トップページ > ニュース速報+ > 2011年05月06日 > gbus9lEh0

書き込み順位&時間帯一覧

57 位/26906 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000061030117100322071558



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【生肉食中毒】 フーズ・フォーラス「卸業者と互いに肉を生で使用する認識あり」 卸業者「生食用は出していない」 これが業界の“常識”
【ユッケ食中毒】 えびす社長、路上で声震わせ土下座…「本当に…申し訳ごさいません!…申し訳ごさいません」★5
【ユッケ食中毒】 神奈川の「焼肉酒家えびす」2店舗でも、子供ら6人が食中毒とみられる症状★2
【ユッケ食中毒】 えびす社長、路上で声震わせ土下座…「本当に…申し訳ごさいません!…申し訳ごさいません」★6
【社会】 鶏の刺し身で6人食中毒、カンピロバクター検出…兵庫
【政治】 「海外なら目につかないと思った」「報道するな」 震災担当の民主・石井一氏ら、マニラで楽しくゴルフ★3
【生肉食中毒】 生食用の牛肉はないのに? 厚労省が出した指導も奇妙 「生食用以外の肉を生食用に出すことがないようにお願いします」
【生肉食中毒】 生肉食用の衛生基準 馬ならクリアできるけど牛は無理 30分間毎に全員が手袋を交換しマスク・エプロン・包丁まな板を消毒
【原発問題】 枝野長官 「東電の賠償のために電気代値上げ?利用者が納得しない!」…社員はボーナス40万、役員は報酬2000万の東電
【ユッケ食中毒】「焼き肉を食べに行きたいとせがんでいた。ユッケはつまむ程度だったのになぜ…」 6歳の息子を亡くした父親

その他4スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【生肉食中毒】 フーズ・フォーラス「卸業者と互いに肉を生で使用する認識あり」 卸業者「生食用は出していない」 これが業界の“常識”
210 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/06(金) 08:17:38.49 ID:gbus9lEh0
卸が悪かったとしても
焼肉屋が悪くなかったってなるわけないだろ

加熱用を生食としてだしてた事実は揺らがん

【ユッケ食中毒】 えびす社長、路上で声震わせ土下座…「本当に…申し訳ごさいません!…申し訳ごさいません」★5
191 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/06(金) 08:37:07.35 ID:gbus9lEh0
何でこんなに嘘臭い演技するんだ

もっと上手くやればいいのに
【ユッケ食中毒】 えびす社長、路上で声震わせ土下座…「本当に…申し訳ごさいません!…申し訳ごさいません」★5
251 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/06(金) 08:42:15.98 ID:gbus9lEh0
まあ仮にとても上手い演技で、同情を誘う土下座ができても

この前の会見で全て台無しだが
【ユッケ食中毒】 えびす社長、路上で声震わせ土下座…「本当に…申し訳ごさいません!…申し訳ごさいません」★5
310 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/06(金) 08:46:44.09 ID:gbus9lEh0
>>288
平成18年に発生した腸管出血性大腸菌による食中毒事件(事件数24件、患者数179名(速報値))のうち飲食店、
特に焼肉店が原因施設となった事件は18件(75%)でした。
原因食品の多くは牛肉・牛レバーの料理(焼肉、ユッケ、レバー刺し等)でした。

http://www.pref.tochigi.lg.jp/e07/life/shokuseikatsu/chuudoku/beef-o157.html

焼肉屋で食中毒になるのは普通のこと

【ユッケ食中毒】 えびす社長、路上で声震わせ土下座…「本当に…申し訳ごさいません!…申し訳ごさいません」★5
360 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/06(金) 08:50:59.48 ID:gbus9lEh0
>>319
刺身じゃ死なないから

フグでもなきゃな
【ユッケ食中毒】 えびす社長、路上で声震わせ土下座…「本当に…申し訳ごさいません!…申し訳ごさいません」★5
404 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/06(金) 08:54:28.21 ID:gbus9lEh0
>>376
刺身や寿司じゃ死なない
死者だしてから言えよ

食中毒での死者なんて、これとフグくらいだ
牛生肉はフグと同等レベルの管理になってかまわんね


【ユッケ食中毒】 えびす社長、路上で声震わせ土下座…「本当に…申し訳ごさいません!…申し訳ごさいません」★5
489 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/06(金) 09:00:40.62 ID:gbus9lEh0
>>472
関係あるわ

死者の有無は叩く理由に大いに関係あるね

だから叩くよ、4人死んでんだから

【ユッケ食中毒】 えびす社長、路上で声震わせ土下座…「本当に…申し訳ごさいません!…申し訳ごさいません」★5
545 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/06(金) 09:04:53.75 ID:gbus9lEh0
>>533
基準はある

基準が守られてないだけ

罰則作るなり、免許制にするなりするしかない

【ユッケ食中毒】 えびす社長、路上で声震わせ土下座…「本当に…申し訳ごさいません!…申し訳ごさいません」★5
586 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/06(金) 09:08:19.09 ID:gbus9lEh0
>>567
別にそんなたいした金額にならんよ

それにも書いてあるだろ「牛と馬」の基準だって

馬肉ではそれ守って売ってんだから

【ユッケ食中毒】 えびす社長、路上で声震わせ土下座…「本当に…申し訳ごさいません!…申し訳ごさいません」★5
668 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/06(金) 09:14:50.09 ID:gbus9lEh0
>>642
多分TVじゃね

TVで客が増えて、やばい肉も出したんだろ

【ユッケ食中毒】 えびす社長、路上で声震わせ土下座…「本当に…申し訳ごさいません!…申し訳ごさいません」★5
780 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/06(金) 09:24:09.76 ID:gbus9lEh0
>>768
生牡蠣はちゃんと、加熱用と生食用が出回ってるだろ
【ユッケ食中毒】 えびす社長、路上で声震わせ土下座…「本当に…申し訳ごさいません!…申し訳ごさいません」★5
815 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/06(金) 09:26:50.88 ID:gbus9lEh0
>>788
まあ実際、焼肉屋は全部危ないんだけどな
俺もこの事件があるまで調べようとしなかったが

>平成18年に発生した腸管出血性大腸菌による食中毒事件(事件数24件、患者数179名(速報値))のうち飲食店、
>特に焼肉店が原因施設となった事件は18件(75%)でした。

>特に焼肉店が原因施設となった事件は18件(75%)でした。

実は焼肉屋自体、相当危険なようだ
【ユッケ食中毒】 えびす社長、路上で声震わせ土下座…「本当に…申し訳ごさいません!…申し訳ごさいません」★5
887 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/06(金) 09:33:02.83 ID:gbus9lEh0
>>875
平成18年に発生した腸管出血性大腸菌による食中毒事件(事件数24件、患者数179名(速報値))のうち飲食店、
特に焼肉店が原因施設となった事件は18件(75%)でした。
原因食品の多くは牛肉・牛レバーの料理(焼肉、ユッケ、レバー刺し等)でした。

菌はしょっちゅう出てた
ここまで繁殖させたのは初めてだろうけど

【ユッケ食中毒】 神奈川の「焼肉酒家えびす」2店舗でも、子供ら6人が食中毒とみられる症状★2
960 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/06(金) 09:48:43.13 ID:gbus9lEh0
>>911
別におかしくないとおもう

TVの影響だろう、深イイ話で人が増えたんだろ
【ユッケ食中毒】 えびす社長、路上で声震わせ土下座…「本当に…申し訳ごさいません!…申し訳ごさいません」★6
102 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/06(金) 09:51:27.86 ID:gbus9lEh0
>>67
だからフグは免許制なんだよな

生牛肉も免許制になるかもな

【ユッケ食中毒】 えびす社長、路上で声震わせ土下座…「本当に…申し訳ごさいません!…申し訳ごさいません」★6
179 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/06(金) 09:57:20.08 ID:gbus9lEh0
>>163
実際、他の焼肉屋も危険だぞ

腸管出血性大腸菌(o157とか)の食中毒の75%は焼肉屋で起きてる


【ユッケ食中毒】 えびす社長、路上で声震わせ土下座…「本当に…申し訳ごさいません!…申し訳ごさいません」★6
424 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/06(金) 10:16:33.19 ID:gbus9lEh0
焼肉屋が危険だとわかってよかったわ

【ユッケ食中毒】 えびす社長、路上で声震わせ土下座…「本当に…申し訳ごさいません!…申し訳ごさいません」★6
466 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/06(金) 10:19:59.29 ID:gbus9lEh0
>>447
どうなんだろ
そもそも、加熱用の牛肉って菌がついてて当たり前だし
【ユッケ食中毒】 えびす社長、路上で声震わせ土下座…「本当に…申し訳ごさいません!…申し訳ごさいません」★6
609 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/06(金) 10:30:08.78 ID:gbus9lEh0
居酒屋とかでもユッケだすとこあるよな

でも食中毒の75%は焼肉屋なんだぜ

焼肉屋の衛生管理ってどうなってんだ
【社会】 鶏の刺し身で6人食中毒、カンピロバクター検出…兵庫
140 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/06(金) 12:03:11.00 ID:gbus9lEh0
>>124
熊本行ったとき馬肉料理屋行ったが
馬ステーキと馬シチューと馬刺し食ったが、馬刺しが一番美味かった
【政治】 「海外なら目につかないと思った」「報道するな」 震災担当の民主・石井一氏ら、マニラで楽しくゴルフ★3
63 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/06(金) 13:50:36.29 ID:gbus9lEh0
せめて一段落してからにしろよ
ろくに進展もしてないんだから、遊ぶな
【政治】 「海外なら目につかないと思った」「報道するな」 震災担当の民主・石井一氏ら、マニラで楽しくゴルフ★3
186 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/06(金) 14:00:40.86 ID:gbus9lEh0
ただの下っ端なら別にいいけど

震災担当だろ、駄目だわー
【生肉食中毒】 生食用の牛肉はないのに? 厚労省が出した指導も奇妙 「生食用以外の肉を生食用に出すことがないようにお願いします」
9 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/06(金) 14:04:16.59 ID:gbus9lEh0
生食用牛肉がないのは、別に厚生省の問題じゃないからなあ

単に生産者が生産してないだけで
【生肉食中毒】 生肉食用の衛生基準 馬ならクリアできるけど牛は無理 30分間毎に全員が手袋を交換しマスク・エプロン・包丁まな板を消毒
34 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/06(金) 14:15:28.28 ID:gbus9lEh0
高くなっていいだろ

なんで280円でユッケが食えると思うんだよ
【生肉食中毒】 生肉食用の衛生基準 馬ならクリアできるけど牛は無理 30分間毎に全員が手袋を交換しマスク・エプロン・包丁まな板を消毒
44 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/06(金) 14:18:04.66 ID:gbus9lEh0
手間とコストをかけろよ

馬鹿じゃねーの
【生肉食中毒】 生肉食用の衛生基準 馬ならクリアできるけど牛は無理 30分間毎に全員が手袋を交換しマスク・エプロン・包丁まな板を消毒
88 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/06(金) 14:27:54.24 ID:gbus9lEh0
>>80
熊本にならあるぞ
料理法だけじゃなく、種類も多かった
馬肉のホルモンってのもあった
【生肉食中毒】 生肉食用の衛生基準 馬ならクリアできるけど牛は無理 30分間毎に全員が手袋を交換しマスク・エプロン・包丁まな板を消毒
135 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/06(金) 14:34:44.00 ID:gbus9lEh0
>>105
は?別に吉兆は犠牲者だしてないし
吉兆だけの問題だろ

焼肉屋は、全部基準違反の肉売ってたんだから、全体が叩かれて当たり前じゃね
しかも、o157系食中毒の75%は焼肉屋で起きてるんだし

えびすは特に酷かったが、焼肉屋全てが悪いのは事実


【生肉食中毒】 生肉食用の衛生基準 馬ならクリアできるけど牛は無理 30分間毎に全員が手袋を交換しマスク・エプロン・包丁まな板を消毒
162 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/06(金) 14:38:20.41 ID:gbus9lEh0
>>119
ユッケだしてる焼肉屋全部だろ
そもそも生食用牛肉ないんだから

それに、焼肉屋の食中毒率は異常
大腸菌系の食中毒の実に75%が焼肉屋で起きてる


【原発問題】 枝野長官 「東電の賠償のために電気代値上げ?利用者が納得しない!」…社員はボーナス40万、役員は報酬2000万の東電
445 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/06(金) 15:25:27.21 ID:gbus9lEh0
枝野は口ばっかりだな

【ユッケ食中毒】「焼き肉を食べに行きたいとせがんでいた。ユッケはつまむ程度だったのになぜ…」 6歳の息子を亡くした父親
35 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/06(金) 18:21:00.99 ID:gbus9lEh0
安物買いの命失い
【ユッケ食中毒】「焼き肉を食べに行きたいとせがんでいた。ユッケはつまむ程度だったのになぜ…」 6歳の息子を亡くした父親
259 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/06(金) 18:37:51.78 ID:gbus9lEh0
焼肉は好きだが、食べに行くと野菜が取れない
肉の三倍の野菜を取るのを目標にしてるから
もっぱら自宅で七輪焼肉だ
【ユッケ食中毒】「焼き肉を食べに行きたいとせがんでいた。ユッケはつまむ程度だったのになぜ…」 6歳の息子を亡くした父親
488 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/06(金) 18:49:41.26 ID:gbus9lEh0
>>394
食中毒でニュースになるのは、死者がでたときくらいだ
O-157などによる食中毒は年30件程度起こっている
そしてその7割以上が焼肉屋だ

俺もこの事件までは知らなかったがな
焼肉屋は実は元々危険らしい

【ユッケ食中毒】「焼き肉を食べに行きたいとせがんでいた。ユッケはつまむ程度だったのになぜ…」 6歳の息子を亡くした父親
693 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/06(金) 19:01:04.06 ID:gbus9lEh0
>>664
生食用の肉を使わなかった事だな

腸管出血性大腸菌による食中毒は毎年30件ほど起きてる

いつかこうなる運命だった
【ユッケ食中毒】「焼き肉を食べに行きたいとせがんでいた。ユッケはつまむ程度だったのになぜ…」 6歳の息子を亡くした父親
746 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/06(金) 19:04:09.24 ID:gbus9lEh0
>>728
馬肉でユッケ作ればよかっただろ

流通してないから、加熱用で作ろうって方がおかしいだろ、どう考えても

【原発問題】浜岡原発の停止要請は”法的根拠に基づくものではない" 菅直人首相認める→中部電力社長「返答は保留させていただきたい」
667 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/06(金) 20:51:39.53 ID:gbus9lEh0
責任はとらないけど、止めろと

身勝手すぎる
【原発問題】浜岡原発の停止要請は”法的根拠に基づくものではない" 菅直人首相認める→中部電力社長「返答は保留させていただきたい」
744 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/06(金) 20:54:24.12 ID:gbus9lEh0
俺が責任取るから止めろくらい言えよ

何この責任逃れ

みっともない
【浜岡原発】「寝耳に水」地元・御前崎市の担当者、「首相は展望が無い、原発関係者が納得するわけがない」と驚き隠せず[05/06 20:10]
753 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/06(金) 22:35:16.64 ID:gbus9lEh0
>>713

だったら、責任は俺が取るって言えよ

停止しろ、責任は取らんがな。ってなんだよそれ


【浜岡原発】「寝耳に水」地元・御前崎市の担当者、「首相は展望が無い、原発関係者が納得するわけがない」と驚き隠せず[05/06 20:10]
818 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/06(金) 22:38:05.55 ID:gbus9lEh0

管が責任取るから止めろって言うなら賞賛しただろうけど

「責任は取らないけど、止めろ」って言ってるんだろ

アホかと思うよ

【浜岡原発】「寝耳に水」地元・御前崎市の担当者、「首相は展望が無い、原発関係者が納得するわけがない」と驚き隠せず[05/06 20:10]
910 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/06(金) 22:41:38.86 ID:gbus9lEh0



管が責任取るならいいさ、でもこれ

「責任は取らないけど、止めろ」ってことだろ

ばっかじゃねーの


【民主党】政調幹部「日本の原発ダメという誤ったメッセージ発信になりかねない」 浜岡原発停止要請、菅首相の政権基盤強化になるか微妙
809 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/06(金) 22:46:21.71 ID:gbus9lEh0


「私が全責任を取る、止めろ」なら賞賛したさ

でも「責任は取らないけど、止めろ」だろ

馬鹿か、こいつは


【浜岡原発】「寝耳に水」地元・御前崎市の担当者、「首相は展望が無い、原発関係者が納得するわけがない」と驚き隠せず[05/06 20:10]★2
10 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/06(金) 22:48:36.65 ID:gbus9lEh0


「私が全責任を取る、止めろ」なら賞賛したさ

でも「責任は取らないけど、止めろ」だろ

馬鹿かこいつは。止めた後どうするか考えてんのか


【浜岡原発】「寝耳に水」地元・御前崎市の担当者、「首相は展望が無い、原発関係者が納得するわけがない」と驚き隠せず[05/06 20:10]★2
19 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/06(金) 22:51:24.59 ID:gbus9lEh0
>>17
能天気なのは管だわ

要請じゃなく、命令すればいいだろ

責任取りたくないってのがみえみえじゃねーか


【浜岡原発】「寝耳に水」地元・御前崎市の担当者、「首相は展望が無い、原発関係者が納得するわけがない」と驚き隠せず[05/06 20:10]★2
80 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/06(金) 22:59:48.78 ID:gbus9lEh0

要請なんかで止めれるわけねーだろ

命令しろよ、責任は全部自分がとるって言ってさあ

責任取りたくないんだろ、支持率上げるためのパフォーマンスだろ、くそが


【浜岡原発】「寝耳に水」地元・御前崎市の担当者、「首相は展望が無い、原発関係者が納得するわけがない」と驚き隠せず[05/06 20:10]★2
122 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/06(金) 23:04:16.36 ID:gbus9lEh0
民間企業が要請で止まるわけねーだろ

損失誰が補填するんだよ

ただのパフォーマンスじゃねーか

【浜岡原発】「寝耳に水」地元・御前崎市の担当者、「首相は展望が無い、原発関係者が納得するわけがない」と驚き隠せず[05/06 20:10]★2
171 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/06(金) 23:10:17.36 ID:gbus9lEh0
>>150
そりゃそうだろ
要請なんて曖昧なものじゃ株主に対する責任を果たせないだろ

命令しろよ、全責任は自分がとるって

できないなら、こんなのただのパフォーマンスだわ


【浜岡原発】「寝耳に水」地元・御前崎市の担当者、「首相は展望が無い、原発関係者が納得するわけがない」と驚き隠せず[05/06 20:10]★2
214 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/06(金) 23:14:38.95 ID:gbus9lEh0


要請って

責任はとりませんけどねってことだろ


【浜岡原発】「寝耳に水」地元・御前崎市の担当者、「首相は展望が無い、原発関係者が納得するわけがない」と驚き隠せず[05/06 20:10]★2
254 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/06(金) 23:17:54.72 ID:gbus9lEh0


管が全責任とるって言うなら、賞賛したけど

要請って責任は取らないってことだろ

ただのパフォーマンスじゃん


【浜岡原発】「寝耳に水」地元・御前崎市の担当者、「首相は展望が無い、原発関係者が納得するわけがない」と驚き隠せず[05/06 20:10]★2
298 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/06(金) 23:22:40.67 ID:gbus9lEh0
>>290

責任をとるのがリーダーだ

要請なんて、責任は取りませんってことだろ

無責任だわ


【浜岡原発】「寝耳に水」地元・御前崎市の担当者、「首相は展望が無い、原発関係者が納得するわけがない」と驚き隠せず[05/06 20:10]★2
316 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/06(金) 23:24:53.95 ID:gbus9lEh0


なんで首相なのに、責任持った発言ができないんだ?

いつまで野党気分なんだ

止めるなら止めるでいいが、その責任は負うべきだろ

【浜岡原発】「寝耳に水」地元・御前崎市の担当者、「首相は展望が無い、原発関係者が納得するわけがない」と驚き隠せず[05/06 20:10]★2
339 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/06(金) 23:27:39.84 ID:gbus9lEh0


根回ししなくてもいいけど、責任は取れよ

根回ししない責任も取らないじゃ、ただのパフォーマンスじゃねーか

次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。