トップページ > ニュース速報+ > 2011年08月20日 > VgU96k+T0

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/21054 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000200091013109659



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@12周年
【東京】コミックマーケット80が閉幕 3日間で54万人 震災で5年ぶり減 最終日は過去最高の20万人★3
【社会】落雷に悩む「標準電波」 福島の無人送信施設を改修 情報通信研究機構
【USA】 「進化論はずれた学説。気候変動は捏造」、米大統領選に名乗り上げたペリー氏 共和党員の過半数は天地創造説を信じている★2
【企業】サントリーの「東海(日本海)」表記騒動…6年前にも全く同じ表記をして陳謝した過去「今回も担当者ミス、他意は無い」★2
【USA】 「進化論はずれた学説。気候変動は捏造」、米大統領選に名乗り上げたペリー氏 共和党員の過半数は天地創造説を信じている★3

書き込みレス一覧

次へ>>
【東京】コミックマーケット80が閉幕 3日間で54万人 震災で5年ぶり減 最終日は過去最高の20万人★3
300 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/20(土) 14:08:21.73 ID:VgU96k+T0
>>281
敷地内で、徹夜してるので、警察は基本的にはうごけない。
未成年は別。
ただ、もし警察が動いてくれたとしても、
警察が投入された時点で、「終了」だと思う。
とにかく、トラブルは回避なんだ。
なにかひとつ問題がおきても、「つぶしたくてしょうがない人達」とか
実際迷惑をかける会場の都合とかで、中止さぜるをえなくなるのは、
運営や、まともな参加者は身にしみてるので。

てことで、警備ふやして、「具合の悪い人はいませんかー」と、夜通し運営の人がまわってるしだい。
【東京】コミックマーケット80が閉幕 3日間で54万人 震災で5年ぶり減 最終日は過去最高の20万人★3
301 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/20(土) 14:09:45.31 ID:VgU96k+T0
>>289
近隣からの苦情と、会場を貸してもらえなくなるのが一番怖いので、
いわゆる法的な責任問題の話は実は二の次だったりする。

【東京】コミックマーケット80が閉幕 3日間で54万人 震災で5年ぶり減 最終日は過去最高の20万人★3
309 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/20(土) 18:00:51.29 ID:VgU96k+T0
コミケほどの大規模イベントでないものだと、
開門直前に、徹夜並び列をそのまま地下駐車場に誘導して軟禁、、
始発組みを入場させたのちに、そのうしろの列に接続するという荒業やったとこがあるが。

…まあコミケでは無理だな。
やるとしたら、駅に協力してもらって、
駅前で、始発電車組みに整理券くばって優先入場とかかな。

「やめてください」で止めてるなら、今頃徹夜組みはいない。
強制力をはたらかせるっていうのは、イコールそのまま「騒ぎが起きた」ってことだからこれも好ましくない
徹夜組みに徹夜でならんでも「つかれるだけで【意味がない】」って方法考えないと、
無理だろうね。


【社会】落雷に悩む「標準電波」 福島の無人送信施設を改修 情報通信研究機構
33 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/20(土) 18:05:18.93 ID:VgU96k+T0
とゆうか、遠隔化できても「負担がへる」だけで、
結局人間は必要。
むしろ、常駐してればその場で対応できるけど、
緊急時に遠地から出動する形になると、余計コストかかったりする場合もあってだな。
ある程度複雑なものは、人間配備しちゃったほうが低コストだったりするんだ。
ただ、今はこの圏内に人間常駐するわけにいかないわけでって話でしょ。

【社会】落雷に悩む「標準電波」 福島の無人送信施設を改修 情報通信研究機構
34 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/20(土) 18:09:58.55 ID:VgU96k+T0
そういや、標準電波塔の時計って、時間ソース?はどうなってんだろ。
【社会】落雷に悩む「標準電波」 福島の無人送信施設を改修 情報通信研究機構
39 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/20(土) 18:23:47.60 ID:VgU96k+T0
>>35
中継的なあれじゃなくて、
独自で原子時計もってるのか。
てか、セシウムさんか…。


【USA】 「進化論はずれた学説。気候変動は捏造」、米大統領選に名乗り上げたペリー氏 共和党員の過半数は天地創造説を信じている★2
166 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/20(土) 18:28:23.53 ID:VgU96k+T0
つか、人間救済やら、人間に愛情そそいでくれる神様って
西洋系だとあんましいないような気がするんだけど。
ぶっちゃけほとんど気まぐれで、基本相手されてないし、たまに遊びで震災おこすくらいの感じが…。

【USA】 「進化論はずれた学説。気候変動は捏造」、米大統領選に名乗り上げたペリー氏 共和党員の過半数は天地創造説を信じている★2
181 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/20(土) 18:30:05.10 ID:VgU96k+T0
>>163
進化したサルになるだけで、
人間にはならんと思うぞ。
進化したサルが文明もちだすかどうかは別として。
【USA】 「進化論はずれた学説。気候変動は捏造」、米大統領選に名乗り上げたペリー氏 共和党員の過半数は天地創造説を信じている★2
207 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/20(土) 18:34:17.19 ID:VgU96k+T0
>>197
いまんとこは、アース製薬が圧勝してるがいつかまけそうな勢いではある。
【USA】 「進化論はずれた学説。気候変動は捏造」、米大統領選に名乗り上げたペリー氏 共和党員の過半数は天地創造説を信じている★2
241 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/20(土) 18:38:29.33 ID:VgU96k+T0
>>203
たださ、虫さんレベルの話なら、「自然淘汰」で説明できるんだけど、
適応できない固体はちゃんと死ぬからね、

ただ、人間の進化?文化?地域による容姿特徴の変化ってなると、
進化論で説明するの難しいだろ。
人間の場合は、生物的に劣勢な奴でも生き残っちゃうし、優秀な奴でも繁殖しない奴いるし。

あきらか、経験が、遺伝子に反映されるなんかがあるような気がするんだけど、
なんかそういうのは発見されてないの?
でないと、あかちゃんが母乳の飲み方しってたりすることの説明ができんぜよ。
【USA】 「進化論はずれた学説。気候変動は捏造」、米大統領選に名乗り上げたペリー氏 共和党員の過半数は天地創造説を信じている★2
290 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/20(土) 18:43:16.27 ID:VgU96k+T0
>>271
性感帯がひとつ、いやふたつ減るわけですしね。
あったほうがいい。

でも、ひげはもうそろそろはえなくなってもいいんじゃないかと思う・・。
【東京】コミックマーケット80が閉幕 3日間で54万人 震災で5年ぶり減 最終日は過去最高の20万人★3
325 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/20(土) 19:24:20.33 ID:VgU96k+T0
>>311
あれ、徹夜組みざまぁになってたのもあったような気もする。
【東京】コミックマーケット80が閉幕 3日間で54万人 震災で5年ぶり減 最終日は過去最高の20万人★3
326 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/20(土) 19:26:22.38 ID:VgU96k+T0
>>314
放置してるように見えるか?
そうとうの数の警備と運営が導入されてんだぜ。
徹夜ぐみにつきあわされて徹夜してるやつの数もどんどん増えてるってことだ。

単純な話、
2000人からいる徹夜な人を、
どうやって、帰らせるよ?
水をかけるとか、銃で脅すとかはなしね。
警察よんでも逮捕してもらう理由がないし、そもそも警察ざたになるのは運営と参加者が一番のぞんでいないことだ。
【東京】コミックマーケット80が閉幕 3日間で54万人 震災で5年ぶり減 最終日は過去最高の20万人★3
327 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/20(土) 19:28:36.10 ID:VgU96k+T0
>>318
封鎖されてる
ヘイだか柵だか乗り越えてはいったのはそりゃ逮捕されるだろ。
そういう構造になってないし、借りてるだけだから所有者でもないし。

【東京】コミックマーケット80が閉幕 3日間で54万人 震災で5年ぶり減 最終日は過去最高の20万人★3
328 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/20(土) 19:30:35.22 ID:VgU96k+T0
>>324
すごくよくわかるが、すべてのサークルが3日間同じ机で出展してないときびしいな。
初日のサークルさんには泥飲んでくださいとは、しにくいだろう。

【東京】コミックマーケット80が閉幕 3日間で54万人 震災で5年ぶり減 最終日は過去最高の20万人★3
329 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/20(土) 19:31:47.23 ID:VgU96k+T0
こうして、わからんわからん、進化論だとかいってるのも、
未来の人からみると、
我々が天動説にぷげらしてるのと同じような感じになるんだろうな。

【東京】コミックマーケット80が閉幕 3日間で54万人 震災で5年ぶり減 最終日は過去最高の20万人★3
330 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/20(土) 19:37:50.82 ID:VgU96k+T0
て、ごばくしたorz >>329
【USA】 「進化論はずれた学説。気候変動は捏造」、米大統領選に名乗り上げたペリー氏 共和党員の過半数は天地創造説を信じている★2
618 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/20(土) 19:38:03.72 ID:VgU96k+T0
こうして、わからんわからん、進化論だとかいってるのも、
未来の人からみると、
我々が天動説にぷげらしてるのと同じような感じになるんだろうな。

【USA】 「進化論はずれた学説。気候変動は捏造」、米大統領選に名乗り上げたペリー氏 共和党員の過半数は天地創造説を信じている★2
685 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/20(土) 19:54:16.42 ID:VgU96k+T0
>>650
さっきも書いたが「好き嫌い」が混入しない、虫さんLVならそのあたりの説明はしっくりいくんだけど、
人間のように「好き嫌い」で「生殖」を行う性別ではなりたたなくなっちゃう気がするのよね
あと、生物的構造の欠点を知恵でおぎなえてくるようになると、
環境による自然淘汰での遺伝子の選択がききにくくなってくる。

でも、人間は、黒人もいれば、アジア系もいれば、白人もいれば、色々。
また、それぞれが環境に適応した形になってる。
どこからが人間というのかは難しいところだけれども、そんな短い時間で、
自然淘汰による進化の方向性って収束するのかなー・・・てのがずっと疑問で残ってる。

虫さんみたいに、一ヶ月単位で世代がいれかわったり、個体数が半端ないなら
自然淘汰での進化の方向性の収束もなりたつとは思うけど。
【USA】 「進化論はずれた学説。気候変動は捏造」、米大統領選に名乗り上げたペリー氏 共和党員の過半数は天地創造説を信じている★2
699 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/20(土) 19:57:22.42 ID:VgU96k+T0
>>689
ある程度しなきゃ、同じような特徴もってる群なんか生まれないはずだぞ。
白人と黒人と黄色人種がどこ地域言っても同じようにまだらにすんでなきゃおかしいわけで。
【USA】 「進化論はずれた学説。気候変動は捏造」、米大統領選に名乗り上げたペリー氏 共和党員の過半数は天地創造説を信じている★2
706 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/20(土) 19:58:55.88 ID:VgU96k+T0
>>698
そうなんだけど、より光が強いっつー性質の奴がモテ系だとしても、
人間の場合はイコール子沢山にならねーじゃん。
あと、モテなくても、子ども残せる仕組みも盛りだくさんだし(政略結婚とか、見合いとか)
【USA】 「進化論はずれた学説。気候変動は捏造」、米大統領選に名乗り上げたペリー氏 共和党員の過半数は天地創造説を信じている★2
719 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/20(土) 20:02:45.55 ID:VgU96k+T0
>>708
なるほど、多様性については説明つきそーだ。
ただ、同じような特徴もつのが地域的に群になってるのが説明つかないというか弱い気がする。
て、上から話をしてるわけでなく、単純な疑問なのよね。


【USA】 「進化論はずれた学説。気候変動は捏造」、米大統領選に名乗り上げたペリー氏 共和党員の過半数は天地創造説を信じている★2
739 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/20(土) 20:07:44.32 ID:VgU96k+T0
>>715
んなことねーぞ。
どんな不細工でも、昔は当たり前のように見合いで結婚して子ども産んでた。
今みたいに、「好みの相手をみつける」ために見合いしてたわけじゃないから。

あと、自然淘汰が進化の重要なファクターって話が事実なら、
世代交代も遅くなり(超寿命化)、環境に適応できない奴も医学で直し、
優勢な奴が子どもをたくさん産ますことができない、一夫一妻制や、貞操観念を会得してからは、
人版は、生物としては進化できない袋小路に突入したってことになるんじゃないかという、気にもなる。




【USA】 「進化論はずれた学説。気候変動は捏造」、米大統領選に名乗り上げたペリー氏 共和党員の過半数は天地創造説を信じている★2
764 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/20(土) 20:12:33.31 ID:VgU96k+T0
>>718
>>745
それが、遺伝子に記録されないと、生物としては進化できないことになるよなー・・・というね。

そもそも、生物の遺伝って、遺伝子だけなの?
本能とかも、遺伝子に記録されてるってこと?

なんか、「経験」とか「知恵」を直接子どもに伝達できる、別な記録媒体がそなわってそうな気がするんだけど。
じゃないと説明できないこと色々でてくるよね。
鳥はなんで、教えてもらってないのに飛ぶ方法しってるのかとか、
あかちゃんが母乳がどこからでるのか知ってるのかとか

【USA】 「進化論はずれた学説。気候変動は捏造」、米大統領選に名乗り上げたペリー氏 共和党員の過半数は天地創造説を信じている★2
773 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/20(土) 20:14:36.44 ID:VgU96k+T0
>>755
それは、ここ100年の話でないの?
【USA】 「進化論はずれた学説。気候変動は捏造」、米大統領選に名乗り上げたペリー氏 共和党員の過半数は天地創造説を信じている★2
795 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/20(土) 20:19:43.83 ID:VgU96k+T0
>>781
そんな風にはおもっちゃいない。
進化じゃなくて、変化でもいいんだけど。

ようは、人間みたいに、動物としての機能にそれほど頼らなくなってきた生物にとって、
遺伝子による進化ってシステムとしてあんましそぐわないんじゃないかねっていう。
外形の変化ってもういらないよね?
遺伝子って基本てきには生物としての形や機能の伝達物質でしょ?


【USA】 「進化論はずれた学説。気候変動は捏造」、米大統領選に名乗り上げたペリー氏 共和党員の過半数は天地創造説を信じている★2
825 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/20(土) 20:30:27.44 ID:VgU96k+T0
>>792
生まれてから死ぬまで、遺伝子は変化できないんだよね?
つまり、種が進化(変化)するには、世代交代がかならず必要で、
その変化にある方向性(優位性)がでてくるのは、自然淘汰ってことなんだけど…
人間って単純に淘汰されねーじゃんという話。

あと、本能的なものが遺伝子に記録される仕組みってどうなってんだろうね。
卵をおっことすなんてのは、
背の高いほうが生き残りに有利だったていうのと違って、意識がからんでくると思うんだけど、
そういうのも遺伝子に保存されているとすると、
…遺伝子ってほんとに生まれてから死ぬまで変化できないの?
あるいは、遺伝子以外になんか伝達してるもんあるんじゃねーの?って疑問がでてくるのよね。

【USA】 「進化論はずれた学説。気候変動は捏造」、米大統領選に名乗り上げたペリー氏 共和党員の過半数は天地創造説を信じている★2
831 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/20(土) 20:32:44.80 ID:VgU96k+T0
>>804
そうすっと、その意思による肉体変化を遺伝子に記録する仕組みが必要になるぜ?
遺伝子は生まれてから死ぬまで変化しないはずなのに、矛盾が生じる。
意思まで遺伝子に記録されているってことなら、わからなくはないが。
【USA】 「進化論はずれた学説。気候変動は捏造」、米大統領選に名乗り上げたペリー氏 共和党員の過半数は天地創造説を信じている★2
848 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/20(土) 20:37:08.09 ID:VgU96k+T0
>>818
そういう話で批判されるのであれば、話が合わない。
そんな観点で話なんかしとらん。
つか、君がどや顔でいってることなんぞ知ってる。
話にならんのはこっちなんで、絡んでこんでくれ。

【USA】 「進化論はずれた学説。気候変動は捏造」、米大統領選に名乗り上げたペリー氏 共和党員の過半数は天地創造説を信じている★2
855 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/20(土) 20:39:37.42 ID:VgU96k+T0
>>837
突然変異的なのもそうだな。
いや、すまん、言い方がわるかった。
要は、意識や、知恵、生活習慣等を、
DNAにフィードバックする形で、DNAを変化させることができるのかどうかって話だ。
自分のは無理でも、精子やら卵子に含まれるDNAだけでも変化することはあるなんて話があったら面白いなと。

【USA】 「進化論はずれた学説。気候変動は捏造」、米大統領選に名乗り上げたペリー氏 共和党員の過半数は天地創造説を信じている★2
866 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/20(土) 20:41:34.10 ID:VgU96k+T0
>>841
私も、ありそーだと思う。
でなきゃ、ちと、説明がつかん気がする。
ちかぢか発見されたりしてくれると、ちょーwktkになるんだけど。
もし、見つかったら超大発見になりそうね。

【USA】 「進化論はずれた学説。気候変動は捏造」、米大統領選に名乗り上げたペリー氏 共和党員の過半数は天地創造説を信じている★2
910 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/20(土) 20:54:55.29 ID:VgU96k+T0
>>871 下
情報処理系の進化で、そういう検証ができるようになると、
単純な比較実験で色々わかってきそうなんだけどな。
残念だ。DNAは未だあまりに膨大すぎる。
SONYさん、PS3一万台くらいつないでためしてやってみてよ?

【USA】 「進化論はずれた学説。気候変動は捏造」、米大統領選に名乗り上げたペリー氏 共和党員の過半数は天地創造説を信じている★2
916 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/20(土) 20:55:33.45 ID:VgU96k+T0
>>886
そんな本があるのか。
ありがとう、アマゾンってみる。

【USA】 「進化論はずれた学説。気候変動は捏造」、米大統領選に名乗り上げたペリー氏 共和党員の過半数は天地創造説を信じている★2
936 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/20(土) 20:58:50.32 ID:VgU96k+T0
>>869
それを自然淘汰で説明しようとしても、
人間の場合、熱いのに強い奴がたくさん子ども残して、熱いのに弱い奴が子どものこせねぇわけじゃないからね。
1世代の間に、DNAか、もしくは、DNAに変わる何かに自己の経験をフィードバックしていく仕組みがありそうな気はするね。

ただ、暑さに強いって話は、
もしかすると、もともとどこの民族でもそれくらいは耐える能力はもってて、
たまたま、熱いところで子どものころから育ったから、そっちになれちゃっただけって話しも否定できないので微妙かも。
後天的な話かもしんないという。
【USA】 「進化論はずれた学説。気候変動は捏造」、米大統領選に名乗り上げたペリー氏 共和党員の過半数は天地創造説を信じている★2
958 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/20(土) 21:03:04.76 ID:VgU96k+T0
>>942
最初は羽ではなかったのかもしれない、
むりやり、木から飛び降りていたやつが生き延びる確立が高くて、
そんなことしてる間に、よりとおくに飛べる奴がでてきたみたいな。

虫さんの話だと、世代交代のサイクルがはやいのと、卵の数が半端ないので、
自然淘汰でもあるていど、定向進化的な現象も説明できてしまう気はする。
弱いやつは、滅ぶもそのままだし。
いくらか無理もあるけどな。
【USA】 「進化論はずれた学説。気候変動は捏造」、米大統領選に名乗り上げたペリー氏 共和党員の過半数は天地創造説を信じている★2
962 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/20(土) 21:03:48.35 ID:VgU96k+T0
>>949
そんな話があるのか。
それは、淘汰では説明つかないな・・。
【USA】 「進化論はずれた学説。気候変動は捏造」、米大統領選に名乗り上げたペリー氏 共和党員の過半数は天地創造説を信じている★2
966 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/20(土) 21:04:55.17 ID:VgU96k+T0
>>964
ドクターなかま(ry
【USA】 「進化論はずれた学説。気候変動は捏造」、米大統領選に名乗り上げたペリー氏 共和党員の過半数は天地創造説を信じている★2
983 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/20(土) 21:07:54.45 ID:VgU96k+T0
>>977
言い切ってるからな、教科書。
あれは問題あると思うわ。
【社会】落雷に悩む「標準電波」 福島の無人送信施設を改修 情報通信研究機構
67 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/20(土) 21:14:29.80 ID:VgU96k+T0
>>56
発信してる時間の精度がどんなもんか知らんのかと。
テレビとかラジオとかすげぇ適当におくっても大丈夫なもんの設備とくらべたらあかん
【東京】コミックマーケット80が閉幕 3日間で54万人 震災で5年ぶり減 最終日は過去最高の20万人★3
338 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/20(土) 21:17:53.78 ID:VgU96k+T0
>>337
だからどうやって。
始発組みと、徹夜組みを「物理的に」分断できるならこんな苦労はしない。
軍服きて拳銃もって、必要なら射殺していいなら100人くらい警備がいればできるだろうけど。
>>336が2000人規模でおきるですよ。
もし、そこで障害沙汰になったら、一発中止だよ。
【社会】落雷に悩む「標準電波」 福島の無人送信施設を改修 情報通信研究機構
71 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/20(土) 21:32:31.76 ID:VgU96k+T0
てか、無人が効率よくなるのは、
同様の施設がいっぱあって、複数の施設を、施設数以下の人数で「兼任して」見れる場合だけだぞ。
そもそも、日本に2箇所しかないわけで、そのうち一箇所を無人にしたとしても、
別な場所でリモート監視するスタッフは同じ程度には必要なわけで、
だったら、最初から現地にいてもらったほうがいいって話になるのですよ。

今回のは、現地にいつづけるのが困難だけども、雷のたびにいかなきゃならないんで、
なら、「遠隔で操作できないか」って発想だから、
無人=人がいらなくなるって意味じゃない。
そこ、ミスリードする記事だよな>>1
【企業】サントリーの「東海(日本海)」表記騒動…6年前にも全く同じ表記をして陳謝した過去「今回も担当者ミス、他意は無い」★2
497 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/20(土) 21:55:07.58 ID:VgU96k+T0
>>445
そもそも、チェックしてはじく種類のものじゃないよ。
本来なら、混入すらしないもの。
工場製品に、プラスチック片がはいってたとかそういう「事故」じゃねぇ、
いれようと思わなきゃはいらないものなんだから。

沈静化させたいなら、謝罪のしかたがおかしい。
作った奴を首にするなり処分にしましたというべき。
その上で、「(人事的な意味でも)チェックがたりなかった」というならわかる。

【東京】コミックマーケット80が閉幕 3日間で54万人 震災で5年ぶり減 最終日は過去最高の20万人★3
343 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/20(土) 21:57:12.97 ID:VgU96k+T0
>>341
それはおもしろいw
が、行列が深夜からできちゃうことが問題なんで、無理だなw
行列にいる人が、一言も声をはっせず、身じろぎもしないなら問題ないんだけどね。
【東京】コミックマーケット80が閉幕 3日間で54万人 震災で5年ぶり減 最終日は過去最高の20万人★3
345 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/20(土) 21:58:14.60 ID:VgU96k+T0
問題ないこともないな。人がいること自体が、威圧になる。
警備してる人がいることをアピールすることで緩和はできるが。

正確には問題は少ないんだけどね。だな。

【東京】コミックマーケット80が閉幕 3日間で54万人 震災で5年ぶり減 最終日は過去最高の20万人★3
349 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/20(土) 22:02:39.69 ID:VgU96k+T0
>>346
そういうとこ選んでるからね。
ただまあ、徹夜の問題は周辺騒音だけじゃないから、悩ましいやね。
【東京】コミックマーケット80が閉幕 3日間で54万人 震災で5年ぶり減 最終日は過去最高の20万人★3
350 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/20(土) 22:05:38.69 ID:VgU96k+T0
>>347
だから、それだと、周辺で「ならんでませーん」て顔して、
転々と徹夜待機集落ができるだけだと思うよ。
で、会場とともにチキンレース。
さっとうするからすげぇ危ない。

ちなみに、徹夜組みには二種類あって、
一種類が、本当は始発でこれるけど早くきて並びたいからって人達と、
地方だから始発でこれません、前日から宿とるのはちょっとって人達、
後ろの人達は、現地でまつわなぁ。

まあ、宿とれよ。とか、始発でこいよって話になるんだけど、
そんな正論が通じるなら、そもそも「禁止」されてる徹夜なんかしないわけで。

【東京】コミックマーケット80が閉幕 3日間で54万人 震災で5年ぶり減 最終日は過去最高の20万人★3
352 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/20(土) 22:09:03.18 ID:VgU96k+T0
>>350
開場とともにじゃないや、始発並び組みの案内がでた瞬間にチキンレース。
止まれずそのままつっこむのもでてくるかと。
個人的にはとてもたのしそうなので、やってみてほしいが、
ケガにんでたらアウトなんで、実際は無理だ。
【東京】コミックマーケット80が閉幕 3日間で54万人 震災で5年ぶり減 最終日は過去最高の20万人★3
361 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/20(土) 22:16:51.65 ID:VgU96k+T0
>>354
いや、ボランティアとしても、スタッフやりますって手あげたんだから、
「やりますって言った時間」は専念しないと。
じゃなきゃ、集団に迷惑がかかる。
無理なら、最初から手をあげるべきじゃない。

ただ、スタッフにも色々あって、
別に全員が全日全時間拘束されるわけじゃないから、
どこに手を上げるのかを考えればいいだけだよ。
その上での、ご褒美だったり、配慮でしょ?<チケット、取り置き
そこ勘違いした人は運営として「参加」してもらっては、困ると思う。


サークルやら、来場参加者がスタッフに感謝するって話とは別な部分の話ね。
実際大変だよ、あのスタッフは…素直に頭下がる。


【東京】コミックマーケット80が閉幕 3日間で54万人 震災で5年ぶり減 最終日は過去最高の20万人★3
366 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/20(土) 22:24:41.86 ID:VgU96k+T0
>>364
いやいや、私はあくまで、>>354へのレス。
「参加者」と考えても、運営として参加すると決めたなら、
その時間は運営としてきっちり参加してくれって話。
運営としてもサークルとしても来場参加もぜーんぷ同時にやりたい!!とか言われてもそれ無理だから。
お客様とかそんな話じゃないよって。

現実的には、配られたカードで勝負するにしても、
そこまで正当化されても困るでしょうよ。
まじめにやってる運営参加の人としても。

【東京】コミックマーケット80が閉幕 3日間で54万人 震災で5年ぶり減 最終日は過去最高の20万人★3
368 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/20(土) 22:28:01.91 ID:VgU96k+T0
>>365
今みたいに押し切られる形で、しかたなく「並べていれば」ね。
悩ましいよな。
曲りなりにでも秩序があるのは、
いやいや黙認してるからで、
黙認をやめて、なにがしの手段にでるとなると、
手段のよりどころにしてた秩序すらなくなるパラドックス。

次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。