70
電車の中ではゲームよりワンセグ見てる人が多い印象
【携帯】 「スマホ乗り換え」に迷う人々、その理由は…ガラケーと何が違うのか★5
767 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 20:15:24.68 ID:ncJFKZD70
同じアホなら踊ってくれた方が景気がよくなっていいと思う
【携帯】 「スマホ乗り換え」に迷う人々、その理由は…ガラケーと何が違うのか★5
771 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 20:18:02.15 ID:ncJFKZD70
年間五万円あったら二ヶ月に一本は新作ゲームソフトが買える
【携帯】 「スマホ乗り換え」に迷う人々、その理由は…ガラケーと何が違うのか★5
787 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 20:31:52.93 ID:ncJFKZD70
NTT固定電話、インターネットプロバイダ、携帯電話
通信費用ってバカにならんよな
【調査】 ゲーム離れ、進む…4割近くが「ゲームする時間減った」、5割超が「ゲーム機の購入予定なし」★2
628 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 21:16:19.71 ID:ncJFKZD70
>>614
小説やエッセイもいろいろためになるよ
【調査】 ゲーム離れ、進む…4割近くが「ゲームする時間減った」、5割超が「ゲーム機の購入予定なし」★2
655 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 21:19:08.62 ID:ncJFKZD70
1980年代はアニメの時代
1990年代はゲームの時代
2000年代はネットの時代だった
今が何の時代なのかは2010年頃に総括できると思う
【調査】 ゲーム離れ、進む…4割近くが「ゲームする時間減った」、5割超が「ゲーム機の購入予定なし」★2
673 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 21:21:23.58 ID:ncJFKZD70
>>662
根気づよいレベル上げが重要
【調査】 ゲーム離れ、進む…4割近くが「ゲームする時間減った」、5割超が「ゲーム機の購入予定なし」★2
687 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 21:23:57.62 ID:ncJFKZD70
>>664
2020年だったw
スマヌ・・スマヌ・・

PSPが唯一の希望だったのにVITAなんていう変なのを出しちゃったからお先まっくらだと思う
残る手はハードディスクレコーダーにPS3を組み込んでゲームもできる家電として売るか
【調査】 ゲーム離れ、進む…4割近くが「ゲームする時間減った」、5割超が「ゲーム機の購入予定なし」★2
729 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 21:28:33.60 ID:ncJFKZD70
ハリウッドの監督は編集権もってなくね?
それだけじゃなく会社からラストを変えろと言われたら変えるしかないだろ
【調査】 ゲーム離れ、進む…4割近くが「ゲームする時間減った」、5割超が「ゲーム機の購入予定なし」★2
752 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 21:31:05.66 ID:ncJFKZD70
>>723
ネットワーク対戦が多い
麻雀とかクイズとかカードゲームとか
【調査】 ゲーム離れ、進む…4割近くが「ゲームする時間減った」、5割超が「ゲーム機の購入予定なし」★2
774 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 21:34:04.07 ID:ncJFKZD70
グラフィックが綺麗になったからといって面白くなるというものではない
ということは8bitマイコンの時代に学習した

自由度(笑)というものが高くなったからといって面白くなるというものではない
ということはCD-ROMが登場したときに学習した
【調査】 ゲーム離れ、進む…4割近くが「ゲームする時間減った」、5割超が「ゲーム機の購入予定なし」★2
791 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 21:37:15.35 ID:ncJFKZD70
PS,SS,N64の時代は本当に楽しめるソフトが多かった
いい時代だった
【調査】 ゲーム離れ、進む…4割近くが「ゲームする時間減った」、5割超が「ゲーム機の購入予定なし」★2
822 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 21:39:52.90 ID:ncJFKZD70
グラフィックなんかみて度肝抜かれるほど若くないんだよ
【調査】 ゲーム離れ、進む…4割近くが「ゲームする時間減った」、5割超が「ゲーム機の購入予定なし」★2
846 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 21:43:29.84 ID:ncJFKZD70
ゲームソフト一本の値段よりも安く通販で伝説の安ギターを買ったときに
ゲームは金がかかる趣味なのだと知った
【調査】 ゲーム離れ、進む…4割近くが「ゲームする時間減った」、5割超が「ゲーム機の購入予定なし」★2
885 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 21:47:04.05 ID:ncJFKZD70
GTよりForzaよりNFSより
今配信されてるデイトナUSAの方が面白いという事実にはいろいろ考えさせられる
【調査】 ゲーム離れ、進む…4割近くが「ゲームする時間減った」、5割超が「ゲーム機の購入予定なし」★2
909 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 21:51:05.12 ID:ncJFKZD70
別に海外がグラフィックだけだとは思わない
もともと日本の(パソコン)ゲームは海外に追いつけ追い越せだった
日本が初期からトップ走ってたのはアーケードゲームだけ
海外がグラフィックだけだと思ってるんじゃない
グラフィックだけを見て洋ゲーすげーすげー言ってる子がかわいいだけ
【調査】 ゲーム離れ、進む…4割近くが「ゲームする時間減った」、5割超が「ゲーム機の購入予定なし」★2
942 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 21:55:01.21 ID:ncJFKZD70
2chが本当に面白かったのは十年くらい前の話
【調査】 ゲーム離れ、進む…4割近くが「ゲームする時間減った」、5割超が「ゲーム機の購入予定なし」★2
964 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 21:57:24.94 ID:ncJFKZD70
囲碁を覚えたら一生の趣味になるような気がするけれど
将棋なんかやったって性格が悪くなるだけだよな
【調査】 ゲーム離れ、進む…4割近くが「ゲームする時間減った」、5割超が「ゲーム機の購入予定なし」★2
988 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 22:00:10.85 ID:ncJFKZD70
戦闘時ロードの長いRPGなんて罰ゲームでしかない

>>973
PS版もあれはあれで面白い
【文化】 "韓流の一方で…" 消え行く日本の文化「時代劇」、 京都府と京都市が「時代劇を続けて!」とテレビ局に要望書★2
626 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 22:05:51.56 ID:ncJFKZD70
時代劇ったって大江戸捜査網みたいなまるで戦隊ヒーローものみたいなやつから
濃い人間ドラマまでいろいろあるからなあ
【文化】 "韓流の一方で…" 消え行く日本の文化「時代劇」、 京都府と京都市が「時代劇を続けて!」とテレビ局に要望書★2
635 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 22:08:43.97 ID:ncJFKZD70
赤影やろうぜ
【文化】 "韓流の一方で…" 消え行く日本の文化「時代劇」、 京都府と京都市が「時代劇を続けて!」とテレビ局に要望書★2
644 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 22:12:14.34 ID:ncJFKZD70
>>636
虐げられてたろ
どこで何をふきこまれてきた

>>642
殺陣は斬られ役の方が大事なのでは
【調査】 ゲーム離れ、進む…4割近くが「ゲームする時間減った」、5割超が「ゲーム機の購入予定なし」★3
19 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 22:23:25.88 ID:ncJFKZD70
読書も音楽鑑賞も映画鑑賞も2chも非生産的な時間の浪費という意味では似たようなもんだよ
【調査】 ゲーム離れ、進む…4割近くが「ゲームする時間減った」、5割超が「ゲーム機の購入予定なし」★3
30 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 22:27:13.79 ID:ncJFKZD70
ラノベは知らんが、小説や漫画は映画や絵画と同じレベルだろ
【文化】 "韓流の一方で…" 消え行く日本の文化「時代劇」、 京都府と京都市が「時代劇を続けて!」とテレビ局に要望書★2
668 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 22:29:50.73 ID:ncJFKZD70
ドラマ版のJINは日本人から崇拝されてた西洋人医師をガン無視なところが臭う
【調査】 ゲーム離れ、進む…4割近くが「ゲームする時間減った」、5割超が「ゲーム機の購入予定なし」★3
55 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 22:34:44.51 ID:ncJFKZD70
ネタっていうのは制約がある時に生まれるんだよ
目の前にあるハードルを乗り越えるために頭を絞ることで新しいものが生まれる
片手でできるゲームを作ってみろとか
五分で終わるRPGを作ってみろとか
320キロバイトに納めてみろとか
画面を見ないでプレイできるゲームを作れとか
そういう無理難題から新しいものが生まれるんだよ
同じ無理難題ばかり乗り越えてたら過去に乗り越えた成果を流用するのがふつうだろ
【文化】 "韓流の一方で…" 消え行く日本の文化「時代劇」、 京都府と京都市が「時代劇を続けて!」とテレビ局に要望書★2
690 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 22:41:19.41 ID:ncJFKZD70
客入るから作ってるらしいよ時代劇映画
【調査】 ゲーム離れ、進む…4割近くが「ゲームする時間減った」、5割超が「ゲーム機の購入予定なし」★3
86 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 22:43:55.18 ID:ncJFKZD70
作り手としては売れないと損失でかいから失敗できないのでしょうがなく続編ばかりってのと
買い手としてはさんざんクソゲに騙されて失敗したくないのでしょうがなく続編ばかりってのが
【文化】 "韓流の一方で…" 消え行く日本の文化「時代劇」、 京都府と京都市が「時代劇を続けて!」とテレビ局に要望書★2
699 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 22:46:14.25 ID:ncJFKZD70
江戸の話なのに撮影所が京都だったりすると井戸の形が関西風で滑車がついてたりするんだよな
【文化】 "韓流の一方で…" 消え行く日本の文化「時代劇」、 京都府と京都市が「時代劇を続けて!」とテレビ局に要望書★2
704 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 22:48:38.52 ID:ncJFKZD70
ふつうはそこで変身忍者嵐だと思うのだが
【調査】 ゲーム離れ、進む…4割近くが「ゲームする時間減った」、5割超が「ゲーム機の購入予定なし」★3
117 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 22:51:26.30 ID:ncJFKZD70
PS3の方がいろいろ使えて便利だよ
【調査】 ゲーム離れ、進む…4割近くが「ゲームする時間減った」、5割超が「ゲーム機の購入予定なし」★3
128 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 22:54:09.13 ID:ncJFKZD70
現行PS3って二万五千円くらいじゃなかったか?
【文化】 "韓流の一方で…" 消え行く日本の文化「時代劇」、 京都府と京都市が「時代劇を続けて!」とテレビ局に要望書★2
717 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 22:57:15.19 ID:ncJFKZD70
陰陽師がOKなんだから孔雀王っぽいオカルトものがもっとあってもいい
【調査】 ゲーム離れ、進む…4割近くが「ゲームする時間減った」、5割超が「ゲーム機の購入予定なし」★3
151 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 23:00:10.30 ID:ncJFKZD70
この十年で進化したのはネットワークがらみ
オンライン対戦とかDLCとかアップデートとか

>>142
今のRPGはなにをしようとしている最中だったかがわかるようになっている
【調査】 ゲーム離れ、進む…4割近くが「ゲームする時間減った」、5割超が「ゲーム機の購入予定なし」★3
166 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 23:04:33.52 ID:ncJFKZD70
>>155
よくできたゲームは制作者と遊んでいるような気になる
作った人間を心から尊敬できる
【文化】 "韓流の一方で…" 消え行く日本の文化「時代劇」、 京都府と京都市が「時代劇を続けて!」とテレビ局に要望書★2
729 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 23:08:44.25 ID:ncJFKZD70
世の中、性格の悪い奴ばっかりじゃん?
隣近所も上司も部下も同僚も取引先も、どういう風に育ったらこんなのになるって奴ばっか
そういう自分も気がつくと他人に辛くあたったりしてる
いい奴なんてネトウヨの頭の中に存在する架空の民族「日本人」くらいしか存在しない
現実がそんなんだから悪い奴が成敗される話を見てスカっとしたい
【文化】 "韓流の一方で…" 消え行く日本の文化「時代劇」、 京都府と京都市が「時代劇を続けて!」とテレビ局に要望書★2
739 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 23:16:00.20 ID:ncJFKZD70
「超忍者隊イナズマ」というDVDがおもしろいのでオススメ
続編も出てるがそっちは駄作なので注意しよう
【文化】 "韓流の一方で…" 消え行く日本の文化「時代劇」、 京都府と京都市が「時代劇を続けて!」とテレビ局に要望書★2
745 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 23:19:21.66 ID:ncJFKZD70
水戸黄門はキャストはいいのに生かせてない
もったいない
あれ、絶対可憐チルドレンの作者を連れてきて脚本書かせた方が数倍おもしろいものができると思うわ
【調査】 ゲーム離れ、進む…4割近くが「ゲームする時間減った」、5割超が「ゲーム機の購入予定なし」★3
225 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 23:22:30.65 ID:ncJFKZD70
デイトナUSAが売れたらセガラリーとかセガツーリングカーチャンピオンシップとかも復活してくんねえかな
あとダイナマイト刑事
【文化】 "韓流の一方で…" 消え行く日本の文化「時代劇」、 京都府と京都市が「時代劇を続けて!」とテレビ局に要望書★2
755 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 23:27:21.53 ID:ncJFKZD70
>>752
藤原竜也がすごい
【調査】 ゲーム離れ、進む…4割近くが「ゲームする時間減った」、5割超が「ゲーム機の購入予定なし」★3
256 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 23:30:04.84 ID:ncJFKZD70
FF13がかなり昔の血がたぎるようなゲーム性で面白かった
でも13-2はそれほど面白くなさそう

>>248
HALOの一作目は演出も含めてよくできてた
【調査】 ゲーム離れ、進む…4割近くが「ゲームする時間減った」、5割超が「ゲーム機の購入予定なし」★3
276 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 23:34:31.65 ID:ncJFKZD70
当時つきあってた彼女と家財道具を買いに行った時に新発売のセガサターンを見た
欲しかったけど彼女がOKしなかったのであきらめた
その彼女と別れた時に寂しかったので白くなったサターンを買った
だからサターンはちょっとだけ特別なゲーム機
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。