トップページ > ニュース速報+ > 2011年04月24日 > T8xY9ltE0

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/16510 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000005021202412410033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【原発問題】東電担当者が土下座で避難住民説明会「来るだけ政府よりまし」でも埋まらぬ溝(写真有り) ★2
【福島第一原発】 菅総理:「工程表、十分実現可能な物だ」「工程表の中で物事が進むよう全力を上げるのが政府の立場」 [4・22]
【政治】政府・民主党、復興基本法案提出先送り…岡田幹事長「連休前の提出にこだわるべきでない」★3
【政治】「自民党から要求されているため」 ガソリン税の軽減凍結、民主党内反発の新たな要因に
【政治】大阪市議会:民主会派、民主外す 「住民目線」改名へ
【訃報】 インドの霊能者、サイババ氏が死去 予言より早く84歳で 総資産は8000億円以上
【北海道】「本当に誰もいない」…閑散、新千歳国際線ビル
【政治】菅首相「日本は一部除き安全。来ても大丈夫だ、食べても大丈夫だと発信していただいてる」記者会見で
【政治】菅首相「復興実施本部を検討」自民、公明両党の協力が不可欠…野党に協力を呼び掛ける★2
【政治】民主党、菅政権に批判的な親小沢議員など委員9人を差し替え 税制改正案採決に向けて[11/04/22]

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【原発問題】東電担当者が土下座で避難住民説明会「来るだけ政府よりまし」でも埋まらぬ溝(写真有り) ★2
192 :名無しさん@十一周年[]:2011/04/24(日) 11:00:36.52 ID:T8xY9ltE0
     /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
    /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
    |::::::::|     。    |
    |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||  本当に東電て
    ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|    どうしようもないですよね
   (〔y    -ー'_ | ''ー | 
    ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|   いや私も
     ヾ.|   ヽ-----oノ./    みなさんと同じ気持ちなんですよ
      \   ̄二´ ./
       /:\ ...,,,,./\___
     /-‐(⌒)== | 高級中華|
     (_ノ ̄  ̄  \__ (⌒)
      /        └┬' ̄
      / _____  ⊥-‐(∬∫) 、
 ,,,-―''^-‐@@@ 、  (  (∫∬∬) ) ̄`ー-、
    ( @@@@@) `ー-ニ二ニ-‐'
【原発問題】東電担当者が土下座で避難住民説明会「来るだけ政府よりまし」でも埋まらぬ溝(写真有り) ★2
197 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/04/24(日) 11:04:24.79 ID:T8xY9ltE0
>>194
またそれかw
今の政府って誰?
【原発問題】東電担当者が土下座で避難住民説明会「来るだけ政府よりまし」でも埋まらぬ溝(写真有り) ★2
208 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/04/24(日) 11:10:18.73 ID:T8xY9ltE0
>>205
>土下座することは、相手を悪者にさせるための常套手段

もしそうなら、民主党は毎日土下座してるだろうなw
【原発問題】東電担当者が土下座で避難住民説明会「来るだけ政府よりまし」でも埋まらぬ溝(写真有り) ★2
212 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/04/24(日) 11:12:12.35 ID:T8xY9ltE0
>>210
せめてお前は子供だと信じたい。
社会人でそんな書き込みするなんて悲惨すぎる。
【福島第一原発】 菅総理:「工程表、十分実現可能な物だ」「工程表の中で物事が進むよう全力を上げるのが政府の立場」 [4・22]
416 :名無しさん@十一周年[]:2011/04/24(日) 11:18:10.99 ID:T8xY9ltE0
政府の 「立場」 じゃなくて、
政府の 「責任」 て言わなきゃならないんだよ。 本当は。

菅の一番悪いところは、「自分は見守る役」「自分は怒る役」
としか思ってないこと。
【政治】政府・民主党、復興基本法案提出先送り…岡田幹事長「連休前の提出にこだわるべきでない」★3
882 :名無しさん@十一周年[]:2011/04/24(日) 13:26:28.89 ID:T8xY9ltE0
>>878
>税金ばかりすぐに決める

あと野党に対して、「連立」とか「入閣」とか「本部参加」とか
そんなことばかり熱心に要求するw
【政治】「自民党から要求されているため」 ガソリン税の軽減凍結、民主党内反発の新たな要因に
575 :名無しさん@十一周年[]:2011/04/24(日) 13:50:45.32 ID:T8xY9ltE0
>>574
>所詮、馬鹿が選ぶのは馬鹿

そうだな。
参院選、統一地方選前半、そして今日。
国民がバカかどうかわかるよなw
【政治】大阪市議会:民主会派、民主外す 「住民目線」改名へ
483 :名無しさん@十一周年[]:2011/04/24(日) 14:57:59.35 ID:T8xY9ltE0
「住民目線」 なんていう名前にするところが、
「国民目線」て騒いでた、民主党の執行部とまさにそっくりなんだよなw

おまえらは、まさに「民主党」だよwwwwwwww
【訃報】 インドの霊能者、サイババ氏が死去 予言より早く84歳で 総資産は8000億円以上
361 :名無しさん@十一周年[]:2011/04/24(日) 15:55:12.37 ID:T8xY9ltE0
そろそろこの板にも
ライフスペースとか法の華三法行とか
知らない子が増えてるんだろうな。
【訃報】 インドの霊能者、サイババ氏が死去 予言より早く84歳で 総資産は8000億円以上
370 :名無しさん@十一周年[]:2011/04/24(日) 15:57:00.46 ID:T8xY9ltE0
>>359
どうしてそこでダライ・ラマを持ってくるのか?
大作先生とかにしておきなよ
【政治】大阪市議会:民主会派、民主外す 「住民目線」改名へ
512 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/04/24(日) 17:19:19.01 ID:T8xY9ltE0
>>506
>良くわからないけど政党名を隠すのが住民目線なの?

「住民の視線を気にする」の間違いだなw
【北海道】「本当に誰もいない」…閑散、新千歳国際線ビル
638 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/04/24(日) 17:36:32.87 ID:T8xY9ltE0
>>636
このスレに限らないけど、
「知能」って言葉を多用する奴にかぎってバカなのは
面白いと思う。
【政治】菅首相「日本は一部除き安全。来ても大丈夫だ、食べても大丈夫だと発信していただいてる」記者会見で
608 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/04/24(日) 18:25:15.55 ID:T8xY9ltE0
「やっぱり、総理の発言によるところが大きいと思う。
 福島第1原発周辺には20年間住めないとか。
 東日本が大変なことになるだとか。
 指揮官が危機を煽るようなことを言うのがいけない。
 3月19日にね?総理が谷垣総裁に電話をされてきた訳ですよ。
 『あんた、副総理で、防災(担当)やってくれ』と。
 断ったら、『あなたは、私と責任を分かち合わないんですか!』と、
 急に菅さんが怒り出した。 やはり一国のリーダーというものは、
 『責任はおれがとる。しかし、一緒にやろうよ』
 とか言うのが普通だと思うね・・・ これまで何の信頼関係もないのに、
 『おお、あんた、やってくれないのか?それだったら上等じゃないか!』
 みたいな言い方を電話でする総理大臣なんて菅さんが初めてですよ」
(4月18日NHK放送「日曜討論」石原伸晃)
【政治】菅首相「復興実施本部を検討」自民、公明両党の協力が不可欠…野党に協力を呼び掛ける★2
478 :名無しさん@十一周年[]:2011/04/24(日) 18:28:19.17 ID:T8xY9ltE0
具体案は、「連休のあとでもいいだろう」とか言いながら、
こういう、野党に抱きつくことだけは、異様なくらい熱心にやる。

それが、菅体制の「特徴」と言っても良いね。
【政治】民主党、菅政権に批判的な親小沢議員など委員9人を差し替え 税制改正案採決に向けて[11/04/22]
353 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/04/24(日) 18:37:42.03 ID:T8xY9ltE0
>>352
内閣不信任案は、現状で賛成しそうな野党に
小沢派が加われば可決するといわれている。
しかし、だとしても菅内閣は総辞職すればいいだけで、
民主党が解散を許容することは決してない。

小沢派が脱党することはありえない。
まして今の自民党が、小沢や山岡を受け入れることはありえない。

つまり、自公が政権を奪還する仮定の話をするときに、
小沢派が何をするかはほとんど関係ない。
【政治】政府・民主党、復興基本法案提出先送り…岡田幹事長「連休前の提出にこだわるべきでない」★3
885 :名無しさん@十一周年[]:2011/04/24(日) 18:45:30.34 ID:T8xY9ltE0
>>884
あと、俺ねー、
ゴールデンウイーク中に、またマスコミが「やらかす」と思うんだよね。
相撲の八百長とか、京大カンニングみたいな「報道煙幕」を。

この「復興基本法」の中に、
消費税増税案が組み込まれる可能性高いでしょ?
大衆には、政治に関心向けてほしくないだろうからね。
テレビ局とかは。
【東日本大震災】「あまりに人が多すぎて議論ができない」…復興構想会議、運営めぐり早くも危機感
443 :名無しさん@十一周年[]:2011/04/24(日) 19:23:14.75 ID:T8xY9ltE0
>>435
>有能な部下を持っているのは、小沢氏しかいない。

たとえば誰?w
ドサクサまぎれの小沢信者には、本当にウンザリ。
【北海道】「本当に誰もいない」…閑散、新千歳国際線ビル
649 :名無しさん@十一周年[]:2011/04/24(日) 19:25:23.85 ID:T8xY9ltE0
>>648
証明をありがとうw
【東日本大震災】「あまりに人が多すぎて議論ができない」…復興構想会議、運営めぐり早くも危機感
483 :名無しさん@十一周年[]:2011/04/24(日) 19:28:01.93 ID:T8xY9ltE0
>>465
>選んだ国民が悪いのか、期待はずれの民主党が悪いのか

ひとつ確かに言えるのは、
民主党政権の誕生には、テレビ局が深く関わってるということだ。
【東日本大震災】「あまりに人が多すぎて議論ができない」…復興構想会議、運営めぐり早くも危機感
505 :名無しさん@十一周年[]:2011/04/24(日) 19:30:57.00 ID:T8xY9ltE0
>>496
そういうの菅が好きそうだから困るんだよなw
【北海道】「本当に誰もいない」…閑散、新千歳国際線ビル
657 :名無しさん@十一周年[]:2011/04/24(日) 19:35:59.81 ID:T8xY9ltE0
>>653
あのな? 
「多用する奴がバカだ」と俺は書いてるんだから、
俺に何か憎まれ口をレスするにしても、
「知能」という言葉を入れなければ、俺はツッコミを入れられないわけ。
わかるか?

そういうことがわからないから、お前はバカで、
証明おつかれさんと言ってるんだよ。
【東日本大震災】「あまりに人が多すぎて議論ができない」…復興構想会議、運営めぐり早くも危機感
551 :名無しさん@十一周年[]:2011/04/24(日) 19:39:13.70 ID:T8xY9ltE0
>>516
>それを監視し・指導したのは、小沢氏の部下だよ。

だから、それはたとえば誰よ?

俺は 「それはたとえば誰だ?」 と訊いてるんだよ。
【東日本大震災】「あまりに人が多すぎて議論ができない」…復興構想会議、運営めぐり早くも危機感
579 :名無しさん@十一周年[]:2011/04/24(日) 19:41:51.69 ID:T8xY9ltE0
>>555
>そもそも鳩山が、完璧な小沢院政で動けばよかった。

鳩山は、末期に小沢に対して突っ張って見せるし、
菅は、仙谷に対していま突っ張って見せている。

それは、こういう奴らの「業」みたいなもんよ。
単純な主従のチームワークもできない。
いつも「俺が、俺が」になる。
【東日本大震災】「あまりに人が多すぎて議論ができない」…復興構想会議、運営めぐり早くも危機感
609 :名無しさん@十一周年[]:2011/04/24(日) 19:45:27.17 ID:T8xY9ltE0
>>601
ようするに、原因は同じだよねw
【東日本大震災】「あまりに人が多すぎて議論ができない」…復興構想会議、運営めぐり早くも危機感
619 :名無しさん@十一周年[]:2011/04/24(日) 19:47:15.10 ID:T8xY9ltE0
>>603
>問題なのは操り人形が操者の意に反して勝手に動いたり喋ったりしだすことだ

そうしないではいられないのが、「民主党メンバー」なんだよ。

「お前は○○さんの傀儡だと言われてる」とかいう噂を聞くと、もうダメ。
「俺だって!」とかいって変なことをはじめる。
【東日本大震災】「あまりに人が多すぎて議論ができない」…復興構想会議、運営めぐり早くも危機感
630 :名無しさん@十一周年[]:2011/04/24(日) 19:49:16.70 ID:T8xY9ltE0
船山登さんていう人を委員長にすべきだと思う。
日本に何人かいるだろ。
【東日本大震災】「あまりに人が多すぎて議論ができない」…復興構想会議、運営めぐり早くも危機感
636 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/04/24(日) 19:50:37.73 ID:T8xY9ltE0
ようするに 「みんな批評家」 だからなんだよ。

なんにもできないのは。
【福島第一原発】 菅総理:「工程表、十分実現可能な物だ」「工程表の中で物事が進むよう全力を上げるのが政府の立場」 [4・22]
436 :名無しさん@十一周年[]:2011/04/24(日) 19:56:52.10 ID:T8xY9ltE0
>>435
2年前の話より、たとえばあと10分後の話の方が大事よ。
【東日本大震災】「あまりに人が多すぎて議論ができない」…復興構想会議、運営めぐり早くも危機感
698 :名無しさん@十一周年[]:2011/04/24(日) 20:05:36.11 ID:T8xY9ltE0
>>693
おまえ、それは、2chの運営を愚弄するにもホドがあるよ!
民主党がこんなにいろいろ機敏に対応してたら
いまごろみんなが「政権交代してよかった」と絶賛してるだろ。
【東日本大震災】「あまりに人が多すぎて議論ができない」…復興構想会議、運営めぐり早くも危機感
702 :名無しさん@十一周年[]:2011/04/24(日) 20:06:55.41 ID:T8xY9ltE0
ネット掲示板の運営にたとえるなら、
民主党は、1ch.tvにそっくり。
【東日本大震災】「あまりに人が多すぎて議論ができない」…復興構想会議、運営めぐり早くも危機感
734 :名無しさん@十一周年[]:2011/04/24(日) 20:21:32.34 ID:T8xY9ltE0
>>731
だからもう沢山だと、何回言わせるのよ?
【東日本大震災】「あまりに人が多すぎて議論ができない」…復興構想会議、運営めぐり早くも危機感
739 :名無しさん@十一周年[]:2011/04/24(日) 20:25:45.20 ID:T8xY9ltE0
>>738
菅 「国民には一定の評価をいただいている」
【北海道】「本当に誰もいない」…閑散、新千歳国際線ビル
666 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/04/24(日) 21:00:02.98 ID:T8xY9ltE0
>>665
おまえ、>>657が理解できないんだろ?w


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。