トップページ > ニュース速報+ > 2011年06月08日 > PJ6RhrZJ0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/21743 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000008600000000014161312101089



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@12周年
【君が代条例】 「生徒のみなさん、嫌なら君が代歌わないで」主張の教師・弁護士の団体、「先生が起立する義務ない!集団提訴も」★7
【政治】 日本経団連の米倉会長、自民党に「菅首相が辞めないとしても、嫌々ながらでも大連立を組んでほしい」 
【政治】菅首相退陣「与野党で合意できれば、早い方がいい」…仙谷官房副長官
【原発問題】菅ゴクゴクして…「放射能水」海へ垂れ流しNGに[6/8]
【ユッケ食中毒】「生」99・5%アウト!東京都、飲食店の緊急調査の結果発表 ユッケ好きでも背筋が寒くなる結果と夕刊フジ
【小学生6人死亡事故】てんかん患者「差別された」「社会が理解してくれない」 相次ぐ無申告運転の原因は社会の偏見★4
【経済】「努力の限界を超える」と悲鳴 80円突破の円高で自動車業界が緊急声明 民主党政府に円高対策求める
【経済】「努力の限界を超える」と悲鳴 80円突破の円高で自動車業界が緊急声明 民主党政府に円高対策求める★2
【原発問題】「捨てられた日本国民」 政府は本当のことは教えない。 国民がパニックになるから、だって★2
【政治】 「(例えば)12月の衆院解散を約束した上でやるのはよくない」 〜菅首相、早期解散前提の大連立に否定的

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【君が代条例】 「生徒のみなさん、嫌なら君が代歌わないで」主張の教師・弁護士の団体、「先生が起立する義務ない!集団提訴も」★7
241 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 07:26:15.38 ID:PJ6RhrZJ0
>>1
>でも、もし、あなたがいやだと思うなら、歌わなければならない義務はありません。
> 無理矢理立たせたり、歌わせたりすることは誰にもできないのです。

そもそも教師がそう言うこと自体半強制になるのでは?
他の学校行事も全部やめて授業中の私語も出入りも全部自由にするか?
学校自体が成り立たなくなるだろう。

【政治】 日本経団連の米倉会長、自民党に「菅首相が辞めないとしても、嫌々ながらでも大連立を組んでほしい」 
587 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 07:32:28.40 ID:PJ6RhrZJ0
今の政府がやってる事自体独裁的なのに大連立なんかやったら
完全な独裁政治。
歯止めは絶対必要。
菅内閣のやってる事は放射能でゆっくりと国民を虐殺する政策。
こんなのが絶対多数になったら日本はおしまい。

【政治】菅首相退陣「与野党で合意できれば、早い方がいい」…仙谷官房副長官
148 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 07:35:18.70 ID:PJ6RhrZJ0
まず現民主党執行部が全員辞める。
話はそれからだ。

【君が代条例】 「生徒のみなさん、嫌なら君が代歌わないで」主張の教師・弁護士の団体、「先生が起立する義務ない!集団提訴も」★7
318 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 07:38:45.40 ID:PJ6RhrZJ0
>>307
>単にお祭りに便乗してるだけだわな。
つーかクリスマス自体イエスの誕生日でもなんでもなくて、
古代ローマにあった冬至を祝うミトラ神(太陽神)のお祝い。
聖バレンタインデーも元は同じく古代ローマの祭日。

【君が代条例】 「生徒のみなさん、嫌なら君が代歌わないで」主張の教師・弁護士の団体、「先生が起立する義務ない!集団提訴も」★7
329 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 07:41:45.50 ID:PJ6RhrZJ0
>>317
>解決する方法は一つ、中国の国歌「義勇軍進行曲」を日本の国歌にすること
義勇軍行進曲は元は反日映画の主題歌。中に出て来る敵って日本だよ。

【君が代条例】 「生徒のみなさん、嫌なら君が代歌わないで」主張の教師・弁護士の団体、「先生が起立する義務ない!集団提訴も」★7
358 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 07:47:14.63 ID:PJ6RhrZJ0
>>348
>そん時は日本消滅してるから何の問題もないな
日本が消滅してたら日本の国歌は存在し得ないが。
【君が代条例】 「生徒のみなさん、嫌なら君が代歌わないで」主張の教師・弁護士の団体、「先生が起立する義務ない!集団提訴も」★7
384 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 07:53:29.37 ID:PJ6RhrZJ0
どう考えても中国、フランス、アメリカ合衆国が軍国主義。

義勇軍進行曲
我々すべてが心を一つにして、
敵の砲火をついて進め!
敵の砲火をついて進め!
進め! 進め! 進め!

---------------------

ラ・マルセイエーズ
血塗られた軍旗は 掲げられた
血塗られた軍旗は 掲げられた
聞こえるか 戦場で
獰猛な兵士の怒号が
奴らは来る 汝らの元に
喉を掻ききるため 汝らの子の

---------------------

星条旗

熾しき戦さ中 変はらず、
護る城砦の上
げに雄々しく閃きしは
誰が人の星条章なるぞ。
砲火の紅も
空に轟く爆音も
夜を徹して我が旗の
尚もかしこにあるの証なり。


【君が代条例】 「生徒のみなさん、嫌なら君が代歌わないで」主張の教師・弁護士の団体、「先生が起立する義務ない!集団提訴も」★7
405 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 07:57:46.97 ID:PJ6RhrZJ0
>>390
>自発的に歌うのが民主主義、強制されて歌わされるのが独裁国家、軍事国家って知らない人多いんだなww
生徒に強制してるわけじゃないぜ。
給料もらってる以上仕事をする義務があるわけで、それは強制じゃなくて契約。
仕事をしたく無ければ辞める自由はある。
【君が代条例】 「生徒のみなさん、嫌なら君が代歌わないで」主張の教師・弁護士の団体、「先生が起立する義務ない!集団提訴も」★7
452 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 08:07:06.31 ID:PJ6RhrZJ0
>>424
>というか、民主主義とは個人が好き勝手なことをして良い訳でなく、
>皆で決めたことを全員で守るのが民主主義。
多数が決めたからなんでも強制して良いというのは民主主義じゃなくて全体主義だろ。

【君が代条例】 「生徒のみなさん、嫌なら君が代歌わないで」主張の教師・弁護士の団体、「先生が起立する義務ない!集団提訴も」★7
484 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 08:11:29.85 ID:PJ6RhrZJ0
歌わない自由はあるよ。
それはその職業を辞める自由だ。

良心的兵役拒否が認められる国もあるが、
自衛隊員が良心的兵役拒否って言ったらおかしいだろ。
良心的兵役拒否は兵役が強制されている徴兵制の国で成り立つ事で
志願兵のくせに兵役拒否ってわけ分らんよね。
それなら辞職しろって話。

【君が代条例】 「生徒のみなさん、嫌なら君が代歌わないで」主張の教師・弁護士の団体、「先生が起立する義務ない!集団提訴も」★7
511 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 08:15:19.54 ID:PJ6RhrZJ0
>>502
>多数が決めたからではなく、法に定められてる
>多数決という手続に沿って決められた事に従う
>のが民主主義。
ポイントは「なんでも」って点だよ。

【君が代条例】 「生徒のみなさん、嫌なら君が代歌わないで」主張の教師・弁護士の団体、「先生が起立する義務ない!集団提訴も」★7
560 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 08:22:43.80 ID:PJ6RhrZJ0
例えば海江田が東京消防庁のレスキュー隊に「従わなければ処分する」って言ったが、
その処分の内容が強制収容所送りになった時がファシズム国歌になった時。
従わないで辞める自由があるうちはまだ大丈夫。

【君が代条例】 「生徒のみなさん、嫌なら君が代歌わないで」主張の教師・弁護士の団体、「先生が起立する義務ない!集団提訴も」★7
599 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 08:31:27.98 ID:PJ6RhrZJ0
>>570
>フランス革命でも平等や基本的人権の概念は後付というか、徹底されたのは
>後のことであって、最初から国民であるというだけで万人平等な市民権があった
>わけじゃないし、社会権があったわけでもない
>むしろ当時は兵務という共同体への奉仕を果たしてこそ主権者たる市民権が
>得られるという政体だったわけだが
これはおかしいだろ。フランス革命は身分制への反抗から始まってるわけで
平等がはじめにあって、それから国民皆兵になったわけで、逆じゃない。
兵役を果たして市民権が得られるのは古代ローマじゃないか?

【君が代条例】 「生徒のみなさん、嫌なら君が代歌わないで」主張の教師・弁護士の団体、「先生が起立する義務ない!集団提訴も」★7
648 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 08:42:04.92 ID:PJ6RhrZJ0
>>636
>知識階級が新たに君臨しただけ
知識階級ってのは生まれながらにして決まってる身分なのか?

【原発問題】菅ゴクゴクして…「放射能水」海へ垂れ流しNGに[6/8]
106 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 18:02:27.08 ID:PJ6RhrZJ0
>>84
>汚染水をとことん真水で薄めて流すってのはできないのかね?
逆だろ。放射性物質を濃縮して保管。

【ユッケ食中毒】「生」99・5%アウト!東京都、飲食店の緊急調査の結果発表 ユッケ好きでも背筋が寒くなる結果と夕刊フジ
70 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 18:10:19.19 ID:PJ6RhrZJ0
>>68
火を通せば良いじゃん。
俺は昔から刺身食わないから。
つーか寄生虫なんか当然いるでしょ。

【小学生6人死亡事故】てんかん患者「差別された」「社会が理解してくれない」 相次ぐ無申告運転の原因は社会の偏見★4
5 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 18:16:50.76 ID:PJ6RhrZJ0
>>4
>木(てんかん患者が起こす死亡事故者数2桁オーダー)を見て
>森(健常者が起こす死亡事故者数4桁オーダー)を見ず
>なのかがわかる。
母数が違うから。
事故率で示せよ。
【小学生6人死亡事故】てんかん患者「差別された」「社会が理解してくれない」 相次ぐ無申告運転の原因は社会の偏見★4
38 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 18:30:41.94 ID:PJ6RhrZJ0
矯正視力が両目で0.7以上なかったら運転免許取れないけど、
誰もそれを差別とは言わないだろ。
癲癇も同じ。

【小学生6人死亡事故】てんかん患者「差別された」「社会が理解してくれない」 相次ぐ無申告運転の原因は社会の偏見★4
44 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 18:32:45.28 ID:PJ6RhrZJ0
>>39
>病気だからって無罪にしてるくせに寝ぼけたこと言ってんじゃねーよ
むしろ危険運転致死だと思うな。
もし心身喪失が認められるのなら飲酒運転も心身喪失で無罪にすべき。
【経済】「努力の限界を超える」と悲鳴 80円突破の円高で自動車業界が緊急声明 民主党政府に円高対策求める
105 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 18:34:47.41 ID:PJ6RhrZJ0
>>4
>ちょっと前までは360円だったのに、いつのまにか79円かよ
コールドスリープしてたのか?

【経済】「努力の限界を超える」と悲鳴 80円突破の円高で自動車業界が緊急声明 民主党政府に円高対策求める
145 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 18:37:53.42 ID:PJ6RhrZJ0
>>122
>俺が経営者なら韓国に工場建設してアメリカに輸出するけどな
普通にメキシコだろ。韓国なんかあり得ん。

【経済】「努力の限界を超える」と悲鳴 80円突破の円高で自動車業界が緊急声明 民主党政府に円高対策求める
168 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 18:39:19.12 ID:PJ6RhrZJ0
>>127
>そもそも、円高というよりドル安なので、俺の大好きなヨーロッパの
>高級品は、別に美味しくともなんともなってない。
リーマン前は160円台だったが、今は110円台だから随分安くなってるはずだが。

【経済】「努力の限界を超える」と悲鳴 80円突破の円高で自動車業界が緊急声明 民主党政府に円高対策求める
228 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 18:43:09.89 ID:PJ6RhrZJ0
>>187
>1ユーロ100円を割り込んでた時代を考えれば、まだまだ高い。
そのころは1ユーロ<1ドルだっただろ。
今は1ユーロ=1.46ドル越えてるんだから。
【経済】「努力の限界を超える」と悲鳴 80円突破の円高で自動車業界が緊急声明 民主党政府に円高対策求める
242 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 18:43:59.71 ID:PJ6RhrZJ0
>>221
>円高の原因は日本が黒字出すから。
>ばら撒きやって消費増やし、輸出産業は遊んでれば円安に向かう。
もう貿易赤字なんだが。

【経済】「努力の限界を超える」と悲鳴 80円突破の円高で自動車業界が緊急声明 民主党政府に円高対策求める
269 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 18:45:37.72 ID:PJ6RhrZJ0
心配しなくてもそのうち円安に向かうよ。
貿易ももう駄目だし、財政ももう駄目だから。

【経済】「努力の限界を超える」と悲鳴 80円突破の円高で自動車業界が緊急声明 民主党政府に円高対策求める
307 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 18:48:24.16 ID:PJ6RhrZJ0
>>280
>ドルデフォルトが現実味を帯びているので
言われてる米国債のデフォルトって日本の特別公債法の問題と
全く同じ構図なのに何故か円は上がってるんだよ。

【経済】「努力の限界を超える」と悲鳴 80円突破の円高で自動車業界が緊急声明 民主党政府に円高対策求める
383 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 18:53:20.23 ID:PJ6RhrZJ0
>>308
>とりあえず、1割ほど中国元にするw
中国元って多少緩和したと言っても米ドルと連動性があるでしょ。
駄目じゃね?

【経済】「努力の限界を超える」と悲鳴 80円突破の円高で自動車業界が緊急声明 民主党政府に円高対策求める
470 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 18:59:04.72 ID:PJ6RhrZJ0
>>408
ウソピョン。
ニクソンショックはアメリカからの金(GOLDね)流出が原因。

【経済】「努力の限界を超える」と悲鳴 80円突破の円高で自動車業界が緊急声明 民主党政府に円高対策求める
520 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 19:02:09.60 ID:PJ6RhrZJ0
>>481
>アメリカのバブルが弾けたんだからもう戻れないんだよ
アメリカのバブルが弾けたら(リーマンショック)
何故か円以外の通貨に対しては
ドル高になったんだが。
【経済】「努力の限界を超える」と悲鳴 80円突破の円高で自動車業界が緊急声明 民主党政府に円高対策求める
559 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 19:04:36.34 ID:PJ6RhrZJ0
>>493
>返さないといけないフェースなのに円を刷るとか自殺行為。
刷った円で返済するしかもう手が無いんだよ。

【経済】「努力の限界を超える」と悲鳴 80円突破の円高で自動車業界が緊急声明 民主党政府に円高対策求める
577 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 19:06:01.26 ID:PJ6RhrZJ0
>>533
>FRBが堂々とドル刷りまくり宣言してるからな。
一応QE2は今月で終わり。

【経済】「努力の限界を超える」と悲鳴 80円突破の円高で自動車業界が緊急声明 民主党政府に円高対策求める
613 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 19:08:23.15 ID:PJ6RhrZJ0
>>583
>企業はそうやって何年もやって来たが、いよいよそのツケで市場が消滅してきてる。

日本市場だけでしょ。

【経済】「努力の限界を超える」と悲鳴 80円突破の円高で自動車業界が緊急声明 民主党政府に円高対策求める
636 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 19:10:12.25 ID:PJ6RhrZJ0
>>619
下請けは死ぬからな。
【経済】「努力の限界を超える」と悲鳴 80円突破の円高で自動車業界が緊急声明 民主党政府に円高対策求める
748 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 19:17:23.27 ID:PJ6RhrZJ0
>>671
日本のGDPは世界全体の9%に過ぎないんだけど。

【経済】「努力の限界を超える」と悲鳴 80円突破の円高で自動車業界が緊急声明 民主党政府に円高対策求める
766 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 19:18:51.98 ID:PJ6RhrZJ0
>>747
>QE2の終了どころか、QE3の実施話も囁かれている。
QE2が終わるからQE3って話になるわけで、「どころか」じゃない。
どっちにしてもQE2は終わるよ。
FRBからはQE3って話はまだ無い。

【経済】「努力の限界を超える」と悲鳴 80円突破の円高で自動車業界が緊急声明 民主党政府に円高対策求める
812 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 19:21:41.48 ID:PJ6RhrZJ0
>>780
>経常収支赤字だからそのうち円安になるだろ
経常収支はまだ黒だよ。

4月の経常黒字額は2カ月連続縮小、7割減−大震災で貿易赤字(2)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=anUotsiOEJF8
【経済】「努力の限界を超える」と悲鳴 80円突破の円高で自動車業界が緊急声明 民主党政府に円高対策求める
861 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 19:25:01.87 ID:PJ6RhrZJ0
>>846
>ドルペッグって固定相場じゃん。
元を一杯刷ってドル買ってる。
そのせいで外貨準備高が膨れ上がってる。

【経済】「努力の限界を超える」と悲鳴 80円突破の円高で自動車業界が緊急声明 民主党政府に円高対策求める
873 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 19:25:41.97 ID:PJ6RhrZJ0
>>856
>燃料費が下がりますよ、と昨日取引先のGSからメールが来ていた
GSってゴールドマンサックスじゃないのか....
【経済】「努力の限界を超える」と悲鳴 80円突破の円高で自動車業界が緊急声明 民主党政府に円高対策求める
970 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 19:31:17.37 ID:PJ6RhrZJ0
>>841
>日本で1時間働いた金で、その国で出来ることって減ってるよな。
通貨レートが購買力平価で決まるって間違ってると思う。
都会より田舎の方が物価が安いのは住民が持つ通貨量が少ないからで、
一人当たりの購買力は低い。
発展途上国の通貨も安いが購買力平価で言えばもっと高くても良い事になる。
日本人が貧乏になってるのに円が高いのは一時的で、そのうち下がり始めて
先進国から発展途上国へと逆向きに進むと思う。

【経済】「努力の限界を超える」と悲鳴 80円突破の円高で自動車業界が緊急声明 民主党政府に円高対策求める★2
30 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 19:36:26.99 ID:PJ6RhrZJ0
>>18
>円高で何故ガソリン騰がるんだ
原油価格はもっと上がってるから。

【経済】「努力の限界を超える」と悲鳴 80円突破の円高で自動車業界が緊急声明 民主党政府に円高対策求める★2
71 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 19:41:05.75 ID:PJ6RhrZJ0
>>51
>「既に大量に円を保持している層」からすれば、デフレはちっとも都合悪くないわけ。
>ほっとくだけで、自分の資産価値が膨らんでいく。
海外だったらドル安カバー出来る利回りの金融商品なんかいくらでもあるが。
利回り1%台の国債をありがたく買ってるんあだよな。
【経済】「努力の限界を超える」と悲鳴 80円突破の円高で自動車業界が緊急声明 民主党政府に円高対策求める★2
95 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 19:43:43.75 ID:PJ6RhrZJ0
>>87
>ドル円はすでに投機です
もうとっくの昔に投機だが何か?

【経済】「努力の限界を超える」と悲鳴 80円突破の円高で自動車業界が緊急声明 民主党政府に円高対策求める★2
163 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 19:50:15.82 ID:PJ6RhrZJ0
つーか、ユーロ暴落してるじゃん。どっちかと言うと円はつられてるだけじゃね?
まあ、リスクが高まろうが、低下しようが円高ってのはそろそろ止めて欲しいが。
【経済】「努力の限界を超える」と悲鳴 80円突破の円高で自動車業界が緊急声明 民主党政府に円高対策求める★2
243 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 19:59:23.61 ID:PJ6RhrZJ0
>>232
>こんなに円高になっても、ガソリン代と小麦価格は下がらないんだぜ?
がばがば刷ったドルでコモディティ買いまくってたからな。

【経済】「努力の限界を超える」と悲鳴 80円突破の円高で自動車業界が緊急声明 民主党政府に円高対策求める★2
261 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 20:01:19.30 ID:PJ6RhrZJ0
>>251
>1400兆円にレバ50倍くらい
無理に決まってるだろ。
【経済】「努力の限界を超える」と悲鳴 80円突破の円高で自動車業界が緊急声明 民主党政府に円高対策求める★2
267 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 20:02:01.37 ID:PJ6RhrZJ0
>>259
投機
【経済】「努力の限界を超える」と悲鳴 80円突破の円高で自動車業界が緊急声明 民主党政府に円高対策求める★2
304 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 20:05:28.92 ID:PJ6RhrZJ0
>>295
>しかし、民主党はどうして難局にあたって「最もふさわしくない人材」ばかり
>選ぶんだろうね。
民主党が「最もふさわしくない」からだろ。

【経済】「努力の限界を超える」と悲鳴 80円突破の円高で自動車業界が緊急声明 民主党政府に円高対策求める★2
344 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 20:10:20.32 ID:PJ6RhrZJ0
>>333
>なんで国債の格付けの下がった国の通貨が高くなるのだ?
格付けなんか意味ないよ。

【経済】「努力の限界を超える」と悲鳴 80円突破の円高で自動車業界が緊急声明 民主党政府に円高対策求める★2
355 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 20:11:02.30 ID:PJ6RhrZJ0
>>340
>USドルよりも円の金利が高いから
ダウト。
【経済】「努力の限界を超える」と悲鳴 80円突破の円高で自動車業界が緊急声明 民主党政府に円高対策求める★2
368 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 20:12:12.39 ID:PJ6RhrZJ0
>>363
>刷らないのになんで国債の格付けが下がるのだ?
国債は沢山刷ってるよ。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。