トップページ > ニュース速報+ > 2011年08月02日 > Tr4Xl3yb0

書き込み順位&時間帯一覧

132 位/34623 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000002121110001027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@12周年
【原発問題】「このパンは福島の人が作ったの?怖いからまたにしとくわ」 東京に避難している福島のパン職人、心無い言葉に泣く★2
【論説】 「2ちゃんねる、なぜ人気なのか?… 『ネットは実名で!』と主張する人々が気づかないこと」…武田隆
【調査】日本の未来を強くするために必要なものを表す漢字一文字…1位は「絆」、「忍」は10位・住友生命
【政治】 「民主党政権は親韓だったのに…厚顔無恥の恩知らず!」「日本、右傾化プロジェクト進行中」…韓国、日本の防衛白書に怒り★2

書き込みレス一覧

【原発問題】「このパンは福島の人が作ったの?怖いからまたにしとくわ」 東京に避難している福島のパン職人、心無い言葉に泣く★2
525 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/02(火) 15:56:43.38 ID:Tr4Xl3yb0
>>518
> 要はガンのリスクなんてその辺にごろごろ転がってるってこと
> 「あれに気をつけ、これに気をつけ」なんて神経質な性格も
> 十分危険なリスク因子なんだぞ

全部は避けられないにしても、「簡単に避けられるものを避ける」だけでも、被曝の総量が減るから、
十分は意味があるぞ。被曝総量が半分になれば、リスクも半分になるからね。

そして、食品は、基準値一杯のものを気にせず食べてれば、年間約20ミリシーベルト被曝する計算になる。
そもそも20ミリシーベルトになるところで暫定基準値を設定してるからね。でもこれは相当な量だ。
実際基準値を超えて制限出荷されてる食品がいくらでもあるのだから、流通してるものでも基準値ギリギリ
というものはたくさんあると思っても不自然じゃない。

それらを避けるのは何も「神経質」な行動じゃないでしょ。

また、「神経質な性格も十分危険なリスク因子」なんて言ってるが、ストレスで癌になる論の方が低量放射線
の被害よりはるかに非科学的で統計的な証拠は全く存在しない。
【原発問題】「このパンは福島の人が作ったの?怖いからまたにしとくわ」 東京に避難している福島のパン職人、心無い言葉に泣く★2
537 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/02(火) 15:59:16.66 ID:Tr4Xl3yb0
>>476
理由は隠して事実上雇っていないということはあっても、
「黒人は雇わないという」なんて、公言するはずないだろ。
本当だったら違法で、裁判で100%で負けるよ
【原発問題】「このパンは福島の人が作ったの?怖いからまたにしとくわ」 東京に避難している福島のパン職人、心無い言葉に泣く★2
561 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/02(火) 16:05:15.38 ID:Tr4Xl3yb0
>>534
> 無農薬有機農法の野菜しか食べない人に一般のスーパーの野菜も買って食べろよ
> とは言えないし

まさにそれなんだよな。「放射性物質のなるべく含まれていないものを買いたい」という行為が何か悪いことの
ように言われたり、堂々とそういう行動をとったり話したりできないって空気は明らかに異常。

それが科学的に健康に差が出るかどうかの議論はまた別の話。無農薬有機農法の野菜についてだって、
本当に健康にいいかどうかなんてのは別の話。「健康に差は出ないから買え」というのは横暴。
単に「流行」でモノ買ったり、「タレントが愛用してるから」とか「企業イメージ」だけで商品を選択する
ことも何も悪いことじゃないし、そういう買い方をTVCMなどを通じて宣伝してきたのは社会の方。
それらに乗せられて商品買うのは頭は悪いかもしれんが、商品の選択自体は文句言われる筋合いはない。

農家をみんなで護ろうってことなら、買ったつもりで金あげるから、生産元で処分しといてくれ、と思うわ。
【原発問題】「このパンは福島の人が作ったの?怖いからまたにしとくわ」 東京に避難している福島のパン職人、心無い言葉に泣く★2
575 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/02(火) 16:08:00.58 ID:Tr4Xl3yb0
>>550
> 公言するわけないだろ。面接して雇わないというだけだ

だからその「面接して雇わない」ってことを誰が言ったの?

まあもし調査が入って、正当な理由がないのにもかかわらず、外国人がたくさん雇われているのに
黒人だけ雇われていないという事実があれば、当然問題になるだろうな。
【原発問題】「このパンは福島の人が作ったの?怖いからまたにしとくわ」 東京に避難している福島のパン職人、心無い言葉に泣く★2
586 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/02(火) 16:12:10.60 ID:Tr4Xl3yb0
>>577
原発事故の原因は東電と国に第一にあるが、
誘致した福島県民にも責任があるのにな。
それなのに被害者面だけされてたら、それはやはり違うし、そういう点で嫌われることもあるだろうね。
【原発問題】「このパンは福島の人が作ったの?怖いからまたにしとくわ」 東京に避難している福島のパン職人、心無い言葉に泣く★2
602 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/02(火) 16:15:05.59 ID:Tr4Xl3yb0
>>581
放射線についてもそうでしょ。
なんか癌だけの問題みたいに扱われてるが、放射線も癌以外にも様々な傷害がある。
下は体調不良や不定愁訴からはじまり、上は下痢や様々な炎症、脱毛、血液疾患、機能障害まで。

【原発問題】「このパンは福島の人が作ったの?怖いからまたにしとくわ」 東京に避難している福島のパン職人、心無い言葉に泣く★2
660 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/02(火) 16:25:11.03 ID:Tr4Xl3yb0
>>640
健康ってのは、健康か不健康か、0か100かじゃないでしょ。
相対的なものだ。

避けられるものは避ける、避けられないものはしょうがない、ってのがまともな態度では?

「いや、俺は全部受け入れる」ってのも、もちろんそれはその人の自由だが、それを押し付けてくるな。
「避けられるものは避ける」という価値観の人の行動・選択の自由も尊重しろ。
【原発問題】「このパンは福島の人が作ったの?怖いからまたにしとくわ」 東京に避難している福島のパン職人、心無い言葉に泣く★2
677 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/02(火) 16:28:23.15 ID:Tr4Xl3yb0
>>672
福島から来ましたって宣伝してるんだろw
【原発問題】「このパンは福島の人が作ったの?怖いからまたにしとくわ」 東京に避難している福島のパン職人、心無い言葉に泣く★2
700 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/02(火) 16:31:34.45 ID:Tr4Xl3yb0
>>680
> え、県レベルで責任あるの?県で住民投票したとか聞いたことないが…

福島県民が選挙で選んだ原発推進派の知事が誘致したんだから当然責任あるよ。
福島県民が反対すれば原発作ることはできません。
【原発問題】「このパンは福島の人が作ったの?怖いからまたにしとくわ」 東京に避難している福島のパン職人、心無い言葉に泣く★2
739 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/02(火) 16:38:31.27 ID:Tr4Xl3yb0
>>650
> 体から放射能まき散らす状況なら放医研に突っ込まれてるよ。

実際まき散らしていても、「安全なレベル」と勝手に線引きされてるからな。
3月以降、高い暫定基準値が設定されたし、原発作業員の線量限度も何度か引き上げられた(今は250ミリだっけ?)
そしてその基準値以下なら「問題ない」とされて公表もされない。
こういうことが繰り返されたから、「安全」といくら言っても信用されないってことはあるよ。

【原発問題】「このパンは福島の人が作ったの?怖いからまたにしとくわ」 東京に避難している福島のパン職人、心無い言葉に泣く★2
767 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/02(火) 16:43:51.73 ID:Tr4Xl3yb0
>>748
不良品の商品作ったんだから廃棄するのは当然だろ。
「毎日苦やし涙流しながら牛乳捨ててたんだぞ」とアピールするのはおかしい。
怒るのは分かるが東電に怒れ。消費者に向かって言うな。

消費者の健康なんて知ったことではなく、規制や風評さえなければ、あわよくばそのまま出荷して
売り捌きたかったのに、という魂胆がにじみ出てて、消費者側から見ればとても不快だ。
【原発問題】「このパンは福島の人が作ったの?怖いからまたにしとくわ」 東京に避難している福島のパン職人、心無い言葉に泣く★2
793 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/02(火) 16:47:28.06 ID:Tr4Xl3yb0
>>748
それに、酪農家は今何をやってる?
そのままでは出荷できない高汚染の牛乳を、低汚染の混ぜて暫定基準値以下にして売ってるだろ。

薄めて何が悪いと言われれば、まあ姑息だなとは思うが悪いとまでは言い切れん。しかし、それならそう
ラベルに書いとけよ。どこどこ産の高汚染の牛乳とどこどこ産の低汚染のとはどういう割合で混ぜてますって
ことをちゃんと書け。それと何ベクレル入ってるのかもちゃんと書いとけ。消費者サイドの末端で調べても全く分からん。
【原発問題】「このパンは福島の人が作ったの?怖いからまたにしとくわ」 東京に避難している福島のパン職人、心無い言葉に泣く★2
848 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/02(火) 16:55:52.59 ID:Tr4Xl3yb0
>>823
>>824

もしかしたらさ、「福島から来た従業員を雇っていることを宣伝に使うなんて姑息な店は怖いから買いたくない」って
客だったのかもしれんな。それを店側が逆恨みして「福島の人が怖いから」って解釈して記事にしてもらって再び
宣伝に利用してるって可能性もあるのでは?
【原発問題】「このパンは福島の人が作ったの?怖いからまたにしとくわ」 東京に避難している福島のパン職人、心無い言葉に泣く★2
861 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/02(火) 16:58:39.25 ID:Tr4Xl3yb0
>>850
電気は必要だが、原発で作ってくれと頼んだ覚えはない。
火力で全然いいのに、原発を選んだのは福島県民だよ。
【原発問題】「このパンは福島の人が作ったの?怖いからまたにしとくわ」 東京に避難している福島のパン職人、心無い言葉に泣く★2
880 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/02(火) 17:02:37.81 ID:Tr4Xl3yb0
>>857
> 一方で、普段タバコや他のリスク因子など気にしてないような人に対して
> タバコのリスクと同等もしくはタバコのほうがより危険ですよ
> という趣旨の記事を書くことも十分に意味のあることだろ。

だからそれは否定してないよ。俺はタバコは吸わないし、酒も飲まないし、必ず禁煙席に座り、
禁煙席にも喫煙席の煙が漂ってくればその店を出る人間だから、そういう人は放射線もなるべく避けよう
とするのは自然なことだと言ってるんだよ。

> 人によっては、なんだその程度のものか、ならそんなに心配する
> 必要はないな、と判断をする人もいるだろうからね。
> その結果、その人にとっての無駄な心配や不便を省くことができる。
> 私もその一人だけどね。

それは全然構わんさ。しかしそれを他人に押し付けて、放射性物質を含む食品を避けようとすることを
過剰反応だとか神経質とか言われる筋合いはないし、「ガンのリスクなんてその辺にごろごろ転がってる」
ことも、リスクを避けない根拠には全くならない。


【原発問題】「このパンは福島の人が作ったの?怖いからまたにしとくわ」 東京に避難している福島のパン職人、心無い言葉に泣く★2
915 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/02(火) 17:09:28.93 ID:Tr4Xl3yb0
>>894
> 私はLNT説よりも閾値説のほうがより現実を反映していると思う。

それはあなたの願望でしょう。
そもそも閾値説とるなら、閾値が具体的にいくらか示し、証明してくれよ。
証明はできませんと言いながら閾値説を取る学者は全く信用出来ない。

> 食品云々についてあなたの言い分を見ていると、
> 私にはあなたは相当「神経質」な人に映るね。

じゃあより具体的に聞こう。あなたが受け入れるリスクは、その食品を一生食べた場合、
1万人中何人までがその食品が原因で死亡するリスク?
【原発問題】「このパンは福島の人が作ったの?怖いからまたにしとくわ」 東京に避難している福島のパン職人、心無い言葉に泣く★2
939 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/02(火) 17:15:43.48 ID:Tr4Xl3yb0
>>924
> ストレスが人体の抵抗力を下げることは医学的に
> 良く知られていることだと思うけど。

ちゃんと調べてみろよ。それは「低量放射線は健康にいい」というのと同レベルの迷信だから。

むしろ適度なストレスは身体にいい(必要)ことは様々な動物の刺激実験で証明されてるが、
ストレスが抵抗力を下げるなんてことはない。唯一近いのは、睡眠遮断実験で、睡眠遮断によって
傷害が生じることは知られているが、それは単にストレスの問題じゃない。

> つまり放射線の量や他の因子に神経質になるあまり、
> ガンにならなくてもいい放射線量や他の因子までガンにしてしまう
> リスクが高まるわけだ。

そういう主張するなら、定量的に、ストレスのリスクの方が放射線のリスクより高いと示さないとダメだよ。
まずありえないが。
【原発問題】「このパンは福島の人が作ったの?怖いからまたにしとくわ」 東京に避難している福島のパン職人、心無い言葉に泣く★2
952 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/02(火) 17:19:01.05 ID:Tr4Xl3yb0
>>943
僕は従うつもりはないけど、周り見てると流される人は多いね。
テレビで安全と言ってれば安心し、テレビが危険と言うと気をつけ出す人。

それと、なんかストレスの話になってしまったが、「避けられるものを避けること」はストレスでも何でもない。
むしろ科学的に不明なことを、安全と信じろと言われて買わされる方がずっとストレス。
【論説】 「2ちゃんねる、なぜ人気なのか?… 『ネットは実名で!』と主張する人々が気づかないこと」…武田隆
343 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/02(火) 17:21:59.28 ID:Tr4Xl3yb0
俺は単に登録不要で「人が多い」からだな。匿名か匿名でないとか、書き込みの質とかあまり関係ない。
登録とかログインとかはめんどくさいし、人が多ければそれだけ興味のある情報が転がってる確率が上がる。
【論説】 「2ちゃんねる、なぜ人気なのか?… 『ネットは実名で!』と主張する人々が気づかないこと」…武田隆
385 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/02(火) 17:24:40.31 ID:Tr4Xl3yb0
>>340
俺の感覚も>>197に近いが、あなたはどう違うの?

【原発問題】「このパンは福島の人が作ったの?怖いからまたにしとくわ」 東京に避難している福島のパン職人、心無い言葉に泣く★2
988 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/02(火) 17:27:04.64 ID:Tr4Xl3yb0
>>979
むしろ二次被曝は本当は必ずしてる。
その量の程度問題。
【論説】 「2ちゃんねる、なぜ人気なのか?… 『ネットは実名で!』と主張する人々が気づかないこと」…武田隆
578 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/02(火) 17:39:59.66 ID:Tr4Xl3yb0
>>515
リスクもそうだが、実名だと何より気を使うんだよねw
実名なら、言葉遣いもそれなりに気を使うし、失礼な発言は控え、良い人間に見られるように努力もするし、
社会的にバッシング受けるかもしれない発言は(合法な内容でも)自主規制するだろう。韓流批判なんて
よほど覚悟がないと言えなくなるね。政治的発言も自由にできなくなる。
家に帰ってくつろいでる時になぜわざわざ気を使って疲れるようなことをやる必要があるのか。
【論説】 「2ちゃんねる、なぜ人気なのか?… 『ネットは実名で!』と主張する人々が気づかないこと」…武田隆
621 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/02(火) 17:42:35.81 ID:Tr4Xl3yb0
>>513
議論する時は便利だと思うけどね。
繰り返し同じ質問や反論される場合には、コテハンつけた方が便利だろうなと
感じることはある。
コテハンは名前の代わりではなく、あるまとまった意見や主張や指示する標識のようなもの。
【論説】 「2ちゃんねる、なぜ人気なのか?… 『ネットは実名で!』と主張する人々が気づかないこと」…武田隆
668 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/02(火) 17:45:46.80 ID:Tr4Xl3yb0
>>624
> 趣味の音楽板やゲーム改造板やソフトウェア板なんかは有益な情報も多いよね。

でもそれらは2chである必要ないけどねw

昔はもっと専門的な掲示板群がいくつもあった。
淘汰されてしまって、巨大掲示板と言えば2chくらいになってしまったのは問題だと思う。
他にもあることはあるが過疎っててほとんど機能してないし。

【論説】 「2ちゃんねる、なぜ人気なのか?… 『ネットは実名で!』と主張する人々が気づかないこと」…武田隆
801 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/02(火) 17:54:33.27 ID:Tr4Xl3yb0
>>774
若い人の参入がないことと、ニコニコやツイッターに分散したんだと思うよ。

【調査】日本の未来を強くするために必要なものを表す漢字一文字…1位は「絆」、「忍」は10位・住友生命
88 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/02(火) 18:29:25.88 ID:Tr4Xl3yb0
なぜ漢字一文字で表す必要があるの?
【政治】 「民主党政権は親韓だったのに…厚顔無恥の恩知らず!」「日本、右傾化プロジェクト進行中」…韓国、日本の防衛白書に怒り★2
658 :名無しさん@12周年[sage]:2011/08/02(火) 22:11:26.14 ID:Tr4Xl3yb0
>>3

> 茂木健一郎「多忙で申告漏れ」 なぜ税理士つけなかったのか

> 茂木氏らのこうした弁明に対し、税理士関係者は、厳しい見方だ。

>税理士に頼む手立てはあったと思いますね。

これはこれで税理士の宣伝にしか見えんw 雇ってもらえなくて悔しかったのか、凄い恨み節だなw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。