トップページ > ニュース速報+ > 2011年09月20日 > w64Eo4bO0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/25189 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000008516117821010004424000091



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@12周年
【原発問題】 「怨」 脱原発デモ、6万人が参加。大江健三郎さんら呼びかけで…東京
【脱原発】 東京・明治公園で6万人の最大規模集会 大江健三郎さん、鎌田慧さん、落合恵子さんらが呼び掛け★2
【原発問題】 「怨」 脱原発デモ、6万人が参加。大江健三郎さんら呼びかけで…東京★3
【社会】名古屋市40万人に避難勧告 天白川・庄内川、氾濫の恐れ [9/20 12:47]
【社会】名古屋市、自衛隊に災害派遣要請 [9/20 15:11]
【社会】三菱重工サイバー攻撃、ウイルスに中国語簡体字
【政治】 野田首相・李大統領会談で、「元慰安婦の賠償請求権」に言及する予定…韓国側
【政治】安住財務相は“赤ちゃん”…政権交代時「政治主導」を掲げていた民主党、財務省主導・官僚主導政治に逆戻り
【社会】「反原発デモ」…安保闘争以来の大きな反体制ネタに高揚する左翼

書き込みレス一覧

次へ>>
【原発問題】 「怨」 脱原発デモ、6万人が参加。大江健三郎さんら呼びかけで…東京
283 :名無しさん@12周年[]:2011/09/20(火) 05:01:28.92 ID:w64Eo4bO0
「震災後も」ひそかに交付金で原発の新増設や運転を後押しする政策をとっていた民主党。
目をそむけないでください。
「日本破壊のために原発を推進」する、これが民主党という政党なのです。


【原発問題】 交付金で原発の新増設や運転を後押し レベル7に引き上げた翌日「新設は増額」…経産省・文科省
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313576151/

 原子力関係予算を握る経済産業省と文部科学省が福島第一原発事故の一カ月後、原発の立地自治体
などに交付金を支給する規則を全面改正し、新増設時の交付額を増やす一方、既設の原発では発電実績
に応じて交付額を決める方式に変更していたことが分かった。事故収束に向けた見通しが立たず、
原因究明もままならない時期に、新増設や運転を後押しする改正をしていたことになる。

 改正したのは「電源立地地域対策交付金」の交付規則。四月十三日に改正され、海江田万里経産相と
高木義明文科相の連名で、同日付の官報に告示した。経産省原子力安全・保安院が福島第一原発事故の
国際評価尺度を、旧ソ連チェルノブイリ原発事故と同じレベル7に引き上げた翌日のことだった。
 改正規則では、原発を新設したり増設したりする際の交付金の単価を増額。発電能力(出力)
百三十五万キロワットの原発を新設する場合だと、運転開始までの十年間に立地自治体へ支給する額は、
四百四十九億円から四百八十一億円に三十二億円上積みした。

 一方、既設の原発では、発電実績を重視する仕組みに変わった。
 立地外の都道府県に電力を供給した際に交付する「電力移出県等交付金相当部分」は、たとえ発電量
がゼロでも、原発の規模に応じた交付金が支払われてきた。二年間の経過措置はあるものの、今後は
発電量だけが基準になる。
 運転開始の翌年から運転終了まで長期間にわたり支給する「長期発展対策交付金相当部分」や、
使用済み核燃料再処理工場などの地元に交付する「核燃料サイクル施設交付金相当部分」も、発電量や
稼働実績を重視して交付する。

▽参考:交付規則改正前後の出来事
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2011081799070009.jpg
▽東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011081790070009.html
【原発問題】 「怨」 脱原発デモ、6万人が参加。大江健三郎さんら呼びかけで…東京
291 :名無しさん@12周年[]:2011/09/20(火) 05:04:38.79 ID:w64Eo4bO0
朝日新聞をはじめとする「韓流」マスコミが民主党を猛プッシュして政権の座に就けた。

そしてその民主党は自民をはるかにしのぐ原発推進派だった。
社民もその民主党と連立を組んでいた。
震災前までマスコミもその原発推進姿勢をまったく批判していなかった。
反核団体等のサヨク団体もそう。

3.11がなければ実際に民主党によって日本はさらに原発漬けにされていたんだよ。

民主党政権でさらなる「危険な」原発の推進へ。
一昨年の衆院選は、そういう意味での政権交替でもあったわけだ。

いまや「韓流」マスコミや民主党をはじめとする反日サヨクどもこそが
日本にとって危険な原発を推進する、そういう状況になっているんだよ。
日本破壊のためにね。


↓が「民主党政権下の昨年6月に」発表されたエネルギー基本計画。
とても正気とは思えない内容。

せっかく原発の設備利用率が60%まで落ちてきてたのに、再びそれを85%まで戻そうとしてる「民主党」。
その上新たに14の原発を新設しようとしている「民主党」。
自民ですら驚くくらいの民主党の「超・原発推進」っぷり。

http://www.meti.go.jp/committee/summary/0004657/energy.pdf

まず、2020 年までに、9基の原子力発電所の新増設を行うとともに、設備利
用率約85%を目指す(現状:54 基稼働、設備利用率:(2008 年度)約60%、(1998
年度)約84%)。さらに、2030 年までに、少なくとも14 基以上の原子力発電所
の新増設を行うとともに、設備利用率約90%を目指していく。これらの実現に
より、水力等に加え、原子力を含むゼロ・エミッション電源比率を、2020 年ま
でに50%以上、2030 年までに約70%とすることを目指す。
【原発問題】 「怨」 脱原発デモ、6万人が参加。大江健三郎さんら呼びかけで…東京
297 :名無しさん@12周年[]:2011/09/20(火) 05:08:37.06 ID:w64Eo4bO0
「二度とこのような悲劇を起こさない」って言ってアメリカの核や原爆叩きまくってた「韓流」マスコミ。
国が原爆症認定してない人まで連れ出して叩かせてたよね。


一方で原発に対しては一体どういう対応をしてきたのか。

震災前民主党が超原発推進姿勢打ち出したときも、
今年の二月に民主党政権下で当の福島第一の40年超の延長運転認可出した時も、
民主党がもんじゅ再開させた時も、
ついこないだ民主党が北海道泊原発を通常運転開始させたときも、

「まったく批判してこなかった」よな。


反核サヨク団体も同じ。
アメリカの核叩きまくってきたんだから、「放射能の危険性を知らなかった」っていう言い訳は通用しないぞ?



「韓流」マスコミやサヨクは正直に言えよ。
原発は危険、「だからこそ」推進させようとしてたんだろ?
なんせ韓国にとっては憎くて憎くて仕方ない日本だけを破滅させる爆弾みたいなもんだからな。
日本の原発ってのは。

【原発問題】 「怨」 脱原発デモ、6万人が参加。大江健三郎さんら呼びかけで…東京
303 :名無しさん@12周年[]:2011/09/20(火) 05:11:26.22 ID:w64Eo4bO0
>>299
日本の足を引っ張るために原発を廃止させようとしてるってなら、震災前から反対デモしてるはずだろ?w

だけど反日サヨク団体等は「全く」してこなかった。
つまり、彼らにとっては「日本に危険な原発があったほうが都合がよかった」ということだよ。
【原発問題】 「怨」 脱原発デモ、6万人が参加。大江健三郎さんら呼びかけで…東京
313 :名無しさん@12周年[]:2011/09/20(火) 05:15:35.40 ID:w64Eo4bO0

何故「韓国人」は原発を推進している民主党を選挙支援するのだろうか?


【韓国民団】“民主・鳩山氏の外国人参政権に前向き発言”で同胞、集票支援に一斉に走る。総出で選挙運動の手伝いに★4[08/27]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1251350589/

1 名前:喫茶-狼-φ ★[] 投稿日:2009/08/27(木) 14:23:09 ID:??? ?BRZ(10281)
<衆院総選挙>同胞走る 集票支援に一斉
民団・婦人会・青年会 総出でミニ集会 ポスター貼り 出陣式参加

第45回衆議院総選挙が公示された18日、全国民団は支援候補の当選を目指して始動した。
日本記者クラブが17日に開いた主要6政党の党首討論会で、民主党の鳩山由紀夫代表が
永住外国人への地方参政権について、「もっと前向きに考える時が来ている」と改めて言明、
民団の支援活動は勢いづいている。民団中央本部の鄭進団長が本部長を務める参政権獲得運動本部も
担当者を各地に派遣し、運動のテコ入れを図る。

都内のある重点地区では公示日の18日午前、民団支部事務所で支援候補の事務所から
この日預かったばかりのビラ2万枚に証紙を貼った。仕事合間の同胞も多く、
青年会や婦人会からの応援も含め延べ30余人が参加。1人当たり1時間で約300枚が標準のこの作業を午後4時には終えた。

「今までは何気なく受け取っていたビラなのに、1枚ごとに証紙を貼る、こんな大変な下準備があったとは」。
参加者は驚き、感心することしきり。選挙の展望や各自の近況報告、役員会の日程調整、
敬老会行事の打ち合わせなど、やり取りを楽しみながら手早く作業を進めた。

宣伝カーで遊説途中の候補者が支部にお礼の言葉を述べに立ち寄ると、全員が熱い応援メッセージで応えるなど、
この間に築かれた連帯感の強さをうかがわせた。作業参加者の20余人はその後、
6時からの主要駅前での遊説とそれに続いた出陣式に参加、候補者に最大限の激励をおくった。
(一部抜粋)
http://www.mindan.org/sibu/sibu_view.php?newsid=11689&page=1&subpage=2970&sselect=&skey=

http://www.mindan.org/upload/4a94bcbe2201c.jpg
【原発問題】 「怨」 脱原発デモ、6万人が参加。大江健三郎さんら呼びかけで…東京
327 :名無しさん@12周年[]:2011/09/20(火) 05:22:13.24 ID:w64Eo4bO0
>>319
でも原発擁護派って安定供給が大事とか言いながら、火力でいいじゃん?って言われると
いや燃料費が〜とかCO2が〜とかの理由で火力による安定供給に反対するんだよねw
【原発問題】 「怨」 脱原発デモ、6万人が参加。大江健三郎さんら呼びかけで…東京
342 :名無しさん@12周年[]:2011/09/20(火) 05:27:29.01 ID:w64Eo4bO0
原発擁護派 「脱原発運動には韓国人が関わっている。脱原発させて日本の国力を落そうとしてる。」

原発反対派 「韓国人がマスコミや民主党を操って日本破壊のため危険な原発を増やそうとしてる。」




どっちの側から見ても、「韓国が諸悪の根源」ってことには異論が無いようだな。
【原発問題】 「怨」 脱原発デモ、6万人が参加。大江健三郎さんら呼びかけで…東京
345 :名無しさん@12周年[]:2011/09/20(火) 05:30:23.95 ID:w64Eo4bO0
なんとか今は踏ん張ってるが、もう一つどっかで原発が逝ったら確実に日本は終わる。
「日本を終わらせるために原発推進してる連中も居る」ことにそろそろ気づかなくては。


↓の岡崎みたいなのが副代表やってる「民主党も原発推進派」だしね。

【政治】 岡崎公安委員長「(反日デモ参加は)国益にかなう」 民主は自民・稲田氏の質問取り下げ求める★5
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287823547/

 岡崎トミ子国家公安委員長は22日の衆院法務委員会で、自身が通常国会の会期中の
平成15年2月、ソウルの在韓日本大使館前で韓国の慰安婦問題支援団体主催の反日デモに
参加したことについて、「私は国益にかなうという思いを持っている」と強調した。菅直人
首相はこれまで「本人は過去の言動に配慮に欠けた面があり、誤解を招いたことを深く反省
している」(6日の衆院代表質問)と答弁しており、閣内不一致の様相を呈している。

 岡崎氏はデモで韓国人参加者と大使館に向かってこぶしを振り上げた。現場には日の丸に
「×印」をつけた看板も並べられていた。

 岡崎氏は「私の活動が『反日』だといわれたことが誤解だ」と主張。「×印」付きの日の丸に
ついては「後方にあったので気付かなかった。日本の国旗国歌を尊重することは大事だと
考えている」と弁明。デモで訴えた内容については「人間の尊厳回復を訴えた」と述べた。

 質問した自民党の稲田朋美氏は「日本の国会議員として適切ではない。(岡崎氏が)日本の
治安のトップにいることは不適切だ」と厳しく批判した。

 これに先立つ法務委理事会では、民主党側が稲田氏の岡崎氏への質問通告の内容が
「法務委になじまない」として質問取り下げを求めた。自民党側は「国政にかかわる重要な話だ」
と反論。稲田氏に質問させないなら委員会を流会にすべきだと主張し、最終的には民主党側が
折れた。

▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101022/plc1010222036022-n1.htm
【原発問題】 「怨」 脱原発デモ、6万人が参加。大江健三郎さんら呼びかけで…東京
453 :名無しさん@12周年[]:2011/09/20(火) 06:13:52.80 ID:w64Eo4bO0
↓が「民主党政権下の昨年6月に」発表されたエネルギー基本計画。
これ見てもわかるように、「民主党は超のつくくらいの原発推進派」だ。

そしてこれは恐ろしいことに 「未だに修正されていない」 のだ。



景気回復や震災復興、被災者救援などにはまるきりやる気を見せない民主党が、
原発推進だけは日本のためを思ってやっていると、そう思うかい?

そんなわけないよね。
そんなわけないんだよ。



日本を潰したいから景気回復しない、
日本を潰したいから震災復興に消極的、
・・・・・そして日本を潰したいから積極的に危険な原発を推進

つまりそういうことなのさ。



http://www.meti.go.jp/committee/summary/0004657/energy.pdf

まず、2020 年までに、9基の原子力発電所の新増設を行うとともに、設備利
用率約85%を目指す(現状:54 基稼働、設備利用率:(2008 年度)約60%、(1998
年度)約84%)。さらに、2030 年までに、少なくとも14 基以上の原子力発電所
の新増設を行うとともに、設備利用率約90%を目指していく。これらの実現に
より、水力等に加え、原子力を含むゼロ・エミッション電源比率を、2020 年ま
でに50%以上、2030 年までに約70%とすることを目指す。
【原発問題】 「怨」 脱原発デモ、6万人が参加。大江健三郎さんら呼びかけで…東京
470 :名無しさん@12周年[]:2011/09/20(火) 06:19:27.23 ID:w64Eo4bO0
「震災後も」ひそかに交付金で原発の新増設や運転を後押しする政策をとっていた民主党。
目をそむけないでください。
「日本破壊のために原発を推進」する、これが民主党という政党なのです。


【原発問題】 交付金で原発の新増設や運転を後押し レベル7に引き上げた翌日「新設は増額」…経産省・文科省
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313576151/

 原子力関係予算を握る経済産業省と文部科学省が福島第一原発事故の一カ月後、原発の立地自治体
などに交付金を支給する規則を全面改正し、新増設時の交付額を増やす一方、既設の原発では発電実績
に応じて交付額を決める方式に変更していたことが分かった。事故収束に向けた見通しが立たず、
原因究明もままならない時期に、新増設や運転を後押しする改正をしていたことになる。

 改正したのは「電源立地地域対策交付金」の交付規則。四月十三日に改正され、海江田万里経産相と
高木義明文科相の連名で、同日付の官報に告示した。経産省原子力安全・保安院が福島第一原発事故の
国際評価尺度を、旧ソ連チェルノブイリ原発事故と同じレベル7に引き上げた翌日のことだった。
 改正規則では、原発を新設したり増設したりする際の交付金の単価を増額。発電能力(出力)
百三十五万キロワットの原発を新設する場合だと、運転開始までの十年間に立地自治体へ支給する額は、
四百四十九億円から四百八十一億円に三十二億円上積みした。

 一方、既設の原発では、発電実績を重視する仕組みに変わった。
 立地外の都道府県に電力を供給した際に交付する「電力移出県等交付金相当部分」は、たとえ発電量
がゼロでも、原発の規模に応じた交付金が支払われてきた。二年間の経過措置はあるものの、今後は
発電量だけが基準になる。
 運転開始の翌年から運転終了まで長期間にわたり支給する「長期発展対策交付金相当部分」や、
使用済み核燃料再処理工場などの地元に交付する「核燃料サイクル施設交付金相当部分」も、発電量や
稼働実績を重視して交付する。

▽参考:交付規則改正前後の出来事
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2011081799070009.jpg
▽東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011081790070009.html
【原発問題】 「怨」 脱原発デモ、6万人が参加。大江健三郎さんら呼びかけで…東京
477 :名無しさん@12周年[]:2011/09/20(火) 06:21:45.61 ID:w64Eo4bO0
福島の事故を踏まえて「民主党によって召集された」エネルギー政策に関する有識者会議とかもひでえぞ?

こういう触れ込みで報道されたら誰でも原発減らす・無くす方向で話し合ってると思うだろ?
ところが実際にやってるのは「原子力技術を無くさないために原発維持し続けよう」とか
「小型原発をつくる」とかいうのばかり。
原発を減らす、無くすってのは一言もないw
それどころか「石炭火力」のほうを海外に移すとか言ってやがる。

「従来よりさらに原発推進」の方向になってると言っていいくらいだ。


ウソだと思ったら経産省のサイト見てみなw
【原発問題】 「怨」 脱原発デモ、6万人が参加。大江健三郎さんら呼びかけで…東京
489 :名無しさん@12周年[]:2011/09/20(火) 06:25:23.72 ID:w64Eo4bO0

何故「韓国人」は原発を推進している民主党を選挙支援するのだろうか?


【韓国民団】“民主・鳩山氏の外国人参政権に前向き発言”で同胞、集票支援に一斉に走る。総出で選挙運動の手伝いに★4[08/27]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1251350589/

1 名前:喫茶-狼-φ ★[] 投稿日:2009/08/27(木) 14:23:09 ID:??? ?BRZ(10281)
<衆院総選挙>同胞走る 集票支援に一斉
民団・婦人会・青年会 総出でミニ集会 ポスター貼り 出陣式参加

第45回衆議院総選挙が公示された18日、全国民団は支援候補の当選を目指して始動した。
日本記者クラブが17日に開いた主要6政党の党首討論会で、民主党の鳩山由紀夫代表が
永住外国人への地方参政権について、「もっと前向きに考える時が来ている」と改めて言明、
民団の支援活動は勢いづいている。民団中央本部の鄭進団長が本部長を務める参政権獲得運動本部も
担当者を各地に派遣し、運動のテコ入れを図る。

都内のある重点地区では公示日の18日午前、民団支部事務所で支援候補の事務所から
この日預かったばかりのビラ2万枚に証紙を貼った。仕事合間の同胞も多く、
青年会や婦人会からの応援も含め延べ30余人が参加。1人当たり1時間で約300枚が標準のこの作業を午後4時には終えた。

「今までは何気なく受け取っていたビラなのに、1枚ごとに証紙を貼る、こんな大変な下準備があったとは」。
参加者は驚き、感心することしきり。選挙の展望や各自の近況報告、役員会の日程調整、
敬老会行事の打ち合わせなど、やり取りを楽しみながら手早く作業を進めた。

宣伝カーで遊説途中の候補者が支部にお礼の言葉を述べに立ち寄ると、全員が熱い応援メッセージで応えるなど、
この間に築かれた連帯感の強さをうかがわせた。作業参加者の20余人はその後、
6時からの主要駅前での遊説とそれに続いた出陣式に参加、候補者に最大限の激励をおくった。
(一部抜粋)
http://www.mindan.org/sibu/sibu_view.php?newsid=11689&page=1&subpage=2970&sselect=&skey=

http://www.mindan.org/upload/4a94bcbe2201c.jpg
【原発問題】 「怨」 脱原発デモ、6万人が参加。大江健三郎さんら呼びかけで…東京
604 :名無しさん@12周年[]:2011/09/20(火) 06:48:09.73 ID:w64Eo4bO0
「二度とこのような悲劇を起こさない」って言ってアメリカの核や原爆叩きまくってた「韓流」マスコミ。
国が原爆症認定してない人まで連れ出して叩かせてたよね。


一方で原発に対しては一体どういう対応をしてきたのか。

震災前民主党が超原発推進姿勢打ち出したときも、
今年の二月に民主党政権下で当の福島第一の40年超の延長運転認可出した時も、
民主党がもんじゅ再開させた時も、
ついこないだ民主党が北海道泊原発を通常運転開始させたときも、

「まったく批判してこなかった」よな。


反核サヨク団体も同じ。
アメリカの核叩きまくってきたんだから、「放射能の危険性を知らなかった」っていう言い訳は通用しないぞ?



「韓流」マスコミやサヨクは正直に言えよ。
原発は危険、「だからこそ」推進させようとしてたんだろ?
なんせ韓国にとっては憎くて憎くて仕方ない日本だけを破滅させる爆弾みたいなもんだからな。
日本の原発ってのは。
【原発問題】 「怨」 脱原発デモ、6万人が参加。大江健三郎さんら呼びかけで…東京
686 :名無しさん@12周年[]:2011/09/20(火) 07:02:32.40 ID:w64Eo4bO0
「震災後も」ひそかに交付金で原発の新増設や運転を後押しする政策をとっていた民主党。
目をそむけないでください。
「日本破壊のために原発を推進」する、これが民主党という政党なのです。


【原発問題】 交付金で原発の新増設や運転を後押し レベル7に引き上げた翌日「新設は増額」…経産省・文科省
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313576151/

 原子力関係予算を握る経済産業省と文部科学省が福島第一原発事故の一カ月後、原発の立地自治体
などに交付金を支給する規則を全面改正し、新増設時の交付額を増やす一方、既設の原発では発電実績
に応じて交付額を決める方式に変更していたことが分かった。事故収束に向けた見通しが立たず、
原因究明もままならない時期に、新増設や運転を後押しする改正をしていたことになる。

 改正したのは「電源立地地域対策交付金」の交付規則。四月十三日に改正され、海江田万里経産相と
高木義明文科相の連名で、同日付の官報に告示した。経産省原子力安全・保安院が福島第一原発事故の
国際評価尺度を、旧ソ連チェルノブイリ原発事故と同じレベル7に引き上げた翌日のことだった。
 改正規則では、原発を新設したり増設したりする際の交付金の単価を増額。発電能力(出力)
百三十五万キロワットの原発を新設する場合だと、運転開始までの十年間に立地自治体へ支給する額は、
四百四十九億円から四百八十一億円に三十二億円上積みした。

 一方、既設の原発では、発電実績を重視する仕組みに変わった。
 立地外の都道府県に電力を供給した際に交付する「電力移出県等交付金相当部分」は、たとえ発電量
がゼロでも、原発の規模に応じた交付金が支払われてきた。二年間の経過措置はあるものの、今後は
発電量だけが基準になる。
 運転開始の翌年から運転終了まで長期間にわたり支給する「長期発展対策交付金相当部分」や、
使用済み核燃料再処理工場などの地元に交付する「核燃料サイクル施設交付金相当部分」も、発電量や
稼働実績を重視して交付する。

▽参考:交付規則改正前後の出来事
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2011081799070009.jpg
▽東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011081790070009.html
【原発問題】 「怨」 脱原発デモ、6万人が参加。大江健三郎さんら呼びかけで…東京
703 :名無しさん@12周年[]:2011/09/20(火) 07:06:02.49 ID:w64Eo4bO0
今年の二月、「民主政権下」において当の福島第一の「延長運転認可」が出されていた。


この時に安全チェックしたのに事故が起きたのか、
安全チェックせずに認可出したのか、

・・・・・・・・・・はたまた「危険だからこそ」認可したのか。


民主党はこれもはっきり説明する必要があるだろう。





東電福島原発1号機、40年超の運転認可=経産省

 東京電力は7日、運転開始から3月で40年を迎える福島第一原発1号機
(福島県大熊町)について、40年経過後さらに10年間運転を続けるための
保安規定の変更認可を、経済産業省原子力安全・保安院から得たと発表した。
(2011/02/07-18:22)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201102/2011020700679

【原発問題】 「怨」 脱原発デモ、6万人が参加。大江健三郎さんら呼びかけで…東京
724 :名無しさん@12周年[]:2011/09/20(火) 07:09:20.38 ID:w64Eo4bO0
>>640
> アホかてめーはwww一発落ちるだけの原爆とメルトスルーまでしてる原発を並列で扱うんじゃねぇよww
> こんな馬鹿がいまだにドヤ顔しているのが2chだからなw困ったもんだw


放射能が問題ないのなら、チェルノブイリやスリーマイル、アメリカの核実験、原爆のときにも
そんな問題ありませんって言っておけばよかったのに。

いまさら放射能はそんなに問題ありませんなんて言ったって、そりゃ無理があるってもんだろうw



チェルノブイリやスリーマイルの放射能は危険、
アメリカの核や原爆の放射能は危険、
だけど民主政権下で福島を汚染した放射能は安全・・・・・・・

民主党擁護のためにそんな風に器用に考え分けてやる義理も道理もないんだよ、国民には。
【原発問題】 「怨」 脱原発デモ、6万人が参加。大江健三郎さんら呼びかけで…東京
753 :名無しさん@12周年[]:2011/09/20(火) 07:12:16.65 ID:w64Eo4bO0
>>715
「孫とか菅」とかって太陽光だの韓国からの電力融通だの言いながら、
最も手っ取り早い脱原発の道である火力への一時的シフトから目をそらそうとするような
「脱原発を妨害する工作員」だろw
【原発問題】 「怨」 脱原発デモ、6万人が参加。大江健三郎さんら呼びかけで…東京
778 :名無しさん@12周年[]:2011/09/20(火) 07:15:30.80 ID:w64Eo4bO0
原発擁護派 「脱原発運動には韓国人が関わっている。脱原発させて日本の国力を落そうとしてる。」

原発反対派 「韓国人がマスコミや民主党を操って日本破壊のため危険な原発を増やそうとしてる。」




どっちの側から見ても、「韓国が諸悪の根源」ってことには異論が無いようだな。
【原発問題】 「怨」 脱原発デモ、6万人が参加。大江健三郎さんら呼びかけで…東京
790 :名無しさん@12周年[]:2011/09/20(火) 07:17:42.39 ID:w64Eo4bO0
まあ日本の足を引っ張るために原発を廃止させようとしてるってなら、
震災前から反対デモしてるはずだろ?w


だけど震災前反日サヨク団体等は「全く」脱原発デモしてこなかったじゃん?
つまり、彼らにとっては「日本に危険な原発があったほうが都合がよかった」ということだよ。
【原発問題】 「怨」 脱原発デモ、6万人が参加。大江健三郎さんら呼びかけで…東京
799 :名無しさん@12周年[]:2011/09/20(火) 07:19:50.86 ID:w64Eo4bO0
何故民主党は「脱原発依存」とか「原発の新規建設は難しいだろう」「原発は減らざるを得ないだろう」
「使用期限が来た炉は廃炉」とかいうおかしな表現を使うのか?

本当に減らすならはっきり「作らない」「いつまでに廃炉」と言えばいい。


「脱原発依存」=原発に頼り切るのは止める。つまり頼らないならあってもいい。
「原発の新規建設は難しいだろう」=可能ならば作る。
「原発は減らざるを得ないだろう」=自分から積極的に減らすことはしない。
「使用期限が来た炉は廃炉」=使用期限が延長されれば廃炉にはしない。

ってことだろ?
ずる過ぎる。姑息過ぎる。
【原発問題】 「怨」 脱原発デモ、6万人が参加。大江健三郎さんら呼びかけで…東京
831 :名無しさん@12周年[]:2011/09/20(火) 07:23:44.29 ID:w64Eo4bO0
>>803
反「核兵器(特にアメリカの)」デモはしょっちゅうあったのは知ってる。
しかし反「原発」デモなんて全く無かったよねw

放射能は危険ってことでアメリカの核を叩いてるんだから、
原発の危険性を知らなかったなんて言い訳は通用しないw


つまり、彼らにとっては「アメリカの核はジャマ」だが「日本にとって危険な原発」はあったほうが都合がよかったということだよ。
【原発問題】 「怨」 脱原発デモ、6万人が参加。大江健三郎さんら呼びかけで…東京
843 :名無しさん@12周年[]:2011/09/20(火) 07:26:02.31 ID:w64Eo4bO0
なんとか今は踏ん張ってるが、もう一つどっかで原発が逝ったら確実に日本は終わる。
「日本を終わらせるために原発推進してる連中も居る」ことにそろそろ気づかなくては。


↓の岡崎みたいなのが副代表やってる「菅民主党も原発推進派」だしね。

【政治】 岡崎公安委員長「(反日デモ参加は)国益にかなう」 民主は自民・稲田氏の質問取り下げ求める★5
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287823547/

 岡崎トミ子国家公安委員長は22日の衆院法務委員会で、自身が通常国会の会期中の
平成15年2月、ソウルの在韓日本大使館前で韓国の慰安婦問題支援団体主催の反日デモに
参加したことについて、「私は国益にかなうという思いを持っている」と強調した。菅直人
首相はこれまで「本人は過去の言動に配慮に欠けた面があり、誤解を招いたことを深く反省
している」(6日の衆院代表質問)と答弁しており、閣内不一致の様相を呈している。

 岡崎氏はデモで韓国人参加者と大使館に向かってこぶしを振り上げた。現場には日の丸に
「×印」をつけた看板も並べられていた。

 岡崎氏は「私の活動が『反日』だといわれたことが誤解だ」と主張。「×印」付きの日の丸に
ついては「後方にあったので気付かなかった。日本の国旗国歌を尊重することは大事だと
考えている」と弁明。デモで訴えた内容については「人間の尊厳回復を訴えた」と述べた。

 質問した自民党の稲田朋美氏は「日本の国会議員として適切ではない。(岡崎氏が)日本の
治安のトップにいることは不適切だ」と厳しく批判した。

 これに先立つ法務委理事会では、民主党側が稲田氏の岡崎氏への質問通告の内容が
「法務委になじまない」として質問取り下げを求めた。自民党側は「国政にかかわる重要な話だ」
と反論。稲田氏に質問させないなら委員会を流会にすべきだと主張し、最終的には民主党側が
折れた。

▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101022/plc1010222036022-n1.htm
【原発問題】 「怨」 脱原発デモ、6万人が参加。大江健三郎さんら呼びかけで…東京
865 :名無しさん@12周年[]:2011/09/20(火) 07:28:39.58 ID:w64Eo4bO0
>>841
> 規模は桁違いにしても市民団体様がよくやってたと思うが

いや、やってなかったと思うね。
【原発問題】 「怨」 脱原発デモ、6万人が参加。大江健三郎さんら呼びかけで…東京
894 :名無しさん@12周年[]:2011/09/20(火) 07:32:30.65 ID:w64Eo4bO0
>>870
韓国って大規模停電するような電力事情なのにこれまで原発の増設を渋ってきたようだねw

本心じゃ向こうも脱原発したいんだろうさ。
そのために他国に原発推進させて自分らは化石燃料を確保したいんだろう。
【原発問題】 「怨」 脱原発デモ、6万人が参加。大江健三郎さんら呼びかけで…東京
924 :名無しさん@12周年[]:2011/09/20(火) 07:35:52.70 ID:w64Eo4bO0
>>910
> 原発推進CO2削減の民主は困りましたね

だから工作員がこのスレでもあの手この手で原発擁護レスしてるよw
【原発問題】 「怨」 脱原発デモ、6万人が参加。大江健三郎さんら呼びかけで…東京
945 :名無しさん@12周年[]:2011/09/20(火) 07:39:30.41 ID:w64Eo4bO0
>>935
代案はとりあえず火力だろ?

いくら君らが抵抗したって実際もう切り替わってきてるんだし。
【原発問題】 「怨」 脱原発デモ、6万人が参加。大江健三郎さんら呼びかけで…東京
959 :名無しさん@12周年[]:2011/09/20(火) 07:41:44.92 ID:w64Eo4bO0
>>943
いえ、民主党は原発「推進」派ですよw


「震災後も」ひそかに交付金で原発の新増設や運転を後押しする政策をとっていた民主党。

【原発問題】 交付金で原発の新増設や運転を後押し レベル7に引き上げた翌日「新設は増額」…経産省・文科省
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313576151/

 原子力関係予算を握る経済産業省と文部科学省が福島第一原発事故の一カ月後、原発の立地自治体
などに交付金を支給する規則を全面改正し、新増設時の交付額を増やす一方、既設の原発では発電実績
に応じて交付額を決める方式に変更していたことが分かった。事故収束に向けた見通しが立たず、
原因究明もままならない時期に、新増設や運転を後押しする改正をしていたことになる。

 改正したのは「電源立地地域対策交付金」の交付規則。四月十三日に改正され、海江田万里経産相と
高木義明文科相の連名で、同日付の官報に告示した。経産省原子力安全・保安院が福島第一原発事故の
国際評価尺度を、旧ソ連チェルノブイリ原発事故と同じレベル7に引き上げた翌日のことだった。
 改正規則では、原発を新設したり増設したりする際の交付金の単価を増額。発電能力(出力)
百三十五万キロワットの原発を新設する場合だと、運転開始までの十年間に立地自治体へ支給する額は、
四百四十九億円から四百八十一億円に三十二億円上積みした。

 一方、既設の原発では、発電実績を重視する仕組みに変わった。
 立地外の都道府県に電力を供給した際に交付する「電力移出県等交付金相当部分」は、たとえ発電量
がゼロでも、原発の規模に応じた交付金が支払われてきた。二年間の経過措置はあるものの、今後は
発電量だけが基準になる。
 運転開始の翌年から運転終了まで長期間にわたり支給する「長期発展対策交付金相当部分」や、
使用済み核燃料再処理工場などの地元に交付する「核燃料サイクル施設交付金相当部分」も、発電量や
稼働実績を重視して交付する。
▽参考:交付規則改正前後の出来事
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2011081799070009.jpg
▽東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011081790070009.html
【原発問題】 「怨」 脱原発デモ、6万人が参加。大江健三郎さんら呼びかけで…東京
979 :名無しさん@12周年[]:2011/09/20(火) 07:44:03.08 ID:w64Eo4bO0
「二度とこのような悲劇を起こさない」って言ってアメリカの核や原爆叩きまくってた「韓流」マスコミ。
国が原爆症認定してない人まで連れ出して叩かせてたよね。


一方で原発に対しては一体どういう対応をしてきたのか。

震災前民主党が超原発推進姿勢打ち出したときも、
今年の二月に民主党政権下で当の福島第一の40年超の延長運転認可出した時も、
民主党がもんじゅ再開させた時も、
ついこないだ民主党が北海道泊原発を通常運転開始させたときも、

「まったく批判してこなかった」よな。


反核サヨク団体も同じ。
アメリカの核叩きまくってきたんだから、「放射能の危険性を知らなかった」っていう言い訳は通用しないぞ?



「韓流」マスコミやサヨクは正直に言えよ。
原発は危険、「だからこそ」推進させようとしてたんだろ?
なんせ韓国にとっては憎くて憎くて仕方ない日本だけを破滅させる爆弾みたいなもんだからな。
日本の原発ってのは。
【脱原発】 東京・明治公園で6万人の最大規模集会 大江健三郎さん、鎌田慧さん、落合恵子さんらが呼び掛け★2
32 :名無しさん@12周年[]:2011/09/20(火) 07:53:40.25 ID:w64Eo4bO0
「震災後も」ひそかに交付金で原発の新増設や運転を後押しする政策をとっていた民主党。
目をそむけないでください。
「日本破壊のために原発を推進」する、これが民主党という政党なのです。


【原発問題】 交付金で原発の新増設や運転を後押し レベル7に引き上げた翌日「新設は増額」…経産省・文科省
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313576151/

 原子力関係予算を握る経済産業省と文部科学省が福島第一原発事故の一カ月後、原発の立地自治体
などに交付金を支給する規則を全面改正し、新増設時の交付額を増やす一方、既設の原発では発電実績
に応じて交付額を決める方式に変更していたことが分かった。事故収束に向けた見通しが立たず、
原因究明もままならない時期に、新増設や運転を後押しする改正をしていたことになる。

 改正したのは「電源立地地域対策交付金」の交付規則。四月十三日に改正され、海江田万里経産相と
高木義明文科相の連名で、同日付の官報に告示した。経産省原子力安全・保安院が福島第一原発事故の
国際評価尺度を、旧ソ連チェルノブイリ原発事故と同じレベル7に引き上げた翌日のことだった。
 改正規則では、原発を新設したり増設したりする際の交付金の単価を増額。発電能力(出力)
百三十五万キロワットの原発を新設する場合だと、運転開始までの十年間に立地自治体へ支給する額は、
四百四十九億円から四百八十一億円に三十二億円上積みした。

 一方、既設の原発では、発電実績を重視する仕組みに変わった。
 立地外の都道府県に電力を供給した際に交付する「電力移出県等交付金相当部分」は、たとえ発電量
がゼロでも、原発の規模に応じた交付金が支払われてきた。二年間の経過措置はあるものの、今後は
発電量だけが基準になる。
 運転開始の翌年から運転終了まで長期間にわたり支給する「長期発展対策交付金相当部分」や、
使用済み核燃料再処理工場などの地元に交付する「核燃料サイクル施設交付金相当部分」も、発電量や
稼働実績を重視して交付する。

▽参考:交付規則改正前後の出来事
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2011081799070009.jpg
▽東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011081790070009.html
【脱原発】 東京・明治公園で6万人の最大規模集会 大江健三郎さん、鎌田慧さん、落合恵子さんらが呼び掛け★2
64 :名無しさん@12周年[]:2011/09/20(火) 08:02:50.05 ID:w64Eo4bO0
朝日新聞をはじめとする「韓流」マスコミが民主党を猛プッシュして政権の座に就けた。

そしてその民主党は自民をはるかにしのぐ原発推進派だった。
社民もその民主党と連立を組んでいた。
震災前までマスコミもその原発推進姿勢をまったく批判していなかった。
反核団体等のサヨク団体もそう。

3.11がなければ実際に民主党によって日本はさらに原発漬けにされていたんだよ。

民主党政権でさらなる「危険な」原発の推進へ。
一昨年の衆院選は、そういう意味での政権交替でもあったわけだ。

いまや「韓流」マスコミや民主党をはじめとする反日サヨクどもこそが
日本にとって危険な原発を推進する、そういう状況になっているんだよ。
日本破壊のためにね。


↓が「民主党政権下の昨年6月に」発表されたエネルギー基本計画。
とても正気とは思えない内容。

せっかく原発の設備利用率が60%まで落ちてきてたのに、再びそれを85%まで戻そうとしてる「民主党」。
その上新たに14の原発を新設しようとしている「民主党」。
自民ですら驚くくらいの民主党の「超・原発推進」っぷり。

http://www.meti.go.jp/committee/summary/0004657/energy.pdf

まず、2020 年までに、9基の原子力発電所の新増設を行うとともに、設備利
用率約85%を目指す(現状:54 基稼働、設備利用率:(2008 年度)約60%、(1998
年度)約84%)。さらに、2030 年までに、少なくとも14 基以上の原子力発電所
の新増設を行うとともに、設備利用率約90%を目指していく。これらの実現に
より、水力等に加え、原子力を含むゼロ・エミッション電源比率を、2020 年ま
でに50%以上、2030 年までに約70%とすることを目指す。
【脱原発】 東京・明治公園で6万人の最大規模集会 大江健三郎さん、鎌田慧さん、落合恵子さんらが呼び掛け★2
95 :名無しさん@12周年[]:2011/09/20(火) 08:11:37.31 ID:w64Eo4bO0
「二度とこのような悲劇を起こさない」って言ってアメリカの核や原爆叩きまくってた「韓流」マスコミ。
国が原爆症認定してない人まで連れ出して叩かせてたよね。


一方で原発に対しては一体どういう対応をしてきたのか。

震災前民主党が超原発推進姿勢打ち出したときも、
今年の二月に民主党政権下で当の福島第一の40年超の延長運転認可出した時も、
民主党がもんじゅ再開させた時も、
ついこないだ民主党が北海道泊原発を通常運転開始させたときも、

「まったく批判してこなかった」よな。


反核サヨク団体も同じ。
アメリカの核叩きまくってきたんだから、「放射能の危険性を知らなかった」っていう言い訳は通用しないぞ?



「韓流」マスコミやサヨクは正直に言えよ。
原発は危険、「だからこそ」推進させようとしてたんだろ?
なんせ韓国にとっては憎くて憎くて仕方ない日本だけを破滅させる爆弾みたいなもんだからな。
日本の原発ってのは。

【脱原発】 東京・明治公園で6万人の最大規模集会 大江健三郎さん、鎌田慧さん、落合恵子さんらが呼び掛け★2
110 :名無しさん@12周年[]:2011/09/20(火) 08:16:41.79 ID:w64Eo4bO0
>>104
原発擁護派って電力の安定供給が最優先とか言いながら、火力でいいじゃん?って言われると
いや燃料費が〜とかCO2が〜とかの理由で火力による安定供給に反対するんだよねw
【脱原発】 東京・明治公園で6万人の最大規模集会 大江健三郎さん、鎌田慧さん、落合恵子さんらが呼び掛け★2
120 :名無しさん@12周年[]:2011/09/20(火) 08:19:18.19 ID:w64Eo4bO0
>>109
放射能が問題ないのなら、チェルノブイリやスリーマイル、アメリカの核実験、原爆のときにも
そんな問題ありませんって言っておけばよかったのに。

いまさら放射能はそんなに問題ありませんなんて言ったって、そりゃ無理があるってもんだろうw



チェルノブイリやスリーマイルの放射能は危険、
アメリカの核や原爆の放射能は危険、
だけど民主政権下で福島を汚染した放射能は安全・・・・・・・

民主党擁護のためにそんな風に器用に考え分けてやる義理も道理もないんだよ、国民には。

【脱原発】 東京・明治公園で6万人の最大規模集会 大江健三郎さん、鎌田慧さん、落合恵子さんらが呼び掛け★2
133 :名無しさん@12周年[]:2011/09/20(火) 08:21:37.28 ID:w64Eo4bO0
>>122
そんな今現在まったく火力発電所が無いかのような反論されてもw

火力は原発の数倍の電力供給してますよw
【脱原発】 東京・明治公園で6万人の最大規模集会 大江健三郎さん、鎌田慧さん、落合恵子さんらが呼び掛け★2
142 :名無しさん@12周年[]:2011/09/20(火) 08:24:54.87 ID:w64Eo4bO0
何故民主党は「脱原発依存」とか「原発の新規建設は難しいだろう」「原発は減らざるを得ないだろう」
「使用期限が来た炉は廃炉」とかいうおかしな表現を使うのか?

本当に減らすならはっきり「作らない」「いつまでに廃炉」と言えばいい。


「脱原発依存」=原発に頼り切るのは止める。つまり頼らないならあってもいい。
「原発の新規建設は難しいだろう」=可能ならば作る。
「原発は減らざるを得ないだろう」=自分から積極的に減らすことはしない。
「使用期限が来た炉は廃炉」=使用期限が延長されれば廃炉にはしない。

ってことだろ?
ずる過ぎる。姑息過ぎる。
【脱原発】 東京・明治公園で6万人の最大規模集会 大江健三郎さん、鎌田慧さん、落合恵子さんらが呼び掛け★2
154 :名無しさん@12周年[]:2011/09/20(火) 08:27:39.78 ID:w64Eo4bO0
>>143
一口に火力の燃料と言っても原油からガス、石炭といろいろあるじゃん?
バランス取れてるじゃないかw

原発にこだわる必要性が見当たらないよw
【脱原発】 東京・明治公園で6万人の最大規模集会 大江健三郎さん、鎌田慧さん、落合恵子さんらが呼び掛け★2
170 :名無しさん@12周年[]:2011/09/20(火) 08:30:18.75 ID:w64Eo4bO0
>>158
> 日本から原発が無くなって誰が喜ぶかって話。

危険な原発が無くなったら日本人は喜ぶんじゃね?
逆に放射能汚染で日本を潰したい連中は悔しがるだろうけどw
【脱原発】 東京・明治公園で6万人の最大規模集会 大江健三郎さん、鎌田慧さん、落合恵子さんらが呼び掛け★2
188 :名無しさん@12周年[]:2011/09/20(火) 08:33:20.57 ID:w64Eo4bO0
なんとか今は踏ん張ってるが、もう一つどっかで原発が逝ったら確実に日本は終わる。
「日本を終わらせるために原発推進してる連中も居る」ことにそろそろ気づかなくては。


↓の岡崎みたいなのが副代表やってる「民主党も原発推進派」だしね。

【政治】 岡崎公安委員長「(反日デモ参加は)国益にかなう」 民主は自民・稲田氏の質問取り下げ求める★5
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287823547/

 岡崎トミ子国家公安委員長は22日の衆院法務委員会で、自身が通常国会の会期中の
平成15年2月、ソウルの在韓日本大使館前で韓国の慰安婦問題支援団体主催の反日デモに
参加したことについて、「私は国益にかなうという思いを持っている」と強調した。菅直人
首相はこれまで「本人は過去の言動に配慮に欠けた面があり、誤解を招いたことを深く反省
している」(6日の衆院代表質問)と答弁しており、閣内不一致の様相を呈している。

 岡崎氏はデモで韓国人参加者と大使館に向かってこぶしを振り上げた。現場には日の丸に
「×印」をつけた看板も並べられていた。

 岡崎氏は「私の活動が『反日』だといわれたことが誤解だ」と主張。「×印」付きの日の丸に
ついては「後方にあったので気付かなかった。日本の国旗国歌を尊重することは大事だと
考えている」と弁明。デモで訴えた内容については「人間の尊厳回復を訴えた」と述べた。

 質問した自民党の稲田朋美氏は「日本の国会議員として適切ではない。(岡崎氏が)日本の
治安のトップにいることは不適切だ」と厳しく批判した。

 これに先立つ法務委理事会では、民主党側が稲田氏の岡崎氏への質問通告の内容が
「法務委になじまない」として質問取り下げを求めた。自民党側は「国政にかかわる重要な話だ」
と反論。稲田氏に質問させないなら委員会を流会にすべきだと主張し、最終的には民主党側が
折れた。

▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101022/plc1010222036022-n1.htm
【脱原発】 東京・明治公園で6万人の最大規模集会 大江健三郎さん、鎌田慧さん、落合恵子さんらが呼び掛け★2
204 :名無しさん@12周年[]:2011/09/20(火) 08:36:16.10 ID:w64Eo4bO0
↓が「民主党政権下の昨年6月に」発表されたエネルギー基本計画。
これ見てもわかるように、「民主党は超のつくくらいの原発推進派」だ。

そしてこれは恐ろしいことに 「未だに修正されていない」 のだ。



景気回復や震災復興、被災者救援などにはまるきりやる気を見せない民主党が、
原発推進だけは日本のためを思ってやっていると、そう思うかい?

そんなわけないよね。
そんなわけないんだよ。



日本を潰したいから景気回復しない、
日本を潰したいから震災復興に消極的、
・・・・・そして日本を潰したいから積極的に危険な原発を推進

つまりそういうことなのさ。



http://www.meti.go.jp/committee/summary/0004657/energy.pdf

まず、2020 年までに、9基の原子力発電所の新増設を行うとともに、設備利
用率約85%を目指す(現状:54 基稼働、設備利用率:(2008 年度)約60%、(1998
年度)約84%)。さらに、2030 年までに、少なくとも14 基以上の原子力発電所
の新増設を行うとともに、設備利用率約90%を目指していく。これらの実現に
より、水力等に加え、原子力を含むゼロ・エミッション電源比率を、2020 年ま
でに50%以上、2030 年までに約70%とすることを目指す。

【脱原発】 東京・明治公園で6万人の最大規模集会 大江健三郎さん、鎌田慧さん、落合恵子さんらが呼び掛け★2
219 :名無しさん@12周年[]:2011/09/20(火) 08:39:22.94 ID:w64Eo4bO0
>>198
> 脱原発の分の燃料を先進国が買い占める
> →燃料価格高騰
> →燃料買えない途上国死亡

そう、だからこそ韓国は他国に原発推進させて自分らは安価に化石燃料を確保しようとしているのだw
【脱原発】 東京・明治公園で6万人の最大規模集会 大江健三郎さん、鎌田慧さん、落合恵子さんらが呼び掛け★2
603 :名無しさん@12周年[]:2011/09/20(火) 09:41:09.36 ID:w64Eo4bO0
>>232
韓国って大規模停電するような電力事情なのにこれまで原発の増設を渋ってきたようじゃないかw

本心じゃ向こうも脱原発したいんだろうさ。
そのために他国に原発推進させて自分らは化石燃料を確保したいんだろう。
【脱原発】 東京・明治公園で6万人の最大規模集会 大江健三郎さん、鎌田慧さん、落合恵子さんらが呼び掛け★2
638 :名無しさん@12周年[]:2011/09/20(火) 09:44:58.10 ID:w64Eo4bO0
>>605
反日サヨクどもが日本の足を引っ張るために原発を廃止させようとしてるってなら、
震災前から反対デモしてるはずだろ?w


だけど震災前反日サヨク団体等は「全く」脱原発デモしてこなかったじゃん?
つまり、彼らにとっては「日本に危険な原発があったほうが都合がよかった」ということだよ。

そして実際に日本が原発事故で大変なことになったら「韓国人たちは喜んだ」のだ。
【脱原発】 東京・明治公園で6万人の最大規模集会 大江健三郎さん、鎌田慧さん、落合恵子さんらが呼び掛け★2
652 :名無しさん@12周年[]:2011/09/20(火) 09:47:07.60 ID:w64Eo4bO0
>>644
> まずカネがなくて廃炉になんかできん。

建屋や炉の解体までいかなくても、止めて燃料抜くだけでも安全度は大違いだ。
【脱原発】 東京・明治公園で6万人の最大規模集会 大江健三郎さん、鎌田慧さん、落合恵子さんらが呼び掛け★2
698 :名無しさん@12周年[]:2011/09/20(火) 09:53:18.10 ID:w64Eo4bO0
>>669
> 大規模なデモをしなかったってだけで反原発運動はやってただろ

やってなかっただろw

つかあんたこのデモをブサヨ主催だって批判してる側なのに、
なんで反日サヨク団体を擁護してるのさw
【脱原発】 東京・明治公園で6万人の最大規模集会 大江健三郎さん、鎌田慧さん、落合恵子さんらが呼び掛け★2
724 :名無しさん@12周年[]:2011/09/20(火) 09:55:33.29 ID:w64Eo4bO0
原発擁護派 「脱原発運動には韓国人が関わっている。脱原発させて日本の国力を落そうとしてる。」

原発反対派 「韓国人がマスコミや民主党を操って日本破壊のため危険な原発を増やそうとしてる。」




どっちの側から見ても、「韓国が諸悪の根源」ってことには異論が無いようだな。
【脱原発】 東京・明治公園で6万人の最大規模集会 大江健三郎さん、鎌田慧さん、落合恵子さんらが呼び掛け★2
737 :名無しさん@12周年[]:2011/09/20(火) 09:57:41.64 ID:w64Eo4bO0
>>720
> はあ?
> ブサヨが核アレルギーでヒステリックに原発批判してた事なんか常識だぞ
> お前そんな事すら知らないのか?


そんな話聞かんなあ。
震災前反原発デモなんかしてなかっただろ?w


つーかヒステリーなのはお前じゃんw
しかもなんでブサヨの行動の矛盾を批判してる俺を叩いてんの?
あんたブサヨ批判側なんだろ?w
【脱原発】 東京・明治公園で6万人の最大規模集会 大江健三郎さん、鎌田慧さん、落合恵子さんらが呼び掛け★2
751 :名無しさん@12周年[]:2011/09/20(火) 09:59:53.90 ID:w64Eo4bO0
朝日新聞をはじめとする「韓流」マスコミが民主党を猛プッシュして政権の座に就けた。

そしてその民主党は自民をはるかにしのぐ原発推進派だった。
社民もその民主党と連立を組んでいた。
震災前までマスコミもその原発推進姿勢をまったく批判していなかった。
反核団体等のサヨク団体もそう。

3.11がなければ実際に民主党によって日本はさらに原発漬けにされていたんだよ。

民主党政権でさらなる「危険な」原発の推進へ。
一昨年の衆院選は、そういう意味での政権交替でもあったわけだ。

いまや「韓流」マスコミや民主党をはじめとする反日サヨクどもこそが
日本にとって危険な原発を推進する、そういう状況になっているんだよ。
日本破壊のためにね。


↓が「民主党政権下の昨年6月に」発表されたエネルギー基本計画。
とても正気とは思えない内容。

せっかく原発の設備利用率が60%まで落ちてきてたのに、再びそれを85%まで戻そうとしてる「民主党」。
その上新たに14の原発を新設しようとしている「民主党」。
自民ですら驚くくらいの民主党の「超・原発推進」っぷり。

http://www.meti.go.jp/committee/summary/0004657/energy.pdf

まず、2020 年までに、9基の原子力発電所の新増設を行うとともに、設備利
用率約85%を目指す(現状:54 基稼働、設備利用率:(2008 年度)約60%、(1998
年度)約84%)。さらに、2030 年までに、少なくとも14 基以上の原子力発電所
の新増設を行うとともに、設備利用率約90%を目指していく。これらの実現に
より、水力等に加え、原子力を含むゼロ・エミッション電源比率を、2020 年ま
でに50%以上、2030 年までに約70%とすることを目指す。
【脱原発】 東京・明治公園で6万人の最大規模集会 大江健三郎さん、鎌田慧さん、落合恵子さんらが呼び掛け★2
780 :名無しさん@12周年[]:2011/09/20(火) 10:03:45.61 ID:w64Eo4bO0
>>765
> 反日サヨクはずっと反原発してたよ。

してないだろw
社民だって原発超推進姿勢を打ち出してた民主党と何食わぬ顔で連立組んでたしなw

在日米軍や自衛隊反対デモはしょっちゅうやってたっくせに反原発デモは一切しなかった、
これが反日サヨクの実態。
【脱原発】 東京・明治公園で6万人の最大規模集会 大江健三郎さん、鎌田慧さん、落合恵子さんらが呼び掛け★2
839 :名無しさん@12周年[]:2011/09/20(火) 10:13:23.94 ID:w64Eo4bO0
>>766
この人たちが反日サヨクなのか?
今の君らと同じくレッテル貼りしてるものが居るって書いてあるじゃん。

しかも署名運動って、全然ヒステリックじゃないじゃないか。


反日サヨクがした震災前の反原発デモってのは本当にあったのかい?w

【脱原発】 東京・明治公園で6万人の最大規模集会 大江健三郎さん、鎌田慧さん、落合恵子さんらが呼び掛け★2
872 :名無しさん@12周年[]:2011/09/20(火) 10:17:34.55 ID:w64Eo4bO0
>>861
放射能が問題ないのなら、チェルノブイリやスリーマイル、アメリカの核実験、原爆のときにも
そんな問題ありませんって言っておけばよかったのに。

いまさら放射能はそんなに問題ありませんなんて言ったって、そりゃ無理があるってもんだろうw



チェルノブイリやスリーマイルの放射能は危険、
アメリカの核や原爆の放射能は危険、
だけど民主政権下で福島を汚染した放射能は安全・・・・・・・

民主党擁護のためにそんな風に器用に考え分けてやる義理も道理もないんだよ、国民には。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。