トップページ > ニュース速報+ > 2011年10月17日 > unUN8qJ80

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/19824 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000011610100000001543



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@12周年
【社会】六本木でもデモ 「1%に富が集中している!私たちは99%だ!」 日比谷公園では「オキュパイ トウキョウ!」と格差是正を訴え★5
【原発問題】福島第一原発1号機建屋内、依然高い放射線量 毎時4700ミリシーベルト★2
【ギリシャ】経済危機に見切り? 海外移住説明会に1万人超
【政治】仙台にパンダを!12月訪中で野田首相が要請へ★3
【政治】「知らない間に石が出た!」 民主・小沢氏の尿管結石が対外に排出された事が判明
【政治】TPP参加、強い意欲=原発新増設、個別に判断−野田首相/内閣記者会インタビューにて
【政治】 「TPPお化け」発言の民主・前原氏、「TPPに関連し、得も知れぬ恐怖感をかき立てている人たちもいる」と主張
【社会】 「日本は、韓国の文化をマネしてる!」 "ウリジナル"主張…柔道・剣道・寿司・秋田犬・日本語・かな文字・日本という国名等★2
【政治】野田首相、公邸広すぎて「妻見つけるのが大変」 普段着は「ジャージーしかない」 ラジオ番組で[10/17]

書き込みレス一覧

【社会】六本木でもデモ 「1%に富が集中している!私たちは99%だ!」 日比谷公園では「オキュパイ トウキョウ!」と格差是正を訴え★5
743 :名無しさん@12周年[]:2011/10/17(月) 12:57:07.24 ID:unUN8qJ80
▼GE ゼネラル・エレクトリックは「TPPのための米国企業連合」の要求書に名を連ねた企業

 日本メジフィジックス 放射性セシウム体内除去剤 震災の4カ月前に国内初導入
/厚労省が新薬開発を依頼/出資は住友化学とGE/住友化学、GEの株価推移/GE会長、海江田経済産業相会談

 日本メジフィジックス株式会社
放射性セシウム体内除去剤「ラディオガルダーゼRカプセル500mg」承認取得のお知らせ
〜体内汚染の軽減を効能・効果とする国際的標準薬剤の国内初導入〜
http://www.nmp.co.jp/member/note/main247.html
 震災の4カ月前に国内初導入
厚労省が日本メジフィジックス(株)に放射性物質(プルトニウム)排泄の新薬開発を依頼
日本メジフィジックス -「放射性医薬品」の研究・開発・製造・販売を行い、国内シェアNo1を誇る製薬会社
出資比率 住友化学株式会社 50% GEヘルスケア 50%  住友=ロスチャイルド財閥系
     ゼネラル・エレクトリック=ロックフェラー財閥系
日本経済団体連合会 会長 米倉弘昌 住友化学会長  副会長 清水正孝 東京電力社長

2010年11月4日に国内初導入が発表されてから、株価が相当上がっているのがよくわかります。GEも同様。
※韓国では2月にヨウ素剤を大量に輸入していたらしい
【社会】六本木でもデモ 「1%に富が集中している!私たちは99%だ!」 日比谷公園では「オキュパイ トウキョウ!」と格差是正を訴え★5
754 :名無しさん@12周年[]:2011/10/17(月) 13:00:59.96 ID:unUN8qJ80
▼「TPPのための米国企業連合」の要求書に名を連ねた企業

●HP、メグ・ホイットマン氏を社長兼CEOに指名 レイ・レーン氏が代表権のある会長に 2011年09月23日 Itmedia
ホイットマン氏は米Procter & Gamble プロクター・アンド・ギャンブル(P&G)でキャリアをスタートし、
米Walt Disney Companyやハズブロ、幾つかのネット企業の幹部を経て1998年に米eBayの社長兼CEOに就任…

●創価学会&ディズニー親密すぎる(裏)関係」
創価学会の拠点、東京・信濃町にある学会員用の施設「接遇センター」の入口に、高さ150センチはある2体の「ミッキーマウス&ミニーマウス」像。
ダイヤブロック数千個で作られた代物だが、それぞれ「正義くん」「幸福ちゃん」という、いかにも学会らしい名前が付けられている。…
日本におけるディズニーの著作権を管理する「ウォルト・ディズニー・ジャパン」社の星野康二社長は、創価大学を卒業した生粋の学会員。
学会系月刊誌「潮」は14回にもわたってディズニー特集を組んでいる。→ スタジオジブリの社長に就任
【社会】六本木でもデモ 「1%に富が集中している!私たちは99%だ!」 日比谷公園では「オキュパイ トウキョウ!」と格差是正を訴え★5
762 :名無しさん@12周年[]:2011/10/17(月) 13:03:27.61 ID:unUN8qJ80
▼タイムワーナーは「TPPのための米国企業連合」の要求書に名を連ねた企業

『ヒア アフター』監督 クリント・イーストウッド 製作会社 ザ・ケネディ/マーシャル・カンパニー
(崖の上のポニョ Ponyo (2009) 英語版製作)本作は日本では2011年2月19日からワーナー・
エンターテイメント・ジャパンが公開していたが、同年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震を
受けて、3月14日に、同日限りで本作の上映を中止すると発表した。大津波のシーンが日本に起きた
震災を連想させることや震災の状況を配慮しての判断だという。

ワーナー・エンターテイメント・ジャパン株式会社
ワーナーも出資したトワーニ製作作品についてはトワーニを参照の事。製作・配給した作品の
大半がかつて「トワーニ」として映画作品の共同製作を行っていた日本テレビ(CIA)との
共同製作である。括弧内は共同制作を行った会社、及びDVD、BD発売時のソフト販売会社である。
DEATH NOTEシリーズ、北野武監督作「アウトレイジ」など。
【社会】六本木でもデモ 「1%に富が集中している!私たちは99%だ!」 日比谷公園では「オキュパイ トウキョウ!」と格差是正を訴え★5
782 :名無しさん@12周年[]:2011/10/17(月) 13:08:35.37 ID:unUN8qJ80
今日最大のメディア複合企業は、ウォルト・ディズニー・カンパニーで、会長兼CEOはマイケル・アイズナー、
ユダヤ人である。あるメディア批評家から「支配狂」と称された人物が率いるディズニー帝国は、
いくつかのテレビ番組制作会社(ウォルト・ディズニー・テレビ、タッチストーン・テレビ、ブエナビスタ・テレビ)、
14万人の加入者を持つ独自のケーブルネットワーク、および2つのビデオ制作会社を含んでいる。長編映画のように、
ジョー・ロス(もまたユダヤ人)が長を務めるウォルト・ディズニー映像グループは、タッチストーン・ピクチャーズ、
ハリウッド・ピクチャ、およびキャラバン・ピクチャを含んでいる。ディズニーはまた、ワインスタイン兄弟が
経営するミラマックス・フィルムを所有している。ディズニー社が異教徒のディズニー一家によって経営されていたとき、
1984年にアイズナーにより買収される前のことだが、それは家族向けエンターテイメントを具現化するものだった。
異教徒一家はまだアイズナーの下で白雪姫の著作権を保持しているが、同社は、写実的なセックスと暴力の映像製作を
拡大している。加えて、米国で225の系列局を持ち、いくつかのヨーロッパのテレビ会社の一部の所有者である。
http://poorr ichards-blog.blogspot.com/2011/01/six-zionist-companies-own-96-of-worlds.html
http://nek otu0710.cocolog-nifty.com/blog/2011/01/96-b801.html (より抜粋)
【社会】六本木でもデモ 「1%に富が集中している!私たちは99%だ!」 日比谷公園では「オキュパイ トウキョウ!」と格差是正を訴え★5
803 :名無しさん@12周年[]:2011/10/17(月) 13:13:42.68 ID:unUN8qJ80
ディズニーと言えば、20年来ディズニーCEOの座に居座り続けたマイケル・D・アイズナーは、
イスラエル建国を支持する熱心なシオニストとして知られるユダヤ人である。そして顧問は元米国務長官の
ヘンリー・キッシンジャー(彼はまたユノカルの顧問でもあった)。そのディズニーは1999年10月、
フロリダで開催された「ウォルト・ディズニー千年紀博覧会」で、エルサレムをイスラエルの首都として公に提示した。
そのイベントのバックアップに、イスラエル外務省が180万ドルの寄付金を出している
(BBC News, "Disney drops Jerusalem plan")。よく知られたところでは、カンヌ国際映画祭で
最高賞パルムドールを受賞したドキュメンタリー映画『華氏911』(Fahrenheit 911)の
配給を阻止しようとしたのもディズニーであった。

GCDT(世界作物多様性トラストー遺伝子組み換え植物、モンサント枯れ葉剤推進)の役員には、他に、元バンクオブ
アメリカの役員で、現在はハリウッドのドリームワークス・アニメーションの社長であるルイス・コールマンもいる。
コールマンは、ペンタゴンの取引先であるノースラップ・グラマン社の重役でもある。
【原発問題】福島第一原発1号機建屋内、依然高い放射線量 毎時4700ミリシーベルト★2
388 :名無しさん@12周年[]:2011/10/17(月) 13:19:33.30 ID:unUN8qJ80
震災後のハイチで臓器の密売が横行

ガーディアン紙もこう報道してる。「イスラエルの病理学者が同意なしで臓器を取り出していたことを医師が認めた」
APのニュースではもっと言ってる。「イスラエル政府は医師らがパレスチナ人などの臓器を家族の同意なしで取り出し
ていたことを認めたが、これらの行為は1990年代に終了した」しかし、その後のイラク戦争でもペンタゴンが出し
た写真の中に戦士の死体が臓器の取り出しのためにざっくり切られた後がはっきりと写っている。これに関して詳しく
は短編の映画を2005年に製作した。

さて、本題だ。CNNの報道では、ハイチの首相が大地震の後に子供の臓器の密売がハイチで起きていると発言したと言
っている。もちろん、これらの行為はイスラエルだけじゃない。中国もやっている。他の国でもやっているだろう。問
題は、これらのことが起きていることを世界中の人々が知る必要があるってことだ。議員に訴えかけてもいい。デモを
やってもいいだろう。何でもいい。自分ひとりから始めてもいい。ブログでもツイッターでも、何でもいいんだ。
政府がどれだけ腐敗して邪悪なのものか知るといい。国連だってそうだ。やつらが行く所では子供が誘拐され、臓器売
買も起きている。これらは政府や病院がやってるんだ。…
【原発問題】福島第一原発1号機建屋内、依然高い放射線量 毎時4700ミリシーベルト★2
391 :名無しさん@12周年[]:2011/10/17(月) 13:23:36.86 ID:unUN8qJ80
イスラエルが医療団約60人派遣 外国からは初 2011.3.27 09:58

東日本大震災の被災者の治療を目的としたイスラエル緊急医療チームが26日夜、特別機で同国を出発した。日本外務省に
よると、震災被災地に外国政府が医療支援団を派遣するのは初めて。医師や看護師、薬剤師、通訳を含め約60人で、宮城
県栗原市を拠点に、津波で被害を受けた同県南三陸町に仮設診療所を開設する。
 被災地では医療従事者や医薬品の不足に加え、インフルエンザやノロウイルスなどの感染症拡大が懸念されており、そう
した苦境を打開する一助となりそうだ。
 イスラエル軍によると、医師は内科や耳鼻科、小児科、婦人科などで、軍の部隊として編成された。また、計数十トンの
医療機器や医薬品のほか、防寒着1万着や毛布6千枚、手袋約8300組、携帯トイレ150セットなども別途発送した。
(共同)http://sa nkei.jp.msn.com/world/news/110327/mds11032710000003-n1.htm
【原発問題】福島第一原発1号機建屋内、依然高い放射線量 毎時4700ミリシーベルト★2
392 :名無しさん@12周年[]:2011/10/17(月) 13:26:19.90 ID:unUN8qJ80
石油戦争屋お得意の掘削技術で人工地震の発生は可能である。恐らく地震を起こすことで、原発が破壊された本当の原因を
カムフラージュしたのだろう。先程述べた通り、原発が破壊された本当の原因は、スタクスネットウイルスによる非常電源の
制御システム破壊=冷却装置破壊だと思われる。一見、石油利権と原子力利権の対立に見えていたこれらの事件も、
実は日本をカモるための両者の共闘であったとすれば腑に落ちる。

●掘削技術と言えば、福島県いわき市にあるタンガロイ社(旧東芝タンガロイ)である。同社は2008年9月20日、
イスラエルの超硬工具メーカー「イスカル」に買収されている。またしてもイスラエルである。東芝という原発企業から
株式を買い取っているというのもまた気になるところだ。

●イスカルの親会社はオランダのIMCグループであり、投資家ウォーレン・バフェット率いるバークシャー・ハサウェイが
このIMCグループを傘下に納めている。バフェットは地震当日(2011年3月11日)、いわき市のタンガロイ社へ3月21日に
訪問するということを発表していたが、大震災のため結局訪問を中止している。これは偶然だろうか。

●地震の前々日に東京株式市場で不自然な売りが発生していることからも、事前に地震情報を入手していた者が
いたのではないかと以前も書いたが、余りにも偶然が重なり過ぎている。
【社会】六本木でもデモ 「1%に富が集中している!私たちは99%だ!」 日比谷公園では「オキュパイ トウキョウ!」と格差是正を訴え★5
892 :名無しさん@12周年[]:2011/10/17(月) 13:29:44.97 ID:unUN8qJ80
コンドリーザ・ライス:「津波災害は米国にとって素晴らしい機会」   

第二期を迎えるブッシュ政権は「道徳的価値観(moral values)」を重視しているという。ブッシュが
選択した閣僚達は、わかりやすい形でその価値基準を世界に示そうと努力しているようだ。アメリカ合衆
国の新国務長官となるコンドリーザ・ライスが、18日に行われた上院外交委員会の公聴会で自信タップリ
に語って見せた言葉を以下に引用する:「(スマトラ沖大地震の)津波は米国政府だけでなく、アメリカ
国民のハートを示すための素晴らしい機会となったことはまちがいありません。私達にとって大きな見返
りをもたらすことでしょう。」
Condi Rice: Tsunami Provided "Wonderful Opportunity" for US http://www.commondreams.org/headlines05/0118-08.htm
[記事紹介ページ]http://hiddennews.cocolog-nifty.com/gloomynews/2005/01/post_5.html
【社会】六本木でもデモ 「1%に富が集中している!私たちは99%だ!」 日比谷公園では「オキュパイ トウキョウ!」と格差是正を訴え★5
909 :名無しさん@12周年[]:2011/10/17(月) 13:32:22.12 ID:unUN8qJ80
▼コカコーラは「TPPのための米国企業連合」の要求書に名を連ねた企業

アスパルテーム(aspartame)とは、人工甘味料の一つである。ショ糖の100〜200倍の甘味を持つ。
使用商品●日本コカコーラ  コカコーラゼロ、コカコーラプラス、コカコーラプラスファイバー、ファンタゼロサイダー、
コカ・コーラ ゼロフリー(2010年出荷) ●サントリー ペプシネックス ダイエツトペプシ CCレモンゼロ

…ラムズフェルドとアスパルテームの関係ですが、サールCEO時代にワシントンとのコネクションを利用し、食品医薬品局
(FDA)にアスパルテームの販売を承認させた黒い話がある。つまりラムズフェルドが製薬会社GDサールに雇われたのは、レ
ーガンとブッシュ政権とのコネクションを使い政府の認可を取るのが目的だったということになります。FDAは最初、動物
に発作や脳障害ができたという研究結果が出て、許可を引っ込めたのですが、ラムズフェルドが裏から手をまわしてFDA局
長を更迭し、思いのままになるヘイズという男を長官に迎えることになります。その際ラムズフェルドはこのアスパルテー
ムが政府に認可されるよう裏から手をまわしたことで、数百万ドルの報奨金を得たことがわかっています。そしてサール製
薬がモンサントに買収されたときには、ボーナスとして1200万ドルを受け取ることとなります。…のちに情報公開されるこ
とになったFDA報告書には、アスパルテームが「失明、死亡する可能性がある」と記されている。腫瘍、脳障害、頭痛、気
分の著しい変化、皮膚のポリープ、不眠症、鬱、知能低下を挙げ、短期記憶への影響もあるとしている。
【ギリシャ】経済危機に見切り? 海外移住説明会に1万人超
129 :名無しさん@12周年[]:2011/10/17(月) 13:35:17.79 ID:unUN8qJ80
オバマ大統領の元首席補佐官、シカゴ市長に 2011年2月23日22時11分

 【ワシントン=伊藤宏】オバマ米大統領の側近だったラーム・エマニュエル元大統領首席補佐官が、22日に
行われた米イリノイ州シカゴ市長選で初当選を果たした。エマニュエル氏は昨年10月に首席補佐官を辞任し、
同市長選に立候補。シカゴはオバマ氏の地元であるだけに、政権の威信がかかった選挙として注目を集めていた。
同市長選では、どの候補も過半数の得票が得られなかった場合、4月に決選投票で決着を付けることになっていた。
複数の米主要メディアによれば、エマニュエル氏の得票率は55%に達した。
【原発問題】福島第一原発1号機建屋内、依然高い放射線量 毎時4700ミリシーベルト★2
399 :名無しさん@12周年[]:2011/10/17(月) 13:38:27.52 ID:unUN8qJ80
日銀が震災直後から銀行に資金供給した102兆6千億円はどこに消えたのか?
しかしながら、この資金が震災被災者の救援や被災地の復興に直接役立っているという話は一切聞こえてきません。

3大メガバンクと2大証券は融資の回収リスクがあったり融資リターンが低い案件には決して融資も
投資もしませんから、102兆6千億の資金の大部 分は「円のキャリートレード」として米国ユダヤ系投資銀行
(ゴールドマン・サックス、シティグループ、モルガン・スタンレー、メリル・リンチ、JPモ ルガン)に低金利で
貸し出されていると思われます。
米国ユダヤ系投資銀行はこれらの資金を投機資金としてBrics各国へ投資し現地経済をバブル化させ、
先進国の株、債券、国債へ投機して国家財政 を破綻させ、原油、金、食料への買占めで価格暴騰を引き起こしているのです。
3月11日にマグニチュード9の大地震に見舞われた日本の株価を630円も暴落させ円を76円代まで暴騰させたのは、
人の不幸に乗じて金儲けをた くらむ強欲な米国ユダヤ系投資銀行の仕業でしょう。
【ギリシャ】経済危機に見切り? 海外移住説明会に1万人超
138 :名無しさん@12周年[]:2011/10/17(月) 13:41:49.41 ID:unUN8qJ80
ラーム・エマニュエルという人物
エマニュエルは首席補佐官である。これの意味は大きい。ホワイトハウスでは、彼の部屋はオバマ大統領の部屋の
隣にある。つまり、大統領に会うためには絶対に彼の目の前を通る必要がある。彼が持つ影響力は大きく、実は水
面下でオバマと対立しているヒラリーを抑え付けている。シカゴ出身ということでエマニュエルとオバマの中は良
好のようだ。しかし、たったそれだけで首席補佐官になれるものか。エマニュエルは非常に有能な人物なのだ。90
年代、クリントン大統領は安定した政権を維持することに成功したが、これにはエマニュエルの影響が大きい。彼
は、まさに選挙の神様と呼ぶにふさわしい人物だ。彼は非常に攻撃的な性格を持っており、そのためランボーとい
うあだ名がついた。で、彼は強引ではあったが政治資金をたやすく集めて見せて選挙の勝利に大きく貢献した。

しかし彼は政敵の攻撃も難なく避け続け、更にNAFTA批准などに大きな役割を果たした。クリントン政権終了後は
共和党の勝利を許し、2004年の選挙でも共和党は再び勝利。民主党は大きく落ち込んでいた。が、2006年の中間
選挙においてはエマニュエルが再び活躍。資金集めもそうだし、民主党というものを大きく国民にアピールした。
自分たちはブッシュ政権とは違うぞ、と。とにかく、これによってエマニュエルの名前は広く知られることになった。
そういえば、彼が首席補佐官に任命されたのは当選した翌日だった。随分とすばやい決断だった。おそらくシカゴの
軍需産業界が強くプッシュしていたのだろう。2010-09-23  http://tkhrmtsr.blog74.fc2.com/blog-entry-12.html
【ギリシャ】経済危機に見切り? 海外移住説明会に1万人超
151 :名無しさん@12周年[]:2011/10/17(月) 13:47:22.91 ID:unUN8qJ80
あまり報道されませんが、アフガンでの米兵戦死者が1000人、イラクでは4000人以上を突破したそうです。女性や子
供など非戦闘員である無辜の人々も殺戮され、これらの累計死者数は推定75万人以上に上ります。中東の民主化だのテロ撲
滅だのと大儀を掲げたところで、アメリカという国にとって戦争は公共事業。ロッキード、ダグラスグラマン、ボーイング、
TRWなど「基幹産業」は、一定周期で大規模な戦争がなければ存続できないわけですから、常に戦火を焚きつけるべく莫大な
資本を背景にロビイ活動をしまくってるわけです。今更ですが、軍需、金融、エネルギー業界結託の利権集合体が、息のかか
った連中を中央政界に送り込む。これがアメリカという国の支配構造です。日本では退官した官僚が民間に天下りして高額報
酬の見返りに官庁への口利きを行いますが、アメリカでは逆に民間の企業トップが高官へ就任し、出自企業や業界の利益誘導
を行うことが慣習化しており、これを「回転ドア」と言います。

ちょっと例をあげても、デリバティブなど危険な金融商品の規制緩和策を推進し、世界中の金融機関や投資家に大損失を与え
たロバート・ルービン元財務長官はゴールドマン・サックス証券のCEOでした。ブッシュ元大統領はカーライルという軍需フ
ァンドを運営し、衆知の通り石油業界の出自です。チェイニー元副大統領はハリーバートンという兵站企業の出自で、湾岸戦
争、イラク戦争により莫大な利益を得ました。こんな具合に政官財の癒着は、ある意味、日本より徹底しています。アメリカ
は建国からからこれまで200以上の戦争・紛争を引き起こし領土と資源を獲得、その都度に国力を拡大させてきたわけです。
しかしながら、イラク、アフガンと戦時体制も長期化し、今では租税の半分が戦費に費やされるという惨状です。
【ギリシャ】経済危機に見切り? 海外移住説明会に1万人超
157 :名無しさん@12周年[]:2011/10/17(月) 13:50:06.39 ID:unUN8qJ80
>>151
戦費支出に加え、金融機関は推定6京円にものぼる損失を出し、雇用は途上国に流れ、貧困率は世界一位となり、600万人
が食糧配給券で食いつなぎ、パートタイマーや不定期就労を加味した失業率は20%を超え、さすがにここまでくると「戦争
ケイジアン」による内需奮起や乗数効果で経済が活性化できるわけもなく、加速的に崩落する国家は、さながらローマ帝国末
期の様相を呈しています。 

現在、日本国が保有する米国債、ドル建外貨準備金は官民合算で約700兆円ですが、「預かり証」を保有しているだけで現
物証券はニューヨーク連銀の金庫に保管されています。中国やロシアなどは財政事情に応じて売却できますが、日本はこれの
自由処分を認許されていません。為替状況に応じた利益確定もできず、ドル建外貨準備金だけでも30兆円以上が毀損されて
います。結局、戦後65年経った現在も米国による占領統治政策は連面と引き継がれ、国民資産は「アメリカの財布」と化し、
そのまま戦費として拠出されているわけです。 http://alis on n.blog106.fc2.com/blog-entry-154.html より抜粋
【原発問題】福島第一原発1号機建屋内、依然高い放射線量 毎時4700ミリシーベルト★2
410 :名無しさん@12周年[]:2011/10/17(月) 13:54:20.98 ID:unUN8qJ80
原発狙うウイルスの背後に「イスラエルと米国」、イラン当局者が断定

【4月18日 AFP】国営イラン通信(IRNA)は16日、イランの原子力施設建設計画を妨害することを目的に作られた
コンピューターウイルス「スタクスネット(Stuxnet)」の背後に米国とイスラエルがいるとの見解をイランの軍事
組織幹部が示したと報じた。イランの民間防衛組織のゴラム・レザ・ジャラリ(Gholam Reza Jalali)司令官は「調
査と研究の結果、スタクスネットの発生源は米国とイスラエルだった」と述べた。
スタクスネットは発電所や化学工場、浄水施設で使用されている独シーメンス(Siemens)の特定のシステムを標的
にするウイルスで前年6月に初めて公式に明らかにされた。その後数か月間でイランの施設にさまざまなトラブルを
起こして打撃を与え、標的とされたブシェール(Bushehr)の原子力発電所の稼働を遅れさせたと言われている。 
http://www.afp bb.com/article/environment-science-it/it/2796161/7104028
【ギリシャ】経済危機に見切り? 海外移住説明会に1万人超
177 :名無しさん@12周年[]:2011/10/17(月) 13:58:52.16 ID:unUN8qJ80
1929年ウォール街の大暴落をきっかけに世界恐慌が始まる。
その原因は、1920年代にFRBの指示で銀行が信用創造量増やした事による。融資の担保は主に株券であり、その
結果、株価は高騰、バブルが発生する。株価がピークを迎えると、FRBは一転して銀行の信用創造を厳しく抑制。お
金の流通量をわざと減らして大恐慌を引き起こした。このことはミルトン・フリードマンはじめ多くの経済学者が指
摘している。この恐慌により1万6000もの銀行が倒産し、そのほとんどはモルガンとロックフェラーが吸収・合
併していった。また、紙切れ同然になった企業の株券も買い占め、両者の独占状態になる。銀行や企業だけでなく、
融資を返済出来なくなった農家も広大な土地を没収されたため、飢饉が発生する。この土地の多くもウォール街の金
融財閥の関係企業に買い取られた。 …金融危機を防ぐ目的で設置されたFRBだったが、連邦準備制度が成立してか
ら、1921年、1929年の株価暴落、そして1929年から1939年の大恐慌、1953年、57年、69年、
75年、81年、の景気後退後、89年のブラックマンデーを経験し、1000%のインフレでドルの購買力の90
%が破壊されている。つまり、FRBは何の役にもたっていない。 http://site s.goog le.com/site/uranenpyou/home/frb
【政治】仙台にパンダを!12月訪中で野田首相が要請へ★3
170 :名無しさん@12周年[]:2011/10/17(月) 14:04:45.06 ID:unUN8qJ80
○山口組が民主応援を通達した狙いについて、警察当局も関心を寄せている=神戸市灘区の山口組総本部
http://blog.go o.ne.jp/think_pod/e/c05e5589662be93937ddfdadf1859b51
○民主党支持 信者1200万人 創価学会以上のパワーを誇る新宗連のすごさ
http://www.new s-postse ven.com/archives/20101124_5966.html
○崇教真光の42周年(2001年)、46周年(2005年)、48周年秋季大祭(2007年)に、岡田克也らと共に参拝をしている。
また、2001年と2005年の秋季大祭で祝辞の中で、「アメリカ同時多発テロは崇教真光教祖が予言していた」と発言した。

○民主に擦り寄る公明・創価学会 小沢一郎・市川雄一の「一・一ライン」復活か?
http://jbpre ss.ismedia.jp/articles/-/2921
○統一協会、民主に接近 集団結婚参加者が選挙応援 2010年1月5日(火)「しんぶん赤旗」
【政治】仙台にパンダを!12月訪中で野田首相が要請へ★3
183 :名無しさん@12周年[]:2011/10/17(月) 14:07:52.58 ID:unUN8qJ80
○ 金総書記の「金庫」、麻薬輸出で420億円  2010年9月1日15時25分 読売新聞 ワシントン=本間圭一、ソウル=竹腰雅彦
○「北朝鮮に不利な報道をしません」と念書 北朝鮮経済文化視察団団員名簿
団長 / 戸塚進也(元衆議院議員・会社役員)、顧問 / 平田辰一郎(元衆議院議員・会社役員)、顧問 / 三浦隆(桐蔭学園横浜大学名誉教授)、
副団長 / 飯田数美(弁護士)、篠ヶ瀬祐司(東京中日新聞ソウル特派員)、芳沢重雄(テレビ朝日報道局)、熊谷洋(東京ジャーナル編集長)、
植本栄介(三井情報開発(株)総合研究所)、平井久志(共同通信北京支局)、加藤智久(共同通信北京支局)、斉藤準(フジテレビ)、
福地洋(フジテレビ)、金丹(フジテレビ)、熊谷和夫(神奈川新聞社編集局報道部)、宮崎紀秀(日本テレビ報道局)
【ギリシャ】経済危機に見切り? 海外移住説明会に1万人超
197 :名無しさん@12周年[]:2011/10/17(月) 14:11:38.98 ID:unUN8qJ80
ニクソンショック前のアメリカの状況は、今のアメリカの状況と良く似ている。当時は、ベトナ
ムの戦費や財政の大盤振る舞いによってドルの信用不安が起き、1972年のニクソン訪中など
世界の政治体制の「多極化」が推進された。今はイラクの戦費や、テロ対策・ハリケーン被害復
旧費などの財政の大盤振る舞いが行われ、ドルの信用不安が起こり、同時にロシアや中国の台頭
をアメリカが容認し、世界の多極化が推進されている。歴史は繰り返されている。ドルに関して
何らかの「ブッシュショック」が発せられる日が近いかもしれない。

アメリカは、何故、経常収支を赤字にしてまで基軸通貨体制をとったのか?そしてその背後には
どのような構造が隠れているのか?最初の基軸通貨となったイギリス・ポンドの崩壊は、現在の
アメリカ・ドルの崩壊過程のように、基軸通貨崩壊の必然構造によることの他に、背後に別の力
が働いていたということです。つまり、ブレトンウッズ体制における、基軸通貨のポンドからド
ルへの移行とは、単に覇権国イギリスが崩壊してアメリカに覇権が移ったわけではなく、イギリ
スが覇権を維持するために、アメリカを利用する体制を作ったというわけです。そして、これを
裏で画策したのが、金融資本家=金貸しです。金融資本家は、当時の覇権国イギリスを2度の戦
争に陥れ、次の覇権国アメリカを利用してより磐石な覇権(米英中心主義)を握ろうとした。そ
して、その中心はロスチャイルドであったと考えられます。
http://blog.tre nd-review.net/blog/2008/05/000706.html
【政治】仙台にパンダを!12月訪中で野田首相が要請へ★3
215 :名無しさん@12周年[]:2011/10/17(月) 14:16:49.79 ID:unUN8qJ80
● 革マル派を擁立した民主党 JR総連は、過激派である革命的共産主義者同盟(革共同)革マル派の巣窟である。
2010/06/04 http://banmak oto.air-nifty.com/blues/2010/06/post-928e.html

● 革マル派から献金を受けていた枝野幸男
枝野幸男民主党幹事長の資金管理団体が平成8年から11年までの4年間で、JR総連と傘下のJR東労組から
計404万円に上る献金やパーティー券購入を受けていたことが21日に判明した。
2010/06/22 http://banm akoto.air-nifty.com/blues/2010/06/post-8b9d.html

●「民主統一同盟」パネルディスカッションに参加している(またはしていた)民主党議員  前原誠司、武正公一、
古川元久、手塚仁雄、長島昭久、大塚耕平、浅尾慶一郎、達増拓也、細野豪志、松井孝治、蓮舫、 原口一博、中塚一宏、
各議員(元職も含む)の他、松沢成文 神奈川県知事、上田清司 埼玉県知事など。「がんばろう、日本! 国民協議会」の
実質的本体は「民主統一同盟。前身は、「マル青同(マルクス主義青年同盟)」。野田・前原・樽床も松下政経塾出身。
【政治】仙台にパンダを!12月訪中で野田首相が要請へ★3
232 :名無しさん@12周年[]:2011/10/17(月) 14:23:08.42 ID:unUN8qJ80
●「民主党は動かせる」北朝鮮、朝鮮総連に民主党攻略指令 ー「民主党の支援組織の労組に影響力を使え」
総連では「人事や政策など民主党研究が始まっている」(総連筋)という。…「北朝鮮には『民主党は動かせる』という期待が強い。
民主党政権で日朝交渉再開を働きかける可能性は高い」(同)。期待の背景は、旧日本社会党や総評など労組と総連、
北朝鮮本国との歴史的な関係だ。連合(日本労働組合総連合会)傘下の自治労には北朝鮮と友好・交流を進めてきた
地方の日朝議連のメンバーが、日教組の組合員には日本の代表的な親朝団体「主体思想研究会」の会員としての訪朝経験者もいる。
http://blog.go o.ne.jp/think_pod/e/b431bcdaa39869322807703a5414a97c 
【政治】仙台にパンダを!12月訪中で野田首相が要請へ★3
247 :名無しさん@12周年[]:2011/10/17(月) 14:28:09.46 ID:unUN8qJ80
●米中が軍事交流再開? サマーズNEC委員長が胡錦濤国家主席と会談 2010/09/08 23:53 産経新聞
【北京=川越一】…ドニロン大統領次席補佐官(国家安全保障担当)を伴っていたことから、中国側との一連の会談のテーマは
経済問題にとどまらないとみられていたが、懸案の軍事交流再開に向けても進展があったもようだ。
●サマーズ米国家経済会議委員長、年末に辞任へ  2010年 9月 22日 7:00 JST The Wall Street Journal
●胡錦涛国家主席と会談するキャメロン首相の胸に赤いポピーの花(ロイター)
訪中しているキャメロン英首相ら英政府代表団が、胸に赤いポピー(ケシ)の花を付けていることに、
中国側が「その花は不適切。アヘン戦争を思わせる」とクレームを付けた。アヘンの原料となるケシが、
清朝が英軍に敗れたアヘン戦争(1840〜42年)を連想させるためだ。10日付英各紙が報じた。
●米、駐中国大使にロック商務長官 オバマ大統領が指名へ  2011年3月8日10時56分 朝日新聞    
【ワシントン=村山祐介】オバマ米大統領は、辞任の意向を示していたジョン・ハンツマン駐中国大使(50)の後任に、
中国系米国人のゲーリー・ロック商務長官(61)を指名する方針を固めた。
●サマーズ・ハーバード大学教授「誠に残念ですが、日本は貧しい国になるでしょう」
 http://sank ei.jp.msn.com/world/news/110330/amr11033022470007-n1.htm 
【政治】仙台にパンダを!12月訪中で野田首相が要請へ★3
264 :名無しさん@12周年[]:2011/10/17(月) 14:33:23.28 ID:unUN8qJ80
阿片戦争は、清とイギリスとの間で1840年から2年間にわたって行われた戦争である。名前の通り、アヘンの密輸が
原因となった戦争である。当時のイギリスでは喫茶の風習が上流階級の間で広がり、茶、陶磁器、絹を大量に清から
輸入していた。一方、イギリスから清へ輸出されるものは時計や望遠鏡のような富裕層向けの物品はあったものの、
大量に輸出可能な製品が存在しなかったうえ、イギリスの大幅な輸入超過であった。イギリスはアメリカ独立戦争の
戦費調達や産業革命による資本蓄積のため、銀の国外流出を抑制する政策をとった。そのためイギリスは植民地のイ
ンドで栽培したアヘンを清に密輸出する事で超過分を相殺し、三角貿易を整えることとなった。
※阿片戦争終結から10年後に黒船来航、翌年日米和親条約締結に至った。
【政治】仙台にパンダを!12月訪中で野田首相が要請へ★3
288 :名無しさん@12周年[]:2011/10/17(月) 14:39:16.13 ID:unUN8qJ80
【鳩山日誌】5日 2009年10月06日 産経新聞 東京朝刊 総合・内政面より 43分から3時8分、英国のマンデルソン企業相が表敬。
【鳩山日誌】6日 2009年10月07日 産経新聞 東京朝刊 総合・内政面より4時2分、特別応接室。3分から17分、

ニューズ・コーポレーションのマードック会長兼最高経営責任者(CEO)。マードックも、マンデルソンもロスチャイルド家の人間に非常に近い。
マードックの系列のBスカイBにはロスチャイルドが副会長で所属していたことがあり、本体のニューズ・コーポレーションには、
ロスチャイルド・インベストメント・トラストのAndrew S.B. Knight(確か、元英エコノミスト記者)が所属している上、
あの元GSIのJohn L. Thorntonがいる。マンデルソンは、イギリスの新聞で、ロシア富豪のデリパスカがらみで、
ジェイコブ卿とその息子のナサニエルとの関係の深さが指摘される。
【政治】仙台にパンダを!12月訪中で野田首相が要請へ★3
302 :名無しさん@12周年[]:2011/10/17(月) 14:43:44.79 ID:unUN8qJ80
>>288 の続き ここからが重要である。ニューズ・コーポレーションは、つい最近までネオコン雑誌の「ウィークリー
スタンダード」(WS)を使って、アメリカの保守派をコントロールしていた。ところが、経済紙のウォールストリー
トジャーナルを手中にして約一年半後くらいに、マードックはネオコン雑誌WSを他者に売却している。WSといえば、
ネオコンでユダヤ系のビル・クリストルらが編集部となって、ブッシュ政権のイラク戦争を最後まで支持してきた。
いわば、戦争のチアリーダー。その戦争によって、アメリカはボロボロ。債務急増。戦争経済を支えるために、住宅バ
ブルを起こしたという風にも言えなくもない。

●小沢氏をマードック氏が表敬  2009.10.6 19:27 産經新聞 民主党の小沢一郎幹事長は6日、党本部でルパート・
マードックCEOと会談した。小沢氏は「大変な時に日本に政権交代が起きたが、天の定めと思って頑張る」と決意を述べた。
 http://sankei.jp.ms n.com/politics/situation/091006/stt0910061929015-n1.htm
【政治】仙台にパンダを!12月訪中で野田首相が要請へ★3
328 :名無しさん@12周年[]:2011/10/17(月) 14:49:56.65 ID:unUN8qJ80
◇【米国ブッシュ政権のエネルギー世界戦略の脅威】 月刊誌「財界展望」2002年11月号に看過できない記事が載った。
その記事とは「日本の 電力事業政策を操るCIA対日工作の全貌」である。…
「日本の国力をこれ以上強大化させず、かつ将来に渡って反米化させないようにするためには、 長期間に渡りエネルギーセクターで、
日本に手錠をかけるかのように封じこめておく必要がある。 日本の原子力発電は既に電源の3割以上を占めている。
そこで、日本の原子力技術を支配する 東京電力のパワーを削いでおくのが効果的である。東電は日本一の資産企業で、経済界、
財界をリードする有力企業である。また、国民からの信頼も厚い。日本の核武装化を阻止するには、東電の信用を失墜させ、
凋落させることにより原子力発電技術開発を大幅に遅らせる必要がある。」

◇アメリカ新世紀プロジェクト(PNAC)は、1997年に結成されたシンクタンクで、次のような基本提案に専心すると宣言している。
●米国が指導力を発揮することは、米国にも世界にも良い。 ●このリーダーシップには、軍事力、外交、エネルギーおよび道徳原理
への関心が必要とされている。 ●今日の政治的指導者のほとんどは国際的指導力を主張していない。●それゆえ、米国政府は、軍事
力を含めて使えるすべての手段によって、揺るがない優勢を獲得するために、その軍事優位および経済優位を十分に利用すべきだ。
PNACは、9・11事件の1年前、2000年9月にアメリカ防衛再建計画というものを公表している。そこには「アメリカの防衛体制は
新しい真珠湾攻撃のような破滅的な出来事抜きには、その再建のプロセスは長期間を要するものになるであろう」と書かれていた。
【政治】仙台にパンダを!12月訪中で野田首相が要請へ★3
490 :名無しさん@12周年[]:2011/10/17(月) 15:45:06.64 ID:unUN8qJ80
 “中国に気兼ねする米政府の思惑 イラン制裁、ダブルスタンダード”
 【ワシントン=佐々木類】核開発疑惑の持たれているイランへの制裁をめぐり、米政府のダブルスタンダード(二重基準)が
鮮明になってきた。日本など同盟国にイランのアザデガン油田開発から撤退させる一方、中国企業は制裁対象とせず経済活動を
容認しているためだ。国連安全保障理事会での対リビア決議などで「中国の協力をとりつけるための取引」(日米外交筋)との
見方が強い。日本の中長期のエネルギー政策が中国に気兼ねする米政府の思惑に振り回された形で、日米間に禍根を残しそうだ。
http://sank ei.jp.msn.com/world/news/110423/amr11042319410006-n1.htm

「民主議員、中国側にゴルフ代立て替えさせた」 週刊新潮報道は本当なのか
 この記事を掲載したのは、首都圏などでは2010年12月2日発売の週刊新潮(12月9日号)だ。民主党の山岡賢次・党副代表と
笠浩史・文部科学政務官、長島昭久・衆院外務委員会筆頭理事、太田和美衆院議員の4人の名前を見出しにもとって報じている。
 新潮記事の前半の概要はこうだ。11月28日、栃木県内の老舗ゴルフクラブで、上記4議員と駐日中国大使館の
程永華大使らが3組に分かれゴルフをした。その後、クラブハウスで懇親会が開催されお開きになった。計9人分の
プレー代や飲食費は「合計約24万円」で、この料金を中国大使館の秘書官が一括して支払った。
【政治】「知らない間に石が出た!」 民主・小沢氏の尿管結石が対外に排出された事が判明
123 :名無しさん@12周年[]:2011/10/17(月) 23:00:04.50 ID:unUN8qJ80
●小沢氏をマードック氏が表敬  2009.10.6 19:27 産經新聞 民主党の小沢一郎幹事長は6日、党本部でルパート・
マードックCEOと会談した。小沢氏は「大変な時に日本に政権交代が起きたが、天の定めと思って頑張る」と決意を述べた。
 http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091006/stt0910061929015-n1.htm
【政治】「知らない間に石が出た!」 民主・小沢氏の尿管結石が対外に排出された事が判明
149 :名無しさん@12周年[]:2011/10/17(月) 23:03:51.52 ID:unUN8qJ80
1966年3月11日、スカルノはスハルトに大統領権限を委譲する命令書にサインして、インドネシアの
政変劇は終幕した。この「3月11日」は以後インドネシアで特別な日とされ、スカルノが署名した「3月
11日命令書(Surat Perintah Sebelas Maret)」は、略して「スーパースマール(Supersemar)」と
呼ばれ、スハルト政権期の大統領指名選挙を行なう国民評議会はこの日に開催されていた(中部ジャワ
のスラカルタには3月11日大学という大学まである)

○ちなみに小沢一郎は、今年の建国記念日2月11日に勉強会を開いて「2.26とテロ」について語っている。
【政治】TPP参加、強い意欲=原発新増設、個別に判断−野田首相/内閣記者会インタビューにて
246 :名無しさん@12周年[]:2011/10/17(月) 23:06:27.03 ID:unUN8qJ80
▼マイクロソフトは「TPPのための米国企業連合」の要求書に名を連ねた企業

●原子力は六つの重要戦略の一つ 国家戦略室が原案 2011/06/04 16:45 共同通信

●東芝、ビル・ゲイツ氏と次世代原子炉開発を検討 http://www.af pbb.com/article/economy/2712240/5528408

●テラパワーは、進行波炉(TWR、Traveling Wave Reactor)と呼ばれる次世代型原子炉の研究開発を行うアメリカ合衆国
ワシントン州のテクノロジー企業である。筆頭オーナーはビル・ゲイツ。現在世界で稼働している軽水炉(PWR、BWRなど)は
濃縮ウランを使用し、数年おきに燃料交換を必要とするが、TWRはウラン濃縮過程で生成される劣化ウランを使用し、
最長100年間燃料交換なしで運転可能とされる。
【政治】 「TPPお化け」発言の民主・前原氏、「TPPに関連し、得も知れぬ恐怖感をかき立てている人たちもいる」と主張
614 :名無しさん@12周年[]:2011/10/17(月) 23:09:13.48 ID:unUN8qJ80
「カルトの世紀 道徳再武装(MRA)と松下政経塾」 ー それを利用する冷戦後の米国の思惑。
○MRA は明確にCIAのコントロール下にあったという。 ○統一教会は、軍事政権下の韓国の韓国中央情報局(KCIA)が
直接組織した団体だったが、その教祖の文鮮明は、実はMRAを参考にして統一協会を作ったと言われる。 ○戦後日本
の政治家の中でMRAの影響を最も強烈に受けたのは、後に民社党(現在の民主党)に連なる社会党右派だった。○MRAが
巨大な影響力を及ぼしている日本の政治勢力はもうひとつある。松下政経塾出身のネオリベラル(新自由主義)/ネオコン
政治家たちだ。○日本最大の労働組合の全国組織「連合」(日本労働組合総連合会)がそのゴールだった。 PHP理念は、
まさにMRA思想の松下版と言える。 …そして日本にネオリベラリズムを導入した最初の首相である中曽根康弘は、MR
Aと統一教会に深く関わっていた。今後の日本の政局の最大の焦点は、民主党内のネオリベ/ネオコン寄りの分派が、民
主党を離脱して自民党と連合するかどうかだと言われている。その時には、前原誠二を中心とする松下政経塾出身者がそ
の主役になるだろう。 http://bla ck.ap.teacup.com/fukashinogakuin/564.html (より抜粋)
【政治】TPP参加、強い意欲=原発新増設、個別に判断−野田首相/内閣記者会インタビューにて
254 :名無しさん@12周年[]:2011/10/17(月) 23:12:21.75 ID:unUN8qJ80
▼GE ゼネラル・エレクトリックは「TPPのための米国企業連合」の要求書に名を連ねた企業

 日本メジフィジックス 放射性セシウム体内除去剤 震災の4カ月前に国内初導入
/厚労省が新薬開発を依頼/出資は住友化学とGE/住友化学、GEの株価推移/GE会長、海江田経済産業相会談

 日本メジフィジックス株式会社
放射性セシウム体内除去剤「ラディオガルダーゼRカプセル500mg」承認取得のお知らせ
〜体内汚染の軽減を効能・効果とする国際的標準薬剤の国内初導入〜
http://www.nmp.co.jp/member/note/main247.html
 震災の4カ月前に国内初導入
厚労省が日本メジフィジックス(株)に放射性物質(プルトニウム)排泄の新薬開発を依頼
日本メジフィジックス -「放射性医薬品」の研究・開発・製造・販売を行い、国内シェアNo1を誇る製薬会社
出資比率 住友化学株式会社 50% GEヘルスケア 50%  住友=ロスチャイルド財閥系
     ゼネラル・エレクトリック=ロックフェラー財閥系
日本経済団体連合会 会長 米倉弘昌 住友化学会長  副会長 清水正孝 東京電力社長

2010年11月4日に国内初導入が発表されてから、株価が相当上がっているのがよくわかります。GEも同様。
※韓国では2月にヨウ素剤を大量に輸入していたらしい
【政治】 「TPPお化け」発言の民主・前原氏、「TPPに関連し、得も知れぬ恐怖感をかき立てている人たちもいる」と主張
629 :名無しさん@12周年[]:2011/10/17(月) 23:22:10.11 ID:unUN8qJ80
●TPP「協議開始」を表明、「平成の開国」めざす=菅首相 2010年 11月 13日 11:34 JST
 http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-18158620101113

●前原誠司外務大臣は、2011年1月6日、アメリカの戦略国際問題研究所(CSIS)における外交演説において、
「覇権の下ではなく、協調を通じてアジア太平洋地域全体を発展させることが、各国の長期的利益と不可分
一体であるとの基本的な考え方に立ち、新しい秩序を形成すべきです。その一環として、途上国の開発と経
済成長を支えてきたインフラの整備に加え、法の支配、民主主義、人権の尊重、グローバル・コモンズ、
知的財産権の保護を含む自由で公正な貿易・投資ルールといった制度的基盤(institutional foundation)を
整備していくことが必要です。」 との主張をした。

●閣法第51号 閣議決定日:平成23年 3月11日 国会提出日:平成23年 4月5日
内閣法制局 http://www.clb.go.jp/contents/diet_177/reason/177_law_051.html

●再生エネ法案修正で民自公の実務者合意
民主、自民、公明3党は11日(閣議決定からちょうど5ヶ月目)、菅首相が退陣条件の一つに掲げた
再生可能エネルギー特別措置法案について、修正して成立させる方針で実務者が大筋合意した。
【政治】「知らない間に石が出た!」 民主・小沢氏の尿管結石が対外に排出された事が判明
261 :名無しさん@12周年[]:2011/10/17(月) 23:24:48.99 ID:unUN8qJ80
○「細川内閣発足に先立って、その立役者である小沢が著した『日本改造計画』(講談社93年6月刊)はCIAの手で英訳
され、全世界で発売されたが、その英語版の序文は、なんとJ.D.ロックフェラー(4世)米上院議員が執筆した。
(講談社インターナショナル94年9月刊の英語版初版本のオビに「CIA訳」とある。キッシンジャーも短い推薦文を。)

○東日本大震災に見舞われた日本に対し、キッシンジャー元米国務長官は14日までに、訪米中の日枝久フジサンケイ
グループ代表との会談で、「日本人の規律、自己犠牲、団結はすべての米国人に深い感銘を与えた」と述べるとともに、
「できるならば今年秋にも日本を訪問し、被災地の皆さんにお会いしたい」と訪日に意欲を示した。日枝氏はまた、米
ロックフェラー家の一員として慈善活動に取り組むデービッド・ロックフェラー・ジュニア氏とも会談。 2011.4.15
【政治】TPP参加、強い意欲=原発新増設、個別に判断−野田首相/内閣記者会インタビューにて
274 :名無しさん@12周年[]:2011/10/17(月) 23:28:30.90 ID:unUN8qJ80
▼GE ゼネラル・エレクトリックは「TPPのための米国企業連合」の要求書に名を連ねた企業

○欠陥原子炉だった福島原発1号機  (日刊ゲンダイ2011/3/31)

危機的な状況が続く東京電力福島第1原発。米ゼネラル・エレクトリック社(GE)が設計、納入したこの原発、
実はその安全性をめぐって米国で大論争が起きていた。1960年代にGEが開発したこの原発は沸騰水型の
「マーク1」という型式で、世界でのべ32基が稼働してきた。だが72年、当時の米原子力委員会(AEC)安全担
当だったスティーブン・ハナワー氏が、原子炉格納容器が小さいため、水素爆発が起きて破損しやすい、と
してマーク1の製造停止を提案した。だが上司で、後身の原子力規制委員会(NRC)委員長となるジョセフ・
ヘンドリー氏は、この技術は広く普及しており「(認可した)政策を変更すれば、原発は終わってしまう恐れ
がある」として却下した。

ニューヨーク・タイムズ紙は福島第1原発で起きた水素爆発はまさにそのような事態とみられる、
と指摘している。別の米紙によると、75年にはマーク1の安全性に問題があるとしてGEの技術者3
人が抗議辞任する騒ぎもあった。さらに80年代中頃にNRC当局者が、燃料棒溶融の事故で爆発が起
きる確率は90%と指摘。 …後略 
【社会】 「日本は、韓国の文化をマネしてる!」 "ウリジナル"主張…柔道・剣道・寿司・秋田犬・日本語・かな文字・日本という国名等★2
814 :名無しさん@12周年[]:2011/10/17(月) 23:32:34.26 ID:unUN8qJ80
日韓友情年 「電通」は「韓流ブーム」を盛り上げるなど、メディアミックス的戦略を展開。
「電通」の“天皇”成田 豊が、日韓友情年の副委員長が務めていた。

「電通」は、連結子会社の「サイバー・コミュニケーションズ(CCI)」を完全子会社化する為、株式交換契約を結んだ。
「CCI」は、「電通」と「ソフトバンク」の合同出資で1996年に設立。 →注.お父さん犬も、「電通」生まれ。
インターネット広告を手がけるメディアレップ(代理店)事業を展開し、メディアと広告主を結び付けてきた。
電通グループは、インターネットを中心とするデジタル事業領域を重視し、激化するインターネット広告の競争に本格参入。
【政治】「知らない間に石が出た!」 民主・小沢氏の尿管結石が対外に排出された事が判明
290 :名無しさん@12周年[]:2011/10/17(月) 23:35:39.62 ID:unUN8qJ80
○山口組が民主応援を通達した狙いについて、警察当局も関心を寄せている=神戸市灘区の山口組総本部

○民主党支持 信者1200万人 創価学会以上のパワーを誇る新宗連のすごさ

○崇教真光の42周年(2001年)、46周年(2005年)、48周年秋季大祭(2007年)に、岡田克也らと共に参拝をしている。
また、2001年と2005年の秋季大祭で祝辞の中で、「アメリカ同時多発テロは崇教真光教祖が予言していた」と発言した。

○民主に擦り寄る公明・創価学会 小沢一郎・市川雄一の「一・一ライン」復活か?

○統一協会、民主に接近 集団結婚参加者が選挙応援 2010年1月5日(火)「しんぶん赤旗」
【社会】 「日本は、韓国の文化をマネしてる!」 "ウリジナル"主張…柔道・剣道・寿司・秋田犬・日本語・かな文字・日本という国名等★2
866 :名無しさん@12周年[]:2011/10/17(月) 23:38:12.51 ID:unUN8qJ80
○ 金総書記の「金庫」、麻薬輸出で420億円  2010年9月1日15時25分 読売新聞 ワシントン=本間圭一、ソウル=竹腰雅彦
○「北朝鮮に不利な報道をしません」と念書 北朝鮮経済文化視察団団員名簿
団長 / 戸塚進也(元衆議院議員・会社役員)、顧問 / 平田辰一郎(元衆議院議員・会社役員)、顧問 / 三浦隆(桐蔭学園横浜大学名誉教授)、
副団長 / 飯田数美(弁護士)、篠ヶ瀬祐司(東京中日新聞ソウル特派員)、芳沢重雄(テレビ朝日報道局)、熊谷洋(東京ジャーナル編集長)、
植本栄介(三井情報開発(株)総合研究所)、平井久志(共同通信北京支局)、加藤智久(共同通信北京支局)、斉藤準(フジテレビ)、
福地洋(フジテレビ)、金丹(フジテレビ)、熊谷和夫(神奈川新聞社編集局報道部)、宮崎紀秀(日本テレビ報道局)
【政治】 「TPPお化け」発言の民主・前原氏、「TPPに関連し、得も知れぬ恐怖感をかき立てている人たちもいる」と主張
642 :名無しさん@12周年[]:2011/10/17(月) 23:40:59.13 ID:unUN8qJ80
▼コカコーラは「TPPのための米国企業連合」の要求書に名を連ねた企業

アスパルテーム(aspartame)とは、人工甘味料の一つである。ショ糖の100〜200倍の甘味を持つ。
使用商品●日本コカコーラ  コカコーラゼロ、コカコーラプラス、コカコーラプラスファイバー、ファンタゼロサイダー、
コカ・コーラ ゼロフリー(2010年出荷) ●サントリー ペプシネックス ダイエツトペプシ CCレモンゼロ

…ラムズフェルドとアスパルテームの関係ですが、サールCEO時代にワシントンとのコネクションを利用し、食品医薬品局
(FDA)にアスパルテームの販売を承認させた黒い話がある。つまりラムズフェルドが製薬会社GDサールに雇われたのは、レ
ーガンとブッシュ政権とのコネクションを使い政府の認可を取るのが目的だったということになります。FDAは最初、動物
に発作や脳障害ができたという研究結果が出て、許可を引っ込めたのですが、ラムズフェルドが裏から手をまわしてFDA局
長を更迭し、思いのままになるヘイズという男を長官に迎えることになります。その際ラムズフェルドはこのアスパルテー
ムが政府に認可されるよう裏から手をまわしたことで、数百万ドルの報奨金を得たことがわかっています。そしてサール製
薬がモンサントに買収されたときには、ボーナスとして1200万ドルを受け取ることとなります。…のちに情報公開されるこ
とになったFDA報告書には、アスパルテームが「失明、死亡する可能性がある」と記されている。腫瘍、脳障害、頭痛、気
分の著しい変化、皮膚のポリープ、不眠症、鬱、知能低下を挙げ、短期記憶への影響もあるとしている。
【社会】 「日本は、韓国の文化をマネしてる!」 "ウリジナル"主張…柔道・剣道・寿司・秋田犬・日本語・かな文字・日本という国名等★2
914 :名無しさん@12周年[]:2011/10/17(月) 23:43:49.98 ID:unUN8qJ80
●「民主党は動かせる」北朝鮮、朝鮮総連に民主党攻略指令 ー「民主党の支援組織の労組に影響力を使え」
総連では「人事や政策など民主党研究が始まっている」(総連筋)という。…「北朝鮮には『民主党は動かせる』という期待が強い。
民主党政権で日朝交渉再開を働きかける可能性は高い」(同)。期待の背景は、旧日本社会党や総評など労組と総連、
北朝鮮本国との歴史的な関係だ。連合(日本労働組合総連合会)傘下の自治労には北朝鮮と友好・交流を進めてきた
地方の日朝議連のメンバーが、日教組の組合員には日本の代表的な親朝団体「主体思想研究会」の会員としての訪朝経験者もいる。
【政治】野田首相、公邸広すぎて「妻見つけるのが大変」 普段着は「ジャージーしかない」 ラジオ番組で[10/17]
76 :名無しさん@12周年[]:2011/10/17(月) 23:54:58.23 ID:unUN8qJ80
○山口組が民主応援を通達した狙いについて、警察当局も関心を寄せている=神戸市灘区の山口組総本部
○民主党支持 信者1200万人 創価学会以上のパワーを誇る新宗連のすごさ
○崇教真光の42周年(2001年)、46周年(2005年)、48周年秋季大祭(2007年)に、岡田克也らと共に参拝をしている。
また、2001年と2005年の秋季大祭で祝辞の中で、「アメリカ同時多発テロは崇教真光教祖が予言していた」と発言した。
○民主に擦り寄る公明・創価学会 小沢一郎・市川雄一の「一・一ライン」復活か?
○統一協会、民主に接近 集団結婚参加者が選挙応援 2010年1月5日(火)「しんぶん赤旗」

「民主議員、中国側にゴルフ代立て替えさせた」 週刊新潮報道は本当なのか
 この記事を掲載したのは、首都圏などでは2010年12月2日発売の週刊新潮(12月9日号)だ。民主党の山岡賢次・党副代表と
笠浩史・文部科学政務官、長島昭久・衆院外務委員会筆頭理事、太田和美衆院議員の4人の名前を見出しにもとって報じている。
 新潮記事の前半の概要はこうだ。11月28日、栃木県内の老舗ゴルフクラブで、上記4議員と駐日中国大使館の
程永華大使らが3組に分かれゴルフをした。その後、クラブハウスで懇親会が開催されお開きになった。計9人分の
プレー代や飲食費は「合計約24万円」で、この料金を中国大使館の秘書官が一括して支払った。
【政治】野田首相、公邸広すぎて「妻見つけるのが大変」 普段着は「ジャージーしかない」 ラジオ番組で[10/17]
82 :名無しさん@12周年[]:2011/10/17(月) 23:57:08.61 ID:unUN8qJ80
● 革マル派を擁立した民主党 JR総連は、過激派である革命的共産主義者同盟(革共同)革マル派の巣窟である。2010/06/04

● 革マル派から献金を受けていた枝野幸男 2010/06/22

●「民主統一同盟」パネルディスカッションに参加している(またはしていた)民主党議員  前原誠司、武正公一、
古川元久、手塚仁雄、長島昭久、大塚耕平、浅尾慶一郎、達増拓也、細野豪志、松井孝治、蓮舫、 原口一博、中塚一宏、
各議員(元職も含む)の他、松沢成文 神奈川県知事、上田清司 埼玉県知事など。「がんばろう、日本! 国民協議会」の
実質的本体は「民主統一同盟。前身は、「マル青同(マルクス主義青年同盟)」。野田・前原・樽床も松下政経塾出身。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。