トップページ > ニュース速報+ > 2011年10月29日 > 7W61v09O0

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/21741 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000100100010907572504605870



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@12周年
【企業】ゲーム業界の王者・任天堂、初の赤字転落へ★3
【裁判】「類を見ないほどの危険性や執拗性」…あおり運転で死亡事故誘発、21歳に懲役12年・静岡地裁
【社会】「弱者の弁護士めざすので給費制を存続して」 司法修習生ら 給費制存続求め集会
【皇室】皇位継承見直し「緊急性高まる」…宮内庁長官★5
【調査】好きな鍋ランキング、1位は「キムチ鍋」-リクルートの調査★3
【ジンバブエ】 ロバを獣姦した男逮捕 「売春婦がロバに変わっていた。今では自分もロバだ。ロバに恋をしている」 などど意味不明の供述
【皇室】皇位継承見直し「緊急性高まる」…宮内庁長官★6
【大阪】橋下知事「敵は既得権を守りたい勢力」 父親元暴力団報道を「ほぼ事実」と笑顔で認めながらも、中傷合戦に徹底抗戦する構え★5
【社会】「原発すべて停止しても電力不足は生じない」 来夏も含め 民間研究所が試算
【国際】 「バンコク全域が浸水する恐れ」 インラック首相、洪水に"敗北"濃厚

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【企業】ゲーム業界の王者・任天堂、初の赤字転落へ★3
192 :名無しさん@12周年[]:2011/10/29(土) 03:53:00.99 ID:7W61v09O0
ここの社長は無能だな
スーパーマリオとマリオカートを3DSの発売日に出すべきだった
それに3D動画撮影の機能が付いてるのに秘密にして
後だしアップデートにした意味もわからん
ジョブズからしたら考えられないミス

【裁判】「類を見ないほどの危険性や執拗性」…あおり運転で死亡事故誘発、21歳に懲役12年・静岡地裁
178 :名無しさん@12周年[]:2011/10/29(土) 06:05:29.12 ID:7W61v09O0
煽られるほうにも原因がある
【社会】「弱者の弁護士めざすので給費制を存続して」 司法修習生ら 給費制存続求め集会
443 :名無しさん@12周年[]:2011/10/29(土) 10:05:08.77 ID:7W61v09O0
>>437
>もういっそ民事裁判なんて弁護士も裁判官もナシにして
>一定の条件以上で選ばれた上級一般庶民と中立の法律家1人を裁判員にして

そういう制度はすでにある。
利用率は低いみたいだけど。

国選は弁護士じゃなくて検察官でやればいいよ。
国選弁護専門官みたいなのを公務員として新設。
【皇室】皇位継承見直し「緊急性高まる」…宮内庁長官★5
397 :名無しさん@12周年[]:2011/10/29(土) 10:09:39.19 ID:7W61v09O0
>>382
皇統の定義が問題なんだ。
女系は皇統に含まない。なぜなら過去に一度も前例がないから。
【皇室】皇位継承見直し「緊急性高まる」…宮内庁長官★5
422 :名無しさん@12周年[]:2011/10/29(土) 10:16:09.97 ID:7W61v09O0
>>406
シナだろうがなんだろうが1500年続けてきたものは守ろうというだけ。
東大寺がシナの技術と技法で作られてるからと爆破するか?
それじゃタリバンだ。
【皇室】皇位継承見直し「緊急性高まる」…宮内庁長官★5
456 :名無しさん@12周年[]:2011/10/29(土) 10:22:58.10 ID:7W61v09O0
>>434
>皇統って言葉は原義通り天皇の血筋だろ。

全く違う。
天皇の血筋の中で「一定のルート」を辿っているものが皇統。

単純に天皇の血筋だけなら、日本全国に何十万何百万人の皇統がいることになる。
【皇室】皇位継承見直し「緊急性高まる」…宮内庁長官★5
493 :名無しさん@12周年[]:2011/10/29(土) 10:31:47.98 ID:7W61v09O0
>>482
んなこたあない。
美智子妃殿下も雅子も紀子妃殿下もみんな一般人出身だが
立派に義務を果たしておられる。
【皇室】皇位継承見直し「緊急性高まる」…宮内庁長官★5
505 :名無しさん@12周年[]:2011/10/29(土) 10:37:02.23 ID:7W61v09O0
結論は出てるだろ。
旧宮家男子を皇族復帰させる。
その子孫を次世代の皇位継承者として確保。
これ以外に解決方法なんかない。早くやれ。
【皇室】皇位継承見直し「緊急性高まる」…宮内庁長官★5
522 :名無しさん@12周年[]:2011/10/29(土) 10:40:23.02 ID:7W61v09O0
>>512
皇室女子とお見合いして結婚してもらえばいい。
これなら女系派も満足だろ。
【皇室】皇位継承見直し「緊急性高まる」…宮内庁長官★5
544 :名無しさん@12周年[]:2011/10/29(土) 10:45:23.56 ID:7W61v09O0
>>530
あまりにも皇室の伝統に無関心と言わざるを得ない。
皇室という特別な身分に生まれたんだから
それ位は日本のために自己犠牲して欲しい。
自分ひとりが気持ちよく生きれればいい一般人じゃないんだぜ。
【皇室】皇位継承見直し「緊急性高まる」…宮内庁長官★5
557 :名無しさん@12周年[]:2011/10/29(土) 10:48:53.86 ID:7W61v09O0
>>538
好き嫌いなんかどうでもいいんだよ。
好き嫌いや感情論で王位継承・皇位継承を決めるなんて話は聞いたことがない。
道鏡という坊さんが大好きだから道鏡を天皇にしていいのかというのと同じ話。
【皇室】皇位継承見直し「緊急性高まる」…宮内庁長官★5
588 :名無しさん@12周年[]:2011/10/29(土) 10:55:40.71 ID:7W61v09O0
>>570
まあ嫁は皇族じゃなくてもいいけどね。
嫁が皇族なら女系の血も入るから
うるさい女系派も黙るだろうというだけ。
【皇室】皇位継承見直し「緊急性高まる」…宮内庁長官★5
622 :名無しさん@12周年[]:2011/10/29(土) 11:03:49.63 ID:7W61v09O0
>>605
だから皇族女子が一番の候補でしょ。
日本のためにやって欲しい。
【皇室】皇位継承見直し「緊急性高まる」…宮内庁長官★5
669 :名無しさん@12周年[]:2011/10/29(土) 11:13:11.75 ID:7W61v09O0
>>652
陛下が女系を選択されたらどうする?って質問の意味が分からない。
仮にそこらのおっさんを連れてきて
彼を次期天皇にします、これは確固たる意志です
と言ったら国民は従うの?
伝統というのはそういうもの。
【皇室】皇位継承見直し「緊急性高まる」…宮内庁長官★5
677 :名無しさん@12周年[]:2011/10/29(土) 11:16:16.53 ID:7W61v09O0
>>655
血統の維持が皇族最大の任務だから。そういう家に生まれたから。
今の皇族女子は皇籍離脱が前提だったからあまり考えてなかっただろうが
皇室全体が火急の危機である以上、自分たちも立ち上がって欲しい。
【皇室】皇位継承見直し「緊急性高まる」…宮内庁長官★5
692 :名無しさん@12周年[]:2011/10/29(土) 11:19:25.62 ID:7W61v09O0
>>676
特にどうもしない。
【皇室】皇位継承見直し「緊急性高まる」…宮内庁長官★5
710 :名無しさん@12周年[]:2011/10/29(土) 11:22:32.76 ID:7W61v09O0
>>688
皇族女子には皇族としての義務があるから、と言ってるだろ。最大の義務は皇統の維持だ。
そのために幼少期から税金での暮らしと特権と特別な身分が与えられている。
【皇室】皇位継承見直し「緊急性高まる」…宮内庁長官★5
737 :名無しさん@12周年[]:2011/10/29(土) 11:29:45.97 ID:7W61v09O0
>>723
感情論でわがまま言うんじゃありません。
結婚相手を自分の意志で決めるのは野合といって
もともと高貴な身分の人のすることではありません。
【皇室】皇位継承見直し「緊急性高まる」…宮内庁長官★5
788 :名無しさん@12周年[]:2011/10/29(土) 11:39:48.21 ID:7W61v09O0
>>762
王室の王子とか姫にもともと自由に結婚相手を決める風習なんてないんだよね。
王子や姫は、それなりに国家の義務がついて回るので
やはり気構えや覚悟がないとやっていくのは不可能。
そこを無視して、自由恋愛万歳みたいな庶民の風習を持ち込んだのがいけなかった。
庶民には家の維持とかややこしい義務なんかないし、その心構えもないんだから。
【皇室】皇位継承見直し「緊急性高まる」…宮内庁長官★5
803 :名無しさん@12周年[]:2011/10/29(土) 11:43:27.51 ID:7W61v09O0
>>802
前例がないから。
【皇室】皇位継承見直し「緊急性高まる」…宮内庁長官★5
836 :名無しさん@12周年[]:2011/10/29(土) 11:49:35.56 ID:7W61v09O0
>>808
そもそも精神崩壊するような覚悟のない人間に王族・皇族は向いてない。
ヨーロッパでも王族は国が敗れたら死ぬ運命にあった。
昭和天皇も第二次敗戦で死を覚悟されたこともあったという。
ノブレス・オブリージュなき者に妃だの姫が務まるわけがない。
【社会】「弱者の弁護士めざすので給費制を存続して」 司法修習生ら 給費制存続求め集会
547 :名無しさん@12周年[]:2011/10/29(土) 13:12:28.70 ID:7W61v09O0
>>531
当たり前だろw

戦犯法廷でも日本の軍人にアメリカ人の弁護士がついて
全力で弁護したんだぜ。日本ではパル判事だけが有名だが
アメリカ人弁護士も本当に真面目に調べて弁護してる。

大日本帝国という敵国(アメリカにとって)の将軍だろうが選ばれた以上
その政策は正しいと全力で弁護するのが弁護士。
【調査】好きな鍋ランキング、1位は「キムチ鍋」-リクルートの調査★3
518 :名無しさん@12周年[]:2011/10/29(土) 13:17:09.98 ID:7W61v09O0
つうかキムチ鍋って言うほど食ったこともないし
そんなに広まってるようにも思えんのだが
なぜ毎回一位なんだ? どこで食されてるわけ?
【調査】好きな鍋ランキング、1位は「キムチ鍋」-リクルートの調査★3
538 :名無しさん@12周年[]:2011/10/29(土) 13:22:53.37 ID:7W61v09O0
>>522
逆だな。キムチは嫌いじゃないが、キムチ鍋は美味いとは思わない

鍋でキムチの味が薄まる
中途半端に濃い味になって味が均一化する
結局、味噌か何か入れないと食えなくなる

キムチ鍋が優れた調理法だとは思えん
【社会】「弱者の弁護士めざすので給費制を存続して」 司法修習生ら 給費制存続求め集会
563 :名無しさん@12周年[]:2011/10/29(土) 13:28:21.18 ID:7W61v09O0
>>559
それはさすがにないんじゃね?
占いとかスピリチュアル・カウンセリングみたいな
わけの分からん商売でも1時間1万円とか取ってるんだから
実体のある弁護士の相談料がそれ以下になることはないと思う。
【調査】好きな鍋ランキング、1位は「キムチ鍋」-リクルートの調査★3
591 :名無しさん@12周年[]:2011/10/29(土) 13:35:01.54 ID:7W61v09O0
>>578
それはキムチ鍋なのか?

桃屋のキムチの素は美味いよね。
でもあれは「キムチの素」という名のキムチとは全く別の食材だ。
【社会】「弱者の弁護士めざすので給費制を存続して」 司法修習生ら 給費制存続求め集会
586 :名無しさん@12周年[]:2011/10/29(土) 13:43:44.13 ID:7W61v09O0
>>574
法律相談料なら、どう考えても占いの鑑定料の数倍は取るだろ。

占いの鑑定なんて何の根拠もないが
法律相談は実体のある制定法に立脚してるんだから。
【社会】「弱者の弁護士めざすので給費制を存続して」 司法修習生ら 給費制存続求め集会
598 :名無しさん@12周年[]:2011/10/29(土) 13:53:28.98 ID:7W61v09O0
>>592
占いも心理カウンセリングも法律相談も、広い意味でのカウンセリングだよ。

ただお役立ち度から言ったら、法律相談>>>占いだし
値段も占いの鑑定料以上に上がるのは道理だと思う。
スピリチュアルなんとかに3万円出せる奴は
実効的解決力の高い法律相談なら10万円くらい出してもおかしくない。
【社会】「弱者の弁護士めざすので給費制を存続して」 司法修習生ら 給費制存続求め集会
603 :名無しさん@12周年[]:2011/10/29(土) 14:03:24.17 ID:7W61v09O0
>>599
庶民でも占い好きで何万円も使う奴は沢山いる。
一切占いに興味ない奴も多いが。

あと弁護士は別に生活必需品じゃないと思うぞ。
弁護士なしでも本人訴訟できるし、刑事なら国選弁護がつく。
【社会】「弱者の弁護士めざすので給費制を存続して」 司法修習生ら 給費制存続求め集会
608 :名無しさん@12周年[]:2011/10/29(土) 14:12:20.45 ID:7W61v09O0
>>604
本人訴訟が原則形態だからいいんじゃない?

金があって、どうしてもプロのセカンド・オピニオンを求めたいって人だけが
相談料払って弁護士つければいいだけだと思う。
もともとコンサルタントってそういう商売だろ。
高額なフィーを払うだけの価値(と余裕)がある人だけが利用するもんだ。
【社会】「弱者の弁護士めざすので給費制を存続して」 司法修習生ら 給費制存続求め集会
610 :名無しさん@12周年[]:2011/10/29(土) 14:15:05.35 ID:7W61v09O0
>>607
だから会社がプロのコンサルタント入れる必要がある
と思えば入れる。自前の経営陣だけで十分と思えば入れない。

弁護士も同じ。自前の総務部で十分なら入れないし
どうしてもプロの力で補強したいなら入れる。それだけだろう。
【社会】「弱者の弁護士めざすので給費制を存続して」 司法修習生ら 給費制存続求め集会
613 :名無しさん@12周年[]:2011/10/29(土) 14:25:11.76 ID:7W61v09O0
コンサルだって、大金払ってコンサル入れたのに
結局何の役にも立たなかった、ってのはよくあるわけで
まあそういうコンサルは次回から呼ばれなくなるだろうが
弁護士も同じだろう。

大金払って導入した弁護士が役に立たなかったら
次からお呼びがかからない。それに見合うだけの仕事をしたなら、
着手金100万でも200万でも客は来るだろう。
【社会】「弱者の弁護士めざすので給費制を存続して」 司法修習生ら 給費制存続求め集会
627 :名無しさん@12周年[]:2011/10/29(土) 14:53:42.64 ID:7W61v09O0
>>619
個人レベルの事件は基本全部本人訴訟でいいんじゃね?
どうしても使いたい人が贅沢品として弁護士を立てれば良いだけで。
弁護士は専門分野に特化してプロフェッショナル化して行くのが良いと思う。
【社会】「弱者の弁護士めざすので給費制を存続して」 司法修習生ら 給費制存続求め集会
631 :名無しさん@12周年[]:2011/10/29(土) 15:00:41.05 ID:7W61v09O0
>>629
大金に見合う仕事をしなければ客が来なくなるだけだろう。
客も次からは同じ弁護士に頼まないだろうし、そんなに問題はないと思う。
【社会】「弱者の弁護士めざすので給費制を存続して」 司法修習生ら 給費制存続求め集会
635 :名無しさん@12周年[]:2011/10/29(土) 15:06:23.81 ID:7W61v09O0
裁判所は税金で運営される公共機関なんだから
むしろ弁護士よりも裁判所のサービスを充実させた方がいいのは同意。
裁判所で本人訴訟とかの担当部署を作って対応したらどうか。
私的なビジネスである弁護士に公共的な仕事を頼むからややこしくなる。
【社会】「弱者の弁護士めざすので給費制を存続して」 司法修習生ら 給費制存続求め集会
640 :名無しさん@12周年[]:2011/10/29(土) 15:11:34.19 ID:7W61v09O0
>>636
>釈明権が否定されたら弁護士いないと不利な場面が出てきて
>弁護士を雇う暇とカネのあるやつが得をするからそれに反対してるの

なぜ? それは仕方ないんじゃね?
ネットでも本でも自分で勉強すれば良いだけだし
そこは勉強不足なのが悪いと思うが。

それに釈明権が認められると中立であるべき裁判所が
一方当事者に偏向するという別の問題も出てくる。
【社会】「弱者の弁護士めざすので給費制を存続して」 司法修習生ら 給費制存続求め集会
644 :名無しさん@12周年[]:2011/10/29(土) 15:15:21.63 ID:7W61v09O0
>>636
釈明件が否定されると不利になるといってるが
本人訴訟同士の場合を考えて欲しい。

一方はしっかり勉強して準備した。
他方は何も勉強せずテキトーに裁判に出てきた。

それは勉強してない奴が負けるのは当然じゃね?
裁判所がテキトーで怠惰なだけの訴訟人に釈明権で肩入れしたら
それこそ不公平だろう。
【社会】「弱者の弁護士めざすので給費制を存続して」 司法修習生ら 給費制存続求め集会
652 :名無しさん@12周年[]:2011/10/29(土) 15:26:16.84 ID:7W61v09O0
>>647
本質とか知ってる必要のないこととかが具体的によく分からんのだが。
知ってる必要があるかなんてネットや本でも探せるだろ。
最近は契約書のフォームとかもネットに沢山落ちてるし
裁判の基本的なフォームだって非公開情報じゃないんだから当然あるだろ。
【社会】「弱者の弁護士めざすので給費制を存続して」 司法修習生ら 給費制存続求め集会
655 :名無しさん@12周年[]:2011/10/29(土) 15:32:41.85 ID:7W61v09O0
>>654
>これだけ証拠でこういう主張をするのはこういう理由で不十分です

つうか、これは判決そのものだと思うんだが。

お互い証拠を出し合って主張する。
裁判所がそれを見て、あなたの証拠によれば
こういう理由で認められません(認められます)、よって敗訴(勝訴)です
と判断するのが裁判なのではないだろうか。
【社会】「弱者の弁護士めざすので給費制を存続して」 司法修習生ら 給費制存続求め集会
659 :名無しさん@12周年[]:2011/10/29(土) 15:39:48.17 ID:7W61v09O0
>>657
そうか。いやまあ俺も基本的に本人訴訟をサポートする方向は賛成なんだよ。
ただ釈明権は不公平性の点で難しい部分があるかなと。
その不公平性は慎重に検討する必要があると思うが
そこをクリアすればいいと思う。
【ジンバブエ】 ロバを獣姦した男逮捕 「売春婦がロバに変わっていた。今では自分もロバだ。ロバに恋をしている」 などど意味不明の供述
910 :名無しさん@12周年[]:2011/10/29(土) 16:49:49.32 ID:7W61v09O0
ポルナレフの出番だな
【皇室】皇位継承見直し「緊急性高まる」…宮内庁長官★6
341 :名無しさん@12周年[]:2011/10/29(土) 16:56:44.18 ID:7W61v09O0
個人的には側室でも良いけど非現実的だなあ
天皇に正室に側室がつくなんて制度、現代女性のみなさまは猛反発するんじゃないだろうか

現実的なのは旧皇族復帰だろう
【皇室】皇位継承見直し「緊急性高まる」…宮内庁長官★6
367 :名無しさん@12周年[]:2011/10/29(土) 17:02:22.27 ID:7W61v09O0
>>333
なんでこんなに無意味な条件が沢山あるんだ?

日本人、仏教神道、健康、安産多産系の女子。

これだけで十分だろ。
【皇室】皇位継承見直し「緊急性高まる」…宮内庁長官★6
394 :名無しさん@12周年[]:2011/10/29(土) 17:08:57.62 ID:7W61v09O0
1.日本人であること
2.宗教は、仏教か神道であること。キリスト教は不可
4.健康であること。特に男子の多産系の家系であることがより望ましい
5.血縁に特殊な病歴がないこと
10.両親の職業が反社会的なものでないこと。
特に政治、宗教などの面で問題や犯罪を起こしたりした者、
つまり親が汚職政治家だったり(元過激派は論外)、
詐欺まがいの宗教活動をしていたら除外、
また公害、薬害企業に深くかかわっている者が親であれば、候補から外すということ。
11.年齢は、皇太子さまと同年以下。十歳差まで

皇太子妃の条件はこれで良いだろ。
誰か進言するやつあいなかったのかい。
【皇室】皇位継承見直し「緊急性高まる」…宮内庁長官★6
407 :名無しさん@12周年[]:2011/10/29(土) 17:11:51.88 ID:7W61v09O0
>>369
我慢しろ。
ブスでも気立てがよくて健康で多産系女子なら妃として最高だ。
【皇室】皇位継承見直し「緊急性高まる」…宮内庁長官★6
424 :名無しさん@12周年[]:2011/10/29(土) 17:15:22.81 ID:7W61v09O0
>>403
美人といちゃいちゃしたいならデリヘルで我慢しろ。
嫁はブスでも何でも家を守れるのがいい。
【皇室】皇位継承見直し「緊急性高まる」…宮内庁長官★6
510 :名無しさん@12周年[]:2011/10/29(土) 17:39:31.04 ID:7W61v09O0
>>488
だから前例・伝統にないじゃん
天皇制は日本開闢以来の伝統だから、民主主義の現代でも維持されてるんであって
前例でも伝統でもない前近代的な制度をあえて採用する必要はあるの?
【大阪】橋下知事「敵は既得権を守りたい勢力」 父親元暴力団報道を「ほぼ事実」と笑顔で認めながらも、中傷合戦に徹底抗戦する構え★5
392 :名無しさん@12周年[]:2011/10/29(土) 19:27:03.47 ID:7W61v09O0
>>325
>暴力団の子孫が暴力団以外の選択を持たない社会になってしまうのでよくない

ここは同意。
むしろ立派な更生事例として評価すべきかと。
【大阪】橋下知事「敵は既得権を守りたい勢力」 父親元暴力団報道を「ほぼ事実」と笑顔で認めながらも、中傷合戦に徹底抗戦する構え★5
436 :名無しさん@12周年[]:2011/10/29(土) 19:32:11.18 ID:7W61v09O0
これが橋げさんの選挙にどう影響するかだな。

親がやくざということで支持率が下がるか
逆に橋げバッシング可哀相と判官びいきで支持率が上がるか。

誰が流したのか知らんが、必ずしも有利に働くとは限らんし
敵陣営もかなりの博打を打ったと思う。
【大阪】橋下知事「敵は既得権を守りたい勢力」 父親元暴力団報道を「ほぼ事実」と笑顔で認めながらも、中傷合戦に徹底抗戦する構え★5
521 :名無しさん@12周年[]:2011/10/29(土) 19:42:22.71 ID:7W61v09O0
大阪人は浪花節というから
この暴露作戦はかえって橋げの同情票を集める可能性もある
もう混戦すぎてわけわからんなw
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。