トップページ > ニュース速報+ > 2011年10月29日 > nqNUdWCY0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/21741 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4118810108610009626121511103000140



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@12周年
【皇室】皇位継承見直し「緊急性高まる」…宮内庁長官★4
【TPP交渉】 日本の途中離脱を懸念 米国のワイゼル首席交渉官が牽制 
【政治】民主・仙谷氏「農協はTPP反対でわめいて走っている」
【皇室】皇位継承見直し「緊急性高まる」…宮内庁長官★5
【TPP交渉】 参加に前向き 自民党の中川秀直氏「日本の農業を輸出産業にするのが重要な国家戦略だ」と強調 
【社会】朝鮮人の強制連行めぐり「ピースおおさか」が“虚偽”展示 写真4枚を撤去
【国際】タイから数千人規模を一時的に日本に受け入れ 洪水で被災した日系企業の代替生産で★2
【TPP】 TPPの影響、海外ブランド商品の価格も下がる 民法も100年ぶりの「開国」か「鎖国」か? 
【政治】TPP参加交渉:自民党調査会で反対論続出「党執行部がふらふらしている」 
【政治】デタラメTPP議論「もう許せない!!」専門家が本気で怒る政府のウソ・インチキ・ゴマカシ・詐欺の数々…ゲンダイ★7

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【皇室】皇位継承見直し「緊急性高まる」…宮内庁長官★4
45 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 00:08:59.54 ID:nqNUdWCY0
羽毛田・・・しつっこいな〜〜〜〜
【皇室】皇位継承見直し「緊急性高まる」…宮内庁長官★4
145 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 00:36:02.40 ID:nqNUdWCY0
>>119
その旦那が道鏡みたいな奴だったら、お前が責任とって内親王の座を剥奪して旦那をどうにかして、
さらに法を元に戻してでもくれんの?
なに無責任なこといってんの?
【皇室】皇位継承見直し「緊急性高まる」…宮内庁長官★4
185 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 00:44:30.21 ID:nqNUdWCY0
>>181
大奥持ってたけど御三家から連れてこざるを得なくなった徳川disってんのか
【皇室】皇位継承見直し「緊急性高まる」…宮内庁長官★4
231 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 00:54:17.23 ID:nqNUdWCY0
>>200>>126
○○世孫、というのは一体何の系統だ?血統か?
応神から継体までの系統は何だ?
【皇室】皇位継承見直し「緊急性高まる」…宮内庁長官★4
279 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 01:03:49.01 ID:nqNUdWCY0
>>258
お前が不勉強で知らないだけ。
【皇室】皇位継承見直し「緊急性高まる」…宮内庁長官★4
311 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 01:08:11.42 ID:nqNUdWCY0
>>266
で、(数え方を間違ってるが)その系統って一体「何」で繋がった系統なわけ。
【皇室】皇位継承見直し「緊急性高まる」…宮内庁長官★4
320 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 01:10:42.43 ID:nqNUdWCY0
>>294
てか、ワカタケルも知らないドアホウが唱えるのが継体以前否定の電波マンだからな。
【皇室】皇位継承見直し「緊急性高まる」…宮内庁長官★4
370 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 01:21:55.54 ID:nqNUdWCY0
>>348
ワカタケルは雄略天皇のことだと知ってるんだな。w

で、雄略天皇って継体天皇の時代のあとの天皇なの?まえの時代の天皇なの?
【皇室】皇位継承見直し「緊急性高まる」…宮内庁長官★4
390 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 01:27:57.18 ID:nqNUdWCY0
 258 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/10/29(土) 00:59:27.60 ID:6WWHW7bp0 [1/5]
 >>254
 ってか継体以前の天皇って実在が不明じゃん。(略)
 348 返信:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/10/29(土) 01:16:14.39 ID:6WWHW7bp0 [4/5]
 >>320
 ワカタケルについては、「雄略天皇は実在した」ってことの確認だけで、(略)
 ↑
wwwww
【皇室】皇位継承見直し「緊急性高まる」…宮内庁長官★4
399 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 01:30:44.67 ID:nqNUdWCY0
>>380
>>258

バカじゃねwww

ちなみに雄略天皇も継体天皇も
応神天皇からの系図が史料によってハッキリしてる天皇だよw
かつて「欠史七代」とか呼ばれてた天皇ならいざ知らず、継体以前を実在不明とか呼び
さらにワカタケルと書けば雄略と分かるお前は、悪意ある電波発信者w最低ww
【皇室】皇位継承見直し「緊急性高まる」…宮内庁長官★4
410 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 01:34:43.08 ID:nqNUdWCY0
>>407
してるよ?w
お前が史料の存在を知らないだけww
【皇室】皇位継承見直し「緊急性高まる」…宮内庁長官★4
430 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 01:42:04.95 ID:nqNUdWCY0
>>413
岩波文庫の日本書紀の継体紀の巻末の注記を見てみれば
その史料のことが詳しく書いてあるよw
図書館で確認すべしw
【皇室】皇位継承見直し「緊急性高まる」…宮内庁長官★4
444 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 01:45:42.51 ID:nqNUdWCY0
>>437
ぶww
やっぱり上宮記逸文を知ってたww

お前ほんとに最低だよww
その逸文の表記法が推古の頃の漢字表記と同じであり
逸文としての信憑性が保たれていることも知ってるんだろwww
【皇室】皇位継承見直し「緊急性高まる」…宮内庁長官★4
453 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 01:49:57.27 ID:nqNUdWCY0
>>449
仄めかし?さて何のことやら。自分で史料を探すのは基本だろ。
その先導役としては、自分じゃなくて岩波文庫の方が適役だから「岩波文庫の日本書紀」を出したんだよ。

お前みたいな悪意ある歪んだ歴史叙述者とは違うのww
【皇室】皇位継承見直し「緊急性高まる」…宮内庁長官★4
459 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 01:52:09.81 ID:nqNUdWCY0
>上宮記を利用しても雄略ー継体までの間の四世代を
>完全に実証できないというのは常識的な話なんだが。
なんて書いてるヤツがいるけど


そもそも雄略と継体は繋がってないよ
応神を先祖とした、いわば遠い親戚みたいなもの

雄略天皇〜武烈天皇は応神天皇の第四子の仁徳天皇の系列。
継体天皇は応神天皇五世孫で、応神天皇の第七子だかの稚野毛二派皇子の系列。
【皇室】皇位継承見直し「緊急性高まる」…宮内庁長官★4
497 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 02:04:44.23 ID:nqNUdWCY0
>>468
上宮記逸文に、「継体までの系統は何」なのか記されてるの?いないの?

日本略紀という「史料」は、存在するの?しないの?w

ついでに、上宮記逸文の漢字表記は、いつの時代の表記法を取ってるのw
【皇室】皇位継承見直し「緊急性高まる」…宮内庁長官★4
503 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 02:07:35.25 ID:nqNUdWCY0
ぎゃ、間違えた
略紀じゃねぇww

釈紀wwww
【皇室】皇位継承見直し「緊急性高まる」…宮内庁長官★4
521 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 02:14:24.24 ID:nqNUdWCY0
推古朝の文字の表記法の参考資料として、天寿国繍帳というのがあってね
釈日本紀(日本書紀の注釈書)に引用されている上宮記逸文の表記法が、それと一致するんだ。
だから逸文は史料としての信憑性を持てる。
上宮記は、鎌倉後期まで存在した史料。その後無くなってしまって現存しないのさー
【皇室】皇位継承見直し「緊急性高まる」…宮内庁長官★4
537 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 02:19:03.02 ID:nqNUdWCY0
>>478
倭の五王は、宋書と梁書の間の食い違いをどうにかしてから持ってきてくださいw
【皇室】皇位継承見直し「緊急性高まる」…宮内庁長官★4
570 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 02:31:18.26 ID:nqNUdWCY0
>>563
継体天皇は男系。継体天皇の息子は継体天皇の系譜に属す。
継体天皇は前の天皇と血縁が薄いので皇女を娶った。
【皇室】皇位継承見直し「緊急性高まる」…宮内庁長官★4
579 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 02:34:05.25 ID:nqNUdWCY0
>>574
とち狂った八紘一宇はお断りしますw
【皇室】皇位継承見直し「緊急性高まる」…宮内庁長官★4
590 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 02:38:59.91 ID:nqNUdWCY0
>>577
いいや。「五代も飛んでいるのを正直に記している」と見る。
【皇室】皇位継承見直し「緊急性高まる」…宮内庁長官★4
616 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 02:51:29.16 ID:nqNUdWCY0
>>607
神産巣日之命の仕事をdisるなww
【皇室】皇位継承見直し「緊急性高まる」…宮内庁長官★4
626 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 03:01:07.84 ID:nqNUdWCY0
人格神ってなに。喋る神様のこと?
【皇室】皇位継承見直し「緊急性高まる」…宮内庁長官★4
635 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 03:11:14.25 ID:nqNUdWCY0
>>627
真面目な話、現実の目の前にある山や川や空や、木々、天地の働き、
そういったものに対し、その中で生きている人間が、自分の感受性を以て周囲の環境を感受する強さは
昔の人と、今の人とでは、比べられないほどの能力の差があると思う

「神」の性質は、土地によって大分隔たりがあると思うが
それはその土地で生きた人間の環境が違うからだな。
【皇室】皇位継承見直し「緊急性高まる」…宮内庁長官★4
637 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 03:13:41.18 ID:nqNUdWCY0
>>636
高皇産霊尊と神産巣日之命をdisるなよw
【皇室】皇位継承見直し「緊急性高まる」…宮内庁長官★4
639 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 03:16:22.14 ID:nqNUdWCY0
>>631
一神教のゴッドって人格神じゃないの???
凄くよく喋るじゃん。
【皇室】皇位継承見直し「緊急性高まる」…宮内庁長官★4
646 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 03:29:11.01 ID:nqNUdWCY0
>>644
時代って言うとさ、「じゃあ離婚と再婚ならいいのか」って話になると思うよ。
【皇室】皇位継承見直し「緊急性高まる」…宮内庁長官★4
655 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 03:35:53.39 ID:nqNUdWCY0
>>651
左翼ちゃんたちが、危機だ危機だと言ってくれてるから
現状はゆっくり運転が最上w
【皇室】皇位継承見直し「緊急性高まる」…宮内庁長官★4
659 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 03:42:01.03 ID:nqNUdWCY0
>>657
そうだね、見直し反対派は保守派であって右翼じゃないと思うよw
【皇室】皇位継承見直し「緊急性高まる」…宮内庁長官★4
664 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 03:49:45.68 ID:nqNUdWCY0
>>661
まぁ大方そういうところだよね。
【皇室】皇位継承見直し「緊急性高まる」…宮内庁長官★4
688 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 04:18:44.37 ID:nqNUdWCY0
自分、阿呆な現代人なんで、近代国家って何なのかがよく分からない。
【皇室】皇位継承見直し「緊急性高まる」…宮内庁長官★4
694 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 04:21:09.04 ID:nqNUdWCY0
>>687
国民主権とした憲法を公布したのって天皇だよね。
なんで国民の代表が公布じゃなくて天皇が公布したの?
【皇室】皇位継承見直し「緊急性高まる」…宮内庁長官★4
699 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 04:26:57.31 ID:nqNUdWCY0
近代国家ってアレか?
手前で作ったイデオロギーに基づきシステム論をぎゃーぎゃーと言い立て
旧来の道徳観念を排除すべきと喚き立てた挙句、
欧州の王朝を破壊して成立し、
世界大戦を二回もやったり、国内で虐殺をしまくったりした自称人民の代表の国家群のことか?

意味分からんなぁ。
やっぱり阿呆な現代人だからなぁ。
【皇室】皇位継承見直し「緊急性高まる」…宮内庁長官★4
708 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 04:35:15.56 ID:nqNUdWCY0
>>705
分立している三権の内、最高機関はどこ?
また、そこが最高機関とされているのは何故?
【皇室】皇位継承見直し「緊急性高まる」…宮内庁長官★4
727 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 04:41:50.35 ID:nqNUdWCY0
内閣でもなけりゃ立法府でも無い、天皇が憲法を公布する。
何故?
簡単だ罠。そこに権威があるからさ。
正当性の担保を天皇に依頼して成立する国民主権の国だよ。
その前は正当性の担保を天皇に依頼して成立する封建制の国だった。

近代国家とかいうものはどんなものだかよく知らないが、
日本のそういう在り方はとてもよく理解できる。
【皇室】皇位継承見直し「緊急性高まる」…宮内庁長官★4
733 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 04:44:52.90 ID:nqNUdWCY0
>>723
おまいが韓国だの中国だのに移住すればいいんじゃね?
そこには天皇が居ないよ。おまいの望む近代国家だろ。
【皇室】皇位継承見直し「緊急性高まる」…宮内庁長官★4
742 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 04:49:07.79 ID:nqNUdWCY0
>>738
その機能は?
【皇室】皇位継承見直し「緊急性高まる」…宮内庁長官★4
747 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 04:51:27.75 ID:nqNUdWCY0
>>740
桓武天皇の母は「大和朝廷に帰化した百済王の子孫」だよ。「在日外国人」じゃないよ。
あと三韓討伐をやったとされる神功皇后の母親も、「大和朝廷に帰化した新羅王子の子孫」だよ。
【皇室】皇位継承見直し「緊急性高まる」…宮内庁長官★4
753 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 04:53:43.03 ID:nqNUdWCY0
>>745
天皇の機能とはなんだと書いてあるの?
【皇室】皇位継承見直し「緊急性高まる」…宮内庁長官★4
761 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 04:56:40.40 ID:nqNUdWCY0
「まともな右翼」ってアレだよね、「まともな社会運動家」みたいな。
社会運動家にまともな人って居た事あるの的な。
【皇室】皇位継承見直し「緊急性高まる」…宮内庁長官★4
780 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 05:06:05.85 ID:nqNUdWCY0
>>776
全く赤の他人であるからって、俺が金持ちの家に養子に入れないのは差別だ、とか言う人が居たら
多分頭おかしいと思われると思う。
【皇室】皇位継承見直し「緊急性高まる」…宮内庁長官★4
783 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 05:08:18.79 ID:nqNUdWCY0
法の下の平等に違反するものっつったら
脱税しても罪を問われない奴と、問われるヤツの別とかのことだよなぁ。
【皇室】皇位継承見直し「緊急性高まる」…宮内庁長官★4
789 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 05:13:10.83 ID:nqNUdWCY0
>>787
ぶっちゃけ、戸籍から抜けると「国民」じゃなくなるんじゃね?
憲法の保証する人権その他って、日本国民に向けられたものだ罠。
【皇室】皇位継承見直し「緊急性高まる」…宮内庁長官★4
791 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 05:15:19.45 ID:nqNUdWCY0
>>788
なんで家が決める事なんだ?
万民平等じゃないといけないんだろ?全員に平等にすべきなんだろ?
【皇室】皇位継承見直し「緊急性高まる」…宮内庁長官★4
804 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 05:24:16.44 ID:nqNUdWCY0
>>797
<現民間人に対して「とある血統」だけを根拠とした措置は取れない>んだろ?
そういう前提なら、家が養子を決める時に、家の血族縁故とすると差別になるじゃん。
【皇室】皇位継承見直し「緊急性高まる」…宮内庁長官★4
807 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 05:27:14.74 ID:nqNUdWCY0
共産であるべき、万民に平等を敷きつめよ、縁故を破壊しろ、万民同じでなければ差別である
家の歴史など関係ない、破壊すべき旧弊である、破壊のあとに創造がある、云々。

そして大虐殺が起きましたとさ。

アホらしいね。
【皇室】皇位継承見直し「緊急性高まる」…宮内庁長官★4
811 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 05:29:23.54 ID:nqNUdWCY0
>>809
何それ?公権力に属す国民は、一般国民とは差別されるべき国民であるってこと?
【皇室】皇位継承見直し「緊急性高まる」…宮内庁長官★4
815 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 05:31:52.23 ID:nqNUdWCY0
俺的には、イデオロギー教を終わりにしてほしい。
システム論秋田。いつまで19世紀20世紀の遺物を引きずるの。血生臭いんだよ。
【皇室】皇位継承見直し「緊急性高まる」…宮内庁長官★4
824 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/29(土) 05:45:56.61 ID:nqNUdWCY0
>>822
ふうん、公権力にも「私の部分」が認められていると。
勝手にして良いと。
じゃあ旧宮家が復帰するのも全然問題ないね。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。