トップページ > ニュース速報+ > 2011年04月16日 > rg63poXv0

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/27037 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000001010161930400000062



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【政治】高速道路「休日1千円」廃止へ 復興財源に充当★2
【原発問題】菅首相「これはこのまま食べても大丈夫ですか?」 福島県産キュウリやイチゴを食べて安全性をアピール★3
【社会】 「ボートをミニバイク牽引」 民主党・長島一由議員、道交法細則違反の疑いで捜査…神奈川
【民主党】小沢・鳩山両氏、政権批判の声明準備 党内抗争が再燃 [4/13 5:01]
【ゲンダイ】 菅首相、谷垣氏の代名詞「絆」も盗用? 過去にも… 浅川博忠氏「空いた口が塞がらない。谷垣さんを挑発する行為」
【原発問題】枝野氏「家族も水道水を飲む」=放射能チェック、問題ない
【原発問題】 "東電、巨額の損害賠償"で、払いきれない分は各地の電力会社の電気代に上乗せする案…日本政府★10
【福島第一原発】東電、年2000億円負担で調整 賠償問題
【政治】民主・玄葉氏「誰なら原発事故を収められるのか。教えてほしい」 首相退陣論を批判★3
【原発問題】 「どん底までいった。ほとんど制御不能のところまでいった」 〜細野首相補佐官 [04/16 12:08]

その他6スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【政治】民主・玄葉氏「誰なら原発事故を収められるのか。教えてほしい」 首相退陣論を批判★4
708 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/04/16(土) 14:46:55.34 ID:rg63poXv0
>>693
また詭弁かよ。
作業長や所長で判断できる事態じゃなかっただろ。
【政治】民主・玄葉氏「誰なら原発事故を収められるのか。教えてほしい」 首相退陣論を批判★4
748 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/04/16(土) 14:49:47.40 ID:rg63poXv0
>>728
副社長が考えるべきことは、ベントだけなのか?
他の判断、報告もある。
最後に作業指示を出すのも、副社長を通さずにできないだろ?
菅が視察中で、相手をしている間にそれができるのか?
【政治】民主・玄葉氏「誰なら原発事故を収められるのか。教えてほしい」 首相退陣論を批判★4
776 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/04/16(土) 14:51:58.29 ID:rg63poXv0
>>759
違うな。だったら、最初から菅は視察に来なければいいのだ。
菅の視察は、無駄であり、邪魔だった。
【政治】民主・玄葉氏「誰なら原発事故を収められるのか。教えてほしい」 首相退陣論を批判★4
804 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/04/16(土) 14:54:17.03 ID:rg63poXv0
>>782
屁理屈野郎。
視察は、緊急事態でするものじゃないんだよ。部外者がな。
視察に意味があるときにやればいい。
お前も、視察に意味がなかったことを認めているんだろう?
菅は、その場では迷惑な存在でしかなかった。
【政治】民主・玄葉氏「誰なら原発事故を収められるのか。教えてほしい」 首相退陣論を批判★4
864 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/04/16(土) 14:59:15.25 ID:rg63poXv0
>>826
あるよ。本当に菅が、その場でベントの指示を絶対に出すと言う意味が
あったのならね。菅が行かなければベントが始まらないのなら、
菅は現地に視察に行かなければいけなかった。(実際には無駄だったけど。)
でも、お前自身がその当時ベントは修理していたし、ベントの実行は決まっていたと言っている。
つまり、お前自身が菅の視察の意義を否定している。
【政治】民主・玄葉氏「誰なら原発事故を収められるのか。教えてほしい」 首相退陣論を批判★4
909 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/04/16(土) 15:03:36.55 ID:rg63poXv0
菅の無駄な視察のせいで、東電の対応が遅れたんだろ。
【政治】民主・玄葉氏「誰なら原発事故を収められるのか。教えてほしい」 首相退陣論を批判★4
942 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/04/16(土) 15:06:27.50 ID:rg63poXv0
>>929
判断能力が低いって言う事は、他のすべての領域でも
判断能力が低いって言う事なんだよ。
【原発問題】 「国民に深く陳謝」 原発"推進"学者、次々に懺悔…一方で「爆発による、広範で深刻な放射能汚染」懸念にも言及
381 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/04/16(土) 15:11:15.54 ID:rg63poXv0
これまで危険を想定できなかった人には、今後の対策も
想定できないだろうね。
【原発問題】 「チェルノブイリ周辺の被曝住民、基本的に健康に影響なし」「福島はもっと低いので放射線の影響なし」…首相官邸が発表
661 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/04/16(土) 17:06:05.89 ID:rg63poXv0
24日の地方選までは、とことん景気のいいことを垂れ流すんだろうな。
レベル7の情報みたいに。
そんで、選挙終わったら、「実は…」と。
【原発問題】 「チェルノブイリ周辺の被曝住民、基本的に健康に影響なし」「福島はもっと低いので放射線の影響なし」…首相官邸が発表
740 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/04/16(土) 17:08:43.57 ID:rg63poXv0
どうせ24日の地方選が終わったら、
「実は健康被害を受けている被爆者が病院で治療を受けています。」
とか言い出すんだろ。
もう民主党政権の、後出し隠ぺい体質はこりごりなんだよ。
【原発問題】 「チェルノブイリ周辺の被曝住民、基本的に健康に影響なし」「福島はもっと低いので放射線の影響なし」…首相官邸が発表
868 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/04/16(土) 17:13:23.05 ID:rg63poXv0
民主党政権の場合は、「健康に影響なし」じゃなくて、「健康に影響を自分たちの都合で認めない」、
「放射線の影響なし」じゃなくて、「放射線の影響を自分たちの都合で認めない」って
言っているようにしか聞こえないな。
余りにもこれまでの民主党政治家たちが、自分たちに都合のいいことしか
言ってこなかったから。
【政治】菅首相、物議醸す発言相次ぐ、情報発信不足が遠因か…首相周辺が発言が外に漏れぬよう「情報統制」も
47 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/04/16(土) 17:18:21.52 ID:rg63poXv0
発言が嘘っぱちなら、情報統制をする必要はないよね
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。