トップページ > ニュース速報+ > 2011年08月20日 > A8x75qeX0

書き込み順位&時間帯一覧

438 位/21054 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00220000004124400000001222



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@12周年
【企業】 サントリー、HPで「日本海」のことを「東海(日本海)」表記→「チェック至らず、不快な思いかけた」と謝罪★8
【話題】公開直前『うさぎドロップ』が酷すぎ! 原作ファンは「コレジャナイ!」
【企業】 サントリー、HPで「日本海」のことを「東海(日本海)」表記★6
【原発事故】福島第一原発からの新たな放出 最大2億ベクレル★2
【原発問題】新たに導入した東芝製セシウム吸着装置「サリー」の単独運転開始、処理量倍増 福島第1原発[08/19]
【企業】 サントリー、HPで「日本海」のことを「東海(日本海)」表記→「チェック至らず、不快な思いかけた」と謝罪★10
【原発問題】枝野官房長官「ある意味当然。もし他国で起これば(日本も)同じような検討をしただろう」 米国人9万人避難検討について

書き込みレス一覧

【企業】 サントリー、HPで「日本海」のことを「東海(日本海)」表記→「チェック至らず、不快な思いかけた」と謝罪★8
660 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/20(土) 02:10:27.36 ID:A8x75qeX0
>>177
ゆかしメディアは貧乏人が読むとむかつくので見ない方がいい
【企業】 サントリー、HPで「日本海」のことを「東海(日本海)」表記→「チェック至らず、不快な思いかけた」と謝罪★8
959 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/20(土) 02:55:48.79 ID:A8x75qeX0
>>947
ポコペンとかなw 
【話題】公開直前『うさぎドロップ』が酷すぎ! 原作ファンは「コレジャナイ!」
668 :名無しさん@12周年[]:2011/08/20(土) 03:08:14.05 ID:A8x75qeX0
>>1
そんなことより、そろそろ「ななついろ★ドロップス」を実写化しようぜ
【企業】 サントリー、HPで「日本海」のことを「東海(日本海)」表記★6
907 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/20(土) 03:42:01.11 ID:A8x75qeX0
>>820
サイト作成を韓国の企業に丸投げってのはよくある話
【原発事故】福島第一原発からの新たな放出 最大2億ベクレル★2
621 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/20(土) 10:16:54.93 ID:A8x75qeX0
>>619
>>619
敷地の地割れから蒸気が上がっていたら隠しようが無いので
さすがにそれは無いかと。

3月には4号機のプールは底が抜けて
燃料棒が溶けて最臨界してるってアメリカで報道されてたけど
ガセだったし
【原発問題】新たに導入した東芝製セシウム吸着装置「サリー」の単独運転開始、処理量倍増 福島第1原発[08/19]
236 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/20(土) 10:28:13.20 ID:A8x75qeX0
>>199
事故起こしたのはGE製だけどな
【原発問題】新たに導入した東芝製セシウム吸着装置「サリー」の単独運転開始、処理量倍増 福島第1原発[08/19]
240 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/20(土) 10:31:39.14 ID:A8x75qeX0
>>234
納期の関係とかいろいろ
フランス製も本来は半年から一年かけてじっくりテストしながら造らないとアカンものを
突貫工事で作ってとりあえず空輸した。

納入期限が8月だったら、もうちょっと稼働率も上がってたよ

って言い訳してみたり
【企業】 サントリー、HPで「日本海」のことを「東海(日本海)」表記→「チェック至らず、不快な思いかけた」と謝罪★10
97 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/20(土) 10:56:12.53 ID:A8x75qeX0
>>36
白鯨の韓国語版があればどうなってるのか知りたいな
【原発問題】枝野官房長官「ある意味当然。もし他国で起これば(日本も)同じような検討をしただろう」 米国人9万人避難検討について
696 :名無しさん@12周年[]:2011/08/20(土) 11:09:23.21 ID:A8x75qeX0
>>678
そういう釣りは良くない。

原発事故の避難とかが上手く言ってないのは
日本が民主主義国家だから

ソ連みたいな強権国家だったら
有無を言わない強制避難とか、汚染牛は保証なしで強制埋立とかできるが
選挙で票を失うのが怖いのでそれができない。

安保闘争の時に総理大臣が自衛隊を治安出動させようとしたら
防衛大臣が、「そんなことはできない。どうしても言うなら辞職する」といいだす国

住民虐殺などできるはずがない
【企業】 サントリー、HPで「日本海」のことを「東海(日本海)」表記→「チェック至らず、不快な思いかけた」と謝罪★10
544 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/20(土) 12:06:35.99 ID:A8x75qeX0
>>510
韓国人は普通の日本人には高圧的な態度を取るが
地位のある日本人や金のある人間には徹底的にへりくだって
非常に儒教的な礼を尽くして接待する

これにコロリと騙されて、韓国好きになって
何かと韓国を贔屓にしだす偉い人が後を絶たない

ソースは俺の研究室の教授。
ある時からやたらと韓国人の留学生が増えた
まあ、まともな連中だったから被害は少なかったが
【企業】 サントリー、HPで「日本海」のことを「東海(日本海)」表記→「チェック至らず、不快な思いかけた」と謝罪★10
587 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/20(土) 12:13:07.13 ID:A8x75qeX0
>>130
>それだけで定着してたかどうか分からんだろ。

だからそういう事実を一つ一つ積み上げていく必要がある



>だいたい、定着したもの勝ちとなれば、
>韓国側が新しく「定着」を奪うべく現状路線を続けるだろ。
>要は、定着したもの勝ちということになるんだからな。

日本海呼称問題の特殊な点は
韓国側が改称の論拠としてるのが

「日本海という呼称が定着したのは、
日本の植民地時代だったので
韓国はそれに反論できなかった
対等な立場になった今、
あらためて呼称の変更を求める」

ってしてる点

もし、植民地支配前から日本海という呼び名が定着してたのなら
韓国が改称を求める根拠が崩れることになる。


【原発事故】福島第一原発からの新たな放出 最大2億ベクレル★2
637 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/20(土) 13:11:32.95 ID:A8x75qeX0
>>635
チェルノブイリ事故でも燃料は地下まで貫通してなかったので
福島も格納容器の下のコンクリートで冷えて固まってる可能性が高い
【原発事故】福島第一原発からの新たな放出 最大2億ベクレル★2
643 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/20(土) 13:35:12.91 ID:A8x75qeX0
>>638
いや楽観的な観測じゃなくて、熱量から考えてその可能性が高いってだけの話。
実際に地下に流れ込んでいたとしても
地下ダムを作ることと、上から水を流すことくらいしか対策が無い。

地下ダムは作る予定になってるから
今の所悲観的な観測をしたところで何も得になることは無い
【原発事故】福島第一原発からの新たな放出 最大2億ベクレル★2
644 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/20(土) 13:37:21.88 ID:A8x75qeX0
>>642
循環冷却の水の量を増やせば冷却されて
少なくとも蒸気は出なくなるんじゃないの?

大気への拡散は少なくなるけど、替わりに汚染水や汚染水を処理した後の汚泥が増えるのが問題
【原発事故】福島第一原発からの新たな放出 最大2億ベクレル★2
647 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/20(土) 13:50:19.73 ID:A8x75qeX0
>>646
注いでるのは放射能をある程度取り除いた水なので
超汚染水ではない。

圧力容器下部の温度も百度近くに下がってるので
注水を増やせば蒸気の噴出量は減っていく可能性が高い

あと、陽炎は普通のアスファルトの道路でも観測される
【原発事故】福島第一原発からの新たな放出 最大2億ベクレル★2
654 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/20(土) 14:08:18.67 ID:A8x75qeX0
>>650
ニュースちゃんと見てるかい?
炉心は温度も低下傾向で放射能の放出量も減ってるよ

まあ、ニュースが信じられないのなら
何を議論しても無駄だけどね。


>>651
蒸気のなかに放射性物質も混ざるんだよ
料理からの湯気に料理の匂いが混ざるのと一緒


【原発事故】福島第一原発からの新たな放出 最大2億ベクレル★2
659 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/20(土) 14:18:50.20 ID:A8x75qeX0
>>656
ニュースって研究機関のプレスリリースや個人が発信してるネット情報のニュースも含んでるんが
俺はそういうのから総合的に判断してる。

というか、炉心に超汚染水を注いでると勘違いしてた妄想野郎には言われたくないねw
【原発事故】福島第一原発からの新たな放出 最大2億ベクレル★2
668 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/20(土) 14:28:51.15 ID:A8x75qeX0
>>660
ソースはこれだな。
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/26ea73eff5b8b8d698d21dc57d1b10ba?fm=rss

いまのところこのブログが発信源みたいだ。信頼できるソースの提示は無し。
ガセであって欲しいが、ガセで無かったら大変なことだな。

>>663
簡単に冷却できないから数ヶ月もかけて冷却するんだよ。
しかし、エネルギーは夢幻じゃないので徐々に冷えていく
永遠に冷却不可能ってことは無いんだよ
【原発事故】福島第一原発からの新たな放出 最大2億ベクレル★2
670 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/20(土) 14:29:59.86 ID:A8x75qeX0
>>666
地下での爆発を懸念してるのと
蒸気が高濃度の放射能を含んでいれば
作業が難しくなる
【原発事故】福島第一原発からの新たな放出 最大2億ベクレル★2
761 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/20(土) 22:26:22.84 ID:A8x75qeX0
>>740
アレバ・キュリオンの装置は
本格稼働からわずか5時間でストップしてたからな
その後も毎日のようにトラブルのニュースばかりが続いた

それから考えると怖いくらい順調だなw
【原発事故】福島第一原発からの新たな放出 最大2億ベクレル★2
806 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/20(土) 23:25:31.71 ID:A8x75qeX0
>>802
海外行って日本の良さを再確認して
結局日本で暮らしてる人の話は良く聞くな

飯のウマさとか気候とか、店のサービスの良さとか
時間に正確な交通機関とか
【原発問題】新たに導入した東芝製セシウム吸着装置「サリー」の単独運転開始、処理量倍増 福島第1原発[08/19]
406 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/20(土) 23:58:30.00 ID:A8x75qeX0
>>404
今考えると、
どう見てもただの中二病で邪気眼です。本当にありがとうございました
って感じだw>三つ目がとおる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。