トップページ > ニュース速報+ > 2011年05月11日 > m784vH2d0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/25697 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数31547000000026811111055108592



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【原発問題】電力不足、全国的な問題に 浜岡原発停止で電力会社間の融通厳しく★2
【原発問題】菅首相、原発依存見直しを表明 太陽光、風力発電などの再生可能エネルギーと省エネ社会実現へ
【原発問題】 菅首相 「わが国のエネルギー政策、白紙に戻す」…原発依存見直しを表明★2
【原発問題】菅首相、原発依存見直しを表明 太陽光、風力発電などの再生可能エネルギーと省エネ社会実現へ★2
【原発問題】「人格を疑う」 飯舘村の農家、東電顧問の「低線量の放射線は『むしろ健康にいい』」発言に激怒★4
【原発問題】南足柄の茶葉から基準超えセシウム 回収・出荷停止へ[05/11 17:31]★2
【原発問題】「人格を疑う」 飯舘村の農家、東電顧問の「低線量の放射線は『むしろ健康にいい』」発言に激怒★5
【原発問題】福島の15万人を30年以上健康検査へ・放射線影響研究機関協議会 [5/11 21:15]

書き込みレス一覧

次へ>>
【原発問題】電力不足、全国的な問題に 浜岡原発停止で電力会社間の融通厳しく★2
385 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/11(水) 00:19:00.70 ID:m784vH2d0
福島の崩壊熱は1基2000キロもあうから発電に使えばいいよw
http://www.youtube.com/watch?v=WzamxGyvXXc&feature=related
【原発問題】電力不足、全国的な問題に 浜岡原発停止で電力会社間の融通厳しく★2
450 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/11(水) 00:37:24.16 ID:m784vH2d0
今日の中日新聞には、浜岡が逝った場合の被害状況を見て
政府として止めるしかないと判断したと書いていた。

国の存亡をかけて一か八かで運転継続なんて基地外のやる事。
パチンコというギャンブル以上のギャンブルを政府が認めてどーするよww
浜岡は廃炉すべき存在。
【原発問題】電力不足、全国的な問題に 浜岡原発停止で電力会社間の融通厳しく★2
481 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/11(水) 00:50:59.97 ID:m784vH2d0
■東電の想定外は新潟でも発揮されていた(想定の6,8倍
http://tactac.dreamlog.jp/archives/51658076.html

新潟県中越沖地震に見舞われた柏崎刈羽原発について、東京電力は30日、本震の揺れをきちんと記録できた33台の地震計のデータ解析結果を公表し、
3号機で2058ガル(ガルは加速度の単位で、1ガルは1秒間に秒速1センチの加速)の揺れが観測されていたことを明らかにした。
原発で確認された地震の揺れとしては国内最大で、世界でも最大ではないかという。1号機で建設時に想定した6.8倍の揺れが確認されるなど、地震想定の甘さがはっきりした。

■今回の津波が想定外だと逃げる姿勢は言うまでもないよね。

■3回目の想定外は???何処かなww
【原発問題】電力不足、全国的な問題に 浜岡原発停止で電力会社間の融通厳しく★2
519 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/11(水) 01:08:55.45 ID:m784vH2d0
>>514
一時的に輸入して何が悪いんだ?
元々は輸出国家だったし。
中長期で転換する為の投資だろ
【原発問題】電力不足、全国的な問題に 浜岡原発停止で電力会社間の融通厳しく★2
671 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/11(水) 02:14:07.74 ID:m784vH2d0
東電が新規に増設したガスタービンなんて夏場に稼働する。

新規に作れば最短で半年で稼働が可能なガスタービンで十分だね
メンテに何ヶ月もかかる? オンボロなプラントは廃棄すれば?ww
【原発問題】電力不足、全国的な問題に 浜岡原発停止で電力会社間の融通厳しく★2
682 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/11(水) 02:18:24.19 ID:m784vH2d0
>>676
福島は死の灰を広島原爆400発〜800発も出しているよねww
しかも世界にバラまいた。

CO2???環境税????wwwwwwどーでもいいレベルの話
【原発問題】電力不足、全国的な問題に 浜岡原発停止で電力会社間の融通厳しく★2
701 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/11(水) 02:27:58.50 ID:m784vH2d0
原発の事故リスク > エネルギーの輸入リスク

【原発問題】電力不足、全国的な問題に 浜岡原発停止で電力会社間の融通厳しく★2
706 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/11(水) 02:34:37.49 ID:m784vH2d0
>>698
タイ以外にも自前で今年の夏に間に合わせるけどね。

http://eco.nikkeibp.co.jp/article/news/20110510/106476/
6〜7月にかけて順次運転を始める

横須賀火力発電所敷地内には、2万6300万kWを7台、2万5300万kWと2万3200万kWをそれぞれ3台、
計13台のリースのガスタービン発電設備を据える。燃料には軽油を使う。大井火力発電所内には、
12万8000kWと8万1000kWのガスタービン発電設備を各1台設置。12万8000kWの設備はタイから無償貸与を受ける。
大井では都市ガスを燃料にする。


【原発問題】電力不足、全国的な問題に 浜岡原発停止で電力会社間の融通厳しく★2
736 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/11(水) 02:52:00.61 ID:m784vH2d0
原発に一番とり憑かれているのはプラントメーカーだろ?ww

特に東芝(2006年)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20060207mh03.htm
米原子力大手「ウェスチングハウス(WH)」を買収することで、WHの親会社の英核燃料会社(BNFL)と最終合意したと発表した。
買収額は54億ドル(約6210億円)。

原子力バカwwwwwwww
【原発問題】電力不足、全国的な問題に 浜岡原発停止で電力会社間の融通厳しく★2
749 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/11(水) 03:04:15.18 ID:m784vH2d0
原発を積極的に推進するメリットって無いじゃんww 何かあるの?

高コスト
高リスク
超長期の最終処理
ウランは60年で枯渇
高速増殖炉は全くダメ
【原発問題】電力不足、全国的な問題に 浜岡原発停止で電力会社間の融通厳しく★2
779 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/11(水) 03:39:56.04 ID:m784vH2d0
>>775
放射能処理よりも簡単そーな話だなww、物流を整備するのはいい事だ。
長期戦になるのだからやるしかないね。
【原発問題】菅首相、原発依存見直しを表明 太陽光、風力発電などの再生可能エネルギーと省エネ社会実現へ
268 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/11(水) 03:43:09.84 ID:m784vH2d0
【発電】2010年の世界の発電容量、風力・太陽光エネルギーが原発を逆転
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110416/dst11041610380011-n1.htm
原発の発電容量3億7500万キロワット、風力・太陽等の合計は3億8100万キロワット
原発なんて時代遅れ、莫大な広告宣伝費で国民を騙し続ける事は不可能

原発と太陽光発電のコストが逆転
http://start365.blog26.fc2.com/blog-entry-740.html
http://www.worldwatch.org/system/files/NuclearStatusReport2011_prel.pdf
ワールドウォッチ研究所レポート (p33)
【原発問題】菅首相、原発依存見直しを表明 太陽光、風力発電などの再生可能エネルギーと省エネ社会実現へ
307 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/11(水) 03:54:30.77 ID:m784vH2d0
>>292
耐震性がダメじゃんw
400ガル対応ってショボすぎ・・

一般の住宅でもやってる地震発生装置の上に乗せて、阪神大震災の1,5倍以上
の揺れに配管が全く壊れない証明でもしないとダメだと思う。

【原発問題】菅首相、原発依存見直しを表明 太陽光、風力発電などの再生可能エネルギーと省エネ社会実現へ
330 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/11(水) 04:02:51.27 ID:m784vH2d0
【発電】2010年の世界の発電容量、風力・太陽光エネルギーが原発を逆転
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110416/dst11041610380011-n1.htm
原発の発電容量3億7500万キロワット、風力・太陽等の合計は3億8100万キロワット
原発なんて時代遅れ、莫大な広告宣伝費で国民を騙し続ける事は不可能

原発と太陽光発電のコストが逆転
http://start365.blog26.fc2.com/blog-entry-740.html
http://www.worldwatch.org/system/files/NuclearStatusReport2011_prel.pdf
ワールドウォッチ研究所レポート (p33)
【原発問題】電力不足、全国的な問題に 浜岡原発停止で電力会社間の融通厳しく★2
786 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/11(水) 04:06:12.14 ID:m784vH2d0
>>781
ハイできますww

http://eco.nikkeibp.co.jp/article/news/20110510/106476/
新設のガスタービン6〜7月にかけて順次運転を始める

横須賀火力発電所敷地内には、2万6300万kWを7台、2万5300万kWと2万3200万kWをそれぞれ3台、
計13台のリースのガスタービン発電設備を据える。燃料には軽油を使う。大井火力発電所内には、
12万8000kWと8万1000kWのガスタービン発電設備を各1台設置。12万8000kWの設備はタイから無償貸与を受ける。
大井では都市ガスを燃料にする。

【原発問題】菅首相、原発依存見直しを表明 太陽光、風力発電などの再生可能エネルギーと省エネ社会実現へ
390 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/11(水) 04:21:42.66 ID:m784vH2d0
日本は洋上では風が強く、洋上風力発電に適した海域も多い 環境省

日本の領海と排他的経済水域(EEZ)は計約447万平方キロと世界6位の広さがあり、
風が強く洋上風力発電に適した海域も多い。
環境省は、沖合30キロ未満で水深50〜200メートルの海域を対象に海上の風の強さなどを分析。
浮体式洋上風力発電によって生み出せるエネルギーの潜在量は、
原発56基分に相当する5600万キロワットにのぼると試算している。
【原発問題】菅首相、原発依存見直しを表明 太陽光、風力発電などの再生可能エネルギーと省エネ社会実現へ
397 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/11(水) 04:25:25.11 ID:m784vH2d0
>>389
日本のすべての屋根に太陽光パネルが取り付けられたら
具体的にどんな影響が出るんだ??
【原発問題】菅首相、原発依存見直しを表明 太陽光、風力発電などの再生可能エネルギーと省エネ社会実現へ
411 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/11(水) 04:29:44.18 ID:m784vH2d0
>>407
へぇ〜温暖化防止の切り札になるの?www一石二鳥じゃん。
【原発問題】菅首相、原発依存見直しを表明 太陽光、風力発電などの再生可能エネルギーと省エネ社会実現へ
426 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/11(水) 04:34:09.93 ID:m784vH2d0
>>418
太陽の莫大なエネルギーを少し使った程度で寒冷化とかトンデモだろ?

トンデモじゃないなら、ソースあるの?
【原発問題】電力不足、全国的な問題に 浜岡原発停止で電力会社間の融通厳しく★2
799 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/11(水) 04:37:04.72 ID:m784vH2d0
>>792
ガスタービン発電は、建設期間が短くコストが安い説明をしただけ。

政治の話はウザイからしない
【原発問題】 菅首相 「わが国のエネルギー政策、白紙に戻す」…原発依存見直しを表明★2
286 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/11(水) 12:52:46.97 ID:m784vH2d0
原子力を継続したいのなら安全性・経済性を証明しろよ

なんとなく継続なんてサルの思考だぞ!!
【原発問題】 菅首相 「わが国のエネルギー政策、白紙に戻す」…原発依存見直しを表明★2
316 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/11(水) 12:57:05.02 ID:m784vH2d0
>>285
>最新型の原発なら大丈夫だよ

地震想定が400〜500ガル程度じゃ全然ダメ
1000ガルの揺れは簡単に起きるし
国内の最大の揺れは4000ガルだから4000ガル対応にしないとダメ

4000ガル対応したらコストが高すぎてダメww
【原発問題】 菅首相 「わが国のエネルギー政策、白紙に戻す」…原発依存見直しを表明★2
387 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/11(水) 13:06:31.86 ID:m784vH2d0
■東電の想定外は新潟でも発揮されていた(想定の6,8倍)ww
http://tactac.dreamlog.jp/archives/51658076.html

新潟県中越沖地震に見舞われた柏崎刈羽原発について、東京電力は30日、本震の揺れをきちんと記録できた33台の地震計のデータ解析結果を公表し、
3号機で2058ガル(ガルは加速度の単位で、1ガルは1秒間に秒速1センチの加速)の揺れが観測されていたことを明らかにした。
原発で確認された地震の揺れとしては国内最大で、世界でも最大ではないかという。1号機で建設時に想定した6.8倍の揺れが確認されるなど、地震想定の甘さがはっきりした。

■ (想定外)現在、稼働している浜岡原発5号機が地震で異常な揺れを起こす。
http://www.youtube.com/watch?v=lXxw3_j0dnk
東海地震では180倍ものエネルギー
に襲われるのに、この程度の地震で被害が出てどーする。
冷却系の重要なパイプが破断して取り返しのつかない事態になるぞ

■原発が無ければ大惨事は起きない
【原発問題】 菅首相 「わが国のエネルギー政策、白紙に戻す」…原発依存見直しを表明★2
502 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/11(水) 13:17:34.30 ID:m784vH2d0
江戸時代には火力発電があったのか・ww
【原発問題】 菅首相 「わが国のエネルギー政策、白紙に戻す」…原発依存見直しを表明★2
628 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/11(水) 13:29:05.56 ID:m784vH2d0
>>576
洋上風力:今回の津波でも壊れる事が無かった、無傷で発電を継続
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/society/27405.html
【原発問題】 菅首相 「わが国のエネルギー政策、白紙に戻す」…原発依存見直しを表明★2
696 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/11(水) 13:36:42.21 ID:m784vH2d0
>>661
原発以外は壊れても全然問題ない。保険にも加入出来るはず。

原発は保険に加入する事も出来ない。
【原発問題】 菅首相 「わが国のエネルギー政策、白紙に戻す」…原発依存見直しを表明★2
805 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/11(水) 13:49:47.75 ID:m784vH2d0
フランスは地震が極めて少ないから原発を作ってもいいよ

原発推進派は日本の地震を止めてみろやw
【原発問題】 菅首相 「わが国のエネルギー政策、白紙に戻す」…原発依存見直しを表明★2
868 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/11(水) 13:58:06.94 ID:m784vH2d0
確率ってマジで無意味

東大の原発推進派の大橋弘忠教授が、事故確率は1億年に1回しかないと
住民説明会で自信マンマンに言っていたが・・6年後にフクシマだし。
チェルノブイリ級の事故は100%無いと言い切っていたが、起きたし。
【原発問題】 菅首相 「わが国のエネルギー政策、白紙に戻す」…原発依存見直しを表明★2
908 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/11(水) 14:01:48.82 ID:m784vH2d0
>>873
>極力安全な場所、安全な設備を備わった発電所を新設。

日本には安全な場所など無いから、地震が来ない海外に建設すればいいよ
【原発問題】 菅首相 「わが国のエネルギー政策、白紙に戻す」…原発依存見直しを表明★2
933 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/11(水) 14:05:16.38 ID:m784vH2d0
>>878
米国は国の基本方針として2030年に向けて、
現在の原発依存率19%→17%に低下させる。
自然エネルギーは16%に増加させる。
【原発問題】 菅首相 「わが国のエネルギー政策、白紙に戻す」…原発依存見直しを表明★2
962 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/11(水) 14:08:21.25 ID:m784vH2d0
>>931
浜岡は1000ガルに対応させたが
岩手・宮城内陸地震では4000ガルを超えたから、まったく不十分。

オマエこそ聞く耳を持てよww
【原発問題】菅首相、原発依存見直しを表明 太陽光、風力発電などの再生可能エネルギーと省エネ社会実現へ★2
218 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/11(水) 14:26:02.89 ID:m784vH2d0
>>209
文章が読みににくい・・・普通に書いてよww
【原発問題】菅首相、原発依存見直しを表明 太陽光、風力発電などの再生可能エネルギーと省エネ社会実現へ★2
231 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/11(水) 14:29:21.50 ID:m784vH2d0
【発電】2010年の世界の発電容量、風力・太陽光エネルギーが原発を逆転

原発の発電容量3億7500万キロワット、風力・太陽等の合計は3億8100万キロワット
原発なんて時代遅れ、莫大な広告宣伝費で国民を騙し続ける事は不可能

風力・太陽光がおもちゃなら、おもちゃに負けた原発ってダメダメじゃんww
コスト面でも負けているし、原発に展望なしww
【原発問題】「人格を疑う」 飯舘村の農家、東電顧問の「低線量の放射線は『むしろ健康にいい』」発言に激怒★4
336 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/11(水) 14:45:46.99 ID:m784vH2d0
電力中央研究所低線量放射線研究センターの稲博士(電力会社の金で研究しているヒト)

「1000ミリシーベルト/時で1時間以上あたり続けなければ白血球の減少も血小板の減少もなんら認められません 」
低線量の放射線を浴びた方が元気になる 
低線量の野菜・魚をドンドン食べた方が元気になる
●フクシマの人は被曝して元気になった。

トンデモな人wwww
【原発問題】「人格を疑う」 飯舘村の農家、東電顧問の「低線量の放射線は『むしろ健康にいい』」発言に激怒★4
357 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/11(水) 14:55:46.05 ID:m784vH2d0
稲博士は フクシマの人は被曝して元気になったと言い切ったのだから

社長以下役員が、なんの防護服も付けずに原発の建家周辺を毎日散歩すればいい。

【原発問題】「人格を疑う」 飯舘村の農家、東電顧問の「低線量の放射線は『むしろ健康にいい』」発言に激怒★4
363 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/11(水) 14:57:56.50 ID:m784vH2d0
>>353
飯舘村じゃダメだよ、第一原発の建家内部に1時間入ってくれないと。ww

「1000ミリシーベルト/時で1時間以上あたり続けなければ白血球の減少も血小板の減少もなんら認められません 」
と言い切っているのだからさww
【原発問題】「人格を疑う」 飯舘村の農家、東電顧問の「低線量の放射線は『むしろ健康にいい』」発言に激怒★4
370 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/11(水) 15:01:37.94 ID:m784vH2d0
電力中央研究所低線量放射線研究センター 稲 の発言より

フクシマの人は被曝して元気になった。>東電の公式見解ですか?
フクシマの人は被曝して元気になった。>東電の公式見解ですか?
フクシマの人は被曝して元気になった。>東電の公式見解ですか?
【原発問題】「人格を疑う」 飯舘村の農家、東電顧問の「低線量の放射線は『むしろ健康にいい』」発言に激怒★4
375 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/11(水) 15:04:24.20 ID:m784vH2d0
近藤誠・慶大医学部講師が緊急寄稿「100ミリシーベルト以下の被曝量なら安心」はウソっぱち!

15カ国の原発労働者40万人を追跡調査したリポートでは、50mSv以下の被曝線量であっても発がんリスクが高まると報告されたのです。

(1)被曝線量が100mSv以下だと発がんリスクはほとんどないが、それを超えると急上昇する「しきい値仮説」、
(2)100mSv以下でも被曝線量と発がんリスクが増大する「直線仮説」です。
(1)は放射線の毒性を軽く見せたい原発やがんCT検診の推進派が、
(2)はその反対派や中間派がそれぞれ支持してきました。
 ところが、いまは国際的に権威のある、米国科学アカデミーの委員会(BEIR)や国際放射線防護委員会(ICRP)らが支持するなど、「直線仮説」が有力です。
【原発問題】「人格を疑う」 飯舘村の農家、東電顧問の「低線量の放射線は『むしろ健康にいい』」発言に激怒★4
386 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/11(水) 15:11:35.62 ID:m784vH2d0
『むしろ健康にいい』 科学的な証拠はあるのか?

東電社員は自分の家族を総動員して人体実験で証明すべき。
【原発問題】「人格を疑う」 飯舘村の農家、東電顧問の「低線量の放射線は『むしろ健康にいい』」発言に激怒★4
400 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/11(水) 15:18:49.13 ID:m784vH2d0
>>390

http://gendai.net/articles/view/syakai/129864
【原発問題】「人格を疑う」 飯舘村の農家、東電顧問の「低線量の放射線は『むしろ健康にいい』」発言に激怒★4
418 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/11(水) 15:25:37.60 ID:m784vH2d0
>>399
ラドンとガン
http://www.who.int/ionizing_radiation/pub_meet/factsheets/radon_fs_291_japan.pdf

ラドンによる健康被害も多数報告されていますね。
肺ガンの主な原因とされる室内の放射線発生源、ラドンをめぐり、米環境保護局(EPA)は6月24日、
WHO(世界保健機関)とともに、健康被害のリスクを軽減する目的で、「国際ラドン計画」(International Radon Project)を立ち上げると発表した。
EPAの発表によると、ラドンは喫煙に次ぐ肺ガンの主原因で、WHOは世界の肺ガン患者の15%がラドンによるものと推計している。



【原発問題】「人格を疑う」 飯舘村の農家、東電顧問の「低線量の放射線は『むしろ健康にいい』」発言に激怒★4
430 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/11(水) 15:30:11.73 ID:m784vH2d0
>>424
逆に聞きたいけど、放射線を浴びて健康になった科学的なデータってあるの?

人体実験しているの??ww
【原発問題】「人格を疑う」 飯舘村の農家、東電顧問の「低線量の放射線は『むしろ健康にいい』」発言に激怒★4
441 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/11(水) 15:34:03.93 ID:m784vH2d0
東電の社員、家族、子供も含めて健康にいい事を証明するよいチャンス

ドンドン被曝 ドンドン健康 放射能浴びて、吸って、住んで健康になろうよ!!



【原発問題】「人格を疑う」 飯舘村の農家、東電顧問の「低線量の放射線は『むしろ健康にいい』」発言に激怒★4
448 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/11(水) 15:38:09.76 ID:m784vH2d0
ストロンチウムのように骨に蓄積される危険な物は調べないから安心だね・・・

【原発問題】「人格を疑う」 飯舘村の農家、東電顧問の「低線量の放射線は『むしろ健康にいい』」発言に激怒★4
474 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/11(水) 15:51:34.82 ID:m784vH2d0
>>452
その話は意味が違うと思う
病気になった人に使う薬の多くは毒物です、その毒を体内に取り入れるリスク
よりその毒による効果が上回るから薬として取り入れるのです。
多くの健康な人が日常的に食べる事で、健康になるであろうと思われる
「健康補助食品」のような形で、リスク無し、良い影響のみあるのか?と言う意味

稲が言うように「フクシマの人は被曝して健康になった」と言い切れるのか?って意味ね。

【原発問題】「人格を疑う」 飯舘村の農家、東電顧問の「低線量の放射線は『むしろ健康にいい』」発言に激怒★4
484 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/11(水) 15:55:38.55 ID:m784vH2d0
本当に低線量が健康にいいのなら

健康ドリンクのように「1000ミリシーベルト含有」放射王とか売れよww
【原発問題】「人格を疑う」 飯舘村の農家、東電顧問の「低線量の放射線は『むしろ健康にいい』」発言に激怒★4
494 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/11(水) 15:58:50.49 ID:m784vH2d0
>>481
それは水で証明されているから、当たり前の話だね。(水をの飲み過ぎれば死ぬ)

健康補助食品は自分でコントロール出来る、食べたくない人は食べなく良い。
地球規模でバラまかれた放射性物資を拒否出来ない所が本質的な問題だろ?
【原発問題】「人格を疑う」 飯舘村の農家、東電顧問の「低線量の放射線は『むしろ健康にいい』」発言に激怒★4
507 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/11(水) 16:03:33.43 ID:m784vH2d0
>>499
はぁ〜〜バカなの? 食品は選べる、

 放射能に汚染された水や空気は拒否できない
【原発問題】「人格を疑う」 飯舘村の農家、東電顧問の「低線量の放射線は『むしろ健康にいい』」発言に激怒★4
516 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/11(水) 16:06:03.32 ID:m784vH2d0
健康だって言い張るバカは

毎日「放射能汚染水」を飲めよ!!
【原発問題】「人格を疑う」 飯舘村の農家、東電顧問の「低線量の放射線は『むしろ健康にいい』」発言に激怒★4
538 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/11(水) 16:13:16.00 ID:m784vH2d0
>>522
インチキ言うなよカス

地球上にいれば、年間平均1〜2ミリは浴びる。
しかしフクシマは強制的に20倍とかの被曝を強要されているんだよ。
まったく馬鹿は困る。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。