トップページ > ニュース速報+ > 2011年08月20日 > DomiZkCD0

書き込み順位&時間帯一覧

171 位/21054 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000021214224046510000034



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@12周年
【国際】米中両国のバスケットボールチームが親善試合で大乱闘 中国選手が馬乗りで米国選手にパンチ、足蹴り(画像有り)★3
【政治】 橋下知事 「倒産しないんだから、公務員は民間より厳しくていい。"公務員にクビなし"という価値観転換を」★4
【原発問題】枝野官房長官「ある意味当然。もし他国で起これば(日本も)同じような検討をしただろう」 米国人9万人避難検討について
【行政】 北海道職員の再就職 多額の公金を支出している56関与団体に306人 大半が天下り 
【社会】ナイアガラ滝転落のカナダ留学女子学生、遺体で発見
【政治】 2012年度予算編成の概算要求 人件費などを除いた歳出を一律10%削減 
【国際】米中両国のバスケットボールチームが親善試合で大乱闘 人民解放軍所属選手が馬乗りで米国選手にパンチ、足蹴り(画像有り)★4
【政治】あなたは首相の器ではなかった 官邸機能不全の元凶、邪な野心だけで政界トップの座を射止め、品格がなかった菅直人首相

書き込みレス一覧

【国際】米中両国のバスケットボールチームが親善試合で大乱闘 中国選手が馬乗りで米国選手にパンチ、足蹴り(画像有り)★3
709 :名無しさん@12周年[]:2011/08/20(土) 06:50:59.24 ID:DomiZkCD0
>>661
くちゃkちゃ食うのはダメだな。
あればっかりは。
【国際】米中両国のバスケットボールチームが親善試合で大乱闘 中国選手が馬乗りで米国選手にパンチ、足蹴り(画像有り)★3
714 :名無しさん@12周年[]:2011/08/20(土) 06:54:40.19 ID:DomiZkCD0
つべにこんなことかかれてるしw
If the World War 3 ever starts,
China will be the first place to be CLEANSED.
HITLER made a fucking stupid mistake,
he should've gotten rid of the CHINESE PIGS instead of the Jews.

【国際】米中両国のバスケットボールチームが親善試合で大乱闘 中国選手が馬乗りで米国選手にパンチ、足蹴り(画像有り)★3
731 :名無しさん@12周年[]:2011/08/20(土) 07:12:36.89 ID:DomiZkCD0
>>728
リアリズムは本物だね。
強いものが力で奪う、なに文句アルカ。
最近の強気は彼らが自信をつけてきたあかしだ。

【政治】 橋下知事 「倒産しないんだから、公務員は民間より厳しくていい。"公務員にクビなし"という価値観転換を」★4
326 :名無しさん@12周年[]:2011/08/20(土) 08:22:33.41 ID:DomiZkCD0
>>323
だったら叩かれる前に自分たちでどうにかしろと。
自己改革出来ないなら叩かれても仕方ない。
【原発問題】枝野官房長官「ある意味当然。もし他国で起これば(日本も)同じような検討をしただろう」 米国人9万人避難検討について
298 :名無しさん@12周年[]:2011/08/20(土) 08:34:11.99 ID:DomiZkCD0
枝野
「他国で起きたなら、そこにいる日本人は全力で助けたぜ。
しかし今回は国内で起きたから勝手に被曝してくれwww」

という状況になってますが。
【行政】 北海道職員の再就職 多額の公金を支出している56関与団体に306人 大半が天下り 
5 :名無しさん@12周年[]:2011/08/20(土) 09:50:43.42 ID:DomiZkCD0
>>2
真っ赤だから公務員天国なんだよw
【社会】ナイアガラ滝転落のカナダ留学女子学生、遺体で発見
189 :名無しさん@12周年[]:2011/08/20(土) 10:28:21.40 ID:DomiZkCD0
安全柵が何のためにあるのか分からなかったんだな。
【行政】 北海道職員の再就職 多額の公金を支出している56関与団体に306人 大半が天下り 
49 :名無しさん@12周年[]:2011/08/20(土) 10:46:37.58 ID:DomiZkCD0
日本が成長できないのも無理ないな。
金をこんなところに使っていてはw
【政治】 2012年度予算編成の概算要求 人件費などを除いた歳出を一律10%削減 
60 :名無しさん@12周年[]:2011/08/20(土) 10:53:53.55 ID:DomiZkCD0
これで必要な事業は全部一律にカット。
しわ寄せは国民の生活水準の低下やリスクの増加になって現れる。

【政治】 2012年度予算編成の概算要求 人件費などを除いた歳出を一律10%削減 
64 :名無しさん@12周年[]:2011/08/20(土) 10:56:37.11 ID:DomiZkCD0
にくいし苦痛って、
ほんとに自民党のことだったのか?www
【政治】 橋下知事 「倒産しないんだから、公務員は民間より厳しくていい。"公務員にクビなし"という価値観転換を」★4
451 :名無しさん@12周年[]:2011/08/20(土) 11:03:07.87 ID:DomiZkCD0
>>438
だったら重要な仕事をやってる連中が
ゴミ屋やバスの運転手を切れってんだよw
なんであんな連中を税金で雇わなきゃならないんだ。
なにもしないから納税者が怒ってるんだろ。
【政治】 橋下知事 「倒産しないんだから、公務員は民間より厳しくていい。"公務員にクビなし"という価値観転換を」★4
461 :名無しさん@12周年[]:2011/08/20(土) 11:10:57.26 ID:DomiZkCD0
行革しようとすれば犯罪を犯すと脅す始末だ。
やくざと同じじゃないか。
民営して問題ない部署があるだろう、
それを切って捨ててしまえ、と言ってるの。
自分たちで出来ないなら外部から強制するほかないだろ。
【国際】米中両国のバスケットボールチームが親善試合で大乱闘 人民解放軍所属選手が馬乗りで米国選手にパンチ、足蹴り(画像有り)★4
135 :名無しさん@12周年[]:2011/08/20(土) 12:46:56.30 ID:DomiZkCD0
中国人は黒人を滅茶苦茶馬鹿にするらしいからそれもあったんだろうな。
黒人だってむかついていたんだろうし。
【国際】米中両国のバスケットボールチームが親善試合で大乱闘 人民解放軍所属選手が馬乗りで米国選手にパンチ、足蹴り(画像有り)★4
151 :名無しさん@12周年[]:2011/08/20(土) 12:59:27.12 ID:DomiZkCD0
アメリカのTじゃ切られてるけど
http://www.youtube.com/watch?v=jmG9G-ZwDDc
こっちの方が雰囲気が分かる。
観客がアメリカチームに物を投げる投げるw
【政治】 橋下知事 「倒産しないんだから、公務員は民間より厳しくていい。"公務員にクビなし"という価値観転換を」★4
599 :名無しさん@12周年[]:2011/08/20(土) 13:03:57.62 ID:DomiZkCD0
>>593
努力したっていうのはきっと
職員に採用されたことを意味してるんだろうけど、
では採用されてからは努力しなくていいって言いたいの?
【政治】 橋下知事 「倒産しないんだから、公務員は民間より厳しくていい。"公務員にクビなし"という価値観転換を」★4
608 :名無しさん@12周年[]:2011/08/20(土) 13:12:04.87 ID:DomiZkCD0
>>589
創価学会とかは票目当てに生活保護を増額してきたけど、
官公労も、数を頼んで脅しをかける時点で同じ穴のむじなじゃないか?
俺には同類に見えるけどな。
【国際】米中両国のバスケットボールチームが親善試合で大乱闘 人民解放軍所属選手が馬乗りで米国選手にパンチ、足蹴り(画像有り)★4
186 :名無しさん@12周年[]:2011/08/20(土) 13:25:40.55 ID:DomiZkCD0
中国軍がやる気満々なのはよくわかったよw
何年か前にアメ軍の観測機に体当たりしたパイロットがいたっけ。
不測の事態が起きるよ、これは。
【政治】 橋下知事 「倒産しないんだから、公務員は民間より厳しくていい。"公務員にクビなし"という価値観転換を」★4
622 :名無しさん@12周年[]:2011/08/20(土) 13:28:42.18 ID:DomiZkCD0
どうでもいいから、増税だけは無しなw
いまの税収でやりくりしてくれ。
【政治】 橋下知事 「倒産しないんだから、公務員は民間より厳しくていい。"公務員にクビなし"という価値観転換を」★4
699 :名無しさん@12周年[]:2011/08/20(土) 15:24:33.24 ID:DomiZkCD0
>>655
それは想像できるが、
税金で豪華な庁舎、お手盛りの給料を取る職員をもつ市民の大変さも想像して見ろ。
自分がやってる事は当然だと思うだろw そういうもんだ。
【国際】米中両国のバスケットボールチームが親善試合で大乱闘 人民解放軍所属選手が馬乗りで米国選手にパンチ、足蹴り(画像有り)★4
394 :名無しさん@12周年[]:2011/08/20(土) 15:41:51.11 ID:DomiZkCD0
>>387
馬鹿だけどどうしても取りたい選手がいたもんで、
「コーヒーを一文字でも正しく書けたら入学を許可しよう」と
試験を出したら答案がKAPHYだった、という笑い話があった。
【政治】 橋下知事 「倒産しないんだから、公務員は民間より厳しくていい。"公務員にクビなし"という価値観転換を」★4
728 :名無しさん@12周年[]:2011/08/20(土) 15:47:52.81 ID:DomiZkCD0
時代のすう勢だわな。
【政治】あなたは首相の器ではなかった 官邸機能不全の元凶、邪な野心だけで政界トップの座を射止め、品格がなかった菅直人首相
360 :名無しさん@12周年[]:2011/08/20(土) 15:56:45.10 ID:DomiZkCD0
フジサンケイも麻生おろしに狂奔し、
管と大して変わらない鳩山内閣の実現に貢献したじゃないか。
それでこの豹変は、やはり原発利権あさりと勘繰られても仕方ないな。
【政治】 橋下知事 「倒産しないんだから、公務員は民間より厳しくていい。"公務員にクビなし"という価値観転換を」★4
764 :名無しさん@12周年[]:2011/08/20(土) 16:03:48.09 ID:DomiZkCD0
またぞろ増税を画策してるようだが
このままでは日本とヨーロッパの国民負担率は大差なくなる。
その時に焦点になるのが
福祉の薄さと、公務員人件費の高さだ。
もう中負担中福祉という逃げ道はなくなる。
なぜ高負担なのに中福祉なんだ、
その原因はどこにあるんだ、ということになる。
【政治】 橋下知事 「倒産しないんだから、公務員は民間より厳しくていい。"公務員にクビなし"という価値観転換を」★4
776 :名無しさん@12周年[]:2011/08/20(土) 16:08:05.13 ID:DomiZkCD0
>>775
組合の指導でしょw
【政治】 橋下知事 「倒産しないんだから、公務員は民間より厳しくていい。"公務員にクビなし"という価値観転換を」★4
782 :名無しさん@12周年[]:2011/08/20(土) 16:15:02.78 ID:DomiZkCD0
ソ連末期状態。
【政治】 橋下知事 「倒産しないんだから、公務員は民間より厳しくていい。"公務員にクビなし"という価値観転換を」★4
790 :名無しさん@12周年[]:2011/08/20(土) 16:19:55.64 ID:DomiZkCD0
>>788
だから公務員の給料負担も低くすればもっと余裕が出来るだろ、って話。
【政治】 橋下知事 「倒産しないんだから、公務員は民間より厳しくていい。"公務員にクビなし"という価値観転換を」★4
844 :名無しさん@12周年[]:2011/08/20(土) 16:52:40.76 ID:DomiZkCD0
>>814
それは中央が監視してないと
地方が勝手な事をするからだよ。
【政治】 橋下知事 「倒産しないんだから、公務員は民間より厳しくていい。"公務員にクビなし"という価値観転換を」★4
851 :名無しさん@12周年[]:2011/08/20(土) 16:56:42.79 ID:DomiZkCD0
まずゴミ屋とバスの連中、給食婆さんをおっぽり出せ
【政治】 橋下知事 「倒産しないんだから、公務員は民間より厳しくていい。"公務員にクビなし"という価値観転換を」★4
878 :名無しさん@12周年[]:2011/08/20(土) 17:15:17.97 ID:DomiZkCD0
要するに公務員、生活保護、解放同盟、その他出入り業者など
税金にたかる膨大な勢力があるんですなw
それらは裏で結構繋がっている。
【政治】 橋下知事 「倒産しないんだから、公務員は民間より厳しくていい。"公務員にクビなし"という価値観転換を」★4
898 :名無しさん@12周年[]:2011/08/20(土) 17:27:07.56 ID:DomiZkCD0
>>888
みんなが税金で食っていたら、誰が税金を払うの?
【政治】 橋下知事 「倒産しないんだから、公務員は民間より厳しくていい。"公務員にクビなし"という価値観転換を」★4
919 :名無しさん@12周年[]:2011/08/20(土) 17:37:21.50 ID:DomiZkCD0
要するに官僚機構は肥大化するものなんだよ。
押さえる仕組みが存在しないからだ。
民主主義国家では、タックスペイヤーもイーターも同じ一票。
ほっておけば最後は国民の経済そのものを食いつくす。
だから中国は王朝が興きては滅んでいった。
【政治】 橋下知事 「倒産しないんだから、公務員は民間より厳しくていい。"公務員にクビなし"という価値観転換を」★4
934 :名無しさん@12周年[]:2011/08/20(土) 17:46:46.77 ID:DomiZkCD0
>>924
無理無理。
公務員の権限の範囲を狭めるのは、公務員の利権が減るというのと同義。
そんな政治家は行政の情報から遮断され、政治活動が出来なくなる。
行政がやるべきかどうかとは関係なく、「作り出す」だけ。
行政にとっては仕事=利権だから。
【政治】 橋下知事 「倒産しないんだから、公務員は民間より厳しくていい。"公務員にクビなし"という価値観転換を」★4
939 :名無しさん@12周年[]:2011/08/20(土) 17:52:08.33 ID:DomiZkCD0
>>933
社会主義国家など不可能と言うことはソ連で証明済みでしょう。
それに日本は途中でもう破たん寸前でしょ。
【政治】 橋下知事 「倒産しないんだから、公務員は民間より厳しくていい。"公務員にクビなし"という価値観転換を」★4
951 :名無しさん@12周年[]:2011/08/20(土) 18:04:38.95 ID:DomiZkCD0
>>942
政治家のリーダーシップが期待できるなら、
どこの国も苦労してないよw
君が政治家になったと仮定してみなよ。
役人に議会国会の資料を全部作ってもらって、
選挙も組合に支援してもらって当選を重ねるか、
役人に資料も提供してもらえず、
選挙になったら組合支援の対立候補に負けるのと
どっちを選ぶかね?
要するに、日本はもう末期だと言う事だ。
自己改革など出来ない。
このままずるずると衰退をたどる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。