トップページ > ニュース速報+ > 2011年06月08日 > KSYoAsOa0

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/21743 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数101500000003028642027032358



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@12周年
【政治】 日本経団連の米倉会長、自民党に「菅首相が辞めないとしても、嫌々ながらでも大連立を組んでほしい」 
【国際】中国メーカーが語る日本ブランド 「中国市場では恐れるに足らず」
【社会】「いってらっしゃいませ、ご主人様!」 アキバのメイドが堀江元社長をお見送り sengoku38氏も来場[11/06/08]
【調査】 なんと、東京では「99.5%」の店が衛生基準満たさず…生の牛肉扱う飲食店
【原発問題】福島第2でも汚染水放出検討=30億ベクレル、東電打診−保安院 [6/8]
【原発問題】原水禁世界大会、福島市で開催へ
【社会】1400人が黙とう…大阪教育大付属池田小学校の児童殺傷事件から10年
【生肉】居酒屋で鶏肉の刺し身、学生31人が食中毒…三重
【原発問題】 東京都大田区の下水処理施設内の空気、避難区域レベルの高放射線量…東京都、「誤解招く」と公表せず
【経済】「努力の限界を超える」と悲鳴 80円突破の円高で自動車業界が緊急声明 民主党政府に円高対策求める

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【政治】 日本経団連の米倉会長、自民党に「菅首相が辞めないとしても、嫌々ながらでも大連立を組んでほしい」 
82 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 00:02:44.22 ID:KSYoAsOa0
>>78
商売人は、それでもしょうがないかな
という気もする

士農工商の最下位なんだから

しかし国を動かす人間まで
商人の言いなりではな
【政治】 日本経団連の米倉会長、自民党に「菅首相が辞めないとしても、嫌々ながらでも大連立を組んでほしい」 
87 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 00:05:04.89 ID:KSYoAsOa0
>>80
TPPで困るのは
競争力のない弱小企業・農家でしょ

経団連は大商人の集まりだから
TPPのメリットの方が大きいのだろう
【政治】 日本経団連の米倉会長、自民党に「菅首相が辞めないとしても、嫌々ながらでも大連立を組んでほしい」 
107 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 00:12:39.94 ID:KSYoAsOa0
>>92
そいつが難しいんでしょ
商人の金に目が眩んで
民衆をないがしろにする政治家は世界中にいる
【政治】 日本経団連の米倉会長、自民党に「菅首相が辞めないとしても、嫌々ながらでも大連立を組んでほしい」 
120 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 00:15:26.67 ID:KSYoAsOa0
>>95
大企業は買い手でも売り手でもあるでしょ

安く買って安く売れる
安売り競争で生き残れるのは
大手じゃないかな?
【政治】 日本経団連の米倉会長、自民党に「菅首相が辞めないとしても、嫌々ながらでも大連立を組んでほしい」 
127 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 00:18:03.03 ID:KSYoAsOa0
>>100
それは昔の話でしょ
政権を取ってから
民主党は自民化が進んだ

結局、反自民なだけで
明確なポリシーがある連中ではなかった
【政治】 日本経団連の米倉会長、自民党に「菅首相が辞めないとしても、嫌々ながらでも大連立を組んでほしい」 
137 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 00:20:16.10 ID:KSYoAsOa0
>>119
不信任案騒動で
民主党を引き下ろすのが
難しいことが解ったからじゃない?
【政治】 日本経団連の米倉会長、自民党に「菅首相が辞めないとしても、嫌々ながらでも大連立を組んでほしい」 
143 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 00:22:26.46 ID:KSYoAsOa0
不信任案に財界は反対したっけ?
民主党を見捨てたいけど
降ろせないから仕方なくの大連立なのかね?
【政治】 日本経団連の米倉会長、自民党に「菅首相が辞めないとしても、嫌々ながらでも大連立を組んでほしい」 
158 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 00:27:21.25 ID:KSYoAsOa0
>>144
確かに
民主党は反自民なだけだったから
政権を取ってから内ゲバがひどかった

まあ>>1では短期間だけのように言っているけど

>>147
>自民は、復興利権だけおいしくいただきたい

そこまで余裕があるとは思えないな
復興利権を民主党が振りかざせば
東北は民主党になびくだろう
早いとこ食い止めないと
自民が追い込まれる
【政治】 日本経団連の米倉会長、自民党に「菅首相が辞めないとしても、嫌々ながらでも大連立を組んでほしい」 
166 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 00:29:36.00 ID:KSYoAsOa0
>>155

何が逆なのかな?
【政治】 日本経団連の米倉会長、自民党に「菅首相が辞めないとしても、嫌々ながらでも大連立を組んでほしい」 
175 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 00:34:13.63 ID:KSYoAsOa0
でも大連立って
選挙の民意を無視した行為じゃね
小泉の言う通り
自民の存在意義にかかわるんじゃない?
【政治】 日本経団連の米倉会長、自民党に「菅首相が辞めないとしても、嫌々ながらでも大連立を組んでほしい」 
372 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 01:55:34.80 ID:KSYoAsOa0
>>177
すでに日本の大企業の株主は外資だらけなんじゃなかったっけ?
郵政マネーの使い所は
すでに外資の息のかかっている所なのでは?

>>182
商売人にモラルなんてないだろ

>>183
経済ってのは経世済民の略で
本来、「世を治め、民の苦しみを救う」って意味なんだよ

>>197
日本の内需がどうでもいいなら
日本の復興もどうでもいいでしょ
なんだかんだ言っても
経団連も日本の内需は大切でしょ
【政治】 日本経団連の米倉会長、自民党に「菅首相が辞めないとしても、嫌々ながらでも大連立を組んでほしい」 
391 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 02:02:33.23 ID:KSYoAsOa0
>>227
経団連の言うことがスピーディーに
政治に反映されることでは?

ねじれ国会でも、どうせ衆院を握っている方の意見が通るが
参院で時間稼ぎくらいはできる
しかしそれも困るんでしょ

>>240
どう考えても越後屋でしょ

>>252
そういうことだったのか
財界は「乾いた雑巾」とか言ってたがなぁ
【政治】 日本経団連の米倉会長、自民党に「菅首相が辞めないとしても、嫌々ながらでも大連立を組んでほしい」 
394 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 02:05:53.42 ID:KSYoAsOa0
>>364
TPPってEUみたいなものだろ?
EUはうまくいっているという評価のようだ
【政治】 日本経団連の米倉会長、自民党に「菅首相が辞めないとしても、嫌々ながらでも大連立を組んでほしい」 
416 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 02:11:27.72 ID:KSYoAsOa0
>>399
EUで当初、「強い国が有利か、弱い国が有利か」
という議論があったとか

強い国つまり賃金の高い国に
有能な人材が集まるから
強い国有利

弱い国つまり賃金の安い国に
工場が集中するから
弱い国有利

で、どうやら強い国の方が
有利らしいことが解ってきた

多分、TPP内で日本は強い国だろう
有利になると踏んでいるんじゃない?
【政治】 日本経団連の米倉会長、自民党に「菅首相が辞めないとしても、嫌々ながらでも大連立を組んでほしい」 
425 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 02:16:48.37 ID:KSYoAsOa0
>>421
なるほど
しかしまあ経団連は強い国の金持ちやね
【国際】中国メーカーが語る日本ブランド 「中国市場では恐れるに足らず」
641 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 02:18:58.13 ID:KSYoAsOa0
やれやれ
必死に媚びた挙句
締め出しかよ
【政治】 日本経団連の米倉会長、自民党に「菅首相が辞めないとしても、嫌々ながらでも大連立を組んでほしい」 
632 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 10:31:48.71 ID:KSYoAsOa0
>>530
関西・九州からも企業が逃げ出している件について
役人も本当は日本国外に逃げたいと思われ
【政治】 日本経団連の米倉会長、自民党に「菅首相が辞めないとしても、嫌々ながらでも大連立を組んでほしい」 
635 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 10:35:50.37 ID:KSYoAsOa0
>>588
まあ商人も国民の内ではあるがね

>>600
戦前の富裕層は
戦後たくさん没落したんだよ
高度成長期は叩き上げの経営者が多かった
しかし生まれながらの富裕層が
育つに連れて労使の距離は開いた
【社会】「いってらっしゃいませ、ご主人様!」 アキバのメイドが堀江元社長をお見送り sengoku38氏も来場[11/06/08]
69 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 10:39:11.10 ID:KSYoAsOa0
ヤクザですか?
【調査】 なんと、東京では「99.5%」の店が衛生基準満たさず…生の牛肉扱う飲食店
447 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 12:26:06.37 ID:KSYoAsOa0
なんで東京だけの問題になっているのか解からんな
地方だって大分クリア出来ていないようだが

>この結果、約16%にあたる842軒が生食用として牛肉や馬肉を扱っていたという。
>
>842軒のうち、牛肉を扱っていたのは439軒。このうち437軒が、肉の表面を
>削り取るトリミングができていない▽器具の消毒が不十分▽専用の調理器具を
>使っていない−など、国の衛生基準を満たしていなかった。

馬肉を扱っている所は
基準をクリアしている所が多いのかね?
【調査】 なんと、東京では「99.5%」の店が衛生基準満たさず…生の牛肉扱う飲食店
457 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 12:47:10.73 ID:KSYoAsOa0
>>452
オレは関係ないんだがなぁ

それはさておき
他県の調査の場合、
生肉全体の割合で
発表しているのが多い

これは牛肉に限るから
クリアできないのが高めになっているようだ

どうも馬肉は基準をクリアしている所が
多いみたい
【調査】 なんと、東京では「99.5%」の店が衛生基準満たさず…生の牛肉扱う飲食店
460 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 13:11:16.78 ID:KSYoAsOa0
ttp://kumanichi.com/news/local/main/20110606006.shtml
↑によると熊本県では
生牛肉だと大半が基準をクリアしていないが
生馬肉だと全部クリアしているらしい

おそらく他県は生馬肉の店もカウントに加えることで
クリア率を高めようとしているんじゃないかな?
【調査】 なんと、東京では「99.5%」の店が衛生基準満たさず…生の牛肉扱う飲食店
462 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 13:19:11.64 ID:KSYoAsOa0
>>458
しかしたいてい「生肉」としか報道されていないんだよね
>>1や>>460のように牛肉のみの報道はあまりない
【原発問題】福島第2でも汚染水放出検討=30億ベクレル、東電打診−保安院 [6/8]
63 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 13:28:49.97 ID:KSYoAsOa0
なあにかえって免疫がつく

しかし大丈夫と思っていた第二の方でも
汚染水が溜まっているとはな
【原発問題】原水禁世界大会、福島市で開催へ
11 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 13:31:08.76 ID:KSYoAsOa0
左翼が輝いている

>>10
中国は関係ないからでは?
結局日本国内の権力争いだからでは?
【社会】1400人が黙とう…大阪教育大付属池田小学校の児童殺傷事件から10年
115 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 13:33:19.80 ID:KSYoAsOa0
日本も荒れたものだ

警察は殺人が減ったように言っているが
体感治安は全くそんな感じじゃない
【社会】1400人が黙とう…大阪教育大付属池田小学校の児童殺傷事件から10年
119 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 13:42:32.38 ID:KSYoAsOa0
話を聞いていると原因の根本は
加藤同様、格差社会なのか?

本当の革命ってのは
こんな感じだろうな

金持ちの坊っちゃんの
お花畑左翼とはワケが違う

>>117
警察が統計を数えているんだから
警察の主張=統計だろ

体感治安の方が
精度が高いんじゃないかね?
【生肉】居酒屋で鶏肉の刺し身、学生31人が食中毒…三重
9 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 13:44:51.62 ID:KSYoAsOa0
鶏肉は基準なしなんだっけ?
【調査】 なんと、東京では「99.5%」の店が衛生基準満たさず…生の牛肉扱う飲食店
465 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 13:48:50.57 ID:KSYoAsOa0
>>463
大阪は牛肉のみの報道があったんだ?
【社会】1400人が黙とう…大阪教育大付属池田小学校の児童殺傷事件から10年
127 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 14:08:54.83 ID:KSYoAsOa0
>>120
体感治安は広義に考えると
人々の主観だから
ネットが原因でも体感治安の内では?

実際に身の危険を感じ無いと
体感治安にはならないっての方が
初めて聞くな
【調査】 なんと、東京では「99.5%」の店が衛生基準満たさず…生の牛肉扱う飲食店
474 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 14:13:07.56 ID:KSYoAsOa0
>>472
そうなんだ?
それなら大阪は食中毒が少ないかもね

しかし個々の店が基準をクリアしているかどうかとは、
また別問題だろう
【調査】 なんと、東京では「99.5%」の店が衛生基準満たさず…生の牛肉扱う飲食店
479 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 14:21:48.81 ID:KSYoAsOa0
>>475
>>468はソース無しだしなぁ

しかし仮に統計上そうだったとしても
犯罪率同様、行政の自己申告だから
かなり胡散臭いがね

むしろ真面目に数えている所が食中毒が多いことになり、
数えてないだけの所が食中毒が少ないということになりかねない
【社会】1400人が黙とう…大阪教育大付属池田小学校の児童殺傷事件から10年
136 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 14:27:55.30 ID:KSYoAsOa0
>>130

そんなこといったら
電話、テレビ、新聞が普及しただけで
体感治安は、それ以前と比較不能になるだろ

オレは人々のフィーリングを大事にしたいね
【調査】 なんと、東京では「99.5%」の店が衛生基準満たさず…生の牛肉扱う飲食店
491 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 14:45:46.89 ID:KSYoAsOa0
放射能で、あれだけ誤魔化している
厚労省が食中毒だと真面目に対応していると思うのかよ?
【社会】1400人が黙とう…大阪教育大付属池田小学校の児童殺傷事件から10年
148 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 14:50:07.80 ID:KSYoAsOa0
>>137
それじゃあ警察の胡散臭い統計を信じろと?
それも困るなぁ
【調査】 なんと、東京では「99.5%」の店が衛生基準満たさず…生の牛肉扱う飲食店
495 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 15:17:23.88 ID:KSYoAsOa0
>>492
>>489の110番受理も警察が数えているんだよ

隠蔽する気になれば110番の方も
減らすことができるだろう

関東は110番の隠蔽をしていないだけかもしれない

110番が全部犯罪の通報でもないらしいしな
事故とかも含むらしい

関東は交通事故が多いだけかもしれない
それとも交通事故も「事件認知件数」に入るのかしら?
【社会】1400人が黙とう…大阪教育大付属池田小学校の児童殺傷事件から10年
154 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 15:23:23.74 ID:KSYoAsOa0
>>152
いや何も無い所からも数字は出ると思うけど
根拠の方も誤魔化せるでしょ

関わる人間が多いといっても
全体の情報を統括できるのは少数だろうし
下から来る情報を
上がちょっと握りつぶせば解決では?
【原発問題】 東京都大田区の下水処理施設内の空気、避難区域レベルの高放射線量…東京都、「誤解招く」と公表せず
285 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 15:42:24.75 ID:KSYoAsOa0
ああ…隠蔽だ…

>>43
オレはそうは思えなかったな
警察の権力拡大のために
表現の自由を取り締まる男だぞ

>>78
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1307083913/
>>>1のhttp://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/keiki_w1105.pdfの3P目
>近畿から南関東に移行を検討している企業も意外と多いみたい
【社会】1400人が黙とう…大阪教育大付属池田小学校の児童殺傷事件から10年
161 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 15:51:00.41 ID:KSYoAsOa0
>>156
それはオレも気になっていた
報道される事件のみで統計を取ったら
警察の統計と大きく食い違うのだろうか?
【原発問題】 東京都大田区の下水処理施設内の空気、避難区域レベルの高放射線量…東京都、「誤解招く」と公表せず
578 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 16:20:13.46 ID:KSYoAsOa0
>>267
人心が阪神の時より荒んだ気はする
両方とも喜んだのが朝鮮人だが
【社会】1400人が黙とう…大阪教育大付属池田小学校の児童殺傷事件から10年
174 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 16:30:53.23 ID:KSYoAsOa0
>>163
それだと>>154で言ってたように
末端の情報を多くの人が
知っているというだけじゃないか
それでは全体のことは解らずじまいじゃないかな?

労基署って厚労省の手下じゃん
結局、厚労省からしか出ていないのでは?

上が全体を把握した上で
隠蔽する必要はないんだよ
下に「握りつぶしとけ」と指示するだけでいい
【経済】「努力の限界を超える」と悲鳴 80円突破の円高で自動車業界が緊急声明 民主党政府に円高対策求める
63 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 18:30:55.31 ID:KSYoAsOa0
こうしてみると
節電同様、
円高も海外移転の
言い訳な気がしてきた
【原発問題】 東京都大田区の下水処理施設内の空気、避難区域レベルの高放射線量…東京都、「誤解招く」と公表せず★2
16 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 18:33:15.01 ID:KSYoAsOa0
醜い争いはやめてほしいね
【経済】「努力の限界を超える」と悲鳴 80円突破の円高で自動車業界が緊急声明 民主党政府に円高対策求める
491 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 19:00:28.20 ID:KSYoAsOa0
>>306
いや360→240、240→120の時も
大騒ぎだったよ
【経済】「努力の限界を超える」と悲鳴 80円突破の円高で自動車業界が緊急声明 民主党政府に円高対策求める
539 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 19:03:25.10 ID:KSYoAsOa0
>>319
上で書いたように
日本の大企業が逃げたがっているんだよ
【経済】「努力の限界を超える」と悲鳴 80円突破の円高で自動車業界が緊急声明 民主党政府に円高対策求める
576 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 19:05:58.82 ID:KSYoAsOa0
>>500
大企業は円高の方が儲かるんだよ
【経済】「努力の限界を超える」と悲鳴 80円突破の円高で自動車業界が緊急声明 民主党政府に円高対策求める
672 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 19:12:29.05 ID:KSYoAsOa0
>>635
日本企業が円高を望んでいるとか
【経済】「努力の限界を超える」と悲鳴 80円突破の円高で自動車業界が緊急声明 民主党政府に円高対策求める
725 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 19:15:49.10 ID:KSYoAsOa0
かつての日本企業も外需依存度が強かった
しかし利益を日本に持って帰ってきた
今は持って帰らない
それだけかと
【経済】「努力の限界を超える」と悲鳴 80円突破の円高で自動車業界が緊急声明 民主党政府に円高対策求める
768 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 19:18:59.88 ID:KSYoAsOa0
>>739
><必要な資材や資源を確保したら、円安に戻るはず
それはどうかな?
海外脱出のための仕掛けなら
戻らないかもしれないぞ
【東日本大震災】「仙台空港再開」盛んに報道、しかし貢献した米軍ほとんど報じらず…実はそれを望んだのは米軍だった・東スポ
8 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 19:44:42.18 ID:KSYoAsOa0
Thank You

>20隻の戦艦、原始空母「ロナルド・レーガン」

次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。