トップページ > ニュース速報+ > 2011年06月24日 > exMhCWFT0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/21662 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4810000004742137600015227284



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@12周年
【もんじゅ】高速増殖炉「もんじゅ」 炉内落下の「炉内中継装置」、ようやく引き上げ開始 [6/23 21:08]
【政治】麻生元首相「被災地の状況を考えると、菅直人首相の存在が復興の最大の阻害要因だ。辞めていただくことが日本のためになる」
【政治】菅首相「燃え尽きる覚悟で取り組んでいきたい」 ★2
【政治】 松本防災担当相「復興担当相は首相がやればいい」 菅首相に“助言”
【原発問題】東電と被害者間の紛争処理する「仲介機構」設置へ 政府
【政治】橋下知事「関西広域連合でまとめた方がいい。電力問題は奈良県だけの問題ではない」 10%超節電で合意の奈良に苦言
【もんじゅ】高速増殖炉「もんじゅ」 炉内落下の「炉内中継装置」、ようやく引き上げ開始 [6/23 21:08]★3
【節電】橋下知事「産業は節電不要」 関電「15%はお願いベース。本当の意味では11%」 会談議事録を公開
【原発問題】 「原子力明るい未来のエネルギー」標語作った少年当時小6→今35歳避難生活「明るい未来ではなかった・・・」 
【社会】もんじゅ炉内落下の装置、引き抜き完了★2

その他7スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【もんじゅ】高速増殖炉「もんじゅ」 炉内落下の「炉内中継装置」、ようやく引き上げ開始 [6/23 21:08]
826 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 00:00:18.82 ID:exMhCWFT0
つーか、落下した時点で既に大惨事になってる筈だろ、危険厨の騒ぎっぷりならさ。

何を今更ギャーギャー騒いでんの?
【もんじゅ】高速増殖炉「もんじゅ」 炉内落下の「炉内中継装置」、ようやく引き上げ開始 [6/23 21:08]
921 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 00:07:11.47 ID:exMhCWFT0
>>902
東電じゃないし。>もんじゅ。 バカじゃないの?
【政治】麻生元首相「被災地の状況を考えると、菅直人首相の存在が復興の最大の阻害要因だ。辞めていただくことが日本のためになる」
877 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 00:16:35.68 ID:exMhCWFT0
>>872
禿の太陽光は 太陽禿発電 とでも呼ぶべきだ。 太陽光に失礼極まりない。
【政治】菅首相「燃え尽きる覚悟で取り組んでいきたい」 ★2
461 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 00:18:56.93 ID:exMhCWFT0
>>1
缶は不燃ゴミだろ? 「燃え尽きる」とか、またお得意のペテンですか?


永遠の10年野郎の分際で偉そうな事言うな。さっさと国に帰れよ。
【政治】菅首相「燃え尽きる覚悟で取り組んでいきたい」 ★2
508 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 01:04:45.11 ID:exMhCWFT0
>>480
さすがにもんじゅに失礼だわw 
【政治】 松本防災担当相「復興担当相は首相がやればいい」 菅首相に“助言”
147 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 01:12:19.96 ID:exMhCWFT0
しかしまぁ、相当に深い物言いだなw

読み様によっては、首相は今の俺の仕事のお下がり程度がお似合い、位の勢いだしw
【原発問題】東電と被害者間の紛争処理する「仲介機構」設置へ 政府
118 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 01:14:37.63 ID:exMhCWFT0
今更何なんだろうね?w 仮払金の手続きは東電の自前でやってたんだろ?w
【原発問題】東電と被害者間の紛争処理する「仲介機構」設置へ 政府
119 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 01:18:00.09 ID:exMhCWFT0
禿銀行の次はピカつーでしょうか?w
【政治】橋下知事「関西広域連合でまとめた方がいい。電力問題は奈良県だけの問題ではない」 10%超節電で合意の奈良に苦言
470 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 01:29:09.09 ID:exMhCWFT0
>>1
でもドクターヘリは割り増し料金取るんだろ? 橋下何様のつもりなん?コイツ
【もんじゅ】高速増殖炉「もんじゅ」 炉内落下の「炉内中継装置」、ようやく引き上げ開始 [6/23 21:08]★3
227 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 01:54:34.71 ID:exMhCWFT0
>>196
ロケットも然程言ってこないし(まぁ、技術試験で逃げてると言う噂も)、自動車はあきらめたのかw
あちらも押し付ける技術が無いから仕方無しなんじゃねぇの? スリーマイルで死んでたしな。
【もんじゅ】高速増殖炉「もんじゅ」 炉内落下の「炉内中継装置」、ようやく引き上げ開始 [6/23 21:08]★3
250 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 01:57:43.96 ID:exMhCWFT0
>>222
(バ管首相による) あんな人災は想定してなかったからじゃないのか?w
【もんじゅ】高速増殖炉「もんじゅ」 炉内落下の「炉内中継装置」、ようやく引き上げ開始 [6/23 21:08]★3
268 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 01:59:54.19 ID:exMhCWFT0
>>251
まぁ、EU圏で引き取り手あるだろ。 アジア圏じゃ碌な国が無いっていうw
【もんじゅ】高速増殖炉「もんじゅ」 炉内落下の「炉内中継装置」、ようやく引き上げ開始 [6/23 21:08]★3
307 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 02:04:10.82 ID:exMhCWFT0
>>290
アッチは確か、新型炉の計画が出てたんだよな。

かなりフェイルセーフに配慮して計画してた原子炉のさ。 バカミンスの所為でお気の毒なことでw
【もんじゅ】高速増殖炉「もんじゅ」 炉内落下の「炉内中継装置」、ようやく引き上げ開始 [6/23 21:08]★3
404 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 02:17:01.26 ID:exMhCWFT0
>>394
まぁ、重要施設でクリティカルな作業してるんだろうから当然と言えば当然なんだけどな。
【もんじゅ】高速増殖炉「もんじゅ」 炉内落下の「炉内中継装置」、ようやく引き上げ開始 [6/23 21:08]★3
444 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 02:21:05.59 ID:exMhCWFT0
>>427
まぁ、棒が落っこちた時点で爆発してねぇんだからいいんじゃねぇのか?w
失敗しろ厨が沸く位だしw
【もんじゅ】高速増殖炉「もんじゅ」 炉内落下の「炉内中継装置」、ようやく引き上げ開始 [6/23 21:08]★3
456 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 02:23:25.79 ID:exMhCWFT0
>>448
まぁ、本来であればもう少しマトモにはやれたんだろうけどなぁ。

足枷か手械か多過ぎるんじゃないのかねぇ。
改良する余地すら与えられない昨今の情勢をみるにつけ。
【もんじゅ】高速増殖炉「もんじゅ」 炉内落下の「炉内中継装置」、ようやく引き上げ開始 [6/23 21:08]★3
515 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 02:31:13.70 ID:exMhCWFT0
>>508
まぁ、どっかの在日・・略
【もんじゅ】高速増殖炉「もんじゅ」 炉内落下の「炉内中継装置」、ようやく引き上げ開始 [6/23 21:08]★3
531 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 02:33:38.14 ID:exMhCWFT0
>>516
電力企業じゃねぇし。

屋外活動の少ない夜中もまぁ、無しではない話だとは思うけど。
昼間にやって事が起これば大変な話になるべさ。

>>518
朝まで無いんじゃねぇのかな。 放射能漏れるか爆発でもしない限り。
【もんじゅ】高速増殖炉「もんじゅ」 炉内落下の「炉内中継装置」、ようやく引き上げ開始 [6/23 21:08]★3
600 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 02:41:04.34 ID:exMhCWFT0
>>584
オマンチンとかw
【もんじゅ】高速増殖炉「もんじゅ」 炉内落下の「炉内中継装置」、ようやく引き上げ開始 [6/23 21:08]★3
622 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 02:43:13.08 ID:exMhCWFT0
>>612
オマンチン必死だな、さっさと死ねよw
【もんじゅ】高速増殖炉「もんじゅ」 炉内落下の「炉内中継装置」、ようやく引き上げ開始 [6/23 21:08]★3
693 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 02:52:25.08 ID:exMhCWFT0
>>682
昼間から落ちてた と言うよりは、落としてたんじゃねぇのかな。

別に明け透けにしなきゃならん事でも無い気がするし。
【もんじゅ】高速増殖炉「もんじゅ」 炉内落下の「炉内中継装置」、ようやく引き上げ開始 [6/23 21:08]★3
722 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 02:56:06.53 ID:exMhCWFT0
>>703
隠すと言うか、いちいち公開、しかもリアルタイムでとか必要無いんじゃねぇかと思うよ。

どうせ俺達の暇潰しにしかならねぇんだしw カタギの人間がこんな時間の中継、見るモンかね?w
【節電】橋下知事「産業は節電不要」 関電「15%はお願いベース。本当の意味では11%」 会談議事録を公開
285 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 08:29:45.47 ID:exMhCWFT0
>>1
15%削減すれば原発止まるんだろ? 何をガタガタ騒いでんのよ?このガキは。
【原発問題】 「原子力明るい未来のエネルギー」標語作った少年当時小6→今35歳避難生活「明るい未来ではなかった・・・」 
786 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 08:31:58.03 ID:exMhCWFT0
>>1

散々政権交代煽ったマスゴミその他にも、今の惨状の感想を伺ってみたいものだw
【節電】橋下知事「産業は節電不要」 関電「15%はお願いベース。本当の意味では11%」 会談議事録を公開
288 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 08:34:07.82 ID:exMhCWFT0
>>286
エアコン止めれだの、その割にはパチンコはスルーとか 言ってる事支離滅裂だろ。

そいじゃあの 「エアコン止めれば原発止まる」って何やのん?
【節電】橋下知事「産業は節電不要」 関電「15%はお願いベース。本当の意味では11%」 会談議事録を公開
292 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 08:42:49.64 ID:exMhCWFT0
>>289
関電だって、15%削減できませんでしたね?では、原発稼動します!と言ってる訳じゃ無いのだろ。
節電したれば良いじゃないかな。 手前の売った喧嘩の尻拭いは自分でやれと言いたいわ。

>>290
止めろ止めろ言っておいて、マッチポンプって奴ですか?

再稼動できない、なのか、させて貰えないのか。
動いてないことには変わらないだろうが、意味合いはぜんぜん違うわな。
【節電】橋下知事「産業は節電不要」 関電「15%はお願いベース。本当の意味では11%」 会談議事録を公開
320 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 09:17:32.90 ID:exMhCWFT0
>>316
橋下が11.5%と言えば11.5%下がるというデータを示してからじゃないのかな?w
【節電】橋下知事「産業は節電不要」 関電「15%はお願いベース。本当の意味では11%」 会談議事録を公開
334 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 09:31:56.05 ID:exMhCWFT0
>>329
未知数とかふざけるな!って言い出すくせに。

>>331
東電の東京都下の対応見て高をくくってんじゃないのか?大阪は大丈夫って。

ご協力願えないのなら真っ先に大阪から落とす計画停電表でも出してやれってw
ま、どこぞのキチガイと違ってそんなん無理なんだけどなw
【節電】橋下知事「産業は節電不要」 関電「15%はお願いベース。本当の意味では11%」 会談議事録を公開
343 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 09:39:47.22 ID:exMhCWFT0
>>335
予想の上での話を確定事項にされても困るだろうになぁ。

予想が外れりゃ全部関電の所為、俺知らね。だろうし。
弁護士の嫌らしさ全開って感じがする。

大体、一番厳しい時に厳しい選択をしてもらわなきゃならないのだろうに
何を甘い事言ってるのだろうかって。

11.5%の節電まで至らずに落ちたら橋下が責任とるのだろうか?
そこを明確にしてから文句言うべきだと思うわ。
【原発問題】 「原子力明るい未来のエネルギー」標語作った少年当時小6→今35歳避難生活「明るい未来ではなかった・・・」 
857 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 09:45:51.82 ID:exMhCWFT0
>>849
労働は自由を作る。 強制収容所の標語でしたっけ。

いきなり書かれても分かりづらいだろうな。 ついでにミンスの詐欺フェストも入れておいてくれよw
【節電】橋下知事「産業は節電不要」 関電「15%はお願いベース。本当の意味では11%」 会談議事録を公開
347 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 09:49:54.22 ID:exMhCWFT0
>>344
11%は確実に欲しい数字だろ。

そこから先は何ともいえないでしょ。
予想外れたら関電一人負けなのに。
敢えて首の皮一枚で運営したいという経営者、為政者が居るのなら連れて来いと言いたいだろうな。
【節電】橋下知事「産業は節電不要」 関電「15%はお願いベース。本当の意味では11%」 会談議事録を公開
350 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 09:55:33.66 ID:exMhCWFT0
>>348
11%掲げて(節電が)足りなくて落ちても結局、関電の責だものなぁ。

みんなが11%節電してくれなかったのが悪かったんだ!とは言えない立場だし。
言い訳にはなるだろうけど、そんなのは屁のツッパリだ。

>>349
11%は確実に確保して欲しいのに、11%でおk とか吹いて回ってるバカが居るからだろ。JK
【節電】橋下知事「産業は節電不要」 関電「15%はお願いベース。本当の意味では11%」 会談議事録を公開
353 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 09:59:49.69 ID:exMhCWFT0
余裕ぶっこいておいても落ちるのは一番厳しい時だろ、常識的に。

橋下は責任取る用意はあるのかね?大阪だけの問題じゃないんだぞ。
やばい時に真っ先に落ちるのは田舎の方だ。
【節電】橋下知事「産業は節電不要」 関電「15%はお願いベース。本当の意味では11%」 会談議事録を公開
376 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 10:26:46.67 ID:exMhCWFT0
>>374
まぁ、俺も見てみたいわ。 大阪止まる前に地方を落とすだろうケドさ。ホントむかつくわ
【節電】橋下知事「産業は節電不要」 関電「15%はお願いベース。本当の意味では11%」 会談議事録を公開
382 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 10:30:48.75 ID:exMhCWFT0
>>375
ま、電力会社にも限界はありますがな。 責任も結構だけど、人死んでも構わないってか。

裁判遊びじゃねぇんだぞ、どっちがバカだ。
集団訴訟テレビで焚きつけた件はどうなったかね。

ま、国旗国歌位かな評価できるのは。
それすらまぁ、やり過ぎて反発(=一層カルト化が進む)生むんじゃないか?の感もあるが。
【節電】橋下知事「産業は節電不要」 関電「15%はお願いベース。本当の意味では11%」 会談議事録を公開
393 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 10:38:13.50 ID:exMhCWFT0
ホントに支持者諸共、予定調和って言葉を知らねぇんだな。 裁判キチガイはコレだから嫌だぜ。
【節電】橋下知事「産業は節電不要」 関電「15%はお願いベース。本当の意味では11%」 会談議事録を公開
414 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 10:51:29.94 ID:exMhCWFT0
>>409
責任の持てない数字を出してきたらそれこそ話にならんだろ。
【節電】橋下知事「産業は節電不要」 関電「15%はお願いベース。本当の意味では11%」 会談議事録を公開
519 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 11:47:05.05 ID:exMhCWFT0
>>508
大阪府の責任で11%やってくれるなら文句は無いんじゃないの?w

根拠の無い数字とかw お前が11%確実に削れる根拠示せば?っていうw
【節電】橋下知事「産業は節電不要」 関電「15%はお願いベース。本当の意味では11%」 会談議事録を公開
524 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 11:50:24.11 ID:exMhCWFT0
>>523
はず、じゃなくてだったら大阪府で保証すれば? っつー話で。

節電不要の根拠の方が謎だろうがw
【節電】橋下知事「産業は節電不要」 関電「15%はお願いベース。本当の意味では11%」 会談議事録を公開
534 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 12:01:48.70 ID:exMhCWFT0
>>525
11%までは飲んでるだろ?>大阪府
+αは読めないから出してきたら叩かれてんだろ?(公表値11%で、実際はどうなるのか?)

一番厳しい最中で節電、やってもらわなきゃならんのに、
橋下は大阪府の奴隷奴隷と府民を一緒くたに考えてんじゃねぇのか?
しかも、電力不足して真っ先に落ちるのが大阪ならいいんだけどな。
【節電】橋下知事「産業は節電不要」 関電「15%はお願いベース。本当の意味では11%」 会談議事録を公開
537 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 12:06:16.52 ID:exMhCWFT0
供給能力を超えそうになったら、真っ先に大阪から落としてください。責任は大阪府が取ります。
関西域で大規模停電発生の折は大阪府が全て負担を負います。

節電不要ってからには、↑位は言うんでしょうね?橋下さん。
【節電】橋下知事「産業は節電不要」 関電「15%はお願いベース。本当の意味では11%」 会談議事録を公開
545 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 12:10:47.11 ID:exMhCWFT0
>>540
そんなことしたらさすがに関電、潰れるよ。 調べれば分かる事だからな。
【節電】橋下知事「産業は節電不要」 関電「15%はお願いベース。本当の意味では11%」 会談議事録を公開
548 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 12:13:44.50 ID:exMhCWFT0
潰れるまでは言い過ぎかw<関電。

まぁ、お偉いも、自分の椅子捨ててまでやる事じゃないね>制裁停電
バレたら諸々から訴えられて相当飛ぶぜ。常識で考えて。
【節電】橋下知事「産業は節電不要」 関電「15%はお願いベース。本当の意味では11%」 会談議事録を公開
551 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 12:18:22.22 ID:exMhCWFT0
>>550
で、その節電対策 とやらは、何を根拠にやってたんだろうね?

ソレ示して関電黙らせればいいだけじゃないの?
俺たちの試算では節電なんて要らないのだから、落ちたら俺たちの責任で保証する。
関電は黙って電気作ってろ、ってね。
【節電】橋下知事「産業は節電不要」 関電「15%はお願いベース。本当の意味では11%」 会談議事録を公開
557 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 12:22:57.81 ID:exMhCWFT0
>>553
製造業諸々も面倒な節電なんてしたくないだろうしね。

何で関電は嘘ついてるってデータ突きつけないの? 突きつけて電気作らせればいいじゃない。
【節電】橋下知事「産業は節電不要」 関電「15%はお願いベース。本当の意味では11%」 会談議事録を公開
562 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 12:25:45.90 ID:exMhCWFT0
>>556
一方で、東電潰せだの保証は全額東電が出せだの。国は補償なんてしない、さっさと潰れろみたいなw
本気ださせる気があるのかどうか、全く以って謎な国だぜ。

LNG半年ってーけど、休止中の火力復帰させるのに4ヶ月位掛かってるみたいだけど。
【節電】橋下知事「産業は節電不要」 関電「15%はお願いベース。本当の意味では11%」 会談議事録を公開
564 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 12:27:57.79 ID:exMhCWFT0
>>559
嘘つくな!節電なんて要らんやろ!!

って言うのなら、言う方がデータ示すベキなんじゃないの?紛いなりにもこの人、元弁護士だろ?
電波芸人便娯士の間違いだったのか?
【節電】橋下知事「産業は節電不要」 関電「15%はお願いベース。本当の意味では11%」 会談議事録を公開
572 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 12:32:04.36 ID:exMhCWFT0
>>567
11%はおk、さば読みの15%は陰謀だって言ってるんだろ?

どちらにしろ11%の節電は要るのだろうに、何で節電不要とか言ってんだろうね?
節電不要というのなら、節電不要の根拠を示すべきでしょ?

関電は根拠云々言ったって、結局は責任取らされる数字は出してるのだろうから。
完全保証値でしょ。 天変地異でも無ければ、という。
【節電】橋下知事「産業は節電不要」 関電「15%はお願いベース。本当の意味では11%」 会談議事録を公開
575 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 12:34:52.35 ID:exMhCWFT0
>>568
地盤調査、環境アセス位で余裕で潰れるだろうなw >半年
まぁ、パッケージ買ってきてポン置きでもLNG発電所はLNG発電所なのだろう。規模など知らん、ってw
【節電】橋下知事「産業は節電不要」 関電「15%はお願いベース。本当の意味では11%」 会談議事録を公開
579 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 12:40:41.11 ID:exMhCWFT0
>>576
まぁ、橋下も11%って言ってるけど6%削ればいいだけなんだろ? 100%でも問題無いんだろ?節電とかpgr
とか思ってんだろうな。

そりゃ、さば読んで11%死守してくれるのかと思えば、11%すら怪しいという話になれば
15%とか出してくるのは当然だ罠。 何で揃いも揃って今の為政者はアレばっかりなんだ。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。