トップページ > ニュース速報+ > 2011年08月15日 > xKpJwXVwP

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/21865 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000232103771065511512172



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@12周年
【社会】櫻井よしこ氏「震災の年こそ靖国参拝し先達に感謝すべき」
【論説】朝日新聞など「戦前の日本=悪」のレッテルを貼り続けるのは歴史の歪曲…「震災の年こそ靖国参拝を」櫻井よしこ氏★3
【論説】朝日新聞など「戦前の日本=悪」のレッテルを貼り続けるのは歴史の歪曲…「震災の年こそ靖国参拝を」櫻井よしこ氏★4
【政治】 野田財務相 「A級戦犯は、犯罪人でない…その考えに変わりはない」…自らが首相になった場合の靖国参拝には言及せず
【終戦記念日】 菅首相 「アジア諸国の人々に多大な損害と苦痛を与え、深く反省」「日本を、必ず力強く再生させる」…式辞全文
【社会】 「欲望に負けた」 お盆で帰省中の親戚9歳女児に強制わいせつ致傷、東京の43歳ロリコン男逮捕…栃木
【終戦記念日】 菅首相 「アジア諸国の人々に多大な損害と苦痛を与え、深く反省」「日本を、必ず力強く再生させる」…式辞全文★2
【終戦記念日】菅直人首相のあいさつ長くて…政府主催の全国戦没者追悼式、黙祷秒遅れる
【ネット】「日本の侵略戦争が全てのはじまり」…北海道長万部町のゆるキャラ「まんべくん」ツイッターで発言、同町に苦情殺到
【ネット】「日本の侵略戦争が全てのはじまり」…北海道長万部町のゆるキャラ「まんべくん」ツイッターで発言、同町に苦情殺到★2

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【社会】櫻井よしこ氏「震災の年こそ靖国参拝し先達に感謝すべき」
508 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/15(月) 00:43:47.63 ID:xKpJwXVwP
>>502
天皇を掲げた側が正しいとする価値観だから、西郷も会津も賊軍で祀らず。

靖国が尊ぶのは
○天皇の為に戦う ×郷土の為に戦う
天皇マンセーな人達だけ参拝すればよい。

【論説】朝日新聞など「戦前の日本=悪」のレッテルを貼り続けるのは歴史の歪曲…「震災の年こそ靖国参拝を」櫻井よしこ氏★3
28 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/15(月) 07:30:59.09 ID:xKpJwXVwP
国務に殉じた者を顕彰する施設は良いんだが、
付属の博物館が特定歴史観なのがな。

展示室は神武天皇から。実在が怪しい存在から始まる皇室中心史観。
幕府への忠義に殉じ賊軍となった会津の展示品がなおざり。
インパール作戦を配布パンフレット作って擁護。牟田口の葬式?w

まあ、そういうスタンス。

【論説】朝日新聞など「戦前の日本=悪」のレッテルを貼り続けるのは歴史の歪曲…「震災の年こそ靖国参拝を」櫻井よしこ氏★3
34 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/15(月) 07:34:42.94 ID:xKpJwXVwP
>>29
>マスコミこそ先の大戦の最大の戦犯だろ

マスコミにも「勇ましい記事は売れる」なる責任はあるが、この意見は馬鹿すぎ。

マスコミは検閲を受ける側で、紙の配給を受ける側。
政府関係者や軍部は権力側で、戦略会議などを行う側。

政府や軍部が「マスコミが煽ったから仕方なく戦争した」とか言ったら最低。

【論説】朝日新聞など「戦前の日本=悪」のレッテルを貼り続けるのは歴史の歪曲…「震災の年こそ靖国参拝を」櫻井よしこ氏★3
179 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/15(月) 08:25:44.29 ID:xKpJwXVwP
>>86
>戦中にジリ貧だった日本軍を連戦連勝と大本営発表を流し続けたマスコミ。
>一番悪いのはマスコミだと思うよ。まったく。

おまえ馬鹿か?
これだと一番悪いのは大本営だろ。

政府と軍部は権力側で、マスコミは検閲を受ける側。

政府&軍部「マスコミに煽られて仕方なく戦争」とか言ったら最低。
そんな国は潰れて当然。

【論説】朝日新聞など「戦前の日本=悪」のレッテルを貼り続けるのは歴史の歪曲…「震災の年こそ靖国参拝を」櫻井よしこ氏★3
203 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/15(月) 08:30:43.84 ID:xKpJwXVwP
>>160
>大東亜戦争は自衛だよ。

自衛というなら、せめて満州に徹してろって。

満州事変に続く北支介入
南京占領で調子に乗って「蒋介石を相手とせず」
ナチスと組み援蒋ルート遮断の北部仏印進駐、に続く欧米領視野の南部仏印進駐

適当なところで止められずドツボ(石油止めハルノート)に。

【論説】朝日新聞など「戦前の日本=悪」のレッテルを貼り続けるのは歴史の歪曲…「震災の年こそ靖国参拝を」櫻井よしこ氏★3
288 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/15(月) 08:45:21.83 ID:xKpJwXVwP
>>272
参拝が目当てなら、別の日が向いてるだろ。
今日は右左の妙な人達が集まる日。
【論説】朝日新聞など「戦前の日本=悪」のレッテルを貼り続けるのは歴史の歪曲…「震災の年こそ靖国参拝を」櫻井よしこ氏★3
681 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/15(月) 09:46:16.63 ID:xKpJwXVwP
>>427
>亜細亜解放戦争だ 馬鹿アサヒしねくそばか

現在のアジア各地独立は、敗戦の結果論と言えるから、
あまり賞賛するのも問題だけどな。

第一の目的は、石油資源の確保。

当時の状況と方針。
朝鮮・台湾は併合、満州国は傀儡、東南アジアの重要地は帝国領方針、
仏印地域はドイツ傀儡のフランス政権支配を容認。

良く出されるインドネシアも、独立を認めたのはサイパン陥落の劣勢後。
現地の独立勢力を押さえ込むより、容認する方が得策になってから。
それまでは代表者の大東亜会議出席も認めず。

【論説】朝日新聞など「戦前の日本=悪」のレッテルを貼り続けるのは歴史の歪曲…「震災の年こそ靖国参拝を」櫻井よしこ氏★3
726 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/15(月) 09:54:03.76 ID:xKpJwXVwP
>>516
>チョンコよ〜日本に合併してくれと懇願したじゃないか

伊藤暗殺〜親日派の併合嘆願の前に、日本は朝鮮の国権を剥奪、抗日弾圧、併合方針を閣議決定。
元々は朝鮮がロシアに近づく動きを見せたから、干渉を強めて併合に向かった。

どうでも良いけど、自称愛国者達は下品さが目立ちすぎ。
自分達では美しい精神を持ったつもりだろうけど。

【論説】朝日新聞など「戦前の日本=悪」のレッテルを貼り続けるのは歴史の歪曲…「震災の年こそ靖国参拝を」櫻井よしこ氏★3
788 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/15(月) 10:05:59.06 ID:xKpJwXVwP
>>551
>満州はもともと女真族のものだろう

「土地は先民族の物」は日本でも通用してない。
北海道をアイヌに返し、沖縄を琉球王朝の末裔に返すか?

清〜中華民国で政権委譲が行われ、
日本や他列強も中華民国の主権条約に調印、中華民国を満州権益の交渉相手に。
満州事変は他国から条約違反を指摘され、連盟決議で正当性を否定されてる。

【論説】朝日新聞など「戦前の日本=悪」のレッテルを貼り続けるのは歴史の歪曲…「震災の年こそ靖国参拝を」櫻井よしこ氏★3
810 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/15(月) 10:10:17.26 ID:xKpJwXVwP
>>781
>中国が日本に侵略して来たから、それの攻勢防御だろ

低脳ウヨサヨ・・・片側の事柄のみ。片側だけに原因。

*満州事変は停戦であり、紛争が完全終了してない点に留意。

中国・満州停戦後の非武装地帯に抗日勢力が入ったりする。
日本・華北に分離工作で、領土や関税権等を侵害。北京議定書に無い地点に駐留。
中国・抗日救国の気運。停戦中に事件。
日本・通告を出し、華北で占領行動(@直後に通州)。チャハル作戦の認可。
中国・上海租界駐留の日本軍攻撃。
日本・首都追撃戦。(南京〜重慶)

@通州事件は、日本の傀儡(冀東)所属の寝返り。

【論説】朝日新聞など「戦前の日本=悪」のレッテルを貼り続けるのは歴史の歪曲…「震災の年こそ靖国参拝を」櫻井よしこ氏★3
836 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/15(月) 10:19:03.67 ID:xKpJwXVwP

保守に多いダブスタ

中国が列強(日本含む)への排斥行動
「反抗するな中国土人め、むしろお前らが侵略者。ずっと半植民地で利権をよこせ」

中国が欧米列強の力を借りる
「この恥知らずの欧米列強の手先め、アジアの裏切り者め」

日本が欧米列強の力を借りたり、逆に欧米列強のアジア排斥を計ったり
「OKOK、むしろ日本なら全て正しい」

【論説】朝日新聞など「戦前の日本=悪」のレッテルを貼り続けるのは歴史の歪曲…「震災の年こそ靖国参拝を」櫻井よしこ氏★3
850 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/15(月) 10:22:43.76 ID:xKpJwXVwP
>>830
>日本側の要因は、華北緩衝地帯でやや揉めていた、以外に無い

日本の満州事変〜続く介入行動は、不戦条約や九カ国条約に触れる行為。
日中戦勃発で、他の列強が中国支援したのも、道理的に当然。

【論説】朝日新聞など「戦前の日本=悪」のレッテルを貼り続けるのは歴史の歪曲…「震災の年こそ靖国参拝を」櫻井よしこ氏★3
869 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/15(月) 10:26:57.02 ID:xKpJwXVwP
>>856
作り話じゃないよ。

保守の多くが脱亜入欧の成功を誇り、他列強の排斥も誇るが。
中国が西欧列強の力を借りたり、日本含む列強への排斥行動やると批判する。
低脳ダブスタ。
【論説】朝日新聞など「戦前の日本=悪」のレッテルを貼り続けるのは歴史の歪曲…「震災の年こそ靖国参拝を」櫻井よしこ氏★3
884 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/15(月) 10:31:19.92 ID:xKpJwXVwP

中国「介入してくる列強国が邪魔だ、排斥だ」
を非難し弾圧するなら、

日本「アジア介入の欧米列強が邪魔だ、排斥だ」
も非難されて当然なのだが。

日本もその場の都合で、西欧側に立ったり、アジアの解放者面してただけ。

【論説】朝日新聞など「戦前の日本=悪」のレッテルを貼り続けるのは歴史の歪曲…「震災の年こそ靖国参拝を」櫻井よしこ氏★3
915 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/15(月) 10:37:17.61 ID:xKpJwXVwP
>>862
>不戦条約?日華事変は戦争じゃないけど?

おまえ(ID:yHwEP5JT0)無知すぎ。
満州事変でも不戦条約違反で批判されただろ。

だいたい、条約に触れる介入(満州事変〜華北介入)してた日本が、
中国に事件起こされて「中国が侵略者だ」とか、みっとも無さ過ぎ。
そもそも当時に、明確な侵略定義はない。

君がアメリカに生まれた白人だったら、
土地を奪った事は棚に上げ、「事件起こしたインディアンが悪者だ」なる主張。

【論説】朝日新聞など「戦前の日本=悪」のレッテルを貼り続けるのは歴史の歪曲…「震災の年こそ靖国参拝を」櫻井よしこ氏★3
932 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/15(月) 10:43:01.97 ID:xKpJwXVwP
>>927
>侵略に明確な定義が無いとか、ネトウヨみたいな事言っちゃって恥ずかしくないの?

学問板で侵略連呼してたら低く見られるよ。
当時も明確な定義が無いし、現在も自衛の解釈が入る、あいまいなレッテル語。

ニュー速とかで、無知相手に煽動したがる人達が連呼したがる言葉。
気に入らない相手に悪者レッテルを貼りたいだけ。

【論説】朝日新聞など「戦前の日本=悪」のレッテルを貼り続けるのは歴史の歪曲…「震災の年こそ靖国参拝を」櫻井よしこ氏★3
954 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/15(月) 10:47:11.84 ID:xKpJwXVwP
>>940
国が介入行動を自衛と自称するのは普通。

ただ日本の場合は、行動広げすぎて自国民が苦しんだ訳だし。
「満州に徹してれば良かった」なる戦前批判も、普通に自国民から出る。

【論説】朝日新聞など「戦前の日本=悪」のレッテルを貼り続けるのは歴史の歪曲…「震災の年こそ靖国参拝を」櫻井よしこ氏★3
988 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/15(月) 10:52:59.82 ID:xKpJwXVwP
>>956
>じゃあ、中国のチベット侵攻も防衛戦争ですよねw?

当事者にとっては「内政問題に伴う暴動の鎮圧」とか正当化するだろ。
他国が怒って侵略呼ばわりしても、当事者の見解は変えられない。
侵略は論理的に厳密な単語とは言えないから。

【論説】朝日新聞など「戦前の日本=悪」のレッテルを貼り続けるのは歴史の歪曲…「震災の年こそ靖国参拝を」櫻井よしこ氏★4
18 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/15(月) 11:06:29.99 ID:xKpJwXVwP
国務に殉じた者を顕彰する施設は良いんだが、
付属の博物館が特定歴史観なのがな。

展示室は神武天皇から。実在が怪しい存在から始まる皇室中心史観。
幕府への忠義に殉じ賊軍となった会津の展示品がなおざり。
インパール作戦を配布パンフレット作って擁護。牟田口の葬式?w

まあ、そういうスタンス。

【論説】朝日新聞など「戦前の日本=悪」のレッテルを貼り続けるのは歴史の歪曲…「震災の年こそ靖国参拝を」櫻井よしこ氏★4
59 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/15(月) 11:22:31.75 ID:xKpJwXVwP
>戦争を懸命に回避しようとしていた日本

経緯を無視し、「いきなり禁輸ハルノートだ」と被害者面。

日本・・・日露戦後、アメリカとの満州鉄道共同経営の約束破棄
アメリカ・・・日本にムカつき移民規制

日本・・・満州事変〜中国介入
アメリカ・・・日本を条約違反等に基づき非難〜中国へ物資援助

日本・・・北部仏印進駐 ナチスと同盟
アメリカ・・・クズ鉄禁輸 交渉に妥協余地も見せる

日本・・・警告を蹴り、欧米領視野の南部仏印進駐
アメリカ・・・石油禁輸 強硬姿勢

【論説】朝日新聞など「戦前の日本=悪」のレッテルを貼り続けるのは歴史の歪曲…「震災の年こそ靖国参拝を」櫻井よしこ氏★4
73 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/15(月) 11:27:12.64 ID:xKpJwXVwP
>>64
>日本は「亜細亜の解放」を大儀に掲げ

現在のアジア各地独立は、敗戦の結果論と言えるから、
あまり賞賛するのも問題だけどな。

第一の目的は、石油資源の確保。

当時の状況と方針。
朝鮮・台湾は併合、満州国は傀儡、東南アジアの重要地は帝国領方針、
仏印地域はドイツ傀儡のフランス政権支配を容認。

良く出されるインドネシアも、独立を認めたのはサイパン陥落の劣勢後。
現地の独立勢力を押さえ込むより、容認する方が得策になってから。
それまでは代表者の大東亜会議出席も認めず。

【論説】朝日新聞など「戦前の日本=悪」のレッテルを貼り続けるのは歴史の歪曲…「震災の年こそ靖国参拝を」櫻井よしこ氏★4
142 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/15(月) 12:08:12.44 ID:xKpJwXVwP
>>121
>白人至上主義の欧米が本当の悪〜日本が正義

日本も他も、都合で動いてただけ。
同人種とも戦うし、異人種とも組む。

>日本に併合を願い出た朝鮮

伊藤暗殺〜親日派の併合嘆願の前に、
日本は朝鮮の国権を剥奪、抗日弾圧、併合方針を閣議決定。

【政治】 野田財務相 「A級戦犯は、犯罪人でない…その考えに変わりはない」…自らが首相になった場合の靖国参拝には言及せず
56 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/15(月) 12:26:11.06 ID:xKpJwXVwP

ウヨ「東京裁判はリンチ。戦争は合法だ、何が指導者の戦争責任だ」

東京裁判は確かに不公正だが。
日本も第一次大戦後、ドイツに対し「元首の戦争責任」なる訴追に賛同してた。
歴史問題で相手を声高に断罪する者の多くが、こちらの不都合を棚上げにしてる。

【終戦記念日】 菅首相 「アジア諸国の人々に多大な損害と苦痛を与え、深く反省」「日本を、必ず力強く再生させる」…式辞全文
160 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/15(月) 12:29:59.25 ID:xKpJwXVwP

菅も偏向だが、ウヨも偏向。

現地防衛教育も事実、現地人を過酷な労役に使ったり食料収奪も事実。
フィリピンは当初に独立認めたが、石油など重要地帯は当初は領土方針だったのも事実。

偏向無く教えるなら「日本は禁輸により石油地帯の確保を目指した」だけで良い。
侵略・解放、歓迎・反発、とか個人で捉え方が異なる事柄を強調するのは思想誘導。

【終戦記念日】 菅首相 「アジア諸国の人々に多大な損害と苦痛を与え、深く反省」「日本を、必ず力強く再生させる」…式辞全文
204 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/15(月) 12:33:48.47 ID:xKpJwXVwP
>>186
>アジアを開放し独立に導いたのは日本人

現在のアジア各地独立は、敗戦の結果論と言えるから、
あまり賞賛するのも問題だけどな。

第一の目的は、石油資源の確保。

当時の状況と方針。
朝鮮・台湾は併合、満州国は傀儡、東南アジアの重要地は帝国領方針、
仏印地域はドイツ傀儡のフランス政権支配を容認。

良く出されるインドネシアも、独立を認めたのはサイパン陥落の劣勢後。
現地の独立勢力を押さえ込むより、容認する方が得策になってから。
それまでは代表者の大東亜会議出席も認めず。

【終戦記念日】 菅首相 「アジア諸国の人々に多大な損害と苦痛を与え、深く反省」「日本を、必ず力強く再生させる」…式辞全文
237 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/15(月) 12:37:09.63 ID:xKpJwXVwP

日本が成功のモデルとした満州国。

建前・・・「満州人の独立支援、五族共和」
実態・・・「多くの面で日本人優遇、関東軍の意向に背けない体制」

大東亜戦争も、同じだね。

建前・・・「アジア民族を解放し、共に発展」
本音・・・御前会議 「重要地帯は帝国領編入の方針」
     東條英機 「大東亜諸国は対等じゃない。我が国が指導するのみ」
     佐藤賢了 「現地政府は、軍の下部機関と大差ない」


日本も他国も、きれいな建前を言うが、
国を動かす動機は、国益を計る以外に存在しない。
都合良い縄張りを求めただけ。


【終戦記念日】 菅首相 「アジア諸国の人々に多大な損害と苦痛を与え、深く反省」「日本を、必ず力強く再生させる」…式辞全文
265 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/15(月) 12:39:45.10 ID:xKpJwXVwP
>>242
>日中戦争は中国の方からしかけた戦争

低脳ウヨサヨ・・・片側の事柄のみ。片側だけに原因。

*満州事変は停戦であり、紛争の完全終了とは異なる点に留意。

中国・満州停戦後の非武装地帯に抗日勢力が入ったりする。
日本・華北に分離工作で、領土や関税権等を侵害。北京議定書に無い地点に駐留。
中国・抗日救国の気運。停戦中に事件。
日本・通告を出し、華北で占領行動(@直後に通州)。チャハル作戦の認可。
中国・上海租界駐留の日本軍攻撃。
日本・首都追撃戦。(南京〜重慶)

@通州事件は、日本の傀儡(冀東)所属の寝返り。

【終戦記念日】 菅首相 「アジア諸国の人々に多大な損害と苦痛を与え、深く反省」「日本を、必ず力強く再生させる」…式辞全文
307 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/15(月) 12:43:09.91 ID:xKpJwXVwP

ID:OLLNZC+40「日本はアジアの解放のために戦った >>190」
ID:OLLNZC+40「日中戦争は中国の方からしかけた >>242」


中国「介入してくる列強国が邪魔だ、排斥だ」
を非難し弾圧するなら、

日本「アジア介入の欧米列強が邪魔だ、排斥だ」
も非難されて当然なのだが。

低脳ウヨサヨの特徴は分かりやすいダブスタ。
どこも利益を計って動き、都合良い大義を付けてるだけ。

【終戦記念日】 菅首相 「アジア諸国の人々に多大な損害と苦痛を与え、深く反省」「日本を、必ず力強く再生させる」…式辞全文
481 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/15(月) 13:02:01.40 ID:xKpJwXVwP
>>432
>中国は連合国だから侵略国側なのに。

日本が中国に介入しすぎたから、
中国のみならず利権に絡む列強を敵に回したんだよ。

満州事変でも権益保護にしては行き過ぎなのに、
さらなる介入を計った日本は肯定しがたい。

【社会】 「欲望に負けた」 お盆で帰省中の親戚9歳女児に強制わいせつ致傷、東京の43歳ロリコン男逮捕…栃木
48 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/15(月) 13:16:14.62 ID:xKpJwXVwP
>>18
>わいせつ犯罪者って後のことは考えないよね

パンツ泥棒とか軽犯罪で名前出された人のその後って?
【終戦記念日】 菅首相 「アジア諸国の人々に多大な損害と苦痛を与え、深く反省」「日本を、必ず力強く再生させる」…式辞全文
673 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/15(月) 13:22:10.99 ID:xKpJwXVwP
>>636
>福島原発を水素爆発させた張本人が

菅は無能だが、原発事故の責任を一人に押しつけるなよ。

週刊朝日 談 2011年7月29日号
http://www.wa-dan.com/article/2011/07/post-138.php
ベント遅れの原因は複数書かれてる。

東電の要因
近隣住民の避難状況や、手動ベントによる作業事故への不安。

吉田所長か菅首相の要因
菅がベント遅れを叱責したのは功績だが、所長によると指示系統が滞った。

あと菅を叩きまくってる産経も、ベント遅れを菅のせいにはしてない。


そもそも事故の主因は、自民党期に作られたズサン体制にあると言えるが。
ベント前の電源喪失の段階で、かなり終わってる。

【終戦記念日】 菅首相 「アジア諸国の人々に多大な損害と苦痛を与え、深く反省」「日本を、必ず力強く再生させる」…式辞全文
693 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/15(月) 13:25:00.22 ID:xKpJwXVwP
>>645
>自存自衛の為戦争です

自衛というなら、せめて満州に徹してろって。

満州事変に続く北支介入
南京占領で調子に乗って「蒋介石を相手とせず」
ナチスと組み援蒋ルート遮断の北部仏印進駐、に続く欧米領視野の南部仏印進駐

適当なところで止められずドツボ(石油止めハルノート)に。


【終戦記念日】 菅首相 「アジア諸国の人々に多大な損害と苦痛を与え、深く反省」「日本を、必ず力強く再生させる」…式辞全文
726 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/15(月) 13:27:50.45 ID:xKpJwXVwP
>>675
>解放してやったんだ

日本が成功のモデルとした満州国。

建前・・・「満州人の独立支援、五族共和」
実態・・・「多くの面で日本人優遇、関東軍の意向に背けない体制」

大東亜戦争も、同じだね。

建前・・・「アジア民族を解放し、共に発展」
本音・・・御前会議 「重要地帯は帝国領編入の方針」
     東條英機 「大東亜諸国は対等じゃない。我が国が指導するのみ」
     佐藤賢了 「現地政府は、軍の下部機関と大差ない」


日本も他国も、きれいな建前を言うが、
国を動かす動機は、国益を計る以外に存在しない。
都合良い縄張りを求めただけ。

【終戦記念日】 菅首相 「アジア諸国の人々に多大な損害と苦痛を与え、深く反省」「日本を、必ず力強く再生させる」…式辞全文
881 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/15(月) 13:46:21.01 ID:xKpJwXVwP
>>813
>欧米の植民地支配から早期に独立を促したのが日本


日本も都合で動いただけ。第一の目的は、石油資源の確保。

当時の状況と方針。
朝鮮・台湾は併合、満州国は傀儡、東南アジアの重要地は帝国領方針、
仏印地域はドイツ傀儡のフランス政権支配を容認。

良く出されるインドネシアも、独立を認めたのはサイパン陥落の劣勢後。
現地の独立勢力を押さえ込むより、容認する方が得策になってから。
それまでは代表者の大東亜会議出席も認めず。

それと軍政中は、現地に過酷な労務を課したり、食料収奪したりも。
戦時中だから仕方ないが。



【終戦記念日】 菅首相 「アジア諸国の人々に多大な損害と苦痛を与え、深く反省」「日本を、必ず力強く再生させる」…式辞全文
932 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/15(月) 13:54:38.87 ID:xKpJwXVwP
>>918
>アジアを解放した

現在のアジア各地独立は、敗戦の結果論と言えるから、
あまり賞賛するのも問題だけどな。

第一の目的は、石油資源の確保。

当時の状況と方針。
朝鮮・台湾は併合、満州国は傀儡、東南アジアの重要地は帝国領方針、
仏印地域はドイツ傀儡のフランス政権支配を容認。

良く出されるインドネシアも、独立を認めたのはサイパン陥落の劣勢後。
現地の独立勢力を押さえ込むより、容認する方が得策になってから。
それまでは代表者の大東亜会議出席も認めず。


【終戦記念日】 菅首相 「アジア諸国の人々に多大な損害と苦痛を与え、深く反省」「日本を、必ず力強く再生させる」…式辞全文
980 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/15(月) 14:00:21.39 ID:xKpJwXVwP

菅も、ここのウヨも、偏向していて半分正しい。
まず日本の主目的は、石油資源の確保。

現地防衛教育も事実、現地人を過酷な労役に使ったり食料収奪も事実。
フィリピンは当初に独立認めたが、重要地帯は当初は領土方針だったのも事実。
日本の介入と敗戦の結果論で、各地独立に影響したのも事実。

【終戦記念日】 菅首相 「アジア諸国の人々に多大な損害と苦痛を与え、深く反省」「日本を、必ず力強く再生させる」…式辞全文★2
12 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/15(月) 16:00:46.06 ID:xKpJwXVwP
菅も、このスレのウヨも、偏向していて部分的には正しい。
まず日本の主目的は、石油資源の確保。

現地防衛教育も事実、現地人を過酷な労役に使ったり食料収奪も事実。
フィリピンは当初に独立認めたが、重要地帯は当初は領土方針だったのも事実。
日本の介入と敗戦の結果論で、各地独立に影響したのも事実。
【終戦記念日】 菅首相 「アジア諸国の人々に多大な損害と苦痛を与え、深く反省」「日本を、必ず力強く再生させる」…式辞全文★2
55 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/15(月) 16:08:45.51 ID:xKpJwXVwP
>>43
>日本は「亜細亜の解放」を大義に掲げ


現在のアジア各地独立は、敗戦の結果論と言えるから、
あまり賞賛するのも問題だけどな。

第一の目的は、石油資源の確保。

当時の状況と方針。
朝鮮・台湾は併合、満州国は傀儡、東南アジアの重要地は帝国領方針、
仏印地域はドイツ傀儡のフランス政権支配を容認。

良く出されるインドネシアも、独立を認めたのはサイパン陥落の劣勢後。
現地の独立勢力を押さえ込むより、容認する方が得策になってから。
それまでは代表者の大東亜会議出席も認めず。

それと軍政中は、現地に過酷な労務を課したり、食料収奪したりも。
戦時中だから仕方ないが。


【終戦記念日】 菅首相 「アジア諸国の人々に多大な損害と苦痛を与え、深く反省」「日本を、必ず力強く再生させる」…式辞全文★2
153 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/15(月) 16:30:29.75 ID:xKpJwXVwP
>>137
>実利だけでは国家は動かない。

下への教育はともかく、国の指導部は利益を計ってるだけ。

日本が成功のモデルとした満州国。

建前・・・「満州人の独立支援、五族共和」
実態・・・「多くの面で日本人優遇、関東軍の意向に背けない体制」

大東亜戦争も同じ。

建前・・・「アジア民族を解放し、共に発展」
本音・・・御前会議 「重要地帯は帝国領編入の方針」
     東條英機 「大東亜諸国は対等じゃない。我が国が指導するのみ」
     佐藤賢了 「現地政府は、軍の下部機関と大差ない」


アメリカも対独裁者が大義だが、石油等の都合が無ければ相手しない。
大量破壊兵器やテロ関連の大義が滑っても「フセイン倒したから正しい」とブッシュ派保守層は開き直り。


【終戦記念日】 菅首相 「アジア諸国の人々に多大な損害と苦痛を与え、深く反省」「日本を、必ず力強く再生させる」…式辞全文★2
193 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/15(月) 16:40:30.60 ID:xKpJwXVwP
>>182
>満州人の溥儀を皇帝にそえたが。

・皇帝は大臣を任命できたが、次官以下は関東軍が日本人を任命(実質的に次官が牛耳った)
・国政に関わる重要事項は、皇帝の溥儀だけでなく関東軍の認証が必要
・多くの面で日本人優遇で、不都合な選挙や国籍法もない。

>蘭印について1944年9月7日の小磯声明で将来的な独立を約束している。

だからサイパン陥落の劣勢後に認めた訳で、それまでは大東亜会議にも出さず。
あと現地人に軍事訓練して役立たせるのは、イギリス等もやってる。


【終戦記念日】 菅首相 「アジア諸国の人々に多大な損害と苦痛を与え、深く反省」「日本を、必ず力強く再生させる」…式辞全文★2
237 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/15(月) 16:48:59.86 ID:xKpJwXVwP
>>215
下への教育はともかく、上層部は国の都合を考えてるだけ。

だから満州族の独立支援と言いながら、関東軍に背けない矛盾した体制を作る。
アメリカも都合良い相手としか戦わず、大量破壊兵器が無くとも「フセイン倒したから良い」と開き直り。
大義はその程度の存在。


【終戦記念日】 菅首相 「アジア諸国の人々に多大な損害と苦痛を与え、深く反省」「日本を、必ず力強く再生させる」…式辞全文★2
266 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/15(月) 16:57:52.01 ID:xKpJwXVwP
>>257
>なぜ日本は戦わなければならなかったのか

満州事変を追認し、その後も介入を止めなかったからだよ。
アホは「いきなり禁輸ABCDハルノート」と言い出す。

【終戦記念日】 菅首相 「アジア諸国の人々に多大な損害と苦痛を与え、深く反省」「日本を、必ず力強く再生させる」…式辞全文★2
300 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/15(月) 17:05:45.93 ID:xKpJwXVwP

馬鹿「戦争を回避する選択肢はゼロだったんだ」

満州事変に続く北支介入
南京占領で調子に乗って「蒋介石を相手とせず」
ナチスと組み援蒋ルート遮断の北部仏印進駐、に続く欧米領視野の南部仏印進駐

適当なところで止められずドツボ(石油止めハルノート)に。

【終戦記念日】 菅首相 「アジア諸国の人々に多大な損害と苦痛を与え、深く反省」「日本を、必ず力強く再生させる」…式辞全文★2
323 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/15(月) 17:16:29.61 ID:xKpJwXVwP
>>316
>どうやって、戦争を回避すんだよwwwwwww

満州に徹してれば、あんな形の対中〜対米戦は無かったろうよ。

そもそも満州事変でも権益保護にしては行き過ぎなのに、
さらに介入計って泥沼な当時の日本を賛美する輩は、低脳が多い。

【終戦記念日】 菅首相 「アジア諸国の人々に多大な損害と苦痛を与え、深く反省」「日本を、必ず力強く再生させる」…式辞全文★2
331 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/15(月) 17:23:06.49 ID:xKpJwXVwP
>>329
満州事件の後半で、他国の目が急に厳しくなった。
あまりに明白だが、さらなる介入行動は、それらを敵に回す行為。

【終戦記念日】 菅首相 「アジア諸国の人々に多大な損害と苦痛を与え、深く反省」「日本を、必ず力強く再生させる」…式辞全文★2
340 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/15(月) 17:27:28.65 ID:xKpJwXVwP
>>334
満州事変に対し、アメリカは非難どまり。
中国も停戦後は衝突を控える構えだった。

続く介入行動が、日中間の軋轢となり、
戦火の拡大が、他列強の中国支援に繋がる。

【終戦記念日】 菅首相 「アジア諸国の人々に多大な損害と苦痛を与え、深く反省」「日本を、必ず力強く再生させる」…式辞全文★2
349 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/15(月) 17:30:07.70 ID:xKpJwXVwP
>>343
おまえ無知だからレスするなよ。

>次期には日本を侵略する気マンマン

満州事変前に不戦条約が結ばれ、日本も連盟の理事国になってた。

【終戦記念日】 菅首相 「アジア諸国の人々に多大な損害と苦痛を与え、深く反省」「日本を、必ず力強く再生させる」…式辞全文★2
451 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/15(月) 18:07:39.44 ID:xKpJwXVwP
>>387
>>満州事変に対し、アメリカは非難どまり。
>それはない。

アメリカが中国に物資支援で対抗してきたのは日中戦拡大後。
アメリカの石油禁輸は南部仏印進駐後。
満州に徹してたら、こんな展開じゃ無かったろうよ。

【終戦記念日】 菅首相 「アジア諸国の人々に多大な損害と苦痛を与え、深く反省」「日本を、必ず力強く再生させる」…式辞全文★2
459 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/15(月) 18:11:03.78 ID:xKpJwXVwP

日本を守るため半島確保(日清・日露)
日露戦で得た鉄道権益を守るため満州全土制圧(満州事変)
満州国を守るため華北介入(分離工作)

事件や禁輸があれば征伐だ。資源確保も自衛の内だ。
では際限もない。

ブレーキに欠陥があった戦前日本。
事故も必然だろう。

【終戦記念日】 菅首相 「アジア諸国の人々に多大な損害と苦痛を与え、深く反省」「日本を、必ず力強く再生させる」…式辞全文★2
468 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/15(月) 18:14:28.83 ID:xKpJwXVwP
>>443
>戦後もインドネシア人と一緒に戦って独立を勝ち取ったけど?

残留した義勇兵は、脱走兵扱いで恩給も無し。感謝の対象にはなってる。

インドネシアの独立を認めたのは、サイパン陥落の劣勢後。
現地の独立勢力を押さえ込むより、容認する方が得策になってから。
それまでは領土方針で、代表者の大東亜会議出席も認めず。

それと軍政中は、現地に過酷な労務を課したり、食料収奪したりも。
戦時中だから仕方ないが。


次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。