トップページ > ニュース速報+ > 2011年10月27日 > 9IRRIIK70

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/21584 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000119101210122000066



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@12周年
【社会】 「自転車は、車道を走れ」の警察庁通達に、戸惑いの声…対応迫られる国・自治体
【社会】 「自転車は、車道を走れ」の警察庁通達に、戸惑いの声…対応迫られる国・自治体★2
【社会】 「自転車は、車道を走れ」の警察庁通達に、戸惑いの声…対応迫られる国・自治体★3

書き込みレス一覧

次へ>>
【社会】 「自転車は、車道を走れ」の警察庁通達に、戸惑いの声…対応迫られる国・自治体
213 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/27(木) 13:04:43.47 ID:9IRRIIK70
>>27
左折する場合は巻き込み防止の為にそうしろと自動車学校で習わなかったかよ?
俺は自転車やバイクの為にそうしてるよ(ハンドルの左右に関わらず)。
左折しねー時に寄せるやつは知らん。

【社会】 「自転車は、車道を走れ」の警察庁通達に、戸惑いの声…対応迫られる国・自治体
267 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/27(木) 13:10:52.50 ID:9IRRIIK70
つかさ、車道を走れないレベルなら自転車なんか乗るべきじゃないんだよ。
自転車はあくまで車輌なんだから、車輌として走らせられないなら乗らずに歩くべき。
子供とか老人とか特例で歩道OKとか言ってるけど、その自転車が人に当たって殺したらどうすんの?
何千万レベルの損害賠償払わなきゃいけなくなるよ?
自転車を走らせてもOKなのは車道走れる技術・体力・知能・自転車性能等を備えた場合のみにすべき。
【社会】 「自転車は、車道を走れ」の警察庁通達に、戸惑いの声…対応迫られる国・自治体
284 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/27(木) 13:13:59.77 ID:9IRRIIK70
自転車に課税はありだね。
自転車も乗るけど、それで環境が整備されるなら払いたい。
【社会】 「自転車は、車道を走れ」の警察庁通達に、戸惑いの声…対応迫られる国・自治体
311 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/27(木) 13:16:33.09 ID:9IRRIIK70
>>289
確かにな。
横断歩道で止まらないクズドライバー多すぎ。
あと歩行者にクラクション鳴らすやつとか。
クラクションは非常時以外鳴らしちゃいけないってルール知らんのか?
【社会】 「自転車は、車道を走れ」の警察庁通達に、戸惑いの声…対応迫られる国・自治体
340 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/27(木) 13:18:45.12 ID:9IRRIIK70
>>306
しかし実際に事故起こしてるのはロードとかばかりじゃないよ。
普通のチャリは歩道で人に当たって事故起こしてる。
逆にロードは今まででも元々車道走ってるのがほとんどじゃん。
【社会】 「自転車は、車道を走れ」の警察庁通達に、戸惑いの声…対応迫られる国・自治体
362 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/27(木) 13:21:01.05 ID:9IRRIIK70
>>318
逆に自動車禁止でいいと思うけどな。
緊急車両以外。
【社会】 「自転車は、車道を走れ」の警察庁通達に、戸惑いの声…対応迫られる国・自治体
434 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/27(木) 13:26:59.26 ID:9IRRIIK70
俺は主に車乗るほうだけど、車道を自転車が走ったらそんなに危ないかなぁ?別にいいと思うけど。
2車線あれば右側に行っとけばいいだけの話だし。
左車線は自転車・バイクの為に空けといてやるよくらいの気持ちで運転すればいいと思う。
それで渋滞して仕方ないならもう車乗らなきゃいいだけだし。
絶対に車がないと生活できない人なんて半分もいないっしょ。
その半分の人達が車から降りればいいだけの事なんだ。
それでいいよ、それで歩道にチャリが出てこずに平和ならその方がいい。
【社会】 「自転車は、車道を走れ」の警察庁通達に、戸惑いの声…対応迫られる国・自治体
531 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/27(木) 13:36:05.02 ID:9IRRIIK70
>>470
> 本当に車乗ってんの??

乗ってるっつーの、一時期ロードとかも乗ってそっちの事情も知ってるけど、今は車メイン。

> 老人がフラフラしながら横走ってるとか
> 広い道路ならいいけど、片側側一車線で
> 対向車も多い場所で、それやられると恐怖じゃねーか

それは無理に抜かそうとかするからだろ?
そういう時は生暖かく見守って後ろで待つんだよ。

> 後、危険な時はクラクションは鳴らせ
> 鳴らすことで歩行者に危険だと分からせろ

そういうのを非常時って言うんじゃないか?
でも自分が我慢して待てばいいだけなら煩いクラクションを鳴らす事はルール違反だよ。
鳴らすのはあくまで自分がどう注意して運転してたとしても危険そうだと判断したときだけだ。

【社会】 「自転車は、車道を走れ」の警察庁通達に、戸惑いの声…対応迫られる国・自治体
610 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/27(木) 13:43:24.39 ID:9IRRIIK70
まぁ過失割合は色々議論があるところだろうけど、車両同士の事故ならある程度起こっても仕方ないでしょ。
でも車両と歩行者との事故は絶対あってはいけないことだよ。
歩行者は相手の車両の如何に関わらず絶対的に守られなくてはならない。
まずそこを確定させて、残りの車両をどう安全に運行させるかを考えなくてはならない。
だから歩道の車両通行は絶対に認めちゃダメなんだ。
歩道の車両通行を認めるとか言ってたら、交通後進国の野蛮な国だと言われても仕方ないよ。
【社会】 「自転車は、車道を走れ」の警察庁通達に、戸惑いの声…対応迫られる国・自治体
676 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/27(木) 13:50:26.08 ID:9IRRIIK70
>>641
それを言ったらキチガイどういう状態だろうが怖いわ。
歩いててもいきなり後ろから刺されるかも知れんし。
キチガイがいることを前提にルール作ってたら、まともなルールなんて作れない。
【社会】 「自転車は、車道を走れ」の警察庁通達に、戸惑いの声…対応迫られる国・自治体
729 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/27(木) 13:55:12.53 ID:9IRRIIK70
しかしニュースとか全然見てないヤツが多いんかな?
今日も自転車が盛大に歩道は知ってる歩行者蹴散らしてるよ。
こんなの見てると日本人でいるのが嫌になる。
【社会】 「自転車は、車道を走れ」の警察庁通達に、戸惑いの声…対応迫られる国・自治体
856 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/27(木) 14:06:07.45 ID:9IRRIIK70
ここの話し見てると大半が自転車は車道に出てくんなか…、日本人て民度低いな。
これじゃ韓国や中国と変わらんわ。
【社会】 「自転車は、車道を走れ」の警察庁通達に、戸惑いの声…対応迫られる国・自治体
877 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/27(木) 14:08:16.15 ID:9IRRIIK70
>>847
なんか同レスの中で発言が矛盾してないか?
【社会】 「自転車は、車道を走れ」の警察庁通達に、戸惑いの声…対応迫られる国・自治体
942 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/27(木) 14:14:47.27 ID:9IRRIIK70
>>922
じゃあ轢き殺して刑務所行け。
【社会】 「自転車は、車道を走れ」の警察庁通達に、戸惑いの声…対応迫られる国・自治体
972 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/27(木) 14:18:01.89 ID:9IRRIIK70
まぁ遅れ馳せながらもこういう事を始めた事で何年何十年か後にはまともな交通ルールが浸透するだろ。
今までの常識でしかモノを考えられない化石は早く道路上から引退してくれるといいな。
【社会】 「自転車は、車道を走れ」の警察庁通達に、戸惑いの声…対応迫られる国・自治体★2
16 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/27(木) 14:25:31.42 ID:9IRRIIK70
>>7
だな、少なくとも車に1人で乗るのは禁止するといいと思う。
1人乗りの車排除すれば車道が1車線は空くだろ。
そこを自転車専用レーンにすればいい。
【社会】 「自転車は、車道を走れ」の警察庁通達に、戸惑いの声…対応迫られる国・自治体★2
31 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/27(木) 14:27:55.20 ID:9IRRIIK70
>>15
確かに商業車は多いけど、9割は言い過ぎ。
それに商業者でも荷物を運んでないなら電車かバスでいい。
あ、チャリでもいいな。
【社会】 「自転車は、車道を走れ」の警察庁通達に、戸惑いの声…対応迫られる国・自治体★2
44 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/27(木) 14:30:05.72 ID:9IRRIIK70
>>20
お前バカだろ?
車・バイク・原チャリに乗ってても同じ事いうのか?
ちなみに普通の道路は自動車専用車線じゃないぞw
【社会】 「自転車は、車道を走れ」の警察庁通達に、戸惑いの声…対応迫られる国・自治体★2
60 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/27(木) 14:32:16.59 ID:9IRRIIK70
>>48
例え1割であっても車両と歩行者の事故はあってはならないんだよ。
【社会】 「自転車は、車道を走れ」の警察庁通達に、戸惑いの声…対応迫られる国・自治体★2
128 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/27(木) 14:43:41.07 ID:9IRRIIK70
あのな、バカが多いようだから分かり易い例を出してやるよ。
例えばショッピングモールの中の通路(ららぽーととかね)、駅のコンコースとか想像してみ。
そこを自転車が走ってたとする。
お前らどう思うよ?「オイオイこんなこと走るなよ」、
駅なら「どうしても自転車通さなきゃいけないなら押して歩けよ」、と思うだろ?
歩道ってのはそれらと同じなんだよ。
本来、車両なんて絶対に走ってはいけないところなの。
そこら辺を分かってないヤツが多すぎる。
車両の問題は車両の存在していい区域内だけで解決しろって話。
【社会】 「自転車は、車道を走れ」の警察庁通達に、戸惑いの声…対応迫られる国・自治体★2
380 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/27(木) 15:17:56.59 ID:9IRRIIK70
>>303
いないと思うよ。
俺も10年位前までは自転車は歩道を走るもんだと思ってたし。
でもいろいろ勉強し、情報を得るようになったら俺の常識は世界の非常識だということ知った。
もっと言うなら日本でも本来は非常識のはずなんだけど、日本の教育・行政が狂ってただけだったことも知った。
自分が車乗りだとか自転車乗りだとか立場立場でモノを言っても仕方ない。
自分は車乗りでも可愛い自分の子が歩道で自転車に引っ掛けられて、下手すると命を落としたり、後遺症の残る怪我をするかもしれないよ。
自転車が車道を走らなきゃいけないだけなら、車道を安全に走れる歳になるまで自転車に乗せなきゃいいだけなのにね。
決して工作員なんかじゃないよ。
【社会】 「自転車は、車道を走れ」の警察庁通達に、戸惑いの声…対応迫られる国・自治体★2
415 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/27(木) 15:22:07.01 ID:9IRRIIK70
>>373
つーかね、車道をまともに走れないならママチャリという乗り物を禁止すべきなんだよ。
【社会】 「自転車は、車道を走れ」の警察庁通達に、戸惑いの声…対応迫られる国・自治体★2
428 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/27(木) 15:24:25.28 ID:9IRRIIK70
>>386
二段階右折知ってるか?
左折は…関係ないよな。
【社会】 「自転車は、車道を走れ」の警察庁通達に、戸惑いの声…対応迫られる国・自治体★2
453 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/27(木) 15:27:32.42 ID:9IRRIIK70
>>430
歩道は歩行者のものなんだが…、頭おかしいのか?
【社会】 「自転車は、車道を走れ」の警察庁通達に、戸惑いの声…対応迫られる国・自治体★2
481 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/27(木) 15:31:42.60 ID:9IRRIIK70
>>478
中国みたいになりたくない。
【社会】 「自転車は、車道を走れ」の警察庁通達に、戸惑いの声…対応迫られる国・自治体★2
550 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/27(木) 15:43:34.93 ID:9IRRIIK70
まぁこれが法律通りなんだから、チャリは車道に出てくんなって言ってるヤツは政治活動でもして法律変える努力しろよ。
歩道を走るなっていってるヤツは法律を守れって言ってるだけなんだからさ。

【社会】 「自転車は、車道を走れ」の警察庁通達に、戸惑いの声…対応迫られる国・自治体★2
571 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/27(木) 15:47:19.26 ID:9IRRIIK70
>>551
そう、車道走りたくない、走るの怖いってヤツは自転車乗らなきゃいいだけなんだよね。
【社会】 「自転車は、車道を走れ」の警察庁通達に、戸惑いの声…対応迫られる国・自治体★2
590 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/27(木) 15:50:40.40 ID:9IRRIIK70
>>565
出来た時代が古く時代に合わなくなったら法律は守らなくてもいいのか?
不満があるなら変える努力をしろよ。
俺は今のままでいいと思うよ。
【社会】 「自転車は、車道を走れ」の警察庁通達に、戸惑いの声…対応迫られる国・自治体★2
608 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/27(木) 15:54:13.64 ID:9IRRIIK70
>>602
本来はそういう法律?
どの辺にその本来って書いてあるん?
【社会】 「自転車は、車道を走れ」の警察庁通達に、戸惑いの声…対応迫られる国・自治体★2
629 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/27(木) 15:57:53.24 ID:9IRRIIK70
>>617
ああ、そういうことか。
ママチャリっつーか、銀行員とかが乗ってたようなチャリってことかな。
まぁ日本ではそうかも知れんね。
【社会】 「自転車は、車道を走れ」の警察庁通達に、戸惑いの声…対応迫られる国・自治体★2
640 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/27(木) 16:00:05.90 ID:9IRRIIK70
>>624
いいんじゃねーの?金が回り始めるだろ。

意識の低い自転車乗りを排除するって意味でもいいと思う。
免許まではどうかと思うけど。
【社会】 「自転車は、車道を走れ」の警察庁通達に、戸惑いの声…対応迫られる国・自治体★2
646 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/27(木) 16:02:43.46 ID:9IRRIIK70
>>642
交通量の多い主要幹線道路で1車線ってそんなにあるのか?
交通量が少なければあんま関係ない話しだしな。
【社会】 「自転車は、車道を走れ」の警察庁通達に、戸惑いの声…対応迫られる国・自治体★2
689 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/27(木) 16:11:59.50 ID:9IRRIIK70
>>655
免許っていうと試験受けたりって感じがするから、自転車運転登録カードみたいなの作るといいかもね。

【社会】 「自転車は、車道を走れ」の警察庁通達に、戸惑いの声…対応迫られる国・自治体★2
703 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/27(木) 16:15:08.30 ID:9IRRIIK70
>>662
危ないの分かってて歩道走れって舐めてんのか?
歩行者が危険だろ。

ってことでやっぱ乗ると危ないような人達は乗せないのが一番っしょ。>>675

【社会】 「自転車は、車道を走れ」の警察庁通達に、戸惑いの声…対応迫られる国・自治体★2
718 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/27(木) 16:18:19.00 ID:9IRRIIK70
>>675
> あと会社にも警察からは「自転車通勤させないように」と、やんわり言われてるね

それがマジなら時代に逆行しすぎだろ。
本来、車減らせる為に自転車を推奨すべきなのに。
満員電車の緩和、健康増進にも繋がる。
職場まで10kmとかなら電車でと思うけど、5km以内くらいは自転車でいいんだよ。
2〜3kmは歩きな。
まぁ乗ってみりゃ分かるけどホントは20kmくらいまでなら真夏とかじゃなければ楽勝だけどね。

【社会】 「自転車は、車道を走れ」の警察庁通達に、戸惑いの声…対応迫られる国・自治体★2
731 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/27(木) 16:20:33.89 ID:9IRRIIK70
>>702
> 子供乗せママチャリは歩道OKみたいだからどうなんだろう

誰がそんなこと言った?マジなのか?
【社会】 「自転車は、車道を走れ」の警察庁通達に、戸惑いの声…対応迫られる国・自治体★2
740 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/27(木) 16:22:52.29 ID:9IRRIIK70
>>722
ないないw
【社会】 「自転車は、車道を走れ」の警察庁通達に、戸惑いの声…対応迫られる国・自治体★2
763 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/27(木) 16:28:01.98 ID:9IRRIIK70
>>732
ああ、そっかチャリ置き場の問題ね。
確かに今は過渡期だから、その問題はあるかもしれないね。
ただ需要があればチャリ置き場も出来るだろうし、その内解決すると思うけどね。
まぁチャリ置き場を確保せずにのチャリ通勤は禁止すべきだろうな。
ただインフラさえちゃんと出来れば、電車代よりチャリ置き場代のが安いだろうし、大丈夫だと思う。
【社会】 「自転車は、車道を走れ」の警察庁通達に、戸惑いの声…対応迫られる国・自治体★2
775 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/27(木) 16:30:58.45 ID:9IRRIIK70
>>766
違う違う。
本来の自転車レーンっつーのは、キチっと車道と歩道との境目に分離帯を作るもんなの。
【社会】 「自転車は、車道を走れ」の警察庁通達に、戸惑いの声…対応迫られる国・自治体★2
815 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/27(木) 16:40:14.27 ID:9IRRIIK70
>>789
そう、なぜそれをやらないのか全く理解できん。
これこそ、自動車業界の利権が絡んでるとしか思えん。
【社会】 「自転車は、車道を走れ」の警察庁通達に、戸惑いの声…対応迫られる国・自治体★2
831 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/27(木) 16:42:55.64 ID:9IRRIIK70
>>780
それは慣れるよ。
俺は甲州街道走ってて、最初は怖かったけど、数日で慣れた。
甲州街道はハンパなく車線狭いよ。
まぁ慣れたっつーか、神経が図太くなって気にせずマイペースで走れるようになったって感じかな。
だから今怖いっていってる奴ら心配すんな、慣れるから。
車のほうも自転車いることに慣れる。
【社会】 「自転車は、車道を走れ」の警察庁通達に、戸惑いの声…対応迫られる国・自治体★2
865 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/27(木) 16:50:26.97 ID:9IRRIIK70
>>850
そお?
俺は車でも甲州街道しゅっちゅう走ってるけど、自転車いても問題ないよ?
ちゃんとルールを守ってればの話だけどね。
どっちかっつーと自転車よりバイクのほうがウザイな。
【社会】 「自転車は、車道を走れ」の警察庁通達に、戸惑いの声…対応迫られる国・自治体★2
935 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/27(木) 17:04:16.89 ID:9IRRIIK70
>>917
そうそう、歩道をチャリに疾走されるより車道走ってくれたほうが断然確認しやすくて安全。
【社会】 「自転車は、車道を走れ」の警察庁通達に、戸惑いの声…対応迫られる国・自治体★3
14 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/27(木) 17:20:00.36 ID:9IRRIIK70
まぁ少し経って普通に左車線を覆うように自転車が走り出したら、
車は普通に大人しく後ろを走るか、右に車線変更して抜くようになるだろうな。
みんな左車線を1〜2台で走ってる姿を想像してるだろ?
そうじゃなくて10〜20台が一団になって走ってる感じを想像してみ?
どう?もうそれはそういうモノとして認めるしかないだろ?
【社会】 「自転車は、車道を走れ」の警察庁通達に、戸惑いの声…対応迫られる国・自治体★3
57 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/27(木) 17:30:30.44 ID:9IRRIIK70
>>28
だな。
でもそうなれば今は車道怖いって言ってる女とかも普通に走れるようになるよ。
集団の中に入って走ればいいだけだからな。
これがまともな姿なんだよな。
【社会】 「自転車は、車道を走れ」の警察庁通達に、戸惑いの声…対応迫られる国・自治体★3
96 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/27(木) 17:37:35.00 ID:9IRRIIK70
>>87
んなわけないって。
もしそんなことになったら車側が下手すぎ。
車に乗る人間だってニュースとか見て、これからしばらくは慣れない自転車が車道に出てくんの知ってるんだから。

【社会】 「自転車は、車道を走れ」の警察庁通達に、戸惑いの声…対応迫られる国・自治体★3
123 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/27(木) 17:42:09.08 ID:9IRRIIK70
事故なんて増えないよ。
携帯見ながらとかは歩道走ってて自分安全なんだって油断からなんだから。
車道はいれば嫌がおうにも緊張感が増して集中して走るようになる。
そういう意味でも自転車を車道に下ろすことには効果があるよ。
それに事故れば自動車側の責任が多く問われるからな、車側も慎重になる。
【社会】 「自転車は、車道を走れ」の警察庁通達に、戸惑いの声…対応迫られる国・自治体★3
134 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/27(木) 17:44:55.48 ID:9IRRIIK70
>>129
アホな善意?何言ってんの?
自分の身を守る行動の事を君の世界では善意っていうのか?
そんなこと言ったら俺なんて善意の塊だわw
【社会】 「自転車は、車道を走れ」の警察庁通達に、戸惑いの声…対応迫られる国・自治体★3
161 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/27(木) 17:49:16.29 ID:9IRRIIK70
>>138
俺が携帯見ながらって書いたのは自転車のほうの事なんだけどね…。
まぁでも携帯しながら車を運転してるのは多いし、自転車にとっても脅威だよね。
ただ携帯しながらの運転はちゃんと取り締まられてるしね。
車の運転者は自分は鉄の塊に守られてるって意識があるから、そんないい加減な運転をするんだろうな。
言うなら、歩道を走ってる自転車と同じだよ。
【社会】 「自転車は、車道を走れ」の警察庁通達に、戸惑いの声…対応迫られる国・自治体★3
172 :名無しさん@12周年[sage]:2011/10/27(木) 17:52:01.32 ID:9IRRIIK70
>>144
> 事故=殺人未遂くらいにすれば慎重に運転する人間は増えるかもな

ホントに慎重に運転しない人間なんているのか?
人と轢き殺しても平気な人間なんているのか?
少なくとも死亡事故なんて起こした社会的に抹殺されるぞ。
俺はそんなの絶対嫌だわ。

次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。