トップページ > ニュース速報+ > 2011年06月08日 > A3ulAK1G0

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/21743 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00001001213179000011000310058



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@12周年
【原発問題】錯乱する総理大臣 病院で一度見てもらいましょう 周囲がみんな心配しています
【原発問題】 菅首相「私も被告だ」 調査に全面協力する姿勢強調…政府の原発事故調査・検証委員会初会合
【君が代条例】 「生徒のみなさん、嫌なら君が代歌わないで」主張の教師・弁護士の団体、「先生が起立する義務ない!集団提訴も」★7
【経済】スカイツリー 来年5月22日開業 展望台3000円★2
【君が代条例】 「生徒のみなさん、嫌なら君が代歌わないで」主張の教師・弁護士の団体、「先生が起立する義務ない!集団提訴も」★8
【原発問題】福島第2でも汚染水放出検討=30億ベクレル、東電打診−保安院 [6/8]
【原発問題】 東京都大田区の下水処理施設内の空気、避難区域レベルの高放射線量…東京都、「誤解招く」と公表せず
【経済】「努力の限界を超える」と悲鳴 80円突破の円高で自動車業界が緊急声明 民主党政府に円高対策求める★2
【原発問題】報道見て「水を入れていたのか」と驚いた菅首相…原発海水注入問題、政府答弁書と海江田経産相の国会答弁に食い違い

書き込みレス一覧

次へ>>
【原発問題】錯乱する総理大臣 病院で一度見てもらいましょう 周囲がみんな心配しています
435 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 04:29:39.99 ID:A3ulAK1G0
でも、何一つ証拠は残ってないよねw
【原発問題】 菅首相「私も被告だ」 調査に全面協力する姿勢強調…政府の原発事故調査・検証委員会初会合
713 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 07:16:06.46 ID:A3ulAK1G0
官邸で「東電が悪い!」って喚いてるって噂があるけど、本当っぽいなぁ……
【君が代条例】 「生徒のみなさん、嫌なら君が代歌わないで」主張の教師・弁護士の団体、「先生が起立する義務ない!集団提訴も」★7
297 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 07:34:05.21 ID:A3ulAK1G0
もう諦めよよw
橋下がこんなに消極的じゃあ後10年は続くwwww
【君が代条例】 「生徒のみなさん、嫌なら君が代歌わないで」主張の教師・弁護士の団体、「先生が起立する義務ない!集団提訴も」★7
310 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 07:36:30.46 ID:A3ulAK1G0
>>296
直接口にしたらアウトだから弁護士を通してる
彼らは狡猾だよ、橋下じゃ倒せん
【君が代条例】 「生徒のみなさん、嫌なら君が代歌わないで」主張の教師・弁護士の団体、「先生が起立する義務ない!集団提訴も」★7
317 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 07:38:42.64 ID:A3ulAK1G0
解決する方法は一つ、中国の国歌「義勇軍進行曲」を日本の国歌にすること
日教組は喜んで歌うだろうし、国歌斉唱を当然だと思ってる教師も歌うだろう
これは完璧な方法だと思わないかい?
【君が代条例】 「生徒のみなさん、嫌なら君が代歌わないで」主張の教師・弁護士の団体、「先生が起立する義務ない!集団提訴も」★7
336 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 07:42:27.40 ID:A3ulAK1G0
>>326
それは思った
国歌無理やり歌わせるって戦前の日本軍かよってwww
【君が代条例】 「生徒のみなさん、嫌なら君が代歌わないで」主張の教師・弁護士の団体、「先生が起立する義務ない!集団提訴も」★7
348 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 07:44:59.53 ID:A3ulAK1G0
>>329
そん時は日本消滅してるから何の問題もないな
【君が代条例】 「生徒のみなさん、嫌なら君が代歌わないで」主張の教師・弁護士の団体、「先生が起立する義務ない!集団提訴も」★7
359 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 07:47:31.27 ID:A3ulAK1G0
>>353
一般人にまで国歌を強制するのか……
やはりネトウヨはぐんくつが好き?
【君が代条例】 「生徒のみなさん、嫌なら君が代歌わないで」主張の教師・弁護士の団体、「先生が起立する義務ない!集団提訴も」★7
364 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 07:49:41.08 ID:A3ulAK1G0
>>358
日本がなくなって日本人民共和国になってるんだよwそれくらい分かれよな!
【君が代条例】 「生徒のみなさん、嫌なら君が代歌わないで」主張の教師・弁護士の団体、「先生が起立する義務ない!集団提訴も」★7
381 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 07:52:41.03 ID:A3ulAK1G0
>>371
別にオリンピックで強要して歌わせてるわけじゃないだろww
いや、てか俺が知らないだけ?あれ強要されて歌わされてるん?
【君が代条例】 「生徒のみなさん、嫌なら君が代歌わないで」主張の教師・弁護士の団体、「先生が起立する義務ない!集団提訴も」★7
390 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 07:54:56.87 ID:A3ulAK1G0
自発的に歌うのが民主主義、強制されて歌わされるのが独裁国家、軍事国家って知らない人多いんだなww
それで偉そうな風吹かせてんのかよwwww
【君が代条例】 「生徒のみなさん、嫌なら君が代歌わないで」主張の教師・弁護士の団体、「先生が起立する義務ない!集団提訴も」★7
403 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 07:57:07.14 ID:A3ulAK1G0
>>399
ほう
では正しい解釈を聞かせてもらおうか
【君が代条例】 「生徒のみなさん、嫌なら君が代歌わないで」主張の教師・弁護士の団体、「先生が起立する義務ない!集団提訴も」★7
417 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 07:59:27.30 ID:A3ulAK1G0
>>405
同意だな
だから、辞めさせればいいんだよ、こんな奴ら
わざわざこんな恥ずかしい法律作ってまで強制する必要はないw
【君が代条例】 「生徒のみなさん、嫌なら君が代歌わないで」主張の教師・弁護士の団体、「先生が起立する義務ない!集団提訴も」★7
441 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 08:03:41.68 ID:A3ulAK1G0
>>429
意味分からんw
歌いたきゃ歌えばいい
歌いたくないヤツは歌わなければいい
ただし、歌いたくないヤツは排除すべき(出来れば自主的に出ていってもらいたい
わざわざ、歌いたくない人の心まで侵害する必要はない
【君が代条例】 「生徒のみなさん、嫌なら君が代歌わないで」主張の教師・弁護士の団体、「先生が起立する義務ない!集団提訴も」★7
458 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 08:08:09.29 ID:A3ulAK1G0
>>437>>439
民主主義から生まれたのがファシズムだというのを知らないようだなw
強制が当然と思っているようだが、それが進むとファシズムになる
民主主義の基本は、平等と基本的人権だ
それは思想良心の自由も含まれている
そこを侵す法律はどんな正しい手続でも違憲となる
共和的な手続きではなく、個々人が自由だという点が民主主義の最大の特徴なんだよ
【君が代条例】 「生徒のみなさん、嫌なら君が代歌わないで」主張の教師・弁護士の団体、「先生が起立する義務ない!集団提訴も」★7
471 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 08:10:21.07 ID:A3ulAK1G0
>>448
こんなんで日教組が辞めるかよw
文句言いながら口パクして裏では裁判や反日教育続けるぜww
【君が代条例】 「生徒のみなさん、嫌なら君が代歌わないで」主張の教師・弁護士の団体、「先生が起立する義務ない!集団提訴も」★7
493 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 08:12:53.72 ID:A3ulAK1G0
>>477
ファシズムの定義は色々あるんだが、一体どの定義で話ししてるんだ?
【君が代条例】 「生徒のみなさん、嫌なら君が代歌わないで」主張の教師・弁護士の団体、「先生が起立する義務ない!集団提訴も」★7
530 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 08:18:24.35 ID:A3ulAK1G0
>>509
職務命令が合憲ってな
それは仕事しろって命令だから当然だろw
この条例の歌わないと罰則とはまた別だ
【君が代条例】 「生徒のみなさん、嫌なら君が代歌わないで」主張の教師・弁護士の団体、「先生が起立する義務ない!集団提訴も」★7
561 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 08:22:59.65 ID:A3ulAK1G0
>>522
イタリアとドイツに決まってるだろ
大日本帝国は当たる部分もあるが違う部分もある

>>523
反論できないと理解出来ない、かw

>>527
辞めさせるには手続きが必要だけど、それが恣意的になっちゃ駄目だと思うんだよね
これしか手がないのかも知れないが、流石に飛ばし過ぎな手段に感じる
【君が代条例】 「生徒のみなさん、嫌なら君が代歌わないで」主張の教師・弁護士の団体、「先生が起立する義務ない!集団提訴も」★7
579 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 08:25:14.15 ID:A3ulAK1G0
>>550
懲戒=服務命令違反でしょ
命令に従わなかったから懲戒だと思ったが違うのか?

【君が代条例】 「生徒のみなさん、嫌なら君が代歌わないで」主張の教師・弁護士の団体、「先生が起立する義務ない!集団提訴も」★7
603 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 08:32:01.24 ID:A3ulAK1G0
>>570
ローマじゃないんだし、軍役が権利の条件ではないよ
アンシャンレジームという身分制からの開放が最大の目的であり、王政が終わった時点でそれはひとまず達成された

確かに現代では義務と権利がセットになってるけど、それがシステム化してゆくのはもっと後のこと
というか、完全な自由状態は万人の闘争だと言ったボッブスから今の代議制的なイギリスの代議制が生まれる
フランス革命の理念がイギリス革命の後に互いに相入れて今に形になってる
いわば、社会維持や運営のシステムとしての義務と権利だと考えられる
だから、基本的な理念であるとは言えないと思うね
【君が代条例】 「生徒のみなさん、嫌なら君が代歌わないで」主張の教師・弁護士の団体、「先生が起立する義務ない!集団提訴も」★7
633 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 08:37:49.07 ID:A3ulAK1G0
>>578
んーなんか定義が全然分からん
俺はファシズムは否定しないよ
それで救われる人や国だってある
ただし、民主主義の理念からしたら好ましくないね

>>580>>589
んーと、だから、その手続きがあれば100%正しいってのは思い込みだって言いたいんだが……?
ヒトラーだって正しい手続きとって無茶して虐殺までしてるんだし
あと俺は日教組は全く擁護しないよ?
違法な手段とるようなら、ガンガン切っていいくらいだ
【君が代条例】 「生徒のみなさん、嫌なら君が代歌わないで」主張の教師・弁護士の団体、「先生が起立する義務ない!集団提訴も」★7
656 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 08:42:52.64 ID:A3ulAK1G0
>>618
またレッテル貼りか
そんなヤツとは何話しても話になりそうもないんだが……

今回の論点は、条例が服務命令となるかどうかだろ?
教師を雇ってるのは府?府議会?政府?府民?
府の条例は服務命令と同じになるのか?
そっから考え始めないと
【君が代条例】 「生徒のみなさん、嫌なら君が代歌わないで」主張の教師・弁護士の団体、「先生が起立する義務ない!集団提訴も」★7
672 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 08:46:46.13 ID:A3ulAK1G0
>>645
なーんか、ネトウヨとサヨクはファシズム=完全な悪って思ってる節があるんじゃないか?
ファシズムと聞いて嫌悪感抱いたりや印象操作されるのは、ネトウヨとサヨクにどっぷりの馬鹿だけだと思えるw

ファシズムは政治形態の一つだよ
利点もあれば欠点もある
とくに、民主主義からしたら欠点だらけに見える
民主主義国歌の視点から語るからファシズムの悪を例にとるけど、社会主義国家からしたら悪でもなんでもないだろう

【君が代条例】 「生徒のみなさん、嫌なら君が代歌わないで」主張の教師・弁護士の団体、「先生が起立する義務ない!集団提訴も」★7
697 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 08:51:07.69 ID:A3ulAK1G0
>>657
それには賛成できないかな
人は間違ってからしか学べないわけではないだろう
今合憲なら何をやってもいい、評価は未来に任せた!では何でもありになってしまう
ていうか、このセリフは管が言ってるのと同じだなwww
【君が代条例】 「生徒のみなさん、嫌なら君が代歌わないで」主張の教師・弁護士の団体、「先生が起立する義務ない!集団提訴も」★7
709 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 08:55:30.05 ID:A3ulAK1G0
>>688
まぁ、何も考えずに「君が代を歌わないのは非国民だ!」って言うのが本来の日本人らしいとは思うけどねww

>>702
ネット右翼と話すのは疲れるなw
自分の考えと違うのは全部敵かwww

てか、このやり方はファシズム的と言ってもいいと思うよ
正直ちょっと恥ずかしい条例
【君が代条例】 「生徒のみなさん、嫌なら君が代歌わないで」主張の教師・弁護士の団体、「先生が起立する義務ない!集団提訴も」★7
727 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 09:00:43.61 ID:A3ulAK1G0
>>708
横レスするなら全部理解してからにしてくれw
てか、大日本帝国も法令だから絶対に正しい!とか言いそうだな君w

>>714
というか、法律の上には国民の良心や叡智があるべきだと俺は思うんだよね
だから弁護士のバッジなんか天秤なんだし
まぁ、心は明文化できないし政治家や法律家が心がけるしかない

【君が代条例】 「生徒のみなさん、嫌なら君が代歌わないで」主張の教師・弁護士の団体、「先生が起立する義務ない!集団提訴も」★7
738 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 09:02:53.87 ID:A3ulAK1G0
>>720>>721
全然理解してなーい><
なんで同じこと2回も3回も説明しなきゃだめなの?話し聞いてないの?それとも理解出来ないの?
さすがにここまでの説明を全部繰り返す気にはなれません!
【君が代条例】 「生徒のみなさん、嫌なら君が代歌わないで」主張の教師・弁護士の団体、「先生が起立する義務ない!集団提訴も」★7
754 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 09:06:37.81 ID:A3ulAK1G0
内容:
>>728>>732
まーたレッテル張り

>>734
だから、どういう定義でファシズムファシズム言ってんの?
説明しなよwもし知識がないなら黙っててなよw

>>737
いや、調べてみると面白いぜ
雇ってるのと給料出してるの別だからw

>>740
確かに
まぁ、でもここの自称日本人は「歌わないのは日本人じゃない!」って人ばかりだけどww
やっぱネトウヨって変わってるってか視野狭窄なのばっかなのかなー
【君が代条例】 「生徒のみなさん、嫌なら君が代歌わないで」主張の教師・弁護士の団体、「先生が起立する義務ない!集団提訴も」★7
783 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 09:12:04.72 ID:A3ulAK1G0
>>746
んー、もう一人との会話見れば分かるよ?
法は運営する人がいてこそ機能する
法の上に理念が存在するんだよ
理念がもっとも大切だと言う話だ

>>757>>758
全然理解してねぇ
やっぱ難しすぎたか……
ID抽出しても「お前がおかしい!」って感情的に騒ぐだけw
ネトウヨって馬鹿にされても仕方ないのね

>>761
いや、違う意見を言うと在日だ日本人じゃないっていう人このスレだけでも何人もいるじゃんww
【君が代条例】 「生徒のみなさん、嫌なら君が代歌わないで」主張の教師・弁護士の団体、「先生が起立する義務ない!集団提訴も」★7
794 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 09:14:16.03 ID:A3ulAK1G0
>>766>>768
おっけー
じゃあ何が理解出来ない?具体的に言え
次に具体的に言わなければ俺は理解しようともしてないと判断するぜw
【君が代条例】 「生徒のみなさん、嫌なら君が代歌わないで」主張の教師・弁護士の団体、「先生が起立する義務ない!集団提訴も」★7
812 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 09:16:42.11 ID:A3ulAK1G0
>>793
あーつまり、3行以上は読めないとwww
小泉みたいにワンセンテンスにする才能はない(これは自覚してる
彼みたいなインパクトがあって言葉で扇動できる人じゃないと理解出来ないというならお手上げだ\(^o^)/
【君が代条例】 「生徒のみなさん、嫌なら君が代歌わないで」主張の教師・弁護士の団体、「先生が起立する義務ない!集団提訴も」★7
841 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 09:21:49.75 ID:A3ulAK1G0
>>811
ファシズムは多数による少数の排除・迫害という側面がある
それは憲法に則った手続きで行われる
だから、橋下もファシズム的な要素があると言える

ファシズムと民主主義を分けるのは理念である
民主主義の理念(平等と自由)に必ずしも即してるとは言えない部分がこの条例にはある

民主主義の一員としてこれを絶賛するのは恥ずかしい、となる
(ただし、橋下が民主主義の理念を曲げてこの条例を作ったことは現実の対応のため仕方なかったということは理解してるよ
【経済】スカイツリー 来年5月22日開業 展望台3000円★2
90 :名無しさん@12周年[]:2011/06/08(水) 09:22:24.85 ID:A3ulAK1G0
誰が登るか、アホ
【君が代条例】 「生徒のみなさん、嫌なら君が代歌わないで」主張の教師・弁護士の団体、「先生が起立する義務ない!集団提訴も」★7
857 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 09:25:53.86 ID:A3ulAK1G0
>>815
ネトウヨって悪口だったの?www

>>816
>>841見て
民主主義の理念を曲げてる部分があるということ

>>819
一体、何と戦ってるんだ?
民主主義も法治主義も一度も否定していのにwww

>>820
だってネトウヨさんは話にもならないんですもんw
【君が代条例】 「生徒のみなさん、嫌なら君が代歌わないで」主張の教師・弁護士の団体、「先生が起立する義務ない!集団提訴も」★7
866 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 09:28:05.51 ID:A3ulAK1G0
>>848>>849
民主主義の理念って言ってる
システムではなくて理念
つまりは平等と自由
システムを守ることが民主主義ではない
理念を守った法の制定なら文句は言わない

ってこれも2回くらい言ってるなw

【君が代条例】 「生徒のみなさん、嫌なら君が代歌わないで」主張の教師・弁護士の団体、「先生が起立する義務ない!集団提訴も」★7
886 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 09:32:26.00 ID:A3ulAK1G0
>>856
現行法で結果的に思想良心の自由を制限するなら合憲だけど、結果的にそうなるのを分かってて法を制定したことだね

>>860
すげー
ユダヤ人迫害した人と全く同じこと言ってるwww
この時代にファシストがいるとは思わんかったwwww

>>862
議会のシステムの話ではなくて、国民一人ひとりのこと
民主主義の理念に則するなら、そこまでが自由であり平等
【君が代条例】 「生徒のみなさん、嫌なら君が代歌わないで」主張の教師・弁護士の団体、「先生が起立する義務ない!集団提訴も」★7
898 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 09:35:00.41 ID:A3ulAK1G0
>>868>>870>>876>>879
なんで同じことを何回もいう必要があるんだよwwww
最初のほうから同じことしか言ってないのになんで何度も聞くwwww
>>458を理解してからその質問してくれwwww
【君が代条例】 「生徒のみなさん、嫌なら君が代歌わないで」主張の教師・弁護士の団体、「先生が起立する義務ない!集団提訴も」★7
911 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 09:37:53.92 ID:A3ulAK1G0
>>881
理想を実現するのは無理だろうね
だから、橋下の事情は分かってる
でも、理想からしたらちょっと恥ずいって俺は思うわけ

>>882
確かにな
日本人が民主主義なんて嫌だって言えば、俺の考えも全部覆る
まぁ、日本人全体がどう思ってるかまでは俺も分からんww
【君が代条例】 「生徒のみなさん、嫌なら君が代歌わないで」主張の教師・弁護士の団体、「先生が起立する義務ない!集団提訴も」★7
927 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 09:40:05.49 ID:A3ulAK1G0
>>892
民主主義ってカルトなのか……?民主主義国歌ははカルト?

>>893
はいはい言うだけはただ
どこが矛盾かも指摘せずによく言うw

>>900
違うって!
民主主義の理想の話だよ!


【君が代条例】 「生徒のみなさん、嫌なら君が代歌わないで」主張の教師・弁護士の団体、「先生が起立する義務ない!集団提訴も」★7
962 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 09:45:59.65 ID:A3ulAK1G0
全然理解しない人ばっかで疲れた
基本文章長書だし、一言で理解させれないのは分かってたけどここまでとはw
民主主義の理念やファシズムの概念って全く知らない人にどう説明すればいいんだ?
ネトウヨってる人は理解しようともせずにレスばっかしてくるし……
ここは同じ考えの理解できる(扇動に危険がある)意見の人だけで騒ぐ場所なんだろうかw
【君が代条例】 「生徒のみなさん、嫌なら君が代歌わないで」主張の教師・弁護士の団体、「先生が起立する義務ない!集団提訴も」★7
972 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 09:48:41.56 ID:A3ulAK1G0
民主主義の理念
ファシズムとは何か

これはちょっと勉強してくれ
民主主義はシステムではないし、ファシズムもシステムではない
どちらも運用する人の心の違いでしかない
ここの人らは、分かりやい民主主義=システムって論理で凝り固まってるぜww
【君が代条例】 「生徒のみなさん、嫌なら君が代歌わないで」主張の教師・弁護士の団体、「先生が起立する義務ない!集団提訴も」★7
988 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 09:51:27.64 ID:A3ulAK1G0
>>970
ちゃんと論理持ってる人には言ってないよw(レス抽出してみるといい
なにも考えてない人はネトウヨで十分だと思ってるがwww

>>976>>977
システムがあれば民主主義なの?
【君が代条例】 「生徒のみなさん、嫌なら君が代歌わないで」主張の教師・弁護士の団体、「先生が起立する義務ない!集団提訴も」★8
77 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 10:02:17.27 ID:A3ulAK1G0
前スレは沢山レス着て返せなかったのもある
見逃した人はスマンね

とりあえず箇条書きなら分かるらしいからな
・民主主義=思想の一つ、平等と基本的人権が理念
・ファシズム=思想の一つ、多数によって成り立つ絶対的な権力が特徴
・これらはシステムではない
(大統領制の民主主義国家もあれば代議制の民主主義国家もあるし、大統領制・代議制のファシズムファシズム国家もあり得る
・橋下は理念よりも実益を優先した
(仕方ないこととは言え、これは理想からすると恥ずかしい

箇条書きにしてもわかり辛いかなw
ネットウヨクは理解しようともしないしなぁ……
まあ、これ理解出来ないでレスするのは分かりやすい言葉で踊るだけの人ってことだねw
【君が代条例】 「生徒のみなさん、嫌なら君が代歌わないで」主張の教師・弁護士の団体、「先生が起立する義務ない!集団提訴も」★8
121 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 10:13:13.40 ID:A3ulAK1G0
>>82
理想に可能なかぎり即すことが大切なのになぁw
現実的に無理だから理想など知りません!ってどんな暴論だよww

>>86
ぶっちゃけ釣りに近い部分はあるがなw
本心は橋下に賛成だし
でも、何にも考えずに賛成してる馬鹿はちょっと突っつくとたくさんレスくれるから面白い
鋭い切り返しされるとドキッとするけど、9割方馬鹿にするようなレスくれるだけだし右向け右みたいに思えるw
【君が代条例】 「生徒のみなさん、嫌なら君が代歌わないで」主張の教師・弁護士の団体、「先生が起立する義務ない!集団提訴も」★8
153 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 10:18:57.12 ID:A3ulAK1G0
>>132
何その改行?縦?

まぁ、現実的には仕方ないんだよなぁ
色々突っつける部分はあるんだけど、それだけは変わられない
なぜ現術主義なのか?なぜ日教組は反抗できるのか?それを考えると面白いんだけど、そこまで幾人は居ない
【君が代条例】 「生徒のみなさん、嫌なら君が代歌わないで」主張の教師・弁護士の団体、「先生が起立する義務ない!集団提訴も」★8
220 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 10:30:37.69 ID:A3ulAK1G0
>>187
つまんねーなぁ
やっぱ含蓄のある切り替えししてくれる人ってレアなんだなぁ

とりあえす、理念が変わったら民主主義じゃないじゃん何言っての?
システムがあれば理念が守られるわけじゃないよ
それは民主主義からファシズムが生まれたことからも明らか
そのレベルでも語れないじゃお話にならん……
【君が代条例】 「生徒のみなさん、嫌なら君が代歌わないで」主張の教師・弁護士の団体、「先生が起立する義務ない!集団提訴も」★8
274 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 10:40:37.30 ID:A3ulAK1G0
>>255
笑ったwwww
>理念を守るのはシステムではなく、運用するがわ。
日本人ってシステムで動いてたの?wwwwww
ロボットじゃねぇんだから、思想や理念で動いてるに決まってるだろwwww
【君が代条例】 「生徒のみなさん、嫌なら君が代歌わないで」主張の教師・弁護士の団体、「先生が起立する義務ない!集団提訴も」★8
291 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 10:44:33.64 ID:A3ulAK1G0
>>279
別にこれで良いんじゃね?
理想はあるけど、その実現は簡単ではないだろう
条例など制定せずに上手く排除するのが一番なんだけどね
【君が代条例】 「生徒のみなさん、嫌なら君が代歌わないで」主張の教師・弁護士の団体、「先生が起立する義務ない!集団提訴も」★8
303 :名無しさん@12周年[sage]:2011/06/08(水) 10:47:14.94 ID:A3ulAK1G0
>>294
不利になると幼稚園以下か、おもろいのうwww
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。