トップページ > ニュース速報+ > 2011年11月08日 > 4iJnkQDb0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/22556 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4431679145000000001362130280



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@12周年
【経済】TPP、混合診療議論も排除せず 政府見解に日医反発も
【国際】中国、TPP「どこからも誘いを受けていない」
【TPP】経団連会長、TPP不参加「あり得ない」「反対してる議員は選挙目当て」 ★2
【TPP】米国、規制緩和に圧力強化か TPP交渉入りで条件★2
【TPP参加】 大前研一氏、TPPは「国論を二分する」ほどの問題ではない 反対派の多くは「情緒に流されているだけ」
【TPP参加】 「原則関税撤廃」は大きな誤解 「農業の守り方を間違った」 TPP交渉に参加する必要があると説く高木勇樹元農水次官
【皇室】 天皇陛下、入院。発熱続き、気管支炎悪化…皇太子さまが国事行為代行★9
【TPP】米国、規制緩和に圧力強化か TPP交渉入りで条件★3
【TPP】交渉参加へ議論も与党PTかみ合わず 結論に至らず「首相一任」も
【企業】 オリンパス株、一時ストップ安。「上場廃止」について東証が調査開始…ウッドフォード元社長「疑問、正しかった」[11/08]★2

その他4スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【経済】TPP、混合診療議論も排除せず 政府見解に日医反発も
578 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 00:01:28.46 ID:4iJnkQDb0
貿易自由化は主流の経済学者はみんな肯定してる。
反対してるのはキチガイマルクス信者だけ。
【経済】TPP、混合診療議論も排除せず 政府見解に日医反発も
624 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 00:34:28.44 ID:4iJnkQDb0
>>586
TPPはブロック経済ではない。
参加しない国が自由貿易を拒否してるだけだ。
【経済】TPP、混合診療議論も排除せず 政府見解に日医反発も
643 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 00:43:00.44 ID:4iJnkQDb0
>>607
見てくださいこれがマルクスボーイです。
まだ何も内容が明らかになってないのに不平等になると決め付けるキチガイ。
マルクス信者にとっては自由は悪だから、悪いものになるに違いないと思い込んでるのでしょう。
【国際】中国、TPP「どこからも誘いを受けていない」
188 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 00:46:07.04 ID:4iJnkQDb0
ベトナムは共産主義だけどTPP参加してるよな。
完全な関税撤廃、規制緩和をどういう理論で辻褄つけてるのかわからんが。。
【TPP】経団連会長、TPP不参加「あり得ない」「反対してる議員は選挙目当て」 ★2
163 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 01:01:11.32 ID:4iJnkQDb0
>>143
>2.TPPで得をするのはアメリカだけである

まだこんなデタラメ言ってんのかキチガイ反対派は。
比較優位も知らない馬鹿w
【国際】中国、TPP「どこからも誘いを受けていない」
227 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 01:18:18.94 ID:4iJnkQDb0
中国が入りたそうにしている
仲間に加えますか?
【TPP】米国、規制緩和に圧力強化か TPP交渉入りで条件★2
175 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 01:29:36.42 ID:4iJnkQDb0
反対してるのは無職のネトウヨ、アカだけ
【TPP】米国、規制緩和に圧力強化か TPP交渉入りで条件★2
187 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 01:32:56.61 ID:4iJnkQDb0
日本がそれだけ非関税障壁が多いと言うだけの事。

TPPを利用して殻を打ち破らなければ日本の成長はない。
【TPP】米国、規制緩和に圧力強化か TPP交渉入りで条件★2
267 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 02:27:38.66 ID:4iJnkQDb0
ネトウヨはちょっと前まで石破茂は神!政治家の中の政治家!って言ってたのに今じゃ売国扱い
【TPP】米国、規制緩和に圧力強化か TPP交渉入りで条件★2
272 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 02:30:51.99 ID:4iJnkQDb0
反対派の馬鹿なネトウヨは認めたくないという感情ありきで喚いてるから相手にしても無駄。
改革は上から行うしか無い。
【TPP】米国、規制緩和に圧力強化か TPP交渉入りで条件★2
313 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 02:58:56.62 ID:4iJnkQDb0
>>302
同盟国をはなから不平等なルールを押し付けるつもりだと決め付ける反対派よりはまし。
TPP参加国から失望されるだろうね。
【TPP】米国、規制緩和に圧力強化か TPP交渉入りで条件★2
321 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 03:02:35.19 ID:4iJnkQDb0
>>310
「TPP参加国は日本に不平等なルールを押し付けるつもりだ!反対!」とか根拠もなく喚いてるお前らよりまし。
自己中どころじゃない、こんな国と協力しようと思う国はないだろうね。
【TPP】米国、規制緩和に圧力強化か TPP交渉入りで条件★2
335 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 03:08:39.54 ID:4iJnkQDb0
>>328
内容も聞かずに不平等ルールを押し付けるつもりでいると被害妄想。
こんなキチガイ対応したら国際的に孤立せざるを得ない。
【TPP】米国、規制緩和に圧力強化か TPP交渉入りで条件★2
346 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 03:12:48.42 ID:4iJnkQDb0
>>336
主要世論調査では賛成が上回ってますが
ソースはニコ動アンケートですか?(笑)
【TPP】米国、規制緩和に圧力強化か TPP交渉入りで条件★2
353 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 03:14:56.61 ID:4iJnkQDb0
>>338
意味不明。
そんなん力もなにも国会で通らなきゃ批准出来ない。
【TPP】米国、規制緩和に圧力強化か TPP交渉入りで条件★2
361 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 03:18:15.30 ID:4iJnkQDb0
>>339
無理だという根拠は?
>>342
「交渉に参加したら不平等なルールでも必ず受け入れなければいけない」
そんな馬鹿な話はない。それは交渉とは言わない。交渉なら決裂する事もある。
【TPP】米国、規制緩和に圧力強化か TPP交渉入りで条件★2
367 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 03:20:41.15 ID:4iJnkQDb0
>>355
そっちこそ参加せずに国際社会から取り残されて日本の産業が衰退したらどうするつもりなんだ?
最悪のケースっていうけど 万が一 最悪のケースに陥ってもアウトなんだけど?
【TPP】米国、規制緩和に圧力強化か TPP交渉入りで条件★2
374 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 03:22:49.42 ID:4iJnkQDb0
>>356
声が大きいだけの反対派があたかも主権者の代表みたいに言ってたから
現実を教えてあげただけだよ。w
【TPP】米国、規制緩和に圧力強化か TPP交渉入りで条件★2
380 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 03:25:08.85 ID:4iJnkQDb0
>>373
他の国は待ってくれない。
日本の産業が衰退して後からあの時日本も参加すればよかったと後悔しても遅い。
【TPP】米国、規制緩和に圧力強化か TPP交渉入りで条件★2
399 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 03:32:29.13 ID:4iJnkQDb0
>>376
現実可能性の低い最悪のケースの為に、確実な衰退・死を迎えるのは合理的ではない。
賛成派の指摘する衰退は現在進行形で起きている。これをどうにかするにはTPPしかない。
【TPP】米国、規制緩和に圧力強化か TPP交渉入りで条件★2
404 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 03:35:11.53 ID:4iJnkQDb0
>>378
グローバルではない。
>>1でも言われてるように日本は規制による目に見えない非関税障壁が多いの。
だからアメリカが改善要望を出してるの。
【TPP】米国、規制緩和に圧力強化か TPP交渉入りで条件★2
420 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 03:41:47.27 ID:4iJnkQDb0
>>391
なら交渉参加してから断っても大した影響無いから大丈夫だね。
【TPP】米国、規制緩和に圧力強化か TPP交渉入りで条件★2
430 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 03:45:16.18 ID:4iJnkQDb0
>>411
はいはい具体例具体例。
具体例を上げてないんじゃなくてお前が具体例だと認めたくないだけだろ。w
【TPP】米国、規制緩和に圧力強化か TPP交渉入りで条件★2
439 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 03:48:00.62 ID:4iJnkQDb0
>>417
はいはい具体例具体例
【TPP】米国、規制緩和に圧力強化か TPP交渉入りで条件★2
459 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 03:53:30.06 ID:4iJnkQDb0
>>435
もうそれは論破されてる。お前が認めたくないだけだ。
【TPP】米国、規制緩和に圧力強化か TPP交渉入りで条件★2
466 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 03:55:56.79 ID:4iJnkQDb0
>>455
賛成派は今まで何度も具体例を上げてきたがお前らが認めたくないだけ。
【TPP】米国、規制緩和に圧力強化か TPP交渉入りで条件★2
475 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 03:58:40.40 ID:4iJnkQDb0
>>460
>国際的には交渉=参加なの。

国際的に交渉=参加だというソースは?
もちろん出せるよね?ニヤニヤ
【TPP】米国、規制緩和に圧力強化か TPP交渉入りで条件★2
484 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 04:01:35.55 ID:4iJnkQDb0
>>470
見せられないんじゃなくて見せてるのに、それは証拠じゃない!証拠出せ!と言い続けてるだけだよね
【TPP】米国、規制緩和に圧力強化か TPP交渉入りで条件★2
490 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 04:03:44.32 ID:4iJnkQDb0
>>482
答えられないんだw

反対派の妄想だもんね〜〜w

常識的に考えてそんなキチガイじみた決まりあるわけ無いよねww
【TPP】米国、規制緩和に圧力強化か TPP交渉入りで条件★2
497 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 04:06:17.37 ID:4iJnkQDb0
>>479
>見合いにいって「いや、結婚する意志はありません」なんていわれても通じないのと同じ

いやなんかおかしくね?それはおかしくね?
実際に相手に会ってみて、期待してたのと違ったら、普通断る
【TPP】米国、規制緩和に圧力強化か TPP交渉入りで条件★2
525 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 04:19:48.56 ID:4iJnkQDb0
>>505
そんなのヤクザの方が社会的に理解を得られないでしょ。
交渉に入ってから、どうも自国に利益が無いと思ったら断る権利はある。
そんな交渉=参加なんてルールじゃ誰も交渉したがらない
国際協調が進まない。
【TPP】米国、規制緩和に圧力強化か TPP交渉入りで条件★2
550 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 04:34:15.33 ID:4iJnkQDb0
>>531
涙拭けよ反対派wwwwwwww
【TPP】米国、規制緩和に圧力強化か TPP交渉入りで条件★2
576 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 04:49:49.71 ID:4iJnkQDb0
>>540
要約すると「俺は認めたくない」って駄々こねてるだけだよね。w
【TPP】米国、規制緩和に圧力強化か TPP交渉入りで条件★2
588 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 04:59:16.74 ID:4iJnkQDb0
>>556
さも不平等なルールを押し付けられてるように言ってるけど
日本は非関税障壁が多いから国際基準にあわせて下さいと言われてるだけ。
自分の国だけ独自基準の非関税障壁を張らせたままで参加させろなんて頭がオカシイとしか思えない。
そんなんじゃどこの国も非関税障壁張り巡らせて自由化にならないでしょ。
【TPP】米国、規制緩和に圧力強化か TPP交渉入りで条件★2
596 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 05:05:01.75 ID:4iJnkQDb0
TPP反対派は自分が理不尽な事を言ってるのに気づいて欲しいですね。w
【TPP】米国、規制緩和に圧力強化か TPP交渉入りで条件★2
610 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 05:17:11.31 ID:4iJnkQDb0
TPP反対派は聞きたくない事から耳を閉ざして自分の殻に閉じこもっている。
このままでは経済は停滞し衰退して行く一方である。
この殻を破って他国と付きあわなければ成長出来ない。
【TPP】米国、規制緩和に圧力強化か TPP交渉入りで条件★2
613 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 05:20:14.42 ID:4iJnkQDb0
>>602
TPP反対派はまだ「認めたくないそんなの具体的じゃない」と言い続けるの?
全く駄々をこねる子供のようだね。

>>605
現実見ろよ。
【TPP】米国、規制緩和に圧力強化か TPP交渉入りで条件★2
619 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 05:25:32.42 ID:4iJnkQDb0
>>607
デタラメを言うな。
非関税障壁は大多数の国民ではなくごく一部の生産者を守っているに過ぎない。
非関税障壁のせいで、大多数の国民が安い輸入品を買う自由を奪われている。
【TPP】米国、規制緩和に圧力強化か TPP交渉入りで条件★2
620 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 05:27:54.91 ID:4iJnkQDb0
>>612
さも国民全体が不利益を被るかのように言ってるが不利益を被るのは一部の既得権益者だけだよね。w
【TPP】米国、規制緩和に圧力強化か TPP交渉入りで条件★2
629 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 05:39:40.18 ID:4iJnkQDb0
>>625
非関税障壁のせいで、大多数の国民が糞高い上に放射能まみれの国産米を買わされてる。
TPPに参加すれば安くて安全なカリフォルニア米を10kg300円で買える。
どちらが国民の利益になるかは一目瞭然だ。
【TPP】米国、規制緩和に圧力強化か TPP交渉入りで条件★2
644 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 05:50:42.26 ID:4iJnkQDb0
>>634
非関税障壁により競争原理が働いてない物全般。
【TPP】米国、規制緩和に圧力強化か TPP交渉入りで条件★2
647 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 05:53:00.87 ID:4iJnkQDb0
レス番号間違えた。
>>644は>>635な
【TPP】米国、規制緩和に圧力強化か TPP交渉入りで条件★2
655 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 05:57:37.66 ID:4iJnkQDb0
>>638
はいはいそうやってずっと「俺は認めたくない、だから反論になってない!説明しろ!説明しろ!」と喚き続けてくださいね
【TPP】米国、規制緩和に圧力強化か TPP交渉入りで条件★2
669 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 06:04:01.06 ID:4iJnkQDb0
>>646
お前が毒と言ってるのは非関税障壁を取り除くための仕組みそのもの。
取り除かなければいけない毒はお前ら反対派だ。
【TPP】米国、規制緩和に圧力強化か TPP交渉入りで条件★2
672 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 06:06:29.60 ID:4iJnkQDb0
>>649
例えはもう上げてるよね。
相手がうんざりしてやめるまで例えは?他には?他には?と言い続けるつもりかな?
反対派っていうのはこういう幼稚なガキしかいねーな。
【TPP】米国、規制緩和に圧力強化か TPP交渉入りで条件★2
677 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 06:09:07.29 ID:4iJnkQDb0
>>659
勝利宣言じゃなくて勝利してるから。
TPP反対派が敗北を認められずに駄々をこねてるだけ。
【TPP】米国、規制緩和に圧力強化か TPP交渉入りで条件★2
684 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 06:11:26.62 ID:4iJnkQDb0
TPP反対派は自分が毒だから解毒剤が毒に見えるんだろうね。
【TPP】米国、規制緩和に圧力強化か TPP交渉入りで条件★2
704 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 06:20:06.41 ID:4iJnkQDb0
>>681
いやお前達反対派こそ目先の損害に奪われて大局的に物事を見れてない。
TPPに参加して非関税障壁を取り払い自由競争原理を働かせなければこの先衰退して行く一方。
目先の損害に囚われてはいけない。大局的に物事を考えたら賛成しかない。
【TPP】米国、規制緩和に圧力強化か TPP交渉入りで条件★2
718 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 06:24:03.48 ID:4iJnkQDb0
>>693
貿易は自国内だけで完結する問題ではないのだから
何が非関税障壁かを自国だけで決めると言う事が無理なんだよ。
TPP反対派はいい加減に自分がいかに馬鹿げた事を言ってるか理解してくれよ。
【TPP】米国、規制緩和に圧力強化か TPP交渉入りで条件★2
730 :名無しさん@12周年[sage]:2011/11/08(火) 06:27:01.61 ID:4iJnkQDb0
>>720
共産主義はもう崩壊してるけど?
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。