トップページ > ニュース速報+ > 2011年08月20日 > 3GbJXbhW0

書き込み順位&時間帯一覧

101 位/21054 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数001000000044000057100000940



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@12周年
【経済】負の連鎖に無策の政府・日銀 世界同時株安、円高も戦後最高値に迫る
【為替】高騰ドル円一時1ドル=76円30銭…戦後最高値76円25銭目前
【円高】NY円 一時75円93銭 戦後最高値を更新★2
【政治】菅首相献金問題 民主党全体に根を下ろす献金問題に「捜査で解明すべき」との声 政治資金規正法抵触の疑いも 
【茨城】コメからセシウム、初の検出=規制値の10分の1★2
【政治】「101回誘われてもノーはノーだ」民主との大連立拒否=自民・小池氏
【原発問題】枝野官房長官「ある意味当然。もし他国で起これば(日本も)同じような検討をしただろう」 米国人9万人避難検討について
【国際】米中両国のバスケットボールチームが親善試合で大乱闘 人民解放軍所属選手が馬乗りで米国選手にパンチ、足蹴り(画像有り)★4
【政治】解放感にひたる菅首相 「なでしこ」観戦では「帰れ!」のヤジも 
【ネット】 鳥人間コンテスト、東北大学パイロットがカッコ良すぎると話題に★2
【政治】超円高に際立つ鈍い反応…政権末期、菅直人首相の危機感薄く
【社会】「漬物日本一」決めよう! 異色のグランプリ開催へ
【政治】 公務員給与削減法案は審議見送り 復興財源に当面転用せず 引き続き満額支給
【政治】「突然、用事があると前半だけで帰ってしまった」 “ダメ菅”に罵声の嵐!なでしこ観戦も途中でスゴスゴ退散★2
【政治】『ポスト菅』の小沢詣で、石破氏「20年前の光景」と批判

書き込みレス一覧

【経済】負の連鎖に無策の政府・日銀 世界同時株安、円高も戦後最高値に迫る
677 :名無しさん@12周年[]:2011/08/20(土) 02:05:04.32 ID:3GbJXbhW0
>>17
ないない。
わざわざ「ガソリンが安くなった」なんぞと円高を肯定視するような発言するアホが
自民党時代は首相についていたが、特に騒がれたりはしなかった。

それにくらべりゃ菅は大分マシ。
【為替】高騰ドル円一時1ドル=76円30銭…戦後最高値76円25銭目前
637 :名無しさん@12周年[]:2011/08/20(土) 02:07:21.55 ID:3GbJXbhW0
>>10
自民党の麻生にくらべりゃ何もしないだけでも有能。
本当の馬鹿は、ここで「ガソリンが安くなった」なんぞと円高を肯定する発言をする。

【為替】高騰ドル円一時1ドル=76円30銭…戦後最高値76円25銭目前
638 :名無しさん@12周年[]:2011/08/20(土) 02:11:44.07 ID:3GbJXbhW0
>>628
特例公債法案ですらまだ通ってないのにそんなもん通るわけないだろ。
この期に及んで自民党は「バラマキを辞めろ」なんぞと意味不明なことしか言ってない。

本当の無能はむしろ自民だよ。
【円高】NY円 一時75円93銭 戦後最高値を更新★2
461 :名無しさん@12周年[]:2011/08/20(土) 02:15:57.38 ID:3GbJXbhW0
>>419
参院で自民に投票した馬鹿に言え。
案の定、与党に足を引っ張り続けて特例公債法案すら通らない。

ねじれ国会でさえなければ、政府ももうちょっとマシな対応をとれただろうに。
自民党に投票した奴には切腹して欲しいわ。
【円高】NY円 一時75円93銭 戦後最高値を更新★2
476 :名無しさん@12周年[]:2011/08/20(土) 02:19:05.57 ID:3GbJXbhW0
>>436
まず潰すべきは政党助成だな。
導入後も政治家は延々と企業献金・団体献金を受け取り続けていて癒着は何もなくならない。

導入した意味は何も無かったと言っても過言じゃないよ。
【政治】菅首相献金問題 民主党全体に根を下ろす献金問題に「捜査で解明すべき」との声 政治資金規正法抵触の疑いも 
22 :名無しさん@12周年[]:2011/08/20(土) 02:24:48.41 ID:3GbJXbhW0
>>1
修正申告で済む話なんじゃねえの?
石破だってそれで済ませたろ?


内閣発足日に収支報告書訂正=本人寄付、上限超える−石破防衛相

福田内閣で入閣した石破茂防衛相(衆院鳥取1区)が代表を務める資金管理団体「石破茂政経懇話会」
と「自民党鳥取県第1選挙区支部」が、2004年分の政治資金収支報告書の訂正を、県選挙管理
委員会に届け出ていたことが26日、分かった。届け出は内閣が事実上発足した25日午後。
資金管理団体の報告書は訂正前、政治資金規正法違反の状態だった。

訂正前の同懇話会の報告書では、石破氏本人が04年1月25日、懇話会に1050万円を寄付して
いたが、同法ではこの場合、個人が寄付できるのは年間1000万円以内とされている。
石破氏側は、本人からの寄付は850万円で、残り200万円は政党支部から石破氏に寄付された
金を、そのまま資金管理団体に寄付した「特定寄付」だったとして訂正した。特定寄付には金額の
上限はない。

一方、第1選挙区支部の報告書では、政治活動費として石破氏への寄付200万円を追加する
訂正をした。収入項目も「個人の負担する党費または会費」を200万円増額した。

【茨城】コメからセシウム、初の検出=規制値の10分の1★2
547 :名無しさん@12周年[]:2011/08/20(土) 02:29:59.23 ID:3GbJXbhW0
>>2
「基準値以上でも出荷すればいい」とか基準の意味を根本から破壊するようなことをのたまってたアホもいたよな。
【茨城】コメからセシウム、初の検出=規制値の10分の1★2
555 :名無しさん@12周年[]:2011/08/20(土) 02:33:35.26 ID:3GbJXbhW0
>>1
こうなった原因は原発だから、原発を潰すべき。

>>529
この期に及んで原発を推進している奴がいちばんのクズだな。
【政治】菅首相献金問題 民主党全体に根を下ろす献金問題に「捜査で解明すべき」との声 政治資金規正法抵触の疑いも 
42 :名無しさん@12周年[]:2011/08/20(土) 02:38:00.72 ID:3GbJXbhW0
>>35
国内企業がことごとく外国マネーに染まっている現状で、外国の影響力を排除しようとするなら、
民主党のいうように企業献金を全面禁止するしかなくなるぞ?
【政治】「101回誘われてもノーはノーだ」民主との大連立拒否=自民・小池氏
200 :名無しさん@12周年[]:2011/08/20(土) 02:42:14.90 ID:3GbJXbhW0
>>6
民主党の原口に次ぐ政界の風見鶏だからなww
まったく信用ならんw
【原発問題】枝野官房長官「ある意味当然。もし他国で起これば(日本も)同じような検討をしただろう」 米国人9万人避難検討について
488 :名無しさん@12周年[]:2011/08/20(土) 09:47:00.72 ID:3GbJXbhW0
>>4
馬鹿じゃねえの?
東京の1000万人がどこに避難するって言うんだよ。

できもしねえようなことを求めるくらいなら死ねよ。
【原発問題】枝野官房長官「ある意味当然。もし他国で起これば(日本も)同じような検討をしただろう」 米国人9万人避難検討について
500 :名無しさん@12周年[]:2011/08/20(土) 09:52:12.35 ID:3GbJXbhW0
>>462
不可能だからに決まってんだろ。
数千万はいる関東圏の人間を避難させるような場所がどこにあるんだ? 誰が避難させるんだ?

そんなこともわからないぐらい馬鹿なのか。

【原発問題】枝野官房長官「ある意味当然。もし他国で起これば(日本も)同じような検討をしただろう」 米国人9万人避難検討について
509 :名無しさん@12周年[]:2011/08/20(土) 09:55:07.41 ID:3GbJXbhW0
>>496
ヨウ素剤?www

原発に堤防も線量計もねえぐらいなのに、そんなもんが準備されてるとでも思ってるのかよwwww
最初からそんな対策がとられてるぐらいなら、そもそも事故は起こってねえよ。
【原発問題】枝野官房長官「ある意味当然。もし他国で起これば(日本も)同じような検討をしただろう」 米国人9万人避難検討について
516 :名無しさん@12周年[]:2011/08/20(土) 09:57:59.05 ID:3GbJXbhW0
>>507
屋内退避?
屋内に退避したから何が変わるって言うんだよw

屋内に退避したところで経済活動が止まるだけで、
福島の原発の危険性は何もかわらねえんだぞ?

本当に馬鹿だなw
馬鹿すぎて涙が出るww
【原発問題】枝野官房長官「ある意味当然。もし他国で起これば(日本も)同じような検討をしただろう」 米国人9万人避難検討について
523 :名無しさん@12周年[]:2011/08/20(土) 10:00:28.18 ID:3GbJXbhW0
>>515
当事者の東電ですら「水素爆発は予想できなかった」って言ってるのに、
どうして政府に予想できるんだよwww

そもそも予想してるくらいなら(ry
【原発問題】枝野官房長官「ある意味当然。もし他国で起これば(日本も)同じような検討をしただろう」 米国人9万人避難検討について
537 :名無しさん@12周年[]:2011/08/20(土) 10:04:16.08 ID:3GbJXbhW0
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110317/dst11031719160076-n1.htm

>>518
どっからそんな妄想がわいて出たんだかしらねえが、最初に備蓄されてたのはたった7万人分だぜ?

【原発問題】枝野官房長官「ある意味当然。もし他国で起これば(日本も)同じような検討をしただろう」 米国人9万人避難検討について
564 :名無しさん@12周年[]:2011/08/20(土) 10:12:48.15 ID:3GbJXbhW0
>>554
売国奴?
この発言を叩いてる奴が売国奴だろ。

枝野は、アメリカが自国民を避難させようとするのは当然のことで、
こんなことで日米同盟にヒビは入りませんよと言ってるんだよ。

この発言を叩いてるお前は、ひょっとして中国あたりの手先なのか?www
【原発問題】枝野官房長官「ある意味当然。もし他国で起これば(日本も)同じような検討をしただろう」 米国人9万人避難検討について
571 :名無しさん@12周年[]:2011/08/20(土) 10:15:29.40 ID:3GbJXbhW0
>>563
自民党政権時代は政府が信頼できた(笑)www

非加熱製剤のときだって、毒米のときだって、対応は死ぬほど遅かったじゃねえかwww
エイズの危険性が指摘されたから、非加熱製剤が回収されたのは「2年後」だぞ?

2日後じゃない。
2「年」後だ。

それが自民党クォリティさねwww
【国際】米中両国のバスケットボールチームが親善試合で大乱闘 人民解放軍所属選手が馬乗りで米国選手にパンチ、足蹴り(画像有り)★4
387 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/20(土) 15:35:33.59 ID:3GbJXbhW0
>>381
NFLに進んだ大卒スターが、自分の名前もろくに
書けなかったりするけどな
【政治】解放感にひたる菅首相 「なでしこ」観戦では「帰れ!」のヤジも 
223 :名無しさん@12周年[]:2011/08/20(土) 15:44:14.87 ID:3GbJXbhW0
>>1
まったく日本人の民度も下がったなwww
【政治】解放感にひたる菅首相 「なでしこ」観戦では「帰れ!」のヤジも 
251 :名無しさん@12周年[]:2011/08/20(土) 15:50:20.46 ID:3GbJXbhW0
>>217
ねーよwww
リーマンショックのときだって、あいつら碌な対策とらなかったじゃねえかwww

アメリカがリーマンが破綻したと大騒ぎしてるときに、総裁選で1ヵ月ぐらいgdgdやってたのはどこの政党だよw


【政治】解放感にひたる菅首相 「なでしこ」観戦では「帰れ!」のヤジも 
266 :名無しさん@12周年[]:2011/08/20(土) 15:55:55.76 ID:3GbJXbhW0
>>237
それソースあるのか?
似たような内容のを「小泉新次郎」でも読んだことあるんだがww
【政治】解放感にひたる菅首相 「なでしこ」観戦では「帰れ!」のヤジも 
274 :名無しさん@12周年[]:2011/08/20(土) 15:58:18.54 ID:3GbJXbhW0
>>264
いや、ろくな対策をとらなかったから、日本がいちばんダメージが拡大したんだろwww

他国が大規模な金融緩和をしたにもかかわらず、日本だけほとんど何もしなかったじゃねえかwww
何を見てたんだお前はwww
【政治】解放感にひたる菅首相 「なでしこ」観戦では「帰れ!」のヤジも 
304 :名無しさん@12周年[]:2011/08/20(土) 16:07:11.84 ID:3GbJXbhW0
>>286
「都合が悪いものから目を逸らす心の病気」wwwwww
いいセリフだなwww

麻生信者は正しくそれだぜwww
【政治】解放感にひたる菅首相 「なでしこ」観戦では「帰れ!」のヤジも 
318 :名無しさん@12周年[]:2011/08/20(土) 16:11:20.74 ID:3GbJXbhW0
>>296
なるほどなw
日韓トンネル研究会顧問の麻生は表音文字で育ってたのか。

そんな気がしてたよw
普通に日本で育ってたら、「踏襲」も「未曾有」も読めないなんてありえねえもんな。
【政治】解放感にひたる菅首相 「なでしこ」観戦では「帰れ!」のヤジも 
344 :名無しさん@12周年[]:2011/08/20(土) 16:18:06.86 ID:3GbJXbhW0
>>330
別に漢字ぐらいはどうでもいいんだけど、麻生は致命的にアホだったからな。

製造業が円高で苦しんでいるって問題になってるときに、
よりによって首相が「ガソリンが安くなった」と円高を肯定する発言してノホホンとしてたのは今でも忘れられん。

何も問題を理解してないから、ああいう発言ができるんだよ。

【政治】解放感にひたる菅首相 「なでしこ」観戦では「帰れ!」のヤジも 
397 :名無しさん@12周年[]:2011/08/20(土) 16:29:42.74 ID:3GbJXbhW0
>>365
そういや自民党の議員って福島行かねえよなw
無事だった女川なんぞに視察にいってるヒマがあったら、福島に行ってこいよ。

自分で現場にいかないくせに外野から批判してるだけの奴がいちばん見苦しい。

【政治】解放感にひたる菅首相 「なでしこ」観戦では「帰れ!」のヤジも 
424 :名無しさん@12周年[]:2011/08/20(土) 16:42:28.06 ID:3GbJXbhW0
>>406
「菅じゃダメ! 菅じゃダメ!」なんぞと、後ろからウダウダ士気を下げるようなことばっかり言ってないで、
現場に行って作業員を激励してきたらどうだ?って言ってんだよ。

「文句を言うなら現場で言え」は本当に名言だと思うよ。

事故後、事故現場に一度も視察に行ってないような奴が、後方から国の原子力行政を云々するのは見苦しいからな。

【ネット】 鳥人間コンテスト、東北大学パイロットがカッコ良すぎると話題に★2
292 :名無しさん@12周年[]:2011/08/20(土) 16:55:14.71 ID:3GbJXbhW0
>>1
21世紀にもなって鳥人間はねえだろ。
そろそろ宇宙に行こうぜ?
【政治】超円高に際立つ鈍い反応…政権末期、菅直人首相の危機感薄く
81 :名無しさん@12周年[]:2011/08/20(土) 16:58:19.45 ID:3GbJXbhW0
>1
いまさら対米関係だけで記事書いてるお前等マスコミの危機意識が欠けてるんじゃねーのww
【社会】「漬物日本一」決めよう! 異色のグランプリ開催へ
394 :名無しさん@12周年[]:2011/08/20(土) 17:04:46.90 ID:3GbJXbhW0
>>1
とりあえずキムチ系はエントリーの時点で全部排除しろwww
【政治】 公務員給与削減法案は審議見送り 復興財源に当面転用せず 引き続き満額支給
762 :名無しさん@12周年[]:2011/08/20(土) 23:15:15.59 ID:3GbJXbhW0
まあ、止むを得んわな。
「退陣!」「退陣!」とわめき腐って延々と審議に協力しなかった馬鹿自民に投票した奴は切腹しろ。
【政治】 公務員給与削減法案は審議見送り 復興財源に当面転用せず 引き続き満額支給
786 :名無しさん@12周年[]:2011/08/20(土) 23:19:46.15 ID:3GbJXbhW0
まあ、公務員給与も問題だが、その前に政党助成を止めろ。

政党助成の導入後も延々と企業献金を受け取り続けて政財官の癒着は何もなくならないのでは、
何のために政党助成を導入したのか分からない。

特に東電の役員から横並びで金を貰っている自民は許しがたい。
どうして俺等の納めた電気代が自民党への献金に化けるんだと。

そんな金があったら電気代下げろ馬鹿。



【政治】 公務員給与削減法案は審議見送り 復興財源に当面転用せず 引き続き満額支給
798 :名無しさん@12周年[]:2011/08/20(土) 23:21:58.14 ID:3GbJXbhW0
>>769
政党助成という名の「政党向け生活保護」が一番無駄。
自分で政治資金も集められない乞食が政権握ってるのが今の日本。

これで政治が良くなるわけがないぜ。


【政治】「突然、用事があると前半だけで帰ってしまった」 “ダメ菅”に罵声の嵐!なでしこ観戦も途中でスゴスゴ退散★2
17 :名無しさん@12周年[]:2011/08/20(土) 23:25:16.66 ID:3GbJXbhW0
>>1
wwwww
「VIPがサッカー観戦に訪れたときは、前半で帰らないのが世界各国の常識」ってwwwwwww

まさかこれ信じた奴いねえよな?wwwwww
【政治】「突然、用事があると前半だけで帰ってしまった」 “ダメ菅”に罵声の嵐!なでしこ観戦も途中でスゴスゴ退散★2
41 :名無しさん@12周年[]:2011/08/20(土) 23:35:14.56 ID:3GbJXbhW0
本当にフジサンケイは息をするように嘘をつくなw
前半で帰らないのが「世界各国の常識」ってwwww

低質な記事にも程があるw


>>25
あるわけねえだろ。
こんな記事を信じるほうがおかしい。
【政治】 公務員給与削減法案は審議見送り 復興財源に当面転用せず 引き続き満額支給
855 :名無しさん@12周年[]:2011/08/20(土) 23:37:36.03 ID:3GbJXbhW0
>>851
自民党に投票したアホがいるから国政が停滞してるんだろwww
【政治】『ポスト菅』の小沢詣で、石破氏「20年前の光景」と批判
116 :名無しさん@12周年[]:2011/08/20(土) 23:40:37.60 ID:3GbJXbhW0
>>1
自分のことは棚にあげられるんだなw
【政治】『ポスト菅』の小沢詣で、石破氏「20年前の光景」と批判
118 :名無しさん@12周年[]:2011/08/20(土) 23:43:59.33 ID:3GbJXbhW0
>>72
何もかもを工作員のせいにするなよ。
石破アンチが多いのは、どうみても「基準値以上でも出荷しろ」が最大の原因だろ。

国民の命を守るつもりのない政治家に、ハナから支持が集まるわけがねえんだよ。

【政治】解放感にひたる菅首相 「なでしこ」観戦では「帰れ!」のヤジも 
657 :名無しさん@12周年[]:2011/08/20(土) 23:46:46.42 ID:3GbJXbhW0
>>621
株価がどうしたって?

「企業利益最優先、経団連マンセー」の自民党から、他の政党に政権が移れば、
そりゃ株価が下がるのは当然のことだろ。

自民党は税金つぎ込んでまで企業を守る政党でした。
だから株価は不当に吊りあがっていました。

それだけのことさ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。