トップページ > ニュース速報+ > 2011年05月29日 > liD8vNM90

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/16866 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数140000105041273891000000055



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【原発問題】福島第一原発敷地内の土からウランを検出 東京電力「事故で放出された可能性も」 [5/28 21:23]
【原発問題】福島原発、台風対策間に合わず 29、30日に大雨の恐れ…細野豪志・首相補佐官「最大限やっている」と言い繕う[5/28]★2
【政治】外国人講師、1週間で7人退職…大阪府の橋下知事導入のプロジェクト「使える英語プロジェクト」事業
【社会】警察当局、交通ルールを守らない「暴走自転車」を積極摘発 異例の逮捕も
【放射能漏れ】福島のアユ漁解禁延期へ…淡水魚から基準を超える放射性セシウムの検出続々と [5/29 5:09]
【電力問題】「心頭滅却すれば火もまた涼し」…静岡県三島市役所、室温30度まで冷房使わない
【埼玉】高級改造車の暴走族、縄張り争いで抗争…30歳元リーダーなど18人を逮捕
【政治】フランスでのG8サミット終了 菅首相、震災後初の外遊の成果…国際的な注目度、低かったのが実情
【大阪】警察当局、交通ルールを守らない「暴走自転車」を積極摘発 異例の逮捕も★2
【君が代強制】 橋下知事は、個人の思想・信条の自由にもっと寛容であるべきだ 条例案は「余計なお世話」 

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【原発問題】福島第一原発敷地内の土からウランを検出 東京電力「事故で放出された可能性も」 [5/28 21:23]
26 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/29(日) 00:03:05.33 ID:liD8vNM90

やっぱり、アトムよりウランだよねー(w

【原発問題】福島第一原発敷地内の土からウランを検出 東京電力「事故で放出された可能性も」 [5/28 21:23]
297 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/29(日) 01:29:05.19 ID:liD8vNM90
西暦2011年

この年以降、鉄腕アトムを見る子供たちは居なくなったのだった。


【原発問題】福島第一原発敷地内の土からウランを検出 東京電力「事故で放出された可能性も」 [5/28 21:23]
322 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/29(日) 01:41:24.05 ID:liD8vNM90
ま、235だけかき集めて、誰かに売ればぼろ儲けだろ。

【原発問題】福島原発、台風対策間に合わず 29、30日に大雨の恐れ…細野豪志・首相補佐官「最大限やっている」と言い繕う[5/28]★2
662 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/29(日) 01:50:36.69 ID:liD8vNM90
もうこのタイミングで、すべての燃料を流しちゃえば。
うだうだ先送りするより、ずーと綺麗じゃね。


【政治】外国人講師、1週間で7人退職…大阪府の橋下知事導入のプロジェクト「使える英語プロジェクト」事業
648 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/29(日) 01:57:57.59 ID:liD8vNM90
日本人が英語を習得するより、
全ての外人に日本語を仕込むほうが早いんじゃね?

【社会】警察当局、交通ルールを守らない「暴走自転車」を積極摘発 異例の逮捕も
790 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/29(日) 06:51:55.57 ID:liD8vNM90
なぁ

少しだけマナーとルールを守ろうよって話だよ

だめなのかい
【放射能漏れ】福島のアユ漁解禁延期へ…淡水魚から基準を超える放射性セシウムの検出続々と [5/29 5:09]
41 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/29(日) 08:15:31.60 ID:liD8vNM90
>>26
朝鮮人氏ね
【電力問題】「心頭滅却すれば火もまた涼し」…静岡県三島市役所、室温30度まで冷房使わない
791 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/29(日) 08:19:06.94 ID:liD8vNM90
>>773
君は先取りしてたんだよ

【埼玉】高級改造車の暴走族、縄張り争いで抗争…30歳元リーダーなど18人を逮捕
331 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/29(日) 08:36:54.45 ID:liD8vNM90
>>33
これ携帯の待ち受けにするw

【政治】フランスでのG8サミット終了 菅首相、震災後初の外遊の成果…国際的な注目度、低かったのが実情
5 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/29(日) 08:45:35.74 ID:liD8vNM90
南仏あたりででバカンスでもしてくりゃいいのに

永久に
【原発問題】福島第一原発敷地内の土からウランを検出 東京電力「事故で放出された可能性も」 [5/28 21:23]
517 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/29(日) 08:57:19.32 ID:liD8vNM90
昨日話ししたスゲー可愛いこも病気になったり
産んだ子供が・・・・だったりするんだな・・・・・・
【大阪】警察当局、交通ルールを守らない「暴走自転車」を積極摘発 異例の逮捕も★2
72 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/05/29(日) 10:36:34.87 ID:liD8vNM90
>>14
免許制になっても変わらないよ。
サイドミラーがあさっての方向に向いてる車両(四輪や二輪)も多いし、
歩道で一時停止すると無謀な追い越しする奴も少なくない。

【大阪】警察当局、交通ルールを守らない「暴走自転車」を積極摘発 異例の逮捕も★2
104 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/05/29(日) 10:47:50.76 ID:liD8vNM90
>>27
自転車がどの信号機に従うか、車の免許持ってても知らない奴が多い。
最近恐かったのは上尾駅東口交差点。
この交差点は自動車用の信号に従うのが正解なのだが、東から駅に向かってくると
右折できない。自転車を降りない限りはね。
【君が代強制】 橋下知事は、個人の思想・信条の自由にもっと寛容であるべきだ 条例案は「余計なお世話」 
181 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/29(日) 10:57:22.39 ID:liD8vNM90
こんな問題に興味が無い日本人と

所謂ネトウヨ?と呼ばれる俺らの共通点て解る?

基本的にはこの日本が好きな事だよ

基本的に反日で、日本人で無い者が大多数の集団が

日本で日本が好きな日本人に勝てると思うの?

まぁ、これからあぶり出して周知していくからさ

楽しみに待ってなよw
【大阪】警察当局、交通ルールを守らない「暴走自転車」を積極摘発 異例の逮捕も★2
131 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/05/29(日) 10:58:33.24 ID:liD8vNM90
>>82
>>83
自転車の通行区分がない横断歩道のほうが多い。
なお、横断歩道のゼブラゾーンは歩行者のみだよ。
改正された道交法でも書いてあるのは「歩道のみ」だったはず。
【大阪】警察当局、交通ルールを守らない「暴走自転車」を積極摘発 異例の逮捕も★2
141 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/05/29(日) 11:01:51.82 ID:liD8vNM90
>>100
法律上、方向指示が規定されてますよ。
停車についてもね。

ただし、自転車では危険が増加するので
道交法の運用規定で自転車を除外しているだけです。
【栃木】酔って肩が触れ口論、少年(17)の頭を腕に抱え、路上に投げ飛ばすなどの暴行 消防士(26)を逮捕
139 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/29(日) 11:08:43.57 ID:liD8vNM90
最近のガキは相手を見る眼も無いのか
【大阪】警察当局、交通ルールを守らない「暴走自転車」を積極摘発 異例の逮捕も★2
173 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/05/29(日) 11:12:24.12 ID:liD8vNM90
>>162
前傾姿勢で乗るチャリならフロントフォークにつける
ミラーがお勧め。
あとは、反射板を後方のみならず、前方にもつけるよう義務化して欲しいな。

【大阪】警察当局、交通ルールを守らない「暴走自転車」を積極摘発 異例の逮捕も★2
184 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/05/29(日) 11:15:50.46 ID:liD8vNM90
>>171
だから、自転車は車道を走るんだろ。
なんで10km/h制限なんだ?
【大阪】警察当局、交通ルールを守らない「暴走自転車」を積極摘発 異例の逮捕も★2
203 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/05/29(日) 11:21:35.15 ID:liD8vNM90
>>178
原付の二段階右折も問題がある。
一番左の車線を「右」ウィンカー出して
交差点を渡るんだぞ。
左折専用車線があっても同じ。
恐すぎる。
【大阪】警察当局、交通ルールを守らない「暴走自転車」を積極摘発 異例の逮捕も★2
221 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/05/29(日) 11:25:51.86 ID:liD8vNM90
>>199
法律+省令で運用されるから、法律通りっていうのは難しいね。
【原発問題】福島第1原発5号機の海水ポンプ故障 [5/29 9:38]
229 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/29(日) 11:27:45.72 ID:liD8vNM90
まぁ今回は解決するだろうよ
これをしくったら民主党に能力が無い事の明らかな証明に成るからな

必死で落ち着かせるさ
【大阪】警察当局、交通ルールを守らない「暴走自転車」を積極摘発 異例の逮捕も★2
256 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/05/29(日) 11:38:36.12 ID:liD8vNM90
>>239
歩道か、車道かを自動的に判断して、速度制限を行う装置を義務化って話なのか?
かなり高度な装置だな。
【大阪】警察当局、交通ルールを守らない「暴走自転車」を積極摘発 異例の逮捕も★2
262 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/05/29(日) 11:41:08.10 ID:liD8vNM90
>>248
それ、ブレーキの保安基準なんだけど。
電チャリのアシストは25km/hまでと通達で決まってるから、
整合性が取れないね。
【大阪】警察当局、交通ルールを守らない「暴走自転車」を積極摘発 異例の逮捕も★2
298 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/05/29(日) 11:50:48.88 ID:liD8vNM90
>>277
問題は車道を走っているとき、左折専用レーンであっても左折専用レーンで停止しなければならないこと。
自動車、自転車双方のデメリットが大きい。
特に歩行者用信号機が自転車用を兼ねている場合は危険。
【大阪】警察当局、交通ルールを守らない「暴走自転車」を積極摘発 異例の逮捕も★2
323 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/05/29(日) 11:55:15.99 ID:liD8vNM90
>>292
現行法を厳密に守ると、左折なら
・三秒前から合図開始
・合図を継続しながら左旋回
・旋回完了後、合図停止
道交法の規定では自転車も対象。
だが、危険なので通達により取り締まり対象外。
【大阪】警察当局、交通ルールを守らない「暴走自転車」を積極摘発 異例の逮捕も★2
342 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/05/29(日) 11:59:51.38 ID:liD8vNM90
>>311
ローディはバッテリ式だろ。
信号待ちでも点灯しているから、
ハブダイナモより良いと思うけど?
【大阪】警察当局、交通ルールを守らない「暴走自転車」を積極摘発 異例の逮捕も★2
358 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/05/29(日) 12:05:37.73 ID:liD8vNM90
>>326
左折レーンが何本あろうとも一番左の車線というのが道交法。
島で分離されていれば、直進の車線でいい。

現実問題としてなら、俺は直進レーンを走ってる。
違反ではあるけど、そうでもしないと身が守れない。
【大阪】警察当局、交通ルールを守らない「暴走自転車」を積極摘発 異例の逮捕も★2
417 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/05/29(日) 12:23:56.07 ID:liD8vNM90
>>389
レインボーブリッジは象徴的な存在かな。
歩行者と自動車(原付を除く)は通行可能だが、
自転車、原付は不可。
かつ、「自転車から降りたら歩行者」のはずが、自転車から降りても不可。
無理にでも渡りたいなら、りんこう袋に入れて担いだときのみ可。
【大阪】警察当局、交通ルールを守らない「暴走自転車」を積極摘発 異例の逮捕も★2
451 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/05/29(日) 12:32:22.45 ID:liD8vNM90
>>437
曜日や時間帯などにも左右されるよ。
経験的には土日のコンビニ付近は危険度が高いような気がする。
方向指示器出さずに急ブレーキかけて左折される事多し。
【大阪】警察当局、交通ルールを守らない「暴走自転車」を積極摘発 異例の逮捕も★2
484 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/05/29(日) 12:43:06.85 ID:liD8vNM90
>>456
通学時については学校側の保険が適用される。
交通ルールは現行法を厳守すると道路整備に問題が多いために
危険な場合が多く、なかなか難しいと思う。
自転車関連の標識が無くなっていても修繕されていない事も多いしね。
【大阪】警察当局、交通ルールを守らない「暴走自転車」を積極摘発 異例の逮捕も★2
504 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/05/29(日) 12:46:54.69 ID:liD8vNM90
>>468
無灯火自転車か。
早くつかまれ。

なお、後方については赤色点滅灯と赤色リフレクタ両方をつけて欲しい。
むろん、前方には白色リフレクタを。
違法云々だけでなく、自分の身を守るために必要な装備。
【大阪】警察当局、交通ルールを守らない「暴走自転車」を積極摘発 異例の逮捕も★2
513 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/05/29(日) 12:50:56.34 ID:liD8vNM90
>>486
井の頭通りは確かに異常だよな。
局所的に広い場所があったり、結構微妙なんだが、
プロ市民が多くて道路整備が大幅に遅れてる。
美濃部を恨め。
【大阪】警察当局、交通ルールを守らない「暴走自転車」を積極摘発 異例の逮捕も★2
538 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/05/29(日) 12:57:53.37 ID:liD8vNM90
>>508
まぁ、あなたは違うだろうけど、
ウィンカーも出さずに左に寄せてこられる事があるんだよね。
チャリ、バイク、四輪、どれ乗ってるときでも、あれは恐いな。
事故を誘発してるとしか思えない。
特に車輪を路肩に乗せてる四輪とか、論外。
【大阪】警察当局、交通ルールを守らない「暴走自転車」を積極摘発 異例の逮捕も★2
544 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/05/29(日) 13:00:59.48 ID:liD8vNM90
>>514
原付だと左折レーンで右折の方向指示器出すとか
非常識な走行を求められる訳で・・・
【大阪】警察当局、交通ルールを守らない「暴走自転車」を積極摘発 異例の逮捕も★2
550 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/05/29(日) 13:03:55.74 ID:liD8vNM90
>>519
明確に道交法違反だし、後方から接近してくる自転車が認知できない可能性もある。
常時点灯との併用なら「目立つ」という言い分も判らなくはないが。
【大阪】警察当局、交通ルールを守らない「暴走自転車」を積極摘発 異例の逮捕も★2
741 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/05/29(日) 13:58:59.12 ID:liD8vNM90
>>561
俺の場合だけかも知らんが、
バイクだとミラーはチラ観だけだから、
秒二回以下(ぐらい)の点滅だと見落としの可能性アリ(実体験)。

【大阪】警察当局、交通ルールを守らない「暴走自転車」を積極摘発 異例の逮捕も★2
748 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/05/29(日) 14:01:13.27 ID:liD8vNM90
>>569
二段階右折が法制化されたのは25年ぐらい前だから、知らないドライバー多数。
というか、大抵のドライバーは知らないよ。だから事故が起きやすい。
法律がおかしいとしか言えないな。
【大阪】警察当局、交通ルールを守らない「暴走自転車」を積極摘発 異例の逮捕も★2
768 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/05/29(日) 14:05:57.81 ID:liD8vNM90
>>573
車体への固定義務は無かったはず。
>>593
むしろ、松下製の法律ギリギリに作ってあるライトは恐いよ。
10m先をスポットで照らすだけ。
【大阪】警察当局、交通ルールを守らない「暴走自転車」を積極摘発 異例の逮捕も★2
776 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/05/29(日) 14:09:58.67 ID:liD8vNM90
>>613
5000lmって凄いな。
50WのLED?
【大阪】警察当局、交通ルールを守らない「暴走自転車」を積極摘発 異例の逮捕も★2
796 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/05/29(日) 14:20:25.75 ID:liD8vNM90
>>664
信号待ちや渋滞中で停車しているなら普通にすり抜けるよ。
違法性じゃないし、危険でもない。

【大阪】警察当局、交通ルールを守らない「暴走自転車」を積極摘発 異例の逮捕も★2
816 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/05/29(日) 14:31:55.02 ID:liD8vNM90
>>724
最近の車は側面に方向指示器が無いよね。
あれは恐い。
側面灯火はちょっと意味不明。
前照灯が側面にも光が漏れるよう配光されているけど
それだけでは足りない?
【大阪】警察当局、交通ルールを守らない「暴走自転車」を積極摘発 異例の逮捕も★2
827 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/05/29(日) 14:40:41.76 ID:liD8vNM90
>>777
因みに事故は起こしていないよ。
「ひやり、ハッと」のレベル。
渋滞で低速走行を強いられていた時、
自転車が10mぐらいまで接近して始めて気づいた個人的体験。
【大阪】警察当局、交通ルールを守らない「暴走自転車」を積極摘発 異例の逮捕も★2
835 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/05/29(日) 14:50:46.13 ID:liD8vNM90
>>810
現実的な話、無灯火だと全く見えない事があるから、自転車乗る方も自衛すべきだと
思うんだよね。
で、自転車の灯火なんてたかが知れてるから、前方にもリフレクタつけろと。

【大阪】警察当局、交通ルールを守らない「暴走自転車」を積極摘発 異例の逮捕も★2
846 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/05/29(日) 14:59:36.67 ID:liD8vNM90
>>826
歩行者用の信号は車両(自転車)の従うべき信号ではないからなぁ。
補助標識に「自転車」の記載ありなしは交差点ごとに違うから、
車道を走りづらいのは事実。
【大阪】警察当局、交通ルールを守らない「暴走自転車」を積極摘発 異例の逮捕も★2
858 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/05/29(日) 15:03:10.77 ID:liD8vNM90
>>845
点滅ライトは自動車側の明かりでかき消されてしまうのさ。
だから、リフレクタで目立つようにした方が事故に巻き込まれにくいと言ってる。

【大阪】警察当局、交通ルールを守らない「暴走自転車」を積極摘発 異例の逮捕も★2
882 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/05/29(日) 15:12:19.34 ID:liD8vNM90
>>865
自転車道なんかだと街灯がない場所が多いけど、
スポット配光ではない80lmぐらいのライトがあれば
30km/h程度で走る分には大丈夫。
ただし、黒装束の歩行者は除く。
【大阪】警察当局、交通ルールを守らない「暴走自転車」を積極摘発 異例の逮捕も★2
900 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/05/29(日) 15:18:25.97 ID:liD8vNM90
>>873
気づかない可能性が高いから、自衛しろって書いてる。
あと、点滅ライトしかつけないなら、ハブ付近にもつけて欲しいね。
低いところで点灯させると近くに存在しているように見えるから。
【大阪】警察当局、交通ルールを守らない「暴走自転車」を積極摘発 異例の逮捕も★2
906 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/05/29(日) 15:20:38.75 ID:liD8vNM90
>>876
赤は尾灯だから、前につけられると自転車同士のスレ違いがこわい。
【大阪】警察当局、交通ルールを守らない「暴走自転車」を積極摘発 異例の逮捕も★2
927 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/05/29(日) 15:29:03.90 ID:liD8vNM90
>>908
オートバイですら400lm以下の前照灯が普通だよ。
しかも、オートバイだと前照灯の取り付けには
規制があるから、簡単に増設する事もできない。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。