トップページ > ニュース速報+ > 2011年06月24日 > BpdxDiWB0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/21662 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1351200000125343025484800079



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@12周年
【技術】シャッターを切った後にピントを合わせ直すことができる画期的なカメラ、年内に発売予定 アメリカ
【社会】地デジ未対応なお51万世帯 完全移行まで1カ月 「地デジ難民」の発生避けられず 総務省推計
【もんじゅ】高速増殖炉「もんじゅ」 炉内落下の「炉内中継装置」、ようやく引き上げ開始 [6/23 21:08]★2
【もんじゅ】高速増殖炉「もんじゅ」 炉内落下の「炉内中継装置」、ようやく引き上げ開始 [6/23 21:08]★3
【原発問題】福島第一原発3号機 原子炉の温度が上昇[06.22]
【社会】ホテルで中2女子3人とみだらな行為 自営業男(44)、児童買春容疑などで逮捕…神奈川
【名古屋】営業運転中の市バスがスピード違反 40キロ制限のところを58キロで走行
【秋田】強制わいせつ逮捕の国交省職員、デリヘル嬢狙う 妻はショックで帰宅
【原発問題】 福島第1原発1号機 実際はベント「失敗」か 東電「弁開放は未確認」 政府報告書は「成功」と記載も
【福島】2号機屋上に調査用無人ヘリ不時着[11.06.24]

その他5スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【技術】シャッターを切った後にピントを合わせ直すことができる画期的なカメラ、年内に発売予定 アメリカ
362 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 00:05:42.89 ID:BpdxDiWB0
>>361
たぶんそう。後からピントを合わせ直す、というより、
レンズ1個ですむ3Dカメラ、というのがメリット。
【社会】地デジ未対応なお51万世帯 完全移行まで1カ月 「地デジ難民」の発生避けられず 総務省推計
198 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 00:14:07.82 ID:BpdxDiWB0
>>193
見れるよ。けっこうきれいだし。
【社会】地デジ未対応なお51万世帯 完全移行まで1カ月 「地デジ難民」の発生避けられず 総務省推計
206 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 00:18:16.78 ID:BpdxDiWB0
>>197
民放はあまり困らないような。
視聴率調査世帯だけ地デジ化してればいいわけだし。
問題はNHKの解約がどれだけ増えるか。
【社会】地デジ未対応なお51万世帯 完全移行まで1カ月 「地デジ難民」の発生避けられず 総務省推計
209 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 00:20:27.33 ID:BpdxDiWB0
>>205
地デジ難視聴地域は衛星で対応するんだってさ。
【社会】地デジ未対応なお51万世帯 完全移行まで1カ月 「地デジ難民」の発生避けられず 総務省推計
213 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 00:22:36.96 ID:BpdxDiWB0
>>208
それが客観的にわかるのはNHK解約数で、
もしそれが多ければ、広告主が追及するから、民放もあわてる。
【社会】地デジ未対応なお51万世帯 完全移行まで1カ月 「地デジ難民」の発生避けられず 総務省推計
220 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 00:24:47.05 ID:BpdxDiWB0
>>214
議員に苦情がどれだけ行くかにかかってる。
本当の普及率がわからんし。
【社会】地デジ未対応なお51万世帯 完全移行まで1カ月 「地デジ難民」の発生避けられず 総務省推計
228 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 00:26:56.56 ID:BpdxDiWB0
>>217
視聴率は調査世帯だけの問題。
【社会】地デジ未対応なお51万世帯 完全移行まで1カ月 「地デジ難民」の発生避けられず 総務省推計
234 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 00:29:17.07 ID:BpdxDiWB0
>>229
田舎のケーブルTVは入会金がまだ糞高い。
未対応地域もあるし。
ネットだってフレッツ光未対応だし、いまだにISDNだけとか笑える。
【社会】地デジ未対応なお51万世帯 完全移行まで1カ月 「地デジ難民」の発生避けられず 総務省推計
242 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 00:32:13.37 ID:BpdxDiWB0
>>230
天気予報はネットで町別のしか見ない。
テレビの予報は県半分単位しかないし。
【社会】地デジ未対応なお51万世帯 完全移行まで1カ月 「地デジ難民」の発生避けられず 総務省推計
248 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 00:34:22.86 ID:BpdxDiWB0
>>240
地方は中継局で対応してる。
山がない東京23区周辺はスカイツリーで広域カバーできるからじゃない?
【社会】地デジ未対応なお51万世帯 完全移行まで1カ月 「地デジ難民」の発生避けられず 総務省推計
260 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 00:36:39.75 ID:BpdxDiWB0
>>243
今まではビデオリサーチに振り回されてきた。
双方向アンケートとか、別の基準が出てくれば、ビデオリサーチは終わるね。
【社会】地デジ未対応なお51万世帯 完全移行まで1カ月 「地デジ難民」の発生避けられず 総務省推計
266 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 00:38:52.08 ID:BpdxDiWB0
>>253
全然足りないから、奴らは調べない。
「こんなに普及してますよ」と言って、買わせるのが調査の目的だし。
【社会】地デジ未対応なお51万世帯 完全移行まで1カ月 「地デジ難民」の発生避けられず 総務省推計
272 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 00:41:16.99 ID:BpdxDiWB0
>>261
本当はそうなんだけど、今は地デジ化推進団体しか調査してないからね。
できればスポンサー側に追求してほしいんだけど。
【社会】地デジ未対応なお51万世帯 完全移行まで1カ月 「地デジ難民」の発生避けられず 総務省推計
327 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 01:00:56.89 ID:BpdxDiWB0
>NHK総合企画室やビデオリサーチ社の調査によれば、昨年9月段階の地デジ
>普及率は70%台前半でした。総務省の数字は大幅に底上げされています。
ttp://gendai.net/articles/view/syakai/128516
【もんじゅ】高速増殖炉「もんじゅ」 炉内落下の「炉内中継装置」、ようやく引き上げ開始 [6/23 21:08]★2
895 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 01:22:37.75 ID:BpdxDiWB0
>>844
東芝
【社会】地デジ未対応なお51万世帯 完全移行まで1カ月 「地デジ難民」の発生避けられず 総務省推計
433 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 01:47:00.03 ID:BpdxDiWB0
>>426
母子家庭なら、チューナー無料でもらえるはず。
【社会】地デジ未対応なお51万世帯 完全移行まで1カ月 「地デジ難民」の発生避けられず 総務省推計
446 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 01:55:24.23 ID:BpdxDiWB0
>>442
チューナーについてる。
【もんじゅ】高速増殖炉「もんじゅ」 炉内落下の「炉内中継装置」、ようやく引き上げ開始 [6/23 21:08]★3
257 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 01:58:53.24 ID:BpdxDiWB0
>>186
1000年分作るのに5万年かかる。
>>196
被害想定範囲に米軍基地がないから。
【社会】地デジ未対応なお51万世帯 完全移行まで1カ月 「地デジ難民」の発生避けられず 総務省推計
464 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 02:03:43.55 ID:BpdxDiWB0
>>458
アナログ用レコーダーあるから、壊れるまで買わない。
【もんじゅ】高速増殖炉「もんじゅ」 炉内落下の「炉内中継装置」、ようやく引き上げ開始 [6/23 21:08]★3
323 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 02:06:16.78 ID:BpdxDiWB0
>>290
311後じゃなかった?
ああ言わないと、今の原発止めないといけなくなるし。
【もんじゅ】高速増殖炉「もんじゅ」 炉内落下の「炉内中継装置」、ようやく引き上げ開始 [6/23 21:08]★3
340 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 02:08:27.60 ID:BpdxDiWB0
>>322
どっちみち線量オーバーで近々クビだったりして。
【もんじゅ】高速増殖炉「もんじゅ」 炉内落下の「炉内中継装置」、ようやく引き上げ開始 [6/23 21:08]★3
356 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 02:10:51.34 ID:BpdxDiWB0
>>334
核兵器作りたかったら、プルトニウム生産炉だよ。
原発は必要ない。
【もんじゅ】高速増殖炉「もんじゅ」 炉内落下の「炉内中継装置」、ようやく引き上げ開始 [6/23 21:08]★3
370 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 02:13:01.04 ID:BpdxDiWB0
>>347
増えないのは実証炉だから、じゃなくて原理的に、なんだけど。
【もんじゅ】高速増殖炉「もんじゅ」 炉内落下の「炉内中継装置」、ようやく引き上げ開始 [6/23 21:08]★3
392 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 02:15:38.80 ID:BpdxDiWB0
>>338
昼間の画像でもかすかに見えてる気がするけど。
もっと晴れた日の画像ないのかな。
【もんじゅ】高速増殖炉「もんじゅ」 炉内落下の「炉内中継装置」、ようやく引き上げ開始 [6/23 21:08]★3
411 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 02:17:48.97 ID:BpdxDiWB0
>>391
福島はこれから10年以上あのままになりそうだよ。
燃料を取り出す方法がないし。
【もんじゅ】高速増殖炉「もんじゅ」 炉内落下の「炉内中継装置」、ようやく引き上げ開始 [6/23 21:08]★3
498 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 02:28:54.97 ID:BpdxDiWB0
>>462
あれは単なる努力目標で、具体な計画はない。
【もんじゅ】高速増殖炉「もんじゅ」 炉内落下の「炉内中継装置」、ようやく引き上げ開始 [6/23 21:08]★3
547 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 02:35:25.38 ID:BpdxDiWB0
>>492
ネジの締め忘れミスと設計ミスが重なって、中継装置を落っことした。
それが中にひっかかって、何度やっても持ち上がらなかった。
パワーは電動だけど、操作は手動。
【原発問題】福島第一原発3号機 原子炉の温度が上昇[06.22]
855 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 02:37:35.05 ID:BpdxDiWB0
>>854
そのまま循環だと、放射能が強すぎて、建屋の中で作業できない。
【もんじゅ】高速増殖炉「もんじゅ」 炉内落下の「炉内中継装置」、ようやく引き上げ開始 [6/23 21:08]★3
597 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 02:40:50.39 ID:BpdxDiWB0
>>560
今回の引き抜き作業は17億円、同じ東芝が受注
【もんじゅ】高速増殖炉「もんじゅ」 炉内落下の「炉内中継装置」、ようやく引き上げ開始 [6/23 21:08]★3
629 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 02:44:20.40 ID:BpdxDiWB0
>>617
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110222/crm11022211260009-n1.htm
【社会】地デジ未対応なお51万世帯 完全移行まで1カ月 「地デジ難民」の発生避けられず 総務省推計
784 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 08:33:10.21 ID:BpdxDiWB0
NHKやビデオリサーチの調査ではまだ70%。
総務省は国民ダマしてテレビ買わせる目的があるので、99%と発表。
【技術】シャッターを切った後にピントを合わせ直すことができる画期的なカメラ、年内に発売予定 アメリカ
488 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 09:48:52.26 ID:BpdxDiWB0
>>463
画像2枚から3Dデータ作成するソフトと結果はあまり変わらないような。

フジの3Dカメラを使う3D計測ソフトがようやく発売されそう。価格は不明だけど。
ttp://fujifilm.jp/prtpreview/print.cgi/information/articlead_0114.html
【技術】シャッターを切った後にピントを合わせ直すことができる画期的なカメラ、年内に発売予定 アメリカ
491 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 09:51:26.50 ID:BpdxDiWB0
>>481
それとは違うって何度も指摘されてる。
【社会】ホテルで中2女子3人とみだらな行為 自営業男(44)、児童買春容疑などで逮捕…神奈川
610 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 10:00:21.07 ID:BpdxDiWB0
5千円は紹介料なのに、プレイ代とカン違いしてる奴多すぎ。
【技術】シャッターを切った後にピントを合わせ直すことができる画期的なカメラ、年内に発売予定 アメリカ
496 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 10:29:53.69 ID:BpdxDiWB0
>>494
どちらかに合わせ直すことができるだけ。
合成処理すれば両方に合わせることも可能だけど。
【技術】シャッターを切った後にピントを合わせ直すことができる画期的なカメラ、年内に発売予定 アメリカ
500 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 10:50:15.19 ID:BpdxDiWB0
>>497
似たような処理はあったけど、こっちは距離情報持ってるので、より正確。
【名古屋】営業運転中の市バスがスピード違反 40キロ制限のところを58キロで走行
762 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 10:53:17.48 ID:BpdxDiWB0
>>757
いつも先頭走らないようにしてるので、一度もつかまったことない。
追い抜いてもらって、それについていけば、たいていだいじょうぶ。
【秋田】強制わいせつ逮捕の国交省職員、デリヘル嬢狙う 妻はショックで帰宅
476 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 10:56:19.26 ID:BpdxDiWB0
マッサージ師は必ずフロント通ってるのか。
【技術】シャッターを切った後にピントを合わせ直すことができる画期的なカメラ、年内に発売予定 アメリカ
504 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 11:30:52.14 ID:BpdxDiWB0
>>502
ゾーンフォーカス的な感じだ。
奥がかなりボケてる割に、一番手前の右目と左目の結果が同じ。
ぎりぎり左端の髪の毛を狙うと、手前の女に合ったり、2番目の女に合ったり、極端に変わる。
実際、今売ってる3Dカメラも舞台の書割的だし、それと同じ。
【社会】ホテルで中2女子3人とみだらな行為 自営業男(44)、児童買春容疑などで逮捕…神奈川
668 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 11:40:10.29 ID:BpdxDiWB0
>>666
自分も取調べ受けるので、直接密告することはない。
こういうJCは補導されるようなこといつもしてるので、それで芋づる式にバレる。
【技術】シャッターを切った後にピントを合わせ直すことができる画期的なカメラ、年内に発売予定 アメリカ
507 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 11:55:39.42 ID:BpdxDiWB0
カメラ板の情報だと、圧縮済み1枚700MBだって。
16GBで21枚撮り。
【技術】シャッターを切った後にピントを合わせ直すことができる画期的なカメラ、年内に発売予定 アメリカ
516 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 12:20:39.42 ID:BpdxDiWB0
>>515
こないだのスレだけど、
タイトル:大型テレビゲーム機、
本文:大型テレビ、ゲーム機、
ゲーセン用の機械だと思って書き込んだ奴がほとんどだった。
【原発問題】 福島第1原発1号機 実際はベント「失敗」か 東電「弁開放は未確認」 政府報告書は「成功」と記載も
593 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 12:26:09.65 ID:BpdxDiWB0
>>586
「すぐやれ」と言われてたとしても、できてたかどうかあやしい。
弁の場所は図面引っぱり出さないとわからないし。
PHSが使えなくて、現場との連絡は伝令方式だし。
【技術】シャッターを切った後にピントを合わせ直すことができる画期的なカメラ、年内に発売予定 アメリカ
519 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 12:28:21.98 ID:BpdxDiWB0
>>518
手ぶれ補正レンズ買え
【技術】シャッターを切った後にピントを合わせ直すことができる画期的なカメラ、年内に発売予定 アメリカ
521 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 12:36:12.15 ID:BpdxDiWB0
>>520
518は手ブレと書いてるけど。
飛行機なら移動量が同じだから、PCソフトで修正できるはず。
【社会】ホテルで中2女子3人とみだらな行為 自営業男(44)、児童買春容疑などで逮捕…神奈川
727 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 13:01:12.67 ID:BpdxDiWB0
>>725
被害者扱いで、補導の対象。
【技術】シャッターを切った後にピントを合わせ直すことができる画期的なカメラ、年内に発売予定 アメリカ
532 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 13:06:05.81 ID:BpdxDiWB0
>>529
ソースはカメラ板のlytroスレ。
ちなみに、ベースになってる645DのRAWファイルは60MB。7264×5440ドット。
【技術】シャッターを切った後にピントを合わせ直すことができる画期的なカメラ、年内に発売予定 アメリカ
534 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 13:14:54.23 ID:BpdxDiWB0
>>533
空港用全身スキャナーなら透ける。
【技術】シャッターを切った後にピントを合わせ直すことができる画期的なカメラ、年内に発売予定 アメリカ
563 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 15:15:25.15 ID:BpdxDiWB0
>>557
そういうカメラは、もう売ってる。
【原発問題】 福島第1原発1号機 実際はベント「失敗」か 東電「弁開放は未確認」 政府報告書は「成功」と記載も
627 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/24(金) 15:58:15.19 ID:BpdxDiWB0
2号機屋上に無人ヘリ墜落
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110624-00000482-yom-sci
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。