トップページ > ニュース速報+ > 2011年06月12日 > 5DIeVm9x0

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/17576 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000010001301071460000354



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@12周年
【国際】 IMF、日本の消費税を来年から7〜8%に引き上げ案  OECDも「20%相当まで引き上げることが求められる」と指摘 ★2
【世論調査】次の首相に相応しいのは枝野11.6%,前原11.0%,岡田7.4%,石破7.2%,小沢一郎3.8% 志位,山口,谷垣は0.8% 6/12放送 新報道2001★2
【国際】 「列強にいじめられた時代はこれで完全に歴史となった」 〜空母建設で中国のネット大興奮 名前は『周瑜』?『毛沢東』?★2

書き込みレス一覧

次へ>>
【国際】 IMF、日本の消費税を来年から7〜8%に引き上げ案  OECDも「20%相当まで引き上げることが求められる」と指摘 ★2
703 :名無しさん@12周年[]:2011/06/12(日) 09:52:39.64 ID:5DIeVm9x0
民主党が、IMFとかにそう言わせてるんだろ。
外圧を使って、国民をそう思わせる。
昔からやってることだけど、姑息。
【世論調査】次の首相に相応しいのは枝野11.6%,前原11.0%,岡田7.4%,石破7.2%,小沢一郎3.8% 志位,山口,谷垣は0.8% 6/12放送 新報道2001★2
18 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/12(日) 13:23:49.36 ID:5DIeVm9x0
>>13
つーか、直ちにーが、笑えないギャグ扱いになってる枝野が一位ってのが
そもそもおかしい。

自民政権の官房長官だったら、三回は辞任させられてるくらいの失言ばかりしてるのに。
よっぽど報道見てないんだな > 回答者
【世論調査】次の首相に相応しいのは枝野11.6%,前原11.0%,岡田7.4%,石破7.2%,小沢一郎3.8% 志位,山口,谷垣は0.8% 6/12放送 新報道2001★2
27 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/12(日) 13:25:53.81 ID:5DIeVm9x0
>>14
それって、マスコミに騙されてるだけでしょ。
野党の不信任案提出って、国会終盤いつもやってることなんだから。
ただ、通常時なら多数派の与党があっさり否決するから何の騒ぎにもならない。
今回は鳩山や小沢が便乗しようとして騒ぎになった訳で、与党の内部問題なんだから。
【世論調査】次の首相に相応しいのは枝野11.6%,前原11.0%,岡田7.4%,石破7.2%,小沢一郎3.8% 志位,山口,谷垣は0.8% 6/12放送 新報道2001★2
34 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/12(日) 13:27:57.69 ID:5DIeVm9x0
>>20
普通ならそうなんだけどね。
谷垣が自民総裁やってるのも、麻生内閣の閣僚が全員固辞したからみたいなもんだし。

よっぽど菅に人望が無いのか、民主党に人材がいないのか。
【世論調査】次の首相に相応しいのは枝野11.6%,前原11.0%,岡田7.4%,石破7.2%,小沢一郎3.8% 志位,山口,谷垣は0.8% 6/12放送 新報道2001★2
46 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/12(日) 13:30:34.83 ID:5DIeVm9x0
>>35
マスコミが歪んでるのはいつものことだが、マスコミの報道内容が正しいのなら、そもそも
菅が辞任しなくても良さそうなもんなんだけどなw
不信任案前後の報道って菅政権支えるべきって意見ばかりだったもの。
【世論調査】次の首相に相応しいのは枝野11.6%,前原11.0%,岡田7.4%,石破7.2%,小沢一郎3.8% 志位,山口,谷垣は0.8% 6/12放送 新報道2001★2
54 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/12(日) 13:32:20.93 ID:5DIeVm9x0
>>36
そもそも、民主党にも原発非推進派いないのに (コウモリ原口くらいか) 、そういう反論は
無意味じゃないの。菅政権のメンバーは全員強い推進派ばっかりだぞ。浜岡原発だって
防波堤完成したら再稼動予定なんだし。
【世論調査】次の首相に相応しいのは枝野11.6%,前原11.0%,岡田7.4%,石破7.2%,小沢一郎3.8% 志位,山口,谷垣は0.8% 6/12放送 新報道2001★2
59 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/12(日) 13:34:38.24 ID:5DIeVm9x0
>>44
マスコミが不信任騒ぎで、自民支持の声なんて拾ってないと思うけど ? そもそも、マスコミは
今は菅政権支えるべき、という意見で統一されてていたじゃん。

菅批判の声は現地訪問で「もう帰るんですか ?」とサクラ以外に非難された時くらいでしょ。
【世論調査】次の首相に相応しいのは枝野11.6%,前原11.0%,岡田7.4%,石破7.2%,小沢一郎3.8% 志位,山口,谷垣は0.8% 6/12放送 新報道2001★2
76 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/12(日) 13:38:29.58 ID:5DIeVm9x0
>>58
社民や共産ならともかく、自民や民主に原発非推進派幹部いないんだから、比較対象にならないよ。
そもそも、原発推進派という意味では民主の方が凄かったんだから。原発の発電比率 50% 目指して
たんだから。
【世論調査】次の首相に相応しいのは枝野11.6%,前原11.0%,岡田7.4%,石破7.2%,小沢一郎3.8% 志位,山口,谷垣は0.8% 6/12放送 新報道2001★2
84 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/12(日) 13:40:19.88 ID:5DIeVm9x0
>>64
民主に明確なビジョンがあればいいんだけどさ。
菅の 1000万戸構想なんて、単なる思い付きで実現性ないでしょ。
【世論調査】次の首相に相応しいのは枝野11.6%,前原11.0%,岡田7.4%,石破7.2%,小沢一郎3.8% 志位,山口,谷垣は0.8% 6/12放送 新報道2001★2
91 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/12(日) 13:43:31.49 ID:5DIeVm9x0
>>77
それ以前に、無謀な計画でしょ > 1000万戸構想
誰が入れ智恵したのか分からないけど、耐震基準から割り出したから、実現しようとしたら
ほとんどの家屋の耐震強化が「追加」で必要らしいしさ。
太陽電池だって、一世代に何百万円もするんだし、財源がいくらあっても足りん。
【世論調査】次の首相に相応しいのは枝野11.6%,前原11.0%,岡田7.4%,石破7.2%,小沢一郎3.8% 志位,山口,谷垣は0.8% 6/12放送 新報道2001★2
98 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/12(日) 13:45:08.40 ID:5DIeVm9x0
>>89
自民支持者で谷垣に期待してる人、あんまりいないんじゃないの ?
政局になるたびに小泉にお伺い立ててるってずっと報道されてるしさ。
【世論調査】次の首相に相応しいのは枝野11.6%,前原11.0%,岡田7.4%,石破7.2%,小沢一郎3.8% 志位,山口,谷垣は0.8% 6/12放送 新報道2001★2
107 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/12(日) 13:46:52.75 ID:5DIeVm9x0
>>95
補助金ありきじゃないと太陽光発電、伸びないのよく分かってるじゃん。
今は、まだそんなに普及期じゃないんだよ。
日本にも、アフリカや中国みたいに砂漠ありゃいいかもしれんけどね。
【世論調査】次の首相に相応しいのは枝野11.6%,前原11.0%,岡田7.4%,石破7.2%,小沢一郎3.8% 志位,山口,谷垣は0.8% 6/12放送 新報道2001★2
120 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/12(日) 13:52:52.20 ID:5DIeVm9x0
>>114
枝野支持派って、レベル7隠蔽がバレた時点で、2ch ではいなくなったよねぇ。
その後の東電社長は地上を走って行けば良かった発言、小学校への 20ミリシーベルト
は問題なく、土の入れ替えも不要発言もして、支持する人間いないと思うんだが。

マスコミからしたら、菅以上に叩かなきゃいけない相手だと思うんだがなぁ…。
【世論調査】次の首相に相応しいのは枝野11.6%,前原11.0%,岡田7.4%,石破7.2%,小沢一郎3.8% 志位,山口,谷垣は0.8% 6/12放送 新報道2001★2
125 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/12(日) 13:54:48.17 ID:5DIeVm9x0
>>118
私も学校や官公庁の天井とかに太陽光発電増やして行くのには賛成なんだけどね。
現状じゃ個人向けは金持ちにしか出来んのだから。
【世論調査】次の首相に相応しいのは枝野11.6%,前原11.0%,岡田7.4%,石破7.2%,小沢一郎3.8% 志位,山口,谷垣は0.8% 6/12放送 新報道2001★2
340 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/12(日) 15:14:47.86 ID:5DIeVm9x0
>>182
主婦相手だったら、小学校に 20ミリシーベルト問題ない発言してる枝野は支持されないと思う。

誰が支持してるんだろうな ?
【世論調査】次の首相に相応しいのは枝野11.6%,前原11.0%,岡田7.4%,石破7.2%,小沢一郎3.8% 志位,山口,谷垣は0.8% 6/12放送 新報道2001★2
347 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/12(日) 15:17:26.77 ID:5DIeVm9x0
>>217
浜岡は、菅も海江田も「防波堤」が完成したら再開するって言ってるぞ。
【世論調査】次の首相に相応しいのは枝野11.6%,前原11.0%,岡田7.4%,石破7.2%,小沢一郎3.8% 志位,山口,谷垣は0.8% 6/12放送 新報道2001★2
355 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/12(日) 15:23:28.80 ID:5DIeVm9x0
>>250
すっかりマスコミに操作されてるよな。
不信任案って、毎回国会末期には出されるもので、普段なら多数派与党が粛々と否決するから
騒ぎにもならない。今回大騒動になったのは与党内分裂したからなんだから、常識的に考えると
与党の支持率が上がる訳が無い。マスコミ自民落としに必死過ぎるよな。
【世論調査】次の首相に相応しいのは枝野11.6%,前原11.0%,岡田7.4%,石破7.2%,小沢一郎3.8% 志位,山口,谷垣は0.8% 6/12放送 新報道2001★2
365 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/12(日) 15:26:03.79 ID:5DIeVm9x0
>>273
民主の鳩・菅は無能過ぎるから仕方ないかな。
安倍はマスコミの年金バッシング、福田は民主の審議拒否に潰された。
【世論調査】次の首相に相応しいのは枝野11.6%,前原11.0%,岡田7.4%,石破7.2%,小沢一郎3.8% 志位,山口,谷垣は0.8% 6/12放送 新報道2001★2
369 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/12(日) 15:28:40.22 ID:5DIeVm9x0
>>352
谷垣はどうでもいいが、ここ三ヶ月の枝野の無責任発言、鬼畜発言をあなたは支持出来るのか ?
海外メディアがさっぱり日本政府の会見に京見失ってしまっているが、これは枝野や保安院が
嘘ばかり言って来たからだぞ ?
【世論調査】次の首相に相応しいのは枝野11.6%,前原11.0%,岡田7.4%,石破7.2%,小沢一郎3.8% 志位,山口,谷垣は0.8% 6/12放送 新報道2001★2
374 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/12(日) 15:29:59.93 ID:5DIeVm9x0
>>346
アメリカがあれだけ長期間、大統領選挙に時間かけるのは、マスコミをうまくあしらえる人間
を残すためだけど… 日本のマスコミはちょっと政党贔屓が酷過ぎるからな。
【世論調査】次の首相に相応しいのは枝野11.6%,前原11.0%,岡田7.4%,石破7.2%,小沢一郎3.8% 志位,山口,谷垣は0.8% 6/12放送 新報道2001★2
380 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/12(日) 15:32:15.81 ID:5DIeVm9x0
>>372
おいおい、自公が不信任案を提出したのは、菅が延長国会に応じずに、第二補正を秋まで
やる気なかったからだぞ。
大変な時だから、出さなきゃなくなくなった。
【世論調査】次の首相に相応しいのは枝野11.6%,前原11.0%,岡田7.4%,石破7.2%,小沢一郎3.8% 志位,山口,谷垣は0.8% 6/12放送 新報道2001★2
382 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/12(日) 15:32:59.90 ID:5DIeVm9x0
>>375
娘が東電に入っただけで叩くのも筋違いだと思うけどな。
【世論調査】次の首相に相応しいのは枝野11.6%,前原11.0%,岡田7.4%,石破7.2%,小沢一郎3.8% 志位,山口,谷垣は0.8% 6/12放送 新報道2001★2
397 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/12(日) 15:40:26.53 ID:5DIeVm9x0
>>391
菅が延長国会やると言ったのは提出当日だぞ。
約束守ると思うのか、あの男が。
【世論調査】次の首相に相応しいのは枝野11.6%,前原11.0%,岡田7.4%,石破7.2%,小沢一郎3.8% 志位,山口,谷垣は0.8% 6/12放送 新報道2001★2
413 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/12(日) 15:47:15.57 ID:5DIeVm9x0
>>398
福島の対策本部長が10日も不在とか、関連法案さっぱり提出しないとか、民主の震災対応
褒める人間ってほとんどいないと思うのだが。
三ヶ月もたってから瓦礫処理ガーって、今まで何やってたんだよ。
【世論調査】次の首相に相応しいのは枝野11.6%,前原11.0%,岡田7.4%,石破7.2%,小沢一郎3.8% 志位,山口,谷垣は0.8% 6/12放送 新報道2001★2
469 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/12(日) 16:07:53.72 ID:5DIeVm9x0
>>444
官房長官は内閣の No2 だから、政権が安定している時には、次の有力な首相候補になることは
珍しくない。
ただ、今の菅政権が批判されまくり、政府の説明が信用できない、という状況ではあり得ないよな。
菅政権低迷の責任の大部分は枝野にあるはずだから。
【世論調査】次の首相に相応しいのは枝野11.6%,前原11.0%,岡田7.4%,石破7.2%,小沢一郎3.8% 志位,山口,谷垣は0.8% 6/12放送 新報道2001★2
477 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/12(日) 16:10:24.02 ID:5DIeVm9x0
>>456
政府よりも、マスコミが異常なだけじゃないか ?
普通のニュースだけ見てると、もう原発問題は安定には時間がかかるけど、実害はもうない
みたいな風にしかとれないからな。
汚染水のことはたまに報道するけど、今も放射能漏れが続いている事は全然報道してない。
【世論調査】次の首相に相応しいのは枝野11.6%,前原11.0%,岡田7.4%,石破7.2%,小沢一郎3.8% 志位,山口,谷垣は0.8% 6/12放送 新報道2001★2
493 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/12(日) 16:13:04.55 ID:5DIeVm9x0
>>473
「日本」の削減政策には、意味はないね。
なにしろ排出量トップの中国が、今後も排出量倍増させる宣言してるから。
いろいろ金儲けの思惑はあっても、誰も真剣には心配してないと思う > 温暖化
【世論調査】次の首相に相応しいのは枝野11.6%,前原11.0%,岡田7.4%,石破7.2%,小沢一郎3.8% 志位,山口,谷垣は0.8% 6/12放送 新報道2001★2
502 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/12(日) 16:14:30.92 ID:5DIeVm9x0
>>487
それは言い過ぎだとは思うがw
民主に政権交代してから、野党のテレビの出番が圧倒的に減ったのは事実だね。
【世論調査】次の首相に相応しいのは枝野11.6%,前原11.0%,岡田7.4%,石破7.2%,小沢一郎3.8% 志位,山口,谷垣は0.8% 6/12放送 新報道2001★2
538 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/12(日) 16:23:24.98 ID:5DIeVm9x0
>>514
野党のトップは、それこそよっぽどのことがないと任期前には変えられないと思うが。
今の所、選挙では連戦連勝なんだから、変える名目が何にも無い。
統一地方選で惨敗でもしてたら、交代論も起きただろうけどね。
【世論調査】次の首相に相応しいのは枝野11.6%,前原11.0%,岡田7.4%,石破7.2%,小沢一郎3.8% 志位,山口,谷垣は0.8% 6/12放送 新報道2001★2
578 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/12(日) 16:32:13.37 ID:5DIeVm9x0
>>553
今のマスコミの姿勢だと、谷垣から変わっても状況同じだと思うよ ?
だって碌に国会答弁報道しないでしょ。
「今は政局やってる場合じゃない」のオンパレードなんだから、攻撃型リーダーを
立てたら、今以上に叩かれるのは間違いないもの。もうちょっとマスコミが民主に
愛想尽かすまで待たないとどうにもならんと思う。
【世論調査】次の首相に相応しいのは枝野11.6%,前原11.0%,岡田7.4%,石破7.2%,小沢一郎3.8% 志位,山口,谷垣は0.8% 6/12放送 新報道2001★2
583 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/12(日) 16:33:13.35 ID:5DIeVm9x0
>>554
麻生内閣の閣僚が衆院選敗北の連帯責任とって全員、総裁選から身を引いたから。
【世論調査】次の首相に相応しいのは枝野11.6%,前原11.0%,岡田7.4%,石破7.2%,小沢一郎3.8% 志位,山口,谷垣は0.8% 6/12放送 新報道2001★2
700 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/12(日) 17:06:38.12 ID:5DIeVm9x0
>>628
IAEA への政府の提出レポートは、非公開だったからなぁ。
それで IAEA から初期対応評価されたと言っても、大本営発表でしかないでしょ。
今だって、初期対応の状況なんにも分からないのに。
ベントの指揮系統、実施タイミング、海水注入の開始、中断、米軍の支援の拒否、
退避エリアの決定過程、レベル7 の判明時期、メルトダウン示唆した保安院の更迭理由。

…これらが不明なレポートに意味はあるのか ?
【世論調査】次の首相に相応しいのは枝野11.6%,前原11.0%,岡田7.4%,石破7.2%,小沢一郎3.8% 志位,山口,谷垣は0.8% 6/12放送 新報道2001★2
705 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/12(日) 17:07:38.43 ID:5DIeVm9x0
>>633
麻生時代は NewsWeek でもリーマンショック対応の速い国に分類されてたよ、日本。
【世論調査】次の首相に相応しいのは枝野11.6%,前原11.0%,岡田7.4%,石破7.2%,小沢一郎3.8% 志位,山口,谷垣は0.8% 6/12放送 新報道2001★2
715 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/12(日) 17:10:36.87 ID:5DIeVm9x0
>>649
的外れな外国人レポートをコピペしても、あなたの政治音痴を曝すだけだぞ。
そもそも、菅が二次補正に応じなかったから提出された不信任案なのに、不信任案の
せいで二次補正の議論が遅れてしまったなんて、事実誤認にもほどがある。
【世論調査】次の首相に相応しいのは枝野11.6%,前原11.0%,岡田7.4%,石破7.2%,小沢一郎3.8% 志位,山口,谷垣は0.8% 6/12放送 新報道2001★2
722 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/12(日) 17:13:18.05 ID:5DIeVm9x0
>>655
自民政権だったら、マスコミが全力で政権批判したから、それはない。

…そもそも、原発事故はソ連ですら隠蔽できなかったんだから、マスコミが機能して
いたら隠蔽なんて無理なんだよ。今のテレビの民主擁護は酷過ぎる。(週刊誌、評論誌
では民主はフルボッコなので、差が目立つ)
【世論調査】次の首相に相応しいのは枝野11.6%,前原11.0%,岡田7.4%,石破7.2%,小沢一郎3.8% 志位,山口,谷垣は0.8% 6/12放送 新報道2001★2
731 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/12(日) 17:15:20.27 ID:5DIeVm9x0
>>662
リンク先読んでないけど、レベル7を一ヶ月隠蔽、メルトダウンを二ヶ月以上隠蔽した
日本政府と東電を褒められる訳ないからなぁ…。
政府も自身があるなら、IAEA への報告内容は国会に提示すればいいのに、完全隠蔽しての
提出なんだもの。
【世論調査】次の首相に相応しいのは枝野11.6%,前原11.0%,岡田7.4%,石破7.2%,小沢一郎3.8% 志位,山口,谷垣は0.8% 6/12放送 新報道2001★2
736 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/12(日) 17:16:52.08 ID:5DIeVm9x0
>>674
質問だが、娘が東電に入った事が、どうして批判材料になるんだ ?
事故前の東電は中優良企業の評価を受けてたんだぞ ?
【世論調査】次の首相に相応しいのは枝野11.6%,前原11.0%,岡田7.4%,石破7.2%,小沢一郎3.8% 志位,山口,谷垣は0.8% 6/12放送 新報道2001★2
743 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/12(日) 17:20:18.77 ID:5DIeVm9x0
>>732
あなたは、あの滅茶苦茶な会見繰り返した枝野を支持するのかい ?
それだけは答えて欲しいな。
【世論調査】次の首相に相応しいのは枝野11.6%,前原11.0%,岡田7.4%,石破7.2%,小沢一郎3.8% 志位,山口,谷垣は0.8% 6/12放送 新報道2001★2
749 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/12(日) 17:21:32.35 ID:5DIeVm9x0
>>740
娘が重役ならともかく、平社員だろ ?
そんなに失点になると思う方が、私からすると異常に思えるが。
【世論調査】次の首相に相応しいのは枝野11.6%,前原11.0%,岡田7.4%,石破7.2%,小沢一郎3.8% 志位,山口,谷垣は0.8% 6/12放送 新報道2001★2
752 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/12(日) 17:22:59.94 ID:5DIeVm9x0
>>746
え ? テレビ・マスコミ思いっきり民主擁護してるじゃん。違うのか ?
【世論調査】次の首相に相応しいのは枝野11.6%,前原11.0%,岡田7.4%,石破7.2%,小沢一郎3.8% 志位,山口,谷垣は0.8% 6/12放送 新報道2001★2
787 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/12(日) 17:31:48.40 ID:5DIeVm9x0
>>760
自民だったらもっと隠蔽酷かったと言うけど、民主党が原発対応関係の議事録を一切作ってない
事実をどう思う ? これは官僚じゃなくて政府が意図的にやってることだよ。

しかも事後の検証が全く出来ないってことだよ、これ。だから言った言わないみたいな水掛け論
が頻発してる。
【世論調査】次の首相に相応しいのは枝野11.6%,前原11.0%,岡田7.4%,石破7.2%,小沢一郎3.8% 志位,山口,谷垣は0.8% 6/12放送 新報道2001★2
797 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/12(日) 17:35:17.64 ID:5DIeVm9x0
>>776
VTR とスタジオでは随分温度差あったと思うけど。辞めろと言ってるのはビデオの中の
対立陣営だけでしょ。
少なくとも番組のキャスタークラスが、菅さん早くやめるべきだ、とは言ってなかった
と思うけど。ほとんど、この状況でこんな騒ぎをしている場合じゃない、と擁護していた
と思ったがなぁ。
【世論調査】次の首相に相応しいのは枝野11.6%,前原11.0%,岡田7.4%,石破7.2%,小沢一郎3.8% 志位,山口,谷垣は0.8% 6/12放送 新報道2001★2
807 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/12(日) 17:37:17.76 ID:5DIeVm9x0
>>798
菅も与謝野も増税しようと必死じゃないか。
【世論調査】次の首相に相応しいのは枝野11.6%,前原11.0%,岡田7.4%,石破7.2%,小沢一郎3.8% 志位,山口,谷垣は0.8% 6/12放送 新報道2001★2
818 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/12(日) 17:39:51.39 ID:5DIeVm9x0
>>808
何言ってるんだ。議事録つくらないことは隠蔽する意図でやってるに決まってるだろ。
閣議の議事録つくらないのも、そのためだよ。
隠蔽以外に、何の目的がある ?
【世論調査】次の首相に相応しいのは枝野11.6%,前原11.0%,岡田7.4%,石破7.2%,小沢一郎3.8% 志位,山口,谷垣は0.8% 6/12放送 新報道2001★2
849 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/12(日) 17:50:22.27 ID:5DIeVm9x0
>>832
だから、最後に
> 隠蔽以外に、何の目的がある ?
と聞いてるだろ。

他に目的があるなら教えて欲しい。
【世論調査】次の首相に相応しいのは枝野11.6%,前原11.0%,岡田7.4%,石破7.2%,小沢一郎3.8% 志位,山口,谷垣は0.8% 6/12放送 新報道2001★2
910 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/12(日) 18:04:54.35 ID:5DIeVm9x0
>>872
二次補正を秋までやる気の無かった民主党と菅が震災復興に尽力している ?
いくら釣りでも酷過ぎるだろ。
【世論調査】次の首相に相応しいのは枝野11.6%,前原11.0%,岡田7.4%,石破7.2%,小沢一郎3.8% 志位,山口,谷垣は0.8% 6/12放送 新報道2001★2
924 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/12(日) 18:07:53.45 ID:5DIeVm9x0
>>876
正気で言ってるのか ?
閣議や各委員会の議事録を残すのは、独裁や暴走や不正を防止するためだぞ ?
それを「仕方ないじゃない」で済ますなんて、民主主義を否定しているとしか思えない…。

全てとは言わないが、無責任で隠蔽体質なのは否定できないと思うけど。具体的にどういう
部分が公開されるようになったとあなたは感じているの ?
【世論調査】次の首相に相応しいのは枝野11.6%,前原11.0%,岡田7.4%,石破7.2%,小沢一郎3.8% 志位,山口,谷垣は0.8% 6/12放送 新報道2001★2
936 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/12(日) 18:10:41.84 ID:5DIeVm9x0
>>891
答弁ならともかく、適度にまとめられる議事録で枝葉末節の批判なんて起きないだろう。
民主党政権が議事録とらないことは、評論誌レベルではかなり問題視されてるぞ…
民主主義の根幹に関わる事だから。
【世論調査】次の首相に相応しいのは枝野11.6%,前原11.0%,岡田7.4%,石破7.2%,小沢一郎3.8% 志位,山口,谷垣は0.8% 6/12放送 新報道2001★2
950 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/12(日) 18:16:18.07 ID:5DIeVm9x0
>>928
未だに特別公債法案の成立の目処が立ってないのに、国会閉じようとする事の方が異常。
震災復興どころか、予算不足で行政ストップしちゃうぞ。
【世論調査】次の首相に相応しいのは枝野11.6%,前原11.0%,岡田7.4%,石破7.2%,小沢一郎3.8% 志位,山口,谷垣は0.8% 6/12放送 新報道2001★2
962 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/12(日) 18:19:33.79 ID:5DIeVm9x0
>>930
あなたが権力に盲目的だというのはよく分かったよ。
与野党越えて問題視しなくちゃいけないことのはずなんだけどな > 議事録不在

そもそも、議事録なかったら、震災直後の原発対応の過程について、どう検証するのさ ?
記録残してなかったら、当時の状況いくらでも捏造出来ちゃうんだよ ?
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。