トップページ > ニュース速報+ > 2011年10月29日 > qUf3FHkK0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/21741 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数551011000000981241010910211141111143



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@12周年
【政治】TPP交渉参加、政府が文書に“本音” 「米国からの評価」「EU・中韓との協定への影響」「選挙との関係」など★3
【TPP】民主・仙谷氏がJAを批判「農業外所得で利益を上げている団体が、農業のためだと言ってTPPに反対するのは筋違いだ」★3
【政治】TPP参加交渉:自民党調査会で反対論続出「党執行部がふらふらしている」 
【TPP】米国優先こんなに/TPPの先行モデル 米韓FTAにみる“毒素”/しんぶん赤旗
【政治】デタラメTPP議論「もう許せない!!」専門家が本気で怒る政府のウソ・インチキ・ゴマカシ・詐欺の数々★5
【調査】 TPP「参加すべき」20.9% 「参加すべきではない」44.4% 野田内閣支持率10.2%…ニコニコ動画世論調査
【調査】TPP交渉、賛成は6知事 静岡県知事「なるべく早期に参加し、日本独自の主張を」…全国知事アンケート
【政治】“TPP参加表明なら離党者も” 民主・山田氏、党執行部をけん制
【経済】TPP交渉からの”途中離脱”、「ありえない」と米倉経団連会長 「怪情報が飛び交って国民の不安をかきたてている」と懸念★6
【政治】自民・公明会談 「TPP参加表明は拙速」

その他19スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【TPP交渉】 日本の途中離脱を懸念 米国のワイゼル首席交渉官が牽制 
243 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 12:09:32.02 ID:qUf3FHkK0
>>236
FTAを断り続ける日本を交渉テーブルにつけるため
【TPP交渉】 日本の途中離脱を懸念 米国のワイゼル首席交渉官が牽制 
254 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 12:11:54.00 ID:qUf3FHkK0
>>242
>アメリカだけ、っつーけど、北米市場の喪失は、それだけですら
>経団連の崩壊を意味するわけだが。

今と変わらん

日本がFTAを断り続けているのでTPPを使うことにしただけ
【TPP交渉】 日本の途中離脱を懸念 米国のワイゼル首席交渉官が牽制 
271 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 12:15:48.41 ID:qUf3FHkK0
>>250
その他の国とは交渉を開始しているが
それも日本を呼び込むのが大きな狙いと言われている
【TPP交渉】 日本の途中離脱を懸念 米国のワイゼル首席交渉官が牽制 
303 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 12:23:00.84 ID:qUf3FHkK0
>>278
>TPPという枠組みを考えればアメリカ自身の被る被害が大きすぎる

アメリカの被害というのは日本の利益のことだが
どのような点でアメリカに被害を与えられるのかね?
【政治】民主・仙谷氏「農協はTPP反対でわめいて走っている」
221 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 12:26:27.29 ID:qUf3FHkK0
>>1
>物の分かる人を何人か捕まえて中立化する
恐ろしいことをさらっと言ってのけるのだな
【TPP交渉】 日本の途中離脱を懸念 米国のワイゼル首席交渉官が牽制 
388 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 12:35:20.28 ID:qUf3FHkK0
>>340
>日本の閉塞感が何とかなるなら手荒な方法でもいいよ

日本は閉塞感で済んでるが
アメリカは失業者が増えてきてパニック寸前だろ
巻き添えはまっぴら
【TPP】 TPPの影響、海外ブランド商品の価格も下がる 民法も100年ぶりの「開国」か「鎖国」か? 
257 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 12:41:09.80 ID:qUf3FHkK0
平成の開国とか言ったのは菅直人だっけ?
もううんざりだろ
【TPP交渉】 参加に前向き 自民党の中川秀直氏「日本の農業を輸出産業にするのが重要な国家戦略だ」と強調 
216 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 12:44:14.20 ID:qUf3FHkK0
丑ってTPP賛成なの?
【TPP交渉】 参加に前向き 自民党の中川秀直氏「日本の農業を輸出産業にするのが重要な国家戦略だ」と強調 
249 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 12:53:05.39 ID:qUf3FHkK0
>>1
>日本の農業を輸出産業にするのが重要な国家戦略だ

ありえんな
【TPP交渉】 日本の途中離脱を懸念 米国のワイゼル首席交渉官が牽制 
560 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 12:58:45.20 ID:qUf3FHkK0
>>459
>TPPは全ての国の経済社会を犠牲にする社会実験だよ
その認識が正しいのかはわからないが
取り敢えずやっかいそうなので今回は反対というのなら同意できる
【政治】民主・仙谷氏「農協はTPP反対でわめいて走っている」
392 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 13:09:49.25 ID:qUf3FHkK0
>>341
もう3兆円つぎ込むって言ってる

TPPってカネかかるんだな〜
【政治】民主・仙谷氏「農協はTPP反対でわめいて走っている」
403 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 13:13:21.06 ID:qUf3FHkK0
>>365
>rOlpMAex0

269 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/10/29(土) 12:35:20.19 ID:rOlpMAex0 [1/3]
農家のジジババが細々コメを作ってなぜ生活できるのか?政府が高値で買い支えてるからだろ
その財源はおまいらの税金。ついでにJA職員もその恩恵に預かってる。
いわばおまいらが農家のジジババとJA諸君を養ってるわけだ。

365 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/10/29(土) 13:00:26.72 ID:rOlpMAex0 [3/3]
>>344
実際儲かってないですよwまあ田舎なのでお金の使い道が無いんですよ。
孫に使うのが一番嬉しいそうです。
ま、農村で田んぼを持ってるので、都会のジジババよりも収入があるといったところですかね。
信じる信じないは自由ですが。
【政治】デタラメTPP議論「もう許せない!!」専門家が本気で怒る政府のウソ・インチキ・ゴマカシ・詐欺の数々…ゲンダイ★7
404 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 13:53:34.76 ID:qUf3FHkK0
>>293
>国会で通過しなきゃいい

総理の参加意思表明は議会を通さず可能
今回はAPECがステージになる

それまでに不参加を表明させれば間に合う
【政治】デタラメTPP議論「もう許せない!!」専門家が本気で怒る政府のウソ・インチキ・ゴマカシ・詐欺の数々…ゲンダイ★7
417 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 13:55:48.20 ID:qUf3FHkK0
>>396
ムキになって賛成する根拠もないだろ。

カネもらってるとしか思えん
【政治】デタラメTPP議論「もう許せない!!」専門家が本気で怒る政府のウソ・インチキ・ゴマカシ・詐欺の数々…ゲンダイ★7
476 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 14:10:20.49 ID:qUf3FHkK0
企業にも政府にもマスコミ対策という仕事がある
最近ネットってのが出てきてこいつがめんどくさいw
運営会社にアプローチしたりもするけど値打ちを理解してるんで法外な要求をされる
そこでネット監視会社に対策を依頼するのである
政府だと官房機密費などがこの経費となる
ムリな意見誘導はこういった業務として発生していると思われる
【TPP交渉】 日本の途中離脱を懸念 米国のワイゼル首席交渉官が牽制 
979 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 14:15:34.20 ID:qUf3FHkK0
>>630
>TPPがもし成功しうるなら、経済政策には全ての状況に適応できる正解がある事になるから興味深いんだけどね

実験は余裕のあるときにやれば良い
崖っぷちで実験など自殺行為に等しい
【政治】民主・仙谷氏「農協はTPP反対でわめいて走っている」
634 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 14:19:55.78 ID:qUf3FHkK0
TPP最大の受益者は野田総理だ

鳩山がガタガタにした日米関係を復旧したという手柄が欲しいのだ。
そりゃオバマはゴキゲンになるわな、日本を差し出すんだから
【政治】民主・仙谷氏「農協はTPP反対でわめいて走っている」
650 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 14:24:03.19 ID:qUf3FHkK0
>>640
>51番目の州になるなら賛成するんだけど

いやそれにも賛成できん
どう考えても選挙権はもらえんだろう。

それにオレは天皇陛下を敬っている。
国を売ることはできない
【政治】民主・仙谷氏「農協はTPP反対でわめいて走っている」
660 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 14:26:55.49 ID:qUf3FHkK0
TPPを止めるには野田を批判するしかなさそうだ

野田がTPP不参加を表明するまで、批判することに決めた
【政治】デタラメTPP議論「もう許せない!!」専門家が本気で怒る政府のウソ・インチキ・ゴマカシ・詐欺の数々…ゲンダイ★7
590 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 14:33:05.18 ID:qUf3FHkK0
>>558
>反対してるひとたちを観察してごらん
>レッテル貼り、論旨から外れたところでの罵倒、勝利宣言・・

そうだったのか
じゃあまともに聞くが、キミがTPP賛成に熱心なのはどういう理由なの?
【政治】デタラメTPP議論「もう許せない!!」専門家が本気で怒る政府のウソ・インチキ・ゴマカシ・詐欺の数々…ゲンダイ★7
605 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 14:39:12.82 ID:qUf3FHkK0
>>569
交渉事項が相手に漏れるなど最悪だろ
機密だよ
スパイしろとでも?

【政治】デタラメTPP議論「もう許せない!!」専門家が本気で怒る政府のウソ・インチキ・ゴマカシ・詐欺の数々…ゲンダイ★7
619 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 14:41:46.31 ID:qUf3FHkK0
>>580
野田にとってはアメリカの評価を上げる最大にして唯一のチャンス

そして国を差し出す
【政治】デタラメTPP議論「もう許せない!!」専門家が本気で怒る政府のウソ・インチキ・ゴマカシ・詐欺の数々…ゲンダイ★7
667 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 14:50:16.19 ID:qUf3FHkK0
>>612
>スパイ活動は必要だよ。

今ないものを問題にしても意味はない
情報が無い事柄について、さも安全・利益があるように誘導することの害を指摘している。
【政治】デタラメTPP議論「もう許せない!!」専門家が本気で怒る政府のウソ・インチキ・ゴマカシ・詐欺の数々…ゲンダイ★7
700 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 14:55:51.09 ID:qUf3FHkK0
>>644
>差し引きメリットの方が遥かに大きいんだよ。

その程度の認識でTPPの擁護に粘着する動機が理解出来ない。
お金をもらって書き込んでいるという仮定が一番しっくりくる。
【政治】デタラメTPP議論「もう許せない!!」専門家が本気で怒る政府のウソ・インチキ・ゴマカシ・詐欺の数々…ゲンダイ★7
738 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 15:04:00.70 ID:qUf3FHkK0
少なくともAPECで交渉参加表明は時期尚早だ。

野田総理はだんまりで通すつもりだろうが許してはならない
【政治】民主・仙谷氏「農協はTPP反対でわめいて走っている」
814 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 15:17:52.66 ID:qUf3FHkK0
>>691
>アメリカは建て前は自由・平等の国だ

オレもそう思う
特に「建て前は」というところ。激しく同感だ

しかし考えてみたまえ、アメリカの州になるとしたら敗戦時だったはず。
日本を取り込まなかったのは平等な権利を与えたくなかったからだろう。

天皇陛下がいなければ日本人はゲリラ化してアメリカと戦い続けただろう。
アメリカはそのコストを嫌って日本の間接統治を選んだんだよ。
【TPP参加】 カルフォルニア米は10kg342円の激安に 「国内のくたびれた制度を変革させる刺激になる」と元経産省の石川氏が賛成論★2
469 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 15:22:45.11 ID:qUf3FHkK0
石川vs中野マジバトル!
これはK1より数字とれるかもしれんね
【TPP参加】 カルフォルニア米は10kg342円の激安に 「国内のくたびれた制度を変革させる刺激になる」と元経産省の石川氏が賛成論★2
518 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 15:25:23.90 ID:qUf3FHkK0
>>468
敗北宣言?
【TPP参加】 カルフォルニア米は10kg342円の激安に 「国内のくたびれた制度を変革させる刺激になる」と元経産省の石川氏が賛成論★2
601 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 15:29:11.50 ID:qUf3FHkK0
>>284
>なあおればかだからよくわかんないんだけど

フジテレビのとくダネ!でわかりやすく解説してたから見てみ

http://www.youtube.com/watch?v=fzUv22HKEAw
【TPP参加】 カルフォルニア米は10kg342円の激安に 「国内のくたびれた制度を変革させる刺激になる」と元経産省の石川氏が賛成論★2
665 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 15:32:46.81 ID:qUf3FHkK0
>>559
素晴らしい解説
【TPP参加】 カルフォルニア米は10kg342円の激安に 「国内のくたびれた制度を変革させる刺激になる」と元経産省の石川氏が賛成論★2
713 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 15:35:00.62 ID:qUf3FHkK0
>>670
東電か石原かは知らん

主犯は野田。 民主は検討するふりしてガス抜き

絶対に野田を許すな
【TPP】 石原都知事「僕、反対。あんなものは米国の策略でね、もうちょっと頭冷やして考えた方がいい」
21 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 15:45:06.84 ID:qUf3FHkK0
石原さんらしくて和んだ

11月のAPECで野田総理はTPP参加をオバマ大統領にプレゼントする予定だ

プレゼントされるのは日本の主権だということを理解する必要がある
【政治】デタラメTPP議論「もう許せない!!」専門家が本気で怒る政府のウソ・インチキ・ゴマカシ・詐欺の数々…ゲンダイ★7
922 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 15:51:21.62 ID:qUf3FHkK0
>>623
アメリカもわかるような嫌がらせはできないよ。

だからTPPも多国間とかまるでアメ主導ではありませんよ〜、みたいに来てるでしょ
【TPP参加】 カルフォルニア米は10kg342円の激安に 「国内のくたびれた制度を変革させる刺激になる」と元経産省の石川氏が賛成論★3
75 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 15:59:49.43 ID:qUf3FHkK0
>>12
>安い米だけが売れるなら、みんなもやしだけ食って生活しとるわ。
外食産業は飛びつくだろ

そこに売ってる日本の業者だっているんだぜ?
そいつら職を失うんだぜ?
いいのか?
【TPP参加】 カルフォルニア米は10kg342円の激安に 「国内のくたびれた制度を変革させる刺激になる」と元経産省の石川氏が賛成論★3
150 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 16:05:48.38 ID:qUf3FHkK0
>>65
>今こそこんな悪辣で傲慢な農民たちに天誅を

安い食べ物で喜べるんだからあなたは豊かな方ではありませんね。
そういう層の方たちは給与が下がり職を失うのですよ。
そして大企業がわずかに収入を伸ばすことができる。
それがTPPなんですよ。

【TPP参加】 カルフォルニア米は10kg342円の激安に 「国内のくたびれた制度を変革させる刺激になる」と元経産省の石川氏が賛成論★3
193 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 16:09:18.40 ID:qUf3FHkK0
>>119
カリフォルニア米とかは結構喰えるらしいよ
だいたい売れる見込みがなきゃ関税下げろなんて言われない
【TPP参加】 カルフォルニア米は10kg342円の激安に 「国内のくたびれた制度を変革させる刺激になる」と元経産省の石川氏が賛成論★3
258 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 16:13:48.27 ID:qUf3FHkK0
>>139
そんなにTPPやFTAの認識が浸透しているとは思えない。
ぞれに民族系の書込は感情が抑えられないので特徴的だ。
今回のは政権交代キャンペーンに似ている
民主が勝った途端に誰もいなくなっただろ?
【TPP参加】 カルフォルニア米は10kg342円の激安に 「国内のくたびれた制度を変革させる刺激になる」と元経産省の石川氏が賛成論★3
312 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 16:18:01.50 ID:qUf3FHkK0
>>252
>俺達越後人は福井のお米でも×××と文句を言うのにカリフォルニアは無理

なるほどなw

まぁ米もそうだがイロイロ怪しいTPPは今回はパスだな。
野田の点数稼ぎに振り回されるのは御免だ。
【TPP参加】 カルフォルニア米は10kg342円の激安に 「国内のくたびれた制度を変革させる刺激になる」と元経産省の石川氏が賛成論★3
413 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 16:23:54.20 ID:qUf3FHkK0
>>275
>まずいよ。食べてた私が言う。

そうなんだw
オレの知識って美味しんぼだっけw ダメじゃん雁屋

まぁ野田の点数稼ぎ、押し付けTPPには反対ってことだね。

【TPP参加】 カルフォルニア米は10kg342円の激安に 「国内のくたびれた制度を変革させる刺激になる」と元経産省の石川氏が賛成論★3
597 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 16:34:12.15 ID:qUf3FHkK0
>>430
>こういうショック療法でもしない限り
>新しい産業にシフトする事はない

オマエはクビだ ← ショック療法

自分で会社でもやれ ← 新しい産業へのシフト
【TPP参加】 カルフォルニア米は10kg342円の激安に 「国内のくたびれた制度を変革させる刺激になる」と元経産省の石川氏が賛成論★3
646 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 16:37:19.44 ID:qUf3FHkK0
>>518
>は田んぼ道でベンツ

あーはははははは

田圃じゃ軽に決まっとろーが
【TPP参加】 カルフォルニア米は10kg342円の激安に 「国内のくたびれた制度を変革させる刺激になる」と元経産省の石川氏が賛成論★3
703 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 16:40:52.69 ID:qUf3FHkK0
>>621
>ジャポニカ米じゃなかった?

ゴメン。 もー覚えてないわ
そのジャポニカ米ってどこで作ってるの?
【政治】 「TPPへの参加は産業空洞化の防止に役立つ」 交渉参加を求める意見が相次ぐ 国家戦略会議が初会合 
134 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 16:59:17.84 ID:qUf3FHkK0
>>63
まぁTPPが絶対ダメとは言わないが
周知される前にこっそり通しちまおうっていう民主が怖いんだよ。

APECでぶち上げる必要なんかないだろ?

だから今回は参加見送りが正解。
【政治】 「TPPへの参加は産業空洞化の防止に役立つ」 交渉参加を求める意見が相次ぐ 国家戦略会議が初会合 
183 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 17:06:50.38 ID:qUf3FHkK0
>>150
>民主が?政府だろ、アホか

民主なんだよ

総理が参加表明するのは閣議決定不要。
よって参加撤回は本人次第なのだが
所属政党ならブレーキをかけることができる。

民主が止めれば止まるんだよ
【政治】 「TPPへの参加は産業空洞化の防止に役立つ」 交渉参加を求める意見が相次ぐ 国家戦略会議が初会合 
946 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 19:23:26.59 ID:qUf3FHkK0
>>201
>条約の批准には議会の承認が必要だから、歯止めになるのは議会だ

今回は条約の批准ではない。
民主党では現在前原が党内意見の取りまとめを始めている。
それは野田総理のTPP参加表明を賛同でまとめ上げるためだ。

TPP参加表明なら民主に次はないと強く迫らねばならない

【政治】 「TPPへの参加は産業空洞化の防止に役立つ」 交渉参加を求める意見が相次ぐ 国家戦略会議が初会合 
953 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 19:26:01.30 ID:qUf3FHkK0
>>941
>tpp進めば企業の透明化は少なくとも進むと思うぞ。

TPPは万能の玉手箱ではない

寧ろパンドラの箱
【マスコミ】笠井「カルフォルニア米10キロ342円の激安に」と紹介 前日と違って元経産官僚のTPP賛成論取り上げた28日フジとくダネ!★5
920 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 20:16:11.77 ID:qUf3FHkK0
>ボクは交渉のテーブルについたほうがいいと思うんですがね

これがワナ
【マスコミ】笠井「カルフォルニア米10キロ342円の激安に」と紹介 前日と違って元経産官僚のTPP賛成論取り上げた28日フジとくダネ!★6
65 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 20:26:46.19 ID:qUf3FHkK0
>ボクは交渉のテーブルについたほうがいいと思うんですがね

小倉は一見まともそうなワナを仕掛ける

テーブルに付いたらTPPは断れないのにー
【マスコミ】笠井「カルフォルニア米10キロ342円の激安に」と紹介 前日と違って元経産官僚のTPP賛成論取り上げた28日フジとくダネ!★6
97 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 20:29:50.35 ID:qUf3FHkK0
アメリカではTPPは国境をなくす協定だと言われている。
TPPへの参加はアメリカの不景気が日本を蝕むということなのである。
【マスコミ】笠井「カルフォルニア米10キロ342円の激安に」と紹介 前日と違って元経産官僚のTPP賛成論取り上げた28日フジとくダネ!★6
152 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 20:34:18.75 ID:qUf3FHkK0
>>98
>とくダネ!の視聴者はオバチャンが多いんだから
>ターゲットのIQに内容合わせている適切な洗脳放送だぞwww

まぁこういうのも流したんだからカンベンしてやろう

http://www.youtube.com/watch?v=G9aWJ8Orl10
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。