トップページ > ニュース速報+ > 2011年07月24日 > 8aB8SL3Y0

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/25177 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数900000021002250591290203869



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@12周年
【経済】“米国デフォルト危機” 財政赤字削減案、オバマ大統領と下院議長の協議決裂…タイムリミットまで刻一刻★2
【中国】高速鉄道が脱線、2両が川へ転落★7
【経済】“米国デフォルト危機” 財政赤字削減案、オバマ大統領と下院議長の協議決裂…タイムリミットまで刻一刻★3
【中国高速鉄道脱線】 中国独自の運行システムが原因か 日本技術は車両のみ
【中国】「爆発するかと思った」―高速鉄道事故の目撃者
【中国高速鉄道脱線】「中国独自の技術」を主張 「面子工程(メンツプロジェクト)」脱線で胡指導部に痛手 ネット上には批判あふれ★2
【中国高速鉄道脱線】死傷者223人の大惨事に なお多数が車内に 死傷者は増える可能性★3
【政治】民主・安住氏「子ども手当はバラマキではない」 民主党、特例公債で野党に協力求める
【訃報】歌手のエイミー・ワインハウスさん死去、27歳-英国
【経済】“米国デフォルト危機” 債務上限引き上げ問題、与野党いまだ歩み寄らず…オバマ大統領、議会指導部に早期打開を迫る

その他8スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【経済】“米国デフォルト危機” 財政赤字削減案、オバマ大統領と下院議長の協議決裂…タイムリミットまで刻一刻★2
928 :名無しさん@12周年[sage]:2011/07/24(日) 00:03:33.21 ID:8aB8SL3Y0
>>922
元々テクニカルデフォルトは前にもやってるし
大した事無いはずだが、今は元々世界経済自体しっかりしてないから不測の事態があるかも。
【経済】“米国デフォルト危機” 財政赤字削減案、オバマ大統領と下院議長の協議決裂…タイムリミットまで刻一刻★2
936 :名無しさん@12周年[sage]:2011/07/24(日) 00:06:37.32 ID:8aB8SL3Y0
>>924
そんな事は無い。
いざとなればFRBが買うし。

【経済】“米国デフォルト危機” 財政赤字削減案、オバマ大統領と下院議長の協議決裂…タイムリミットまで刻一刻★2
942 :名無しさん@12周年[sage]:2011/07/24(日) 00:09:03.86 ID:8aB8SL3Y0
>>932
デフォルト回避したら流石に少しはドル高円安になるよ。

【経済】“米国デフォルト危機” 財政赤字削減案、オバマ大統領と下院議長の協議決裂…タイムリミットまで刻一刻★2
960 :名無しさん@12周年[sage]:2011/07/24(日) 00:16:06.38 ID:8aB8SL3Y0
>>951
いやいや。現実に6月のFOMCまでQE3が期待されてたのは何だと思ってるの?
この前のバーナンキの議会証言でもいざと言う時には一段の金融緩和もあると言ってるんだが。
まあ次の日に「今は無い」って言ってみんなずっこけたんだがね。

【経済】“米国デフォルト危機” 財政赤字削減案、オバマ大統領と下院議長の協議決裂…タイムリミットまで刻一刻★2
970 :名無しさん@12周年[sage]:2011/07/24(日) 00:21:17.99 ID:8aB8SL3Y0
>>968
紀元前の資本主義って何さ。

【経済】“米国デフォルト危機” 財政赤字削減案、オバマ大統領と下院議長の協議決裂…タイムリミットまで刻一刻★2
982 :名無しさん@12周年[sage]:2011/07/24(日) 00:24:43.50 ID:8aB8SL3Y0
>>973
ネトウヨの平均学歴は旧帝大の修士。
ソースは俺。

【経済】“米国デフォルト危機” 財政赤字削減案、オバマ大統領と下院議長の協議決裂…タイムリミットまで刻一刻★2
994 :名無しさん@12周年[sage]:2011/07/24(日) 00:28:19.47 ID:8aB8SL3Y0
>>978
貨幣経済=資本主義ってわけじゃないだろ。

【経済】“米国デフォルト危機” 財政赤字削減案、オバマ大統領と下院議長の協議決裂…タイムリミットまで刻一刻★2
999 :名無しさん@12周年[sage]:2011/07/24(日) 00:30:30.94 ID:8aB8SL3Y0
ブラジルもロシアも経済破綻した事あるしな。

【中国】高速鉄道が脱線、2両が川へ転落★7
618 :名無しさん@12周年[sage]:2011/07/24(日) 00:38:02.33 ID:8aB8SL3Y0
別に喜んではいない、と言うかどうでもいい感じ。
ロケット打ち上げ失敗作で村がまるごと犠牲になる国だし、いちいち騒いでも。

【経済】“米国デフォルト危機” 財政赤字削減案、オバマ大統領と下院議長の協議決裂…タイムリミットまで刻一刻★3
211 :名無しさん@12周年[sage]:2011/07/24(日) 07:01:58.84 ID:8aB8SL3Y0
>>193
アメリカの製造業ってメキシコとかに工場移してるから
スペイン語もやっとけ。

【経済】“米国デフォルト危機” 財政赤字削減案、オバマ大統領と下院議長の協議決裂…タイムリミットまで刻一刻★3
215 :名無しさん@12周年[sage]:2011/07/24(日) 07:05:59.99 ID:8aB8SL3Y0
>>213
アメリカはお茶より圧倒的にコーヒーだっつーの。

【中国高速鉄道脱線】 中国独自の運行システムが原因か 日本技術は車両のみ
144 :名無しさん@12周年[sage]:2011/07/24(日) 08:05:25.30 ID:8aB8SL3Y0
>>83
単線での正面衝突なら信楽高原鉄道事故があるよ。
死者42人。

【中国】「爆発するかと思った」―高速鉄道事故の目撃者
43 :名無しさん@12周年[]:2011/07/24(日) 11:41:58.87 ID:8aB8SL3Y0
異様な振動が...

「小刻みな上下震動」中国版パクリ新幹線、メディアに公開 北京−上海間、時速300キロ  
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110627/chn11062711400003-n1.htm
>不快とは言えないが、小刻みな上下振動を感じる。


コピーに失敗?中国新戦闘機
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110118/chn11011807350013-n1.htm
>中国軍系国有航空機メーカーが生産した新型戦闘機「殲11B」16機が
>飛行時の異常振動などのために軍側に受け取りを拒否されていることが17日、分かった。
【中国】「爆発するかと思った」―高速鉄道事故の目撃者
73 :名無しさん@12周年[]:2011/07/24(日) 11:47:18.64 ID:8aB8SL3Y0
>>49
>シナは東シナ海とか地名で残るだけでほぼ死後
英語だとChina以外の表記は無いけどな。

最近DVDでJFKを見直したら、"Soviet Union"と言ってて
"Russia"とは全く言ってないのな。
アメリカ人はソ連時代もロシアって言ってると思ってたから
意外だった。

【中国高速鉄道脱線】「中国独自の技術」を主張 「面子工程(メンツプロジェクト)」脱線で胡指導部に痛手 ネット上には批判あふれ★2
749 :名無しさん@12周年[]:2011/07/24(日) 12:50:27.28 ID:8aB8SL3Y0
>>309
>人民と共和国はともに日本製なw
republicの訳を共和にしたのは日本人だけど、共和は元々西周に
王が追放された年代の事。
【中国高速鉄道脱線】「中国独自の技術」を主張 「面子工程(メンツプロジェクト)」脱線で胡指導部に痛手 ネット上には批判あふれ★2
789 :名無しさん@12周年[]:2011/07/24(日) 12:53:47.85 ID:8aB8SL3Y0
というか原因から言えば普通の列車でも起こりそうだが
速すぎるから制御不能なのか?

【中国高速鉄道脱線】「中国独自の技術」を主張 「面子工程(メンツプロジェクト)」脱線で胡指導部に痛手 ネット上には批判あふれ★2
854 :名無しさん@12周年[]:2011/07/24(日) 13:01:02.79 ID:8aB8SL3Y0
>>834
>地震兵器があるのなら雷落とすなんて訳ないだろ?
http://ameblo.jp/ghostripon/image-10325264677-10237370287.html

【中国高速鉄道脱線】「中国独自の技術」を主張 「面子工程(メンツプロジェクト)」脱線で胡指導部に痛手 ネット上には批判あふれ★2
891 :名無しさん@12周年[]:2011/07/24(日) 13:04:42.37 ID:8aB8SL3Y0
>>863
>ソビエトと中国共産党がそれ以外の路線を取った事があるのか?
原発事故で比較すると、ソ連は日本より事故処理能力が高くて
住民の生命をより守ったと思うぞ。

【中国高速鉄道脱線】「中国独自の技術」を主張 「面子工程(メンツプロジェクト)」脱線で胡指導部に痛手 ネット上には批判あふれ★2
924 :名無しさん@12周年[]:2011/07/24(日) 13:09:49.46 ID:8aB8SL3Y0
>>904
チェルノブイリの避難地域に相当する汚染地域に子供が堂々住んでるじゃん。
ヨウ素剤だって配らなかったし。
【中国高速鉄道脱線】「中国独自の技術」を主張 「面子工程(メンツプロジェクト)」脱線で胡指導部に痛手 ネット上には批判あふれ★2
973 :名無しさん@12周年[]:2011/07/24(日) 13:17:16.76 ID:8aB8SL3Y0
>>963
>中国は技術の上澄みだけ掬ってるから駄目なんだよ
中国も昔は独自路線だったけど、それだとどうしようもないから
やめた。

【中国高速鉄道脱線】死傷者223人の大惨事に なお多数が車内に 死傷者は増える可能性★3
14 :名無しさん@12周年[]:2011/07/24(日) 13:20:14.22 ID:8aB8SL3Y0
>>1
毛沢東は「核戦争で世界の人口が半分になっても中国人は3億人いるから
勝てる」と言ったそうだが、今は人口倍以上だからそれ位誤差も良い所。
気にするな。

【政治】民主・安住氏「子ども手当はバラマキではない」 民主党、特例公債で野党に協力求める
214 :名無しさん@12周年[sage]:2011/07/24(日) 15:25:29.60 ID:8aB8SL3Y0
>>205
今年度予算の赤字国債って40兆ぐらいだから
その程度じゃあどうしようもない。
特例公債法通らなかったら日本もデフォルトだわな。

【政治】民主・安住氏「子ども手当はバラマキではない」 民主党、特例公債で野党に協力求める
229 :名無しさん@12周年[sage]:2011/07/24(日) 15:32:44.90 ID:8aB8SL3Y0
そもそも予算関連法案は予算と一緒に通すものなのに
今まで何してたんだ?

【訃報】歌手のエイミー・ワインハウスさん死去、27歳-英国
505 :名無しさん@12周年[sage]:2011/07/24(日) 15:39:50.58 ID:8aB8SL3Y0
この人知らんかったけどBBCNewsのTop Storiesに
ノルウェーのテロの次に出てる。
有名やったんやな。

【経済】“米国デフォルト危機” 債務上限引き上げ問題、与野党いまだ歩み寄らず…オバマ大統領、議会指導部に早期打開を迫る
41 :名無しさん@12周年[sage]:2011/07/24(日) 15:46:48.59 ID:8aB8SL3Y0
>>23
デフォルト来たら一時的にせよ株は相当下げる。

【経済】“米国デフォルト危機” 債務上限引き上げ問題、与野党いまだ歩み寄らず…オバマ大統領、議会指導部に早期打開を迫る
43 :名無しさん@12周年[sage]:2011/07/24(日) 15:51:00.71 ID:8aB8SL3Y0
>>38
良く日本の財政赤字が大きくても日本人の
金融緩和資産が大きいから大丈夫って人が
いるが、それっていざとなれば国民から
金融資産を召し上げて国債と相殺するって
事なんだよな。
戦後直後に一回やってるし。

【経済】“米国デフォルト危機” 債務上限引き上げ問題、与野党いまだ歩み寄らず…オバマ大統領、議会指導部に早期打開を迫る
54 :名無しさん@12周年[sage]:2011/07/24(日) 16:13:12.12 ID:8aB8SL3Y0
>>51
シェールガスはアメリカ以外にもあるよ。
開発が進んでるのがアメリカってだけで。
カナダとかヨーロッパでも開発中じゃなかったっけ?

【経済】“米国デフォルト危機” 債務上限引き上げ問題、与野党いまだ歩み寄らず…オバマ大統領、議会指導部に早期打開を迫る
55 :名無しさん@12周年[sage]:2011/07/24(日) 16:15:34.46 ID:8aB8SL3Y0
>>53
実用化目処じゃなくて実用化してるが。

【政治】民主・安住氏「子ども手当はバラマキではない」 民主党、特例公債で野党に協力求める
297 :名無しさん@12周年[sage]:2011/07/24(日) 16:21:11.46 ID:8aB8SL3Y0
つーかさ復興財源に使うので、子ども手当廃止って言ってなかったっけ?
何がどうなってるの?

【経済】“米国デフォルト危機” 債務上限引き上げ問題、与野党いまだ歩み寄らず…オバマ大統領、議会指導部に早期打開を迫る
63 :名無しさん@12周年[]:2011/07/24(日) 16:38:45.11 ID:8aB8SL3Y0
>>59
>環境に負荷があるからと法律で止めてるが、

だから止めてないって。
もうアメリカの天然ガスの半分近くがシェールガスだよ。
https://www.ecologyexpress.jp/content/trend/20110531trend.html


【経済】“米国デフォルト危機” 債務上限引き上げ問題、与野党いまだ歩み寄らず…オバマ大統領、議会指導部に早期打開を迫る
64 :名無しさん@12周年[]:2011/07/24(日) 16:39:43.09 ID:8aB8SL3Y0
>>63
>もうアメリカの天然ガスの半分近くがシェールガスだよ。
おっとこれは未来予測だった。
2035年で半分ね。

【政治】民主・安住氏「子ども手当はバラマキではない」 民主党、特例公債で野党に協力求める
340 :名無しさん@12周年[]:2011/07/24(日) 16:46:56.79 ID:8aB8SL3Y0
>>338
>早朝ソープがジジイで満員になるよりマシだろ
そんな話聞いた事ないわ。
そもそも国民年金だけじゃあ生活出来ないし。

【社会】 アナログ放送終了「大きな混乱なし」 NHK・民放連会長が会見 相談件数はNHK1万1500件、民放各局4500件、総務省3万9000件
3 :名無しさん@12周年[]:2011/07/24(日) 16:56:34.21 ID:8aB8SL3Y0
混乱が無いのはそもそもTVを見てないからじゃね?

【政治】民主・安住氏「子ども手当はバラマキではない」 民主党、特例公債で野党に協力求める
353 :名無しさん@12周年[]:2011/07/24(日) 16:58:23.39 ID:8aB8SL3Y0
農家の戸別保証も直ぐ止めて、汚染農作物の買い取りに回すべき。
ガンになってからじゃあ手遅れだし、医療費も激増するぞ。


【調査】「脱原発」70%賛成 菅内閣支持17%で過去最低・共同通信
9 :名無しさん@12周年[]:2011/07/24(日) 16:59:45.60 ID:8aB8SL3Y0
>>1
>内閣支持率は17・1%
時事と比べると共同は高いな。

【社会】 アナログ放送終了「大きな混乱なし」 NHK・民放連会長が会見 相談件数はNHK1万1500件、民放各局4500件、総務省3万9000件
28 :名無しさん@12周年[]:2011/07/24(日) 17:02:07.88 ID:8aB8SL3Y0
今問い合わせしてるのはここ一月TVを見てなくてたまたま今日つけたら
うらなかった奴だろ。
そりゃ少ないわ。

【調査】「脱原発」70%賛成 菅内閣支持17%で過去最低・共同通信
30 :名無しさん@12周年[]:2011/07/24(日) 17:08:17.24 ID:8aB8SL3Y0
>>22
>捏造2001はどうした?
蛆は27時間なんとかをやってるらしいから今日は無かったのかも。
見てないから判らんけど。
【調査】「脱原発」70%賛成 菅内閣支持17%で過去最低・共同通信
32 :名無しさん@12周年[]:2011/07/24(日) 17:10:05.17 ID:8aB8SL3Y0
>>5
>脱原発に7割が賛成で脱原発を唱える菅の支持率が2割以下ってどういうことだよw

菅のは「脱原発したら良いのにな」って言うだけだから。
こんなの子供でも言える。

【社会】 アナログ放送終了「大きな混乱なし」 NHK・民放連会長が会見 相談件数はNHK1万1500件、民放各局4500件、総務省3万9000件
55 :名無しさん@12周年[]:2011/07/24(日) 17:13:28.80 ID:8aB8SL3Y0
地デジ対応テレビを二年位前に買ったけど、最近TV見なくなったよ。
原発事故で嘘ばかり流すから見る気無くなった。

【外交】日米韓、南シナ海で連携…中国をけん制
10 :名無しさん@12周年[]:2011/07/24(日) 17:16:23.86 ID:8aB8SL3Y0
でも日中韓で首脳会議やってたりと、実はもう裏切られてるって
アメリカは気づいてないのか?

【調査】「脱原発」70%賛成 菅内閣支持17%で過去最低・共同通信
87 :名無しさん@12周年[]:2011/07/24(日) 17:29:27.10 ID:8aB8SL3Y0
つーかさ、菅内閣は原発事故で安全デマを流し続けて、
国民に取り返しのつかない被爆を今もさせてるのに、
脱原発って言葉を口にしたから何だって言うのさ。

【外交】日米韓、南シナ海で連携…中国をけん制
51 :名無しさん@12周年[]:2011/07/24(日) 17:34:19.21 ID:8aB8SL3Y0
つーかさ、民主党政権の間は日本も役に立たんだろ。

【地デジ】「チューナー売れ切れ、どこで買えば」「対応テレビ買ったけど映らない」問い合わせ3万9千件 午前0時〜正午まで・総務省★2
4 :名無しさん@12周年[]:2011/07/24(日) 17:35:52.88 ID:8aB8SL3Y0
つーかTV見なくても何も困らないだろ。

【経済】“米国デフォルト危機” 債務上限引き上げ問題、与野党いまだ歩み寄らず…オバマ大統領、議会指導部に早期打開を迫る
74 :名無しさん@12周年[]:2011/07/24(日) 17:37:11.30 ID:8aB8SL3Y0
>>73
アメリカの議会に干渉しても良いのかね?

【調査】「脱原発」70%賛成 菅内閣支持17%で過去最低・共同通信
104 :名無しさん@12周年[]:2011/07/24(日) 17:39:01.71 ID:8aB8SL3Y0
>>93
原理主義じゃないけどテロリストではある。

【外交】日米韓、南シナ海で連携…中国をけん制
75 :名無しさん@12周年[]:2011/07/24(日) 17:45:08.90 ID:8aB8SL3Y0
>>67
沖縄の米軍基地がなかったら中国のやりたい放題なんだが。


【経済】“米国デフォルト危機” 債務上限引き上げ問題、与野党いまだ歩み寄らず…オバマ大統領、議会指導部に早期打開を迫る
81 :名無しさん@12周年[]:2011/07/24(日) 17:52:41.43 ID:8aB8SL3Y0
>>78
SAVING PER FAMILY $6,900ってマジか。
アメリカ人は貯金しないとは聞いていたが、


【外交】日米韓、南シナ海で連携…中国をけん制
91 :名無しさん@12周年[]:2011/07/24(日) 18:01:45.91 ID:8aB8SL3Y0
まあ韓国は北朝鮮とやり合ってたら良いよ。
やつらがその気になればソウルは火の海になるらしいから。

【経済】“米国デフォルト危機” 債務上限引き上げ問題、与野党いまだ歩み寄らず…オバマ大統領、議会指導部に早期打開を迫る
85 :名無しさん@12周年[]:2011/07/24(日) 18:02:50.68 ID:8aB8SL3Y0
>>84
いや上限に達してるのは国債なんだが。

【経済】“米国デフォルト危機” 債務上限引き上げ問題、与野党いまだ歩み寄らず…オバマ大統領、議会指導部に早期打開を迫る
89 :名無しさん@12周年[]:2011/07/24(日) 18:15:40.81 ID:8aB8SL3Y0
>>86
NY市場が回復したのはQE、QE2で金ばらまいたせいだと思うけど。
住宅価格は回復してないし。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。