トップページ > ニュース速報+ > 2011年06月08日 > HPNmzwSXP

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/21743 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数91081020000011700000000000057



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@12周年
【国際】中国メーカーが語る日本ブランド 「中国市場では恐れるに足らず」
【文化】 初の外国人芸者として活躍してきた豪出身の女性、業界組合から独立の許可認められず・・浅草
【遊技】震災の影響でパチンコ業界が苦境に…「パチンコ市場20兆円割れが現実味」…帝国データバンクでリポート★2
【社会】 パチンコ屋 「節電問題…なぜパチンコが狙い撃ちに?」…警察「対応を誤れば、パチンコ業界のイメージを大きく損なう」

書き込みレス一覧

次へ>>
【国際】中国メーカーが語る日本ブランド 「中国市場では恐れるに足らず」
377 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 00:01:25.39 ID:HPNmzwSXP
インドは教育が良いから近いうちに中国以上になると思うよ
英語話者が5000万人いるといわれるのはサスガに強いね
もっともひんぐりっしゅだけど商売に支障はないw
【国際】中国メーカーが語る日本ブランド 「中国市場では恐れるに足らず」
393 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 00:10:35.76 ID:HPNmzwSXP
>>388
中国人のうち8億人ぐらいはいまだに食うや食わずの貧困層だろ
何を言ってんだい?
上海のまともなサラリーマン家庭でも共働きで月収10万円もあったら
たいしたもんだ
その程度の貧乏国に何を期待してんだい?
中国で日本企業の恒常的なお客になりそうな小金持ちはほんの数%だよ
【国際】中国メーカーが語る日本ブランド 「中国市場では恐れるに足らず」
400 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 00:16:27.69 ID:HPNmzwSXP
>>396
平均年収が10分の1以下なのに?
そこまで貧困つうことは市民が自由に使える金=消費力がとんでもなく低いってことだ
算数できればわかるよなー
【国際】中国メーカーが語る日本ブランド 「中国市場では恐れるに足らず」
416 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 00:25:26.72 ID:HPNmzwSXP
>>407
アホですか?
日米欧の工場させてもらって飯食ってるのを脱出してから能書き垂れようね!
その工場もどんどんアセアンに食われてるから永遠にムリかもしれんけどね
【国際】中国メーカーが語る日本ブランド 「中国市場では恐れるに足らず」
434 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 00:31:45.94 ID:HPNmzwSXP
>>425
はあ?どうやって工場つづけるのー?
何の教育もない中国人に高い賃金払うお人よしはいませんで。

アセアンにいけば優秀な教育受けた人たちが格安で働いてくれるんで。
おまけに政府も友好的で、日本企業をいじめたり恫喝したりしないんでな。
【国際】中国メーカーが語る日本ブランド 「中国市場では恐れるに足らず」
447 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 00:36:54.72 ID:HPNmzwSXP
>>444
教育水準がカギなのがわかんないとは乙ですw
【国際】中国メーカーが語る日本ブランド 「中国市場では恐れるに足らず」
463 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 00:43:40.40 ID:HPNmzwSXP
>>456
低ければそれなりだよ
おまけに低いのに賃金が年々あがるとなれば何でか、となるわな
去年ホンダ工場で反日ストされてえらい目にあったけど
ああやって無理やり上げてくるからねー

ちなみにアセアンにいけばちゃんと高校出てる人材がもっと安く
働いてくださるんです。だからアセアンシフトがブームなんですね
【国際】中国メーカーが語る日本ブランド 「中国市場では恐れるに足らず」
489 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 00:51:47.75 ID:HPNmzwSXP
>>486
中身は日米欧なんだけどねw
【国際】中国メーカーが語る日本ブランド 「中国市場では恐れるに足らず」
504 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 00:56:29.90 ID:HPNmzwSXP
まっ中国は今後も伸びるよ
貧乏人が大量にいればのびしろがあるという当たり前の現象

もっとも商売が強欲すぎて、先進国がどんびきしてるから
今後は。工業品はアセアン・インドあたりの時代になるけどね

中国は自前で伸ばせる農業やら軽工業やらが今後の成長産業になるでしょうな!
【国際】中国メーカーが語る日本ブランド 「中国市場では恐れるに足らず」
520 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 01:04:52.64 ID:HPNmzwSXP
>>514
同じ教育が日本で受けれるからね
中国の重点大学の教育レベルは日本の駅弁国立と同程度だろね
重点大学というのは超エリート校のことね
【国際】中国メーカーが語る日本ブランド 「中国市場では恐れるに足らず」
532 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 01:09:22.31 ID:HPNmzwSXP
>>525
いつの時代の話だよ
世界中で現地生産してる時代に、国ごとの勝ち負けじゃないだろw

トヨタなんて世界9大地域で生産稼働中
日本生産は1割程度にまで下がる(というか海外生産が上昇する)

ようするに日本企業はもう世界規模にまで成長したってことだ。
【国際】中国メーカーが語る日本ブランド 「中国市場では恐れるに足らず」
542 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 01:16:53.58 ID:HPNmzwSXP
世界中の貧乏人を相手にするのかなー

そんな意味不明で面倒なことは中国人が勝手にやればと言う話
【国際】中国メーカーが語る日本ブランド 「中国市場では恐れるに足らず」
551 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 01:21:44.57 ID:HPNmzwSXP
中国人のハードなクレームに対応できるのは中国人だけ!
というかまともに相手したら、低価格品である以上コスト倒れで死亡
だからろくな家電市場が形成できないんですね
ちなみにちゃんとした小金もちは日米欧のブランド品ですわw

【国際】中国メーカーが語る日本ブランド 「中国市場では恐れるに足らず」
564 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 01:28:23.40 ID:HPNmzwSXP
中国投資の1番は中国人なんだけどね
実物投資では日本が2番で欧米はそれ以下だな
中国投資してるのは中華系ファンドですよ
すでに欧米はあんまり乗り気ではないのだ
【国際】中国メーカーが語る日本ブランド 「中国市場では恐れるに足らず」
577 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 01:32:22.27 ID:HPNmzwSXP
ブランド力というか、
手の届かない庶民や貧困層がどんなにいても
買えないから意味がないわけだよ
【国際】中国メーカーが語る日本ブランド 「中国市場では恐れるに足らず」
584 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 01:35:30.85 ID:HPNmzwSXP
中国投資の1番は中国人なんだけどね
実物投資では日本が2番で欧米はそれ以下だな
中国投資してるのは中華系ファンドですよ
すでに欧米はあんまり乗り気ではないのだ

と書いたら突っかかってくる人がいるんだけど
これ書くとなんか困るわけ〜?w
【国際】中国メーカーが語る日本ブランド 「中国市場では恐れるに足らず」
597 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 01:42:27.46 ID:HPNmzwSXP
>>588
そのうち合併するんじゃない?
シャープあたりよく話題にのぼるよね
【国際】中国メーカーが語る日本ブランド 「中国市場では恐れるに足らず」
605 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 01:48:48.19 ID:HPNmzwSXP
>>600
世界中で生産すりゃいいだけでそ
日本企業が世界中の中産階級に現地生産で売りまくると。

すでにそういう時代に突入してるんで
なにも不思議ではないよな
パナソニックが新入社員に今後は必ず新興国に行ってもらうとかな
あたりまえっす。
【国際】中国メーカーが語る日本ブランド 「中国市場では恐れるに足らず」
615 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 01:56:12.16 ID:HPNmzwSXP
>>612
まっそいうことだよね
韓国はIMF介入してから、借金返済のために
完全に欧米資本に組み込まれたからね
だからいち早く世界展開できたわけだがー。

今後は「どこの国」でなくて「世界のどれだけたくさんの国・地域で」という
競争になるわけで・・
というかもうそうなってるもんね。
【国際】中国メーカーが語る日本ブランド 「中国市場では恐れるに足らず」
623 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 02:01:39.60 ID:HPNmzwSXP
>>621
韓国企業と言う名の実際は欧米資本だからねー
非常に手ごわいですのー
基幹部品・工作機械などで良い関係を築けばいいんじゃないのかな
台湾と韓国は日本のパートナーと考えたほうがいいね
【国際】中国メーカーが語る日本ブランド 「中国市場では恐れるに足らず」
642 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 02:20:05.15 ID:HPNmzwSXP
中国がパクるのもそろそろ限界だろー

日米欧が技術供与をいやがるのがデフォになってるのがこの数年
日本企業に技術供与を事実上強要するなんてこともあり
もう日米欧が辟易してるのが実情ね

しかも生産拠点としての魅力はどんどん低下してアセアンに敗け、
消費マーケットとしてもいまだに大したことがないうえに
中国政府が民族企業を強力に擁護するから何も「旨み」が無い
ときたもんだ
【国際】中国メーカーが語る日本ブランド 「中国市場では恐れるに足らず」
665 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 02:29:37.04 ID:HPNmzwSXP
サンヨーみたいのが吸収されて
日本企業はますます強くなってんだが?

むしろ合併が足りないんで
あと2回ぐらい合併すればもっと良くなるね
【国際】中国メーカーが語る日本ブランド 「中国市場では恐れるに足らず」
672 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 02:35:42.72 ID:HPNmzwSXP
>>670
国内ではダメに決まってるだろー
人口減少国に需要なんてあるわけない

世界生産で考えようね
財務諸表は世界各地域ごとに生産・販売作ってあります
もちろん日本単体じゃだめです

世界全体で見てみると日本企業の元気さが実感できると思うよ
【国際】中国メーカーが語る日本ブランド 「中国市場では恐れるに足らず」
679 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 02:43:50.97 ID:HPNmzwSXP
>>676
そうだよね
あくまで高いレベルを追求してしかも威張らないのが
日本のスタイル

それが世界中で支持されてるから今後も安泰なんですよ

震災のときに日本の生産がストップしたら北米生産も停滞したという
すでに世界中は生産協働関係に入ってるんですよ
【国際】中国メーカーが語る日本ブランド 「中国市場では恐れるに足らず」
686 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 02:48:31.29 ID:HPNmzwSXP
>>683
試作品は作れても工作機械・精密機械は無理っすね
【国際】中国メーカーが語る日本ブランド 「中国市場では恐れるに足らず」
693 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 02:55:15.72 ID:HPNmzwSXP
技術供与という王道パクリができなくなってきたので
中国あせってますw
【国際】中国メーカーが語る日本ブランド 「中国市場では恐れるに足らず」
695 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 02:58:05.33 ID:HPNmzwSXP
>>694
この記事でシャープを持ち上げてるよねw
シャープだけは別格とか(笑)
そりゃあタダで新世代技術をだだもれしてくれればうれしいわなぁ
【国際】中国メーカーが語る日本ブランド 「中国市場では恐れるに足らず」
700 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 03:02:30.78 ID:HPNmzwSXP
要約するとソニー(サムソン)ダイキン(中国万歳)シャープ(中国万歳)
この3社だけは革新的技術があるとww
なんという中華思想と笑うしかないな
【国際】中国メーカーが語る日本ブランド 「中国市場では恐れるに足らず」
704 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 03:07:35.13 ID:HPNmzwSXP
>>702
しかしうまいぐあいにリーマンと震災で株価下がったでしょ
あとは現地生産の加速で上がっていけばよいのだから
ひとつ足かせとれた。トヨタとか高杉で逆におかしかったからね
【国際】中国メーカーが語る日本ブランド 「中国市場では恐れるに足らず」
707 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 03:11:33.35 ID:HPNmzwSXP
>>703
みんなあまり意識しないけど

1994年ごろもバブル崩壊ショックで
えらいことになったが、逆に中国生産シフトで
日本の製造業は世界規模に雄飛したんだよね

そして現在はリーマン震災円高ショック
しかしこれもむしろ世界展開を加速する好材料となっている
あと数年すれば転換点だったと思うでしょうな
【国際】中国メーカーが語る日本ブランド 「中国市場では恐れるに足らず」
716 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 03:16:07.53 ID:HPNmzwSXP
>>714
さすがにもうどんなに叩いても逆に強くなってしまうんで
製造の基幹部分は日本がやればいいよ
ということである意味さじを投げた格好になってるな
【国際】中国メーカーが語る日本ブランド 「中国市場では恐れるに足らず」
720 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 03:21:20.78 ID:HPNmzwSXP
中国のほうが韓国よりダメだと思うけどね

国内マーケットを人為的になんぼでも共産党により操作できるから
民族企業が過保護で全然強くならない

世界中で叩かれて競争してる韓国のほうがまだ見どころあるんじゃね
【国際】中国メーカーが語る日本ブランド 「中国市場では恐れるに足らず」
724 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 03:26:47.31 ID:HPNmzwSXP
まだバブル期をひきずってる>>723も見事な化石だわ
【国際】中国メーカーが語る日本ブランド 「中国市場では恐れるに足らず」
729 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 03:32:34.53 ID:HPNmzwSXP
>>726
中国沿岸南部の活気はすごいみたいだね
これからが楽しみな地域だな
今後は中国全体でぐんぐん伸びるのは難しいんで
地域ごとに主役が出てくる時代でしょうね
【国際】中国メーカーが語る日本ブランド 「中国市場では恐れるに足らず」
735 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 03:36:43.70 ID:HPNmzwSXP
ようするに中国に技術供与する外国企業は応援するけど
それ以外の外国企業は中国として応援できないつうか出て行って結構
という内容の記事だよな

こういうことする国は先進国がどんびきしますので
もう先がないでしょうな!
欧米もあきれてまっせ
【国際】中国メーカーが語る日本ブランド 「中国市場では恐れるに足らず」
744 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 03:43:41.71 ID:HPNmzwSXP
>>741
ライバルにすらならんと思うよ
だってアセアンで生産したほうが安いんだもの
中国のアドバンテージなんてゼロ
【国際】中国メーカーが語る日本ブランド 「中国市場では恐れるに足らず」
756 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 03:53:42.57 ID:HPNmzwSXP
>>752
中国企業の問題点は、
国内で強大な共産党に守られているため
非常に過保護である点だと思うよ

いつまでも先進国が技術ダダ漏れで応援するわけがないのでな。
最終的に中国国内でだけ営業する凡庸な国内企業になるでしょうね。
【国際】中国メーカーが語る日本ブランド 「中国市場では恐れるに足らず」
764 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 04:03:11.77 ID:HPNmzwSXP
>>759
後進国で薄利多売は自殺行為だろね
ただでさえ販売網の維持すら困難なのに
薄利では大損しちゃいますからね

だからまず大都市で金持ち向けにブランドを確立する
(日本企業はすでに高品質ブランドだからこれは問題ない)

次に後進国が経済成長して中間層が育ってきたら
ようやく地方都市の中枢に拠点を作る
という具合で丁度いい
だから時間かかるけどね、5年単位で見れば一番賢い。

もっとも中国は販売網を事実上国家管理してるから
民族企業が大半のシェアを独占するに決まってる
だから先進国が突っ込む価値のない国なのです
【国際】中国メーカーが語る日本ブランド 「中国市場では恐れるに足らず」
774 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 04:15:50.67 ID:HPNmzwSXP
>>772
自由に商売できない国と付き合ってもメリットなしってことで
おやすみー
【国際】中国メーカーが語る日本ブランド 「中国市場では恐れるに足らず」
822 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 10:02:01.88 ID:HPNmzwSXP
年収が10分の1で、日本のエアコン買おうとか高望みしすぎだろ
【文化】 初の外国人芸者として活躍してきた豪出身の女性、業界組合から独立の許可認められず・・浅草
907 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 10:04:57.48 ID:HPNmzwSXP
修行不足=ほぼ素人

はっきり言えばこういうことだろ
【遊技】震災の影響でパチンコ業界が苦境に…「パチンコ市場20兆円割れが現実味」…帝国データバンクでリポート★2
858 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 10:13:47.09 ID:HPNmzwSXP
こんな記事しんじたらダメダメ

パチンコ廃止しましょう 韓国はもう廃止してるよ!
【国際】中国メーカーが語る日本ブランド 「中国市場では恐れるに足らず」
824 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 10:20:08.80 ID:HPNmzwSXP
>>823
ニンジン=中国市場参入
ムチ=技術供与・合弁

ところがニンジンは実は、くれる気が無かったんだ
それを明言したのが>>1
つまり日米欧は詐欺をされたということだね
【社会】 パチンコ屋 「節電問題…なぜパチンコが狙い撃ちに?」…警察「対応を誤れば、パチンコ業界のイメージを大きく損なう」
106 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 10:35:36.81 ID:HPNmzwSXP
なんで警察が擁護してるの?

警察は取り締まる側でしょうが
【社会】 パチンコ屋 「節電問題…なぜパチンコが狙い撃ちに?」…警察「対応を誤れば、パチンコ業界のイメージを大きく損なう」
136 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 10:38:45.03 ID:HPNmzwSXP
警察に擁護してもらえる業界って聞いたことがないなあ

パチンコだけなんで擁護するのかサッパリわかりません!
【社会】 パチンコ屋 「節電問題…なぜパチンコが狙い撃ちに?」…警察「対応を誤れば、パチンコ業界のイメージを大きく損なう」
188 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 10:42:57.00 ID:HPNmzwSXP
>>172
苦情は内容別に集計されて

苦情の多い内容は、重要な政策課題になるらしーです
【国際】中国メーカーが語る日本ブランド 「中国市場では恐れるに足らず」
828 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 10:47:14.92 ID:HPNmzwSXP
中国企業製品に否定的というか
そもそも選択肢に入らない
家電以前のマガイモノ
中国人だって金がありゃあ日本メーカー品一択だわ
【社会】 パチンコ屋 「節電問題…なぜパチンコが狙い撃ちに?」…警察「対応を誤れば、パチンコ業界のイメージを大きく損なう」
281 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 10:52:11.46 ID:HPNmzwSXP
取り締まり側が
取り締まられ側を心配してあげる
いったい何でだろー

>>172 GJ
【社会】 パチンコ屋 「節電問題…なぜパチンコが狙い撃ちに?」…警察「対応を誤れば、パチンコ業界のイメージを大きく損なう」
307 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 10:54:47.42 ID:HPNmzwSXP
苦情すれば目が覚めるんじゃないでしょうか
【社会】 パチンコ屋 「節電問題…なぜパチンコが狙い撃ちに?」…警察「対応を誤れば、パチンコ業界のイメージを大きく損なう」
344 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 10:57:20.32 ID:HPNmzwSXP
景品が換金できる時点で明白に賭博でしょうが

これを誤魔化すのは教育上もよくないね
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。