トップページ > ニュース速報+ > 2011年06月24日 > L0ljDPce0

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/21662 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11211870000000000000000000057



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@12周年
【原発問題】神戸市長、関電の原発撤退議案に反対 「急に原発を止めれば、街に失業者があふれ、企業も海外流出する」
【社会】リサイクルショップに侵入・逮捕された仙台育英高野球部員7人、仙台家裁に送致…全国高校選手権宮城大会には出場
【社会】ホテルで中2女子3人とみだらな行為 自営業男(44)、児童買春容疑などで逮捕…神奈川

書き込みレス一覧

次へ>>
【原発問題】神戸市長、関電の原発撤退議案に反対 「急に原発を止めれば、街に失業者があふれ、企業も海外流出する」
77 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 00:30:25.34 ID:L0ljDPce0
原発が当分は必要なのはわかっとる
問題はリスク配分と運営主体のアカウンタビリティだろ

結局東電の悪を洗わないと前に進まないよ
【原発問題】神戸市長、関電の原発撤退議案に反対 「急に原発を止めれば、街に失業者があふれ、企業も海外流出する」
95 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 00:33:15.51 ID:L0ljDPce0
仕組みはこのまま、原発もこのまま
なんて糞ぬるま湯がもう通らないから原発止まってるんだろうが

自民と産業界にはこの辺の認識が徹底的に欠けてる
菅降ろしに執心するのはいいが国民が納得する改善策を出してやれよ
【原発問題】神戸市長、関電の原発撤退議案に反対 「急に原発を止めれば、街に失業者があふれ、企業も海外流出する」
102 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 00:35:37.48 ID:L0ljDPce0
とりあえず東電擁護をやめろよ
東電の何が悪かったかきっちり究明して善後策を練らないとマジで原発全廃になっちゃう
「東電擁護=原発そのものが危険、東電の処理は正しい」だからな。

政治力と電力会社の金(国民からのあがり)でゴリ押しはもう通らないよ
【原発問題】神戸市長、関電の原発撤退議案に反対 「急に原発を止めれば、街に失業者があふれ、企業も海外流出する」
111 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 00:37:51.31 ID:L0ljDPce0
>>108
関電自身「急に」とは言ってないだろうに。
【原発問題】神戸市長、関電の原発撤退議案に反対 「急に原発を止めれば、街に失業者があふれ、企業も海外流出する」
128 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 00:40:33.95 ID:L0ljDPce0
大体悪いのは原発じゃなくて電力会社のぬるま湯恥知らず管理と国民の犠牲による超高給を許してきた糞制度だろ
東電批判せずに原発推進とかもはやありえないから。

>>1
>東京電力福島第1原発事故を受け、一部株主が「放射能の処理ができない原発はやめる」
>と定款を変更することを提案。関電の取締役会が反対を表明している。

一部株主ごときの議案で何を大げさな・・・と思ったら神戸市も株主なのか
総会の論議にいちいち反応すんなよ
【原発問題】神戸市長、関電の原発撤退議案に反対 「急に原発を止めれば、街に失業者があふれ、企業も海外流出する」
140 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 00:43:44.14 ID:L0ljDPce0
「原発事故は天災」なんて東電にすり寄る金満バカが熱唱するから
諸外国の反原発派は活気づくわロシアには「天災国は原発禁止」なんて言われるわ
あげく日本ですら原発全廃派が幅を利かす始末

国民や諸外国が納得する安全のための新しい制度を作れ。
そのために東電は徹底究明の後速やかに解体しろ。それしかねーんだよ株価しか見てねークズ国賊どもが
【原発問題】神戸市長、関電の原発撤退議案に反対 「急に原発を止めれば、街に失業者があふれ、企業も海外流出する」
147 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 00:46:35.26 ID:L0ljDPce0
とりあえず原発村だけ金漬けにしても事故リスクの対策には何の意味もないってわかったろうに。
この構造をもし続けるなら日本国民に平等に金配ることになるぞ?www

>>141
プロシミンガーってまだいたんだw
事故直後にはよく「安全対策出来ないのはプロ市民のせい」とか言ってたよね
【原発問題】神戸市長、関電の原発撤退議案に反対 「急に原発を止めれば、街に失業者があふれ、企業も海外流出する」
170 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 00:51:33.19 ID:L0ljDPce0
>>160
立地自治体は原発利権を必死で守ろうとして合併も拒否、未だにのうのうと村やってるからな。
哀れなのは周辺市町村w こんな制度続くわけがない。
【原発問題】神戸市長、関電の原発撤退議案に反対 「急に原発を止めれば、街に失業者があふれ、企業も海外流出する」
176 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 00:53:42.59 ID:L0ljDPce0
どこぞの村々が原発で潤えるのもその分電力料金が高いせいだからな
現行の原発制度にこだわり東電を存続させたい奴らは
現在進行形で企業コストを上昇させ国際競争力を損なう国賊といえる
【原発問題】神戸市長、関電の原発撤退議案に反対 「急に原発を止めれば、街に失業者があふれ、企業も海外流出する」
188 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 00:56:28.69 ID:L0ljDPce0
>>177
安全性とコストを分配する新しい枠組みについての議論が何も進んでないからだろうなw
今までの原発村利権と電力独占体制、糞運用をそのままにしたいって要望なら
そりゃ全廃派が出るのも無理はない。
てかそんな事はありえないのに自民経団連は・・・
【原発問題】神戸市長、関電の原発撤退議案に反対 「急に原発を止めれば、街に失業者があふれ、企業も海外流出する」
201 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 00:59:12.40 ID:L0ljDPce0
これまでの制度をそのままに天災天災と利権を温存しようとする自民経団連電力会社
↑に絶望して日本じゃどうしようもないと全廃に走る一部市民

という構図
ミンスは弱いしこれはなし崩しに変な方向に混乱する可能性が大だな
【原発問題】神戸市長、関電の原発撤退議案に反対 「急に原発を止めれば、街に失業者があふれ、企業も海外流出する」
211 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 01:02:32.63 ID:L0ljDPce0
電力会社の説明責任・賠償責任を重くして
電力会社が株価より安全性最優先に「しなければならない」ように
制度改革すればそもそも脱原発しなくてもいいんだがな。

脱原発=日本型システムへの絶望 だからそこ間違えんなよ
【原発問題】神戸市長、関電の原発撤退議案に反対 「急に原発を止めれば、街に失業者があふれ、企業も海外流出する」
227 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 01:05:15.75 ID:L0ljDPce0
>>214
実際そうなんだが
自民経団連とマスゴミの一部すら「現体制は正しい、東電は正しい、原発は存続」とか
キチガイ一直線だからどうしようもない。

はたして本当に再稼働できるんだろうかwww
現行システムじゃいくら原発村が納得しようが近隣市町村の暴徒が押し寄せるんじゃねーの
【原発問題】神戸市長、関電の原発撤退議案に反対 「急に原発を止めれば、街に失業者があふれ、企業も海外流出する」
237 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 01:07:49.92 ID:L0ljDPce0
まともな人間なら原発全廃は無理かつ反経済的だとわかるだろ
ところが自民経団連の老害どもは完全に破綻した現行の原子力行政を改革する気すらないという
これじゃ全廃派が勢力を持っているように見えても仕方ない。
【原発問題】神戸市長、関電の原発撤退議案に反対 「急に原発を止めれば、街に失業者があふれ、企業も海外流出する」
255 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 01:11:09.56 ID:L0ljDPce0
>>230
この事故の原因は東電の糞管理と外部を舐めきった事故対応
そして独占企業の糞体制を支えてきた政官財学マスコミの癒着と原子力村の金権主義だろ。

それにメスを入れることが出来ず「事故は天災、東電は悪くない、賠償は税金」じゃ
もう原発止めてもらうしかないってのが普通の結論だ。
セシウム食わされて金まで払うとかどんな罰ゲームだよ
【原発問題】神戸市長、関電の原発撤退議案に反対 「急に原発を止めれば、街に失業者があふれ、企業も海外流出する」
266 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 01:14:39.19 ID:L0ljDPce0
中部電力は福島事故早々対策の立ち上げをよくやっていたが
お手盛りの安全対策じゃ納得できんと言うのはまぁ当然だな

それにしても原子力行政の方からさっさと制度改革案出せよ。
いったい誰にやらせるつもりなんだ?
【原発問題】神戸市長、関電の原発撤退議案に反対 「急に原発を止めれば、街に失業者があふれ、企業も海外流出する」
280 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 01:17:00.68 ID:L0ljDPce0
>>264
D.原発は続ける、しかし安全性対策に注力する
 具体的には電力会社の上場廃止
 もしくは安全性監視レベルを極度まで上げ賠償責任をすべて企業に負わせた上での電力自由化
【原発問題】神戸市長、関電の原発撤退議案に反対 「急に原発を止めれば、街に失業者があふれ、企業も海外流出する」
291 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 01:19:14.59 ID:L0ljDPce0
>>284
天災だからこのままの原子力村とぬるま湯電力会社存続
みたいなお花畑右翼(?)の妄言が粉砕されているターンなんだが。

対案出すのは推進派。
【原発問題】神戸市長、関電の原発撤退議案に反対 「急に原発を止めれば、街に失業者があふれ、企業も海外流出する」
304 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 01:21:36.82 ID:L0ljDPce0
技術じゃなくて制度の問題だろ
とりあえず電力会社にはもう利益を出させるな。
独占体制続けるなら全部上場廃止して公務員にしてしまえ
上場企業だからこそ利権と糞管理が生まれる。
もしくは電力自由化の上で電力会社の自己責任だ
【原発問題】神戸市長、関電の原発撤退議案に反対 「急に原発を止めれば、街に失業者があふれ、企業も海外流出する」
319 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 01:26:04.91 ID:L0ljDPce0
アメリカ航空業界でも自由化の後事故が増えると考えられていたが逆に半減したからな
独占企業は事故防止や対応すらまともにやろうとしないってことだ。

>>308
これほどの被害と不始末を天災の一言で片づけて現行制度存続にこだわるお花畑右翼は
現在進行形で国賊ですよ。
東電の責任を追及しないことで「原発そのものが悪」という印象を諸国にばらまいてるのもそうだしw
一体どれだけの新規受注を失ったんだ?
【原発問題】神戸市長、関電の原発撤退議案に反対 「急に原発を止めれば、街に失業者があふれ、企業も海外流出する」
330 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 01:28:32.19 ID:L0ljDPce0
>>321
まぁ現行制度存続派にしてみれば
ここはちょっと辛抱してればどうせ世論の風向きが変わって動き出すと思ってんだろうね

で国民は税負担と高い電力料金と相変わらずの電力会社の高リスク運営に悩むと
【原発問題】神戸市長、関電の原発撤退議案に反対 「急に原発を止めれば、街に失業者があふれ、企業も海外流出する」
345 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 01:30:42.52 ID:L0ljDPce0
>>334
むしろ原発村はどこも雇用だなんだと再開賛成してるじゃん。
近隣の利権と関係ない市町村の方が反対だろ。
福島県下はともかく茨城とかホント酷すぎw
【原発問題】神戸市長、関電の原発撤退議案に反対 「急に原発を止めれば、街に失業者があふれ、企業も海外流出する」
354 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 01:33:16.69 ID:L0ljDPce0
独占体制による高い電力料金が実際何の役にも立ってなかったことが明らかになったからな
電力会社の上場廃止、給料公務員並にして安全対策やらせるか
完全自由化して全部電力会社の自己負担にして決めさせるか

とりあえず今まで通りの原子力行政の存続はあり得ないし
もしそうしようとするなら本当に全原発が止まっちゃうだろう。
【原発問題】神戸市長、関電の原発撤退議案に反対 「急に原発を止めれば、街に失業者があふれ、企業も海外流出する」
365 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 01:35:31.55 ID:L0ljDPce0
>>358
だから立地自治体は「常に」原発賛成なんだってば。
問題はたいてい近隣市町村、そして県知事だ
刈羽の再開が遅れてたのも刈羽村じゃなくて新潟県知事の安全性懸念だぜ。
【原発問題】神戸市長、関電の原発撤退議案に反対 「急に原発を止めれば、街に失業者があふれ、企業も海外流出する」
377 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 01:38:14.04 ID:L0ljDPce0
解決が無理でも事故に至るまでの構造分析は出来るだろ
それをやらずに原発存続ってもそりゃ無理ってもんよ。
【原発問題】神戸市長、関電の原発撤退議案に反対 「急に原発を止めれば、街に失業者があふれ、企業も海外流出する」
395 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 01:41:08.18 ID:L0ljDPce0
>>379
利権の享受とリスクの負担の度合いが著しく不均等だから今の全国的議論になってんだろ。
利権族だけで勝手に自己弁護してるのが事故の原因の一つにもなったしな

電力自由化か電力会社(もしくは東電のみ)上場廃止のどちらかにするならいいが。
【原発問題】神戸市長、関電の原発撤退議案に反対 「急に原発を止めれば、街に失業者があふれ、企業も海外流出する」
410 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 01:43:50.81 ID:L0ljDPce0
>>405
地震が起きようがきちんと対応できてれば安全だということも今回の震災で分かっただろ。

そして国民の電力料金のあがりで政官財学マスコミを抱き込んで
何かあったら最初から国の賠償を当てにする糞東電にそんなことは望むべくもなかった。
【原発問題】神戸市長、関電の原発撤退議案に反対 「急に原発を止めれば、街に失業者があふれ、企業も海外流出する」
427 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 01:46:52.63 ID:L0ljDPce0
>>415
元々反原発狂信者なら利権なんて考える必要すらない。

まともな存続派なら原発維持の為に今の電力料金を分配し合う原発村制度の改革が
安全と電力安定供給の為に必要だということが分かってなければならん。

原発存続派と現行体制支持派は全然違うから。
【原発問題】神戸市長、関電の原発撤退議案に反対 「急に原発を止めれば、街に失業者があふれ、企業も海外流出する」
446 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 01:49:24.18 ID:L0ljDPce0
>>431
必要必要と言ってリスクとコストだけ国民に回そうっていうだけなら、だまし続ければいいんだが
もうこの事故でベールがはがれた今それじゃ誰もうごかんよ。
【原発問題】神戸市長、関電の原発撤退議案に反対 「急に原発を止めれば、街に失業者があふれ、企業も海外流出する」
461 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 01:51:38.65 ID:L0ljDPce0
電力自由化すりゃ心配しなくても新規原発は立たないだろ
住民に金落とすなんて自由競争の元ではやってらんねーからな
アメリカがいい例だ
【原発問題】神戸市長、関電の原発撤退議案に反対 「急に原発を止めれば、街に失業者があふれ、企業も海外流出する」
474 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 01:54:35.16 ID:L0ljDPce0
そもそも何で原発存続・全廃なんてバカ議論になってんだ?
事故を受けて必要なのは「今の電力会社」がこのままでいいのかってことだろ。
まさか事故天災説を真に受けてるわけではあるまいし。

いつも思うが日本人って経済・社会制度について考えること自体がタブーなのか?
【原発問題】神戸市長、関電の原発撤退議案に反対 「急に原発を止めれば、街に失業者があふれ、企業も海外流出する」
493 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 01:56:59.94 ID:L0ljDPce0
>>483
そりゃ国に責任押し付ければ自分の財産は守れるからな
泣くのは国民
【原発問題】神戸市長、関電の原発撤退議案に反対 「急に原発を止めれば、街に失業者があふれ、企業も海外流出する」
518 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 02:02:06.13 ID:L0ljDPce0
>>508
問題は電力会社になぜそんな余計な金を持たせるような価格制度だったのかってことさ。
独占インフラ企業で原価計算の上に価格決めてるなら
そもそも利益なんて出す必要ないし社員も公務員並みの待遇でいいはずだ
水道なんかそれで問題なく回ってるしな
【原発問題】神戸市長、関電の原発撤退議案に反対 「急に原発を止めれば、街に失業者があふれ、企業も海外流出する」
551 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 02:08:55.53 ID:L0ljDPce0
原価の率掛けで利益出してそのうえで価格設定してんだから
電力会社は何があっても利益を出せ社員に高給を払い多額の広告費を使った後さらに配当も出せる構造だった
そりゃ安定株とも呼ばれるし株を通して信託保険との利害関係もできる
さらに原賠法を盾にとって何があっても国の賠償を求める気でいる。

高い電力料金とコストだけは国民に回る。
この仕組みを続けようって?
【原発問題】神戸市長、関電の原発撤退議案に反対 「急に原発を止めれば、街に失業者があふれ、企業も海外流出する」
566 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 02:12:24.31 ID:L0ljDPce0
そもそもなぜ地域独占公益企業が上場しているのか?
競合が存在しない企業になぜ利益を計算して出してやる必要があるのか?

競合の不存在という点においてJALやJR、さらには郵便局とも違うんだよな
とりあえず自由化してから原発でも何でもやってくれ
【原発問題】神戸市長、関電の原発撤退議案に反対 「急に原発を止めれば、街に失業者があふれ、企業も海外流出する」
583 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 02:15:38.17 ID:L0ljDPce0
特に大都市圏の地域公共団体が電力会社の株主になってるのもおかしいんだよね。
「低リスクで配当も出るから」以外の理由があるんじゃないのか。

>>576
心配しなくても電力自由化したらそれは市場が決めることになるさ
不毛な原発必要論とも永遠におさらば。ありがてえありがてえ
【原発問題】神戸市長、関電の原発撤退議案に反対 「急に原発を止めれば、街に失業者があふれ、企業も海外流出する」
589 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 02:17:49.36 ID:L0ljDPce0
お前らもいい加減ウヨサヨごっこの混じった原発必要不要論には疲れただろ?

発送電を分離、送電を国有化、発電は完全自由化して
発電方法は市場で自由に決めさせればいいだけの話だ。な?
【原発問題】神戸市長、関電の原発撤退議案に反対 「急に原発を止めれば、街に失業者があふれ、企業も海外流出する」
602 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 02:20:56.58 ID:L0ljDPce0
完全自由化して国の補助さえ全廃すれば原発がなんぼのものかすぐにわかるさ。
競争に勝てば乱立するし負ければ全廃
もちろん誘致反対運動への対処も(犯罪行為を除いて)電力会社の仕事だ
【原発問題】神戸市長、関電の原発撤退議案に反対 「急に原発を止めれば、街に失業者があふれ、企業も海外流出する」
611 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 02:23:11.76 ID:L0ljDPce0
>>600
んなことねーよ。エネルギーが国策なのは間違いないが
アメリカでも欧州でもあくまで自由競争下での民間企業の経済活動に対する規制として現れる。
日本みたいに最初から独占地域割り当てて上場させたうえで利益保証なんかしねーよ
そもそも意味がないし。
【原発問題】神戸市長、関電の原発撤退議案に反対 「急に原発を止めれば、街に失業者があふれ、企業も海外流出する」
623 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 02:26:54.11 ID:L0ljDPce0
エネルギーが国策なら電力会社国有化する、ってなら話も分かるし
欧州の例を引くまでもなく世界にはそんな企業が無数にある。
また強力な国際エネルギー企業を国策の範囲内で支援また掣肘するというのも
いま世界のあらゆる場所で幅効かせてる大企業を見ればわかる。

しかし地域独占企業を上場させて原価加味して利益計算するなんて訳わからんシステムは
マジで日本の電力会社以外世界のどこにも聞いたことがない。
【原発問題】神戸市長、関電の原発撤退議案に反対 「急に原発を止めれば、街に失業者があふれ、企業も海外流出する」
638 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 02:30:02.23 ID:L0ljDPce0
>>630
送電はインフラだが発電はそもそも農鉱業や鉄鋼なんかと同じような経済活動だし。
送電を民有化すると割り振りが難しい、というよりあまり意味がない

>>632
アメリカの原発は全部自由競争下の民間企業だぜ
【原発問題】神戸市長、関電の原発撤退議案に反対 「急に原発を止めれば、街に失業者があふれ、企業も海外流出する」
645 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 02:34:49.75 ID:L0ljDPce0
>>640
大企業が自前の火力発電所持ってるのは「その方が安いから」ですよ。
大口料金もそこから推して知るべし
【原発問題】神戸市長、関電の原発撤退議案に反対 「急に原発を止めれば、街に失業者があふれ、企業も海外流出する」
650 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 02:37:09.42 ID:L0ljDPce0
しかし現状でも零細自然エネルギー発電企業が細々と生きてられるんだから(まぁ苦しいにしても)
今の電力会社は規模の利益自体が怪しいんだよな
【原発問題】神戸市長、関電の原発撤退議案に反対 「急に原発を止めれば、街に失業者があふれ、企業も海外流出する」
659 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 02:39:19.26 ID:L0ljDPce0
>>655
だからそう言ってるんだぜ。
航空行政もそうだったが民間で自由競争の方が事故は「減る」

今の地域独占は百害あって一利すらない
【原発問題】神戸市長、関電の原発撤退議案に反対 「急に原発を止めれば、街に失業者があふれ、企業も海外流出する」
667 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 02:41:55.55 ID:L0ljDPce0
>>662
ランニングコストだけ見ればそうだが
膨大な初期費用と設備投資、その償却分を毎年入れてもなお安いという判断になるんだぜ。
【原発問題】神戸市長、関電の原発撤退議案に反対 「急に原発を止めれば、街に失業者があふれ、企業も海外流出する」
676 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 02:44:11.44 ID:L0ljDPce0
>>671
じゃ地域独占企業を民間にして上場させたあげく利益まで計算してやってる
日本の極めて特異なシステムの意義について述べてくれよ。
【原発問題】神戸市長、関電の原発撤退議案に反対 「急に原発を止めれば、街に失業者があふれ、企業も海外流出する」
696 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 02:49:26.14 ID:L0ljDPce0
>>691
>過去の原子力行政そして電力利権と決別出来るなら

この時点で国有化か完全自由化の2択じゃん。
どっちにしても責任の所在は明らかになるよ。
【原発問題】神戸市長、関電の原発撤退議案に反対 「急に原発を止めれば、街に失業者があふれ、企業も海外流出する」
706 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 02:53:00.59 ID:L0ljDPce0
地域独占の訳わからん半官企業だから
本来エネルギー政策の未来を問うべき議論に下らん雑音が山ほど入ってくるんだよ。
【原発問題】神戸市長、関電の原発撤退議案に反対 「急に原発を止めれば、街に失業者があふれ、企業も海外流出する」
726 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 02:57:26.45 ID:L0ljDPce0
>>720
>原発その他自然エネルギー発電を国有化し

これを国有化する必要はないぞ。火力と市場での競争による比較ができなくなるじゃないかw
【原発問題】神戸市長、関電の原発撤退議案に反対 「急に原発を止めれば、街に失業者があふれ、企業も海外流出する」
731 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 02:59:47.76 ID:L0ljDPce0
>>724
日本企業が進出してる途上国の電力事情は概して日本より不安定ですよ。
JETROの報告書にも不安定だから気を付けてばっかりだ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。