トップページ > ニュース速報+ > 2011年03月19日 > aojPW+Zz0

書き込み順位&時間帯一覧

60 位/38242 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数9115000000075449003683010791



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【原発問題】 自民・谷垣氏 「原発推進、難しくなった」…原子力政策見直しを表明[03/17 17:39]★6
【原発問題】首相、八つ当たり 自衛隊の原発への「放水遅い」★5 [03/18 18:51]
【計画停電】 石原都知事 「地域的な不公平が生じている」
【原発問題】ごく微量の放射性物質を米・カリフォルニア州で確認  福島第1原発から飛来か [03/19 00:22]
【英紙】 枝野官房長官は日本のジャック・バウアー!? 100時間以上働き続ける枝野氏の奮闘は、海の向こうでも尊敬されているようだ★4 
【原発問題】4号機の使用済み核燃料、熱エネルギー高まる[3/18 20:10]
【原発問題】東電関係者「『撤退は許さない』というのは『被ばくして死ぬまでやれ』と言っているようなもの」★12[03/18/02:40]
【社会】京都大学卒業式「伝統のコスプレ」禁止 大震災で自粛、と学生に通達
【政治】 菅首相 鳩山氏、小沢氏、前原氏に協力要請へ
【政治】官邸「菅首相は風評被害を受けたカイワレを食べて安全をアピール。その経験から、自ら国民に安全であることを示すつもりだった」

その他19スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【原発問題】 自民・谷垣氏 「原発推進、難しくなった」…原子力政策見直しを表明[03/17 17:39]★6
221 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 00:01:28.64 ID:aojPW+Zz0
クリーンじゃないしコストもかかる。うそとは言わないが要するに赤字国債と同じで次代に
押し付ける借金だよ。その上でどう使うかそれとも自分たちの世代では発電コストを
甘んじつつ原発以外の発電方法を探し続けるかの選択を国民がするってことだろう。
【原発問題】 自民・谷垣氏 「原発推進、難しくなった」…原子力政策見直しを表明[03/17 17:39]★6
226 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 00:06:26.26 ID:aojPW+Zz0
>>218
発電力は確かにあるんだが、梅雨や台風のある日本では太平洋側でも必ずしも満足な効率が得られる
わけじゃないそうだ。関東でも山間なんかは発電効率が下がり、猛暑でも発電効率が下がる。
晴れの日が多い太平洋沿岸側の冬場向きと言うことらしい。あまった電気は電力会社が買うんだが
その価格を入れても発電パネルなどの維持費で相殺計算するとどんなものかというレベルらしいぞ。
【原発問題】 自民・谷垣氏 「原発推進、難しくなった」…原子力政策見直しを表明[03/17 17:39]★6
229 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 00:10:24.07 ID:aojPW+Zz0
深夜のコンビには深夜の使われていない電力を有効利用しているだけで別に無駄遣いはしていない。
不良がたむろするのを止めるのは家庭ごとの教育の問題じゃないの?
【原発問題】 自民・谷垣氏 「原発推進、難しくなった」…原子力政策見直しを表明[03/17 17:39]★6
250 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 00:24:10.24 ID:aojPW+Zz0
>>228
家庭での太陽光発電は昼間しか電気は作れない。ほとんど皆出かけてるのになんに使うの?
電気は蓄えられないからまあ携帯充電に使うか、奥さんがエアコンつけたりテレビ見たりか。
そんな華々しいエネルギー節約になるとも思えないんだが。

【原発問題】 自民・谷垣氏 「原発推進、難しくなった」…原子力政策見直しを表明[03/17 17:39]★6
266 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 00:30:33.36 ID:aojPW+Zz0
>>257
なかったと断言するのはどうかな。無理やり原発ねじ込んだのは多分にに政治的配慮だったのも事実だぞ。
石油ショックが後押ししたが結局その後石油価格の高騰はおさまったし。

【原発問題】 自民・谷垣氏 「原発推進、難しくなった」…原子力政策見直しを表明[03/17 17:39]★6
307 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 00:45:57.85 ID:aojPW+Zz0
>>283
そもそもその原発は福島県で使われる電力じゃなく首都圏で使われる電力。福島県は財政的に潤っただろうけど
発電所周辺の人の出稼ぎ工場が出来ただけ位の経済効果でしょ。
【原発問題】首相、八つ当たり 自衛隊の原発への「放水遅い」★5 [03/18 18:51]
318 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 00:47:25.89 ID:aojPW+Zz0
菅総理なら四国八十八ヶ所参りに出かけました。
【計画停電】 石原都知事 「地域的な不公平が生じている」
508 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 00:49:27.87 ID:aojPW+Zz0
>>497
別に持たないがなにか。
【原発問題】 自民・谷垣氏 「原発推進、難しくなった」…原子力政策見直しを表明[03/17 17:39]★6
358 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 00:59:51.81 ID:aojPW+Zz0
とにかくなにかで無理しなければ首都圏が今の社会環境を維持するのは難しいのはわかってる。
原発については早急に第三者機関(天下りなしな)立会いで安全性検査。結果は隠蔽させずに
とにかく安全性と問題点公にさせる。代替発電も促進させるなら促進させればいいし。
とにかくまず手を売ってくれって話だよ。それで国民に負担をお願いと言うなら堂々と言えばいい。
隠蔽工作はもう見飽きたよ、この数日で。
【原発問題】 自民・谷垣氏 「原発推進、難しくなった」…原子力政策見直しを表明[03/17 17:39]★6
381 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 01:05:43.11 ID:aojPW+Zz0
>>364
あくまで最悪のケースだが、放射性物質が関東に飛来して窓も開けられず洗濯物も干せない生活に
なったらどうかなあ。換気がまずいからエアコンがつけられなければ同じことだよ。
【原発問題】 自民・谷垣氏 「原発推進、難しくなった」…原子力政策見直しを表明[03/17 17:39]★6
388 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 01:08:55.28 ID:aojPW+Zz0
>>379
世界最強のドルもって自国でも石油も石炭も採掘できて中東の採掘利権も押さえている
アメリカと日本を比較されても困るんだが。
【原発問題】 自民・谷垣氏 「原発推進、難しくなった」…原子力政策見直しを表明[03/17 17:39]★6
408 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 01:16:34.78 ID:aojPW+Zz0
どっちにしたって関東で生計立てていくしかないなら社会インフラの基幹である電力は
最低でも電車は通常運行、交差点の信号はいきなり消えるなんてことのないよう回復
してもらわないと。
【原発問題】 自民・谷垣氏 「原発推進、難しくなった」…原子力政策見直しを表明[03/17 17:39]★6
413 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 01:19:36.94 ID:aojPW+Zz0
>>395
深夜の電力はほとんど使われていないから別に無駄でもなんでもない。その程度の知識もない人間が
言っても誰もうなずかないと思うよ。
【原発問題】 自民・谷垣氏 「原発推進、難しくなった」…原子力政策見直しを表明[03/17 17:39]★6
420 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 01:23:37.07 ID:aojPW+Zz0
>>417
いや、東芝の人がテレビで言っていたが、3号機くらいまではそもそも原発の技術なんて
日本にはなかったからGEのコピーを作ったってことらしいよ。
【計画停電】 石原都知事 「地域的な不公平が生じている」
670 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 01:28:41.71 ID:aojPW+Zz0
>>626
計画停電の辛いのは朝から夜の時間まで、いきなり3時間ずつ、時には6時間完全に停電にされて
経済活動が完全に止まってしまうことだ。あらゆるものが電気で動くから、店は閉まり操業も止まる。
車もいきなり信号が止まるからすでに2人死亡者が出てる。1週間でだぞ。ゼロとフルの違いは
大きいよ。
【原発問題】ごく微量の放射性物質を米・カリフォルニア州で確認  福島第1原発から飛来か [03/19 00:22]
266 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 01:31:36.59 ID:aojPW+Zz0
>>256
アメリカに迷惑をかけてるのはすまないと思うが言っておくが連中の核実験で日本にだって
その放射性物質は今までに飛んできてるんだぞ。
【計画停電】 石原都知事 「地域的な不公平が生じている」
714 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 01:40:12.91 ID:aojPW+Zz0
>>699
今一日往復20km歩いてるが、正直これ2ヶ月はもう無理だな。
【計画停電】 石原都知事 「地域的な不公平が生じている」
724 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 01:42:17.20 ID:aojPW+Zz0
>>713
石原じゃないんだからものの言い方は考えたほうがいいぞ。現実社会じゃそんな口の聞きかたはしないだろうけど。
【原発問題】ごく微量の放射性物質を米・カリフォルニア州で確認  福島第1原発から飛来か [03/19 00:22]
344 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 01:50:40.44 ID:aojPW+Zz0
湾岸戦争で劣化ウラン弾兵士に持たせた疑惑もあるのに10億分の1であわててどうするw
【原発問題】ごく微量の放射性物質を米・カリフォルニア州で確認  福島第1原発から飛来か [03/19 00:22]
359 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 01:53:51.79 ID:aojPW+Zz0
>>302
そもそも原発をすさまじい熱意で売り込んできたのはアメリカなんだけど。それまで日本は
核アレルギーで絶対原子力はいやだってのが圧倒的な世論。第五福竜丸が核実験に巻き込まれ
悲惨な目に逢ったし。それを読売新聞や産経新聞使って中曽根たち政治家も動員して
売り込んできた。
【英紙】 枝野官房長官は日本のジャック・バウアー!? 100時間以上働き続ける枝野氏の奮闘は、海の向こうでも尊敬されているようだ★4 
244 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 02:08:01.32 ID:aojPW+Zz0
>>237
そもそも官房長官があんな報道官みたいな仕事をしている時点でおかしいって気がつけよ。
何でもかんでも自分が仕切ってるからもうめちゃくちゃじゃないか。しかも中身は具体性に乏しく
市民を避難させるなら具体的な避難方法など一緒にアナウンスするべきなのになにもせず。
あれは広報という仕事のイロハを知らない人間。池上彰に報道官頼んで、自分はまず情報管理を
制御するのに専念すべき。だからこんな混乱呼んでるんだろ。
【原発問題】4号機の使用済み核燃料、熱エネルギー高まる[3/18 20:10]
980 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 02:11:13.84 ID:aojPW+Zz0
NHKが放送休止してしてしまったんですが
【原発問題】東電関係者「『撤退は許さない』というのは『被ばくして死ぬまでやれ』と言っているようなもの」★12[03/18/02:40]
981 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 02:18:13.61 ID:aojPW+Zz0
東電が津波で流されれば良かったのに。天は無情だ!!
【原発問題】東電関係者「『撤退は許さない』というのは『被ばくして死ぬまでやれ』と言っているようなもの」★12[03/18/02:40]
999 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 02:20:45.36 ID:aojPW+Zz0
>>982
罪に問えても業務上過失致死と致傷かなあ。重過失は国の安全点検をパスしていれば
問われない可能性もある。
【英紙】 枝野官房長官は日本のジャック・バウアー!? 100時間以上働き続ける枝野氏の奮闘は、海の向こうでも尊敬されているようだ★4 
257 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 02:28:34.89 ID:aojPW+Zz0
>>248
そもそも官房長官と言うのは各大臣と与党三役、そして野党幹部とのいろんな意見や情報の
交通整理みたいな役割の人。あんな頻繁に会見開くヒマすらないのが本当。だから自民党政権
の頃は、大きな災害があってもあんなやたら官房長官が会見開いたりしなかった。せいぜい1日1回くらいでしょ。
【社会】京都大学卒業式「伝統のコスプレ」禁止 大震災で自粛、と学生に通達
498 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/19(土) 10:23:37.95 ID:aojPW+Zz0
謝恩会実施について、大いに議論している大学もあるようだ:

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/491/1100707369/516-535
【政治】 菅首相 鳩山氏、小沢氏、前原氏に協力要請へ
511 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 10:27:22.92 ID:aojPW+Zz0
>>462
東京で自宅待機していた。これは仕方がない。党員資格停止されてるから政府には一切口はさめないし
国会も自然休会だし。
【政治】 菅首相 鳩山氏、小沢氏、前原氏に協力要請へ
553 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 10:29:23.55 ID:aojPW+Zz0
それより福島原発の権威である渡部恒三議員はどこにいるんだよ。プルサーマル利権政治家は
なにやってんのさ??
【政治】 菅首相 鳩山氏、小沢氏、前原氏に協力要請へ
601 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 10:31:16.34 ID:aojPW+Zz0
>>556
だから東京の自宅だって。他の東北選出国会議員だってみんな自宅だよ。
【政治】官邸「菅首相は風評被害を受けたカイワレを食べて安全をアピール。その経験から、自ら国民に安全であることを示すつもりだった」
784 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 10:34:43.94 ID:aojPW+Zz0
>>761
俺が他で指摘されたので。炉心融解じゃなく溶融と言わなければいけないらしい。
【政治】 菅首相 鳩山氏、小沢氏、前原氏に協力要請へ
938 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 10:46:19.28 ID:aojPW+Zz0
>>884
民主党は国難より自分たちの面子を優先してるから結局自分たちだけで何とかしようとする。
トップの器量が決定的に欠けてる。だから無意味。
【英紙】 枝野官房長官は日本のジャック・バウアー!? 100時間以上働き続ける枝野氏の奮闘は、海の向こうでも尊敬されているようだ★4 
329 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 10:51:09.95 ID:aojPW+Zz0
あれだなあ、テレビの「相棒」の小野田警察庁官房長。あの人が官房長官だったら
良かったなあ。
【政治】官邸「菅首相は風評被害を受けたカイワレを食べて安全をアピール。その経験から、自ら国民に安全であることを示すつもりだった」
957 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 11:03:14.66 ID:aojPW+Zz0
>>941
わしゃかなわんよ
                   −ハクション大魔王
【社説】米軍の震災支援は売名行為 どんな理屈を使おうが普天間はいらない-琉球新報★5[11/03/18]
760 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 11:31:57.09 ID:aojPW+Zz0
悲観論者たちに言っておくが地理的被害で言えば今回の激甚災害だって国土の数パーセントに
ダメージくらっただけ。福島県でさえこの事態がなんとかなれば健康被害はひどいが生産活動が
無理とか不毛の大地とかありえないから。
【英紙】 枝野官房長官は日本のジャック・バウアー!? 100時間以上働き続ける枝野氏の奮闘は、海の向こうでも尊敬されているようだ★4 
338 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 11:35:04.66 ID:aojPW+Zz0
報道官するならするでいいがその情報がことごとく間違ってるのになにをもって称揚できるんだろ???
【英紙】 枝野官房長官は日本のジャック・バウアー!? 100時間以上働き続ける枝野氏の奮闘は、海の向こうでも尊敬されているようだ★4 
344 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 11:44:27.53 ID:aojPW+Zz0
>>340
仕分け自体は法的効力はまったくないよ。要するにあれはパフォーマンス。
各省庁で政治家と官僚が予算配分のやり取りする姿を一部公開して見せただけ。
【計画停電】 石原都知事 「地域的な不公平が生じている」★2
591 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 11:51:04.37 ID:aojPW+Zz0
でも東京都内のパチンコ屋は絶賛営業中じゃないか。13日には確かに電力節約のお願いが
東京都からは出ていたが、それだって石原が連ホウに言われた後だぞ。そんな胸張れるような話じゃないのでは。
【英紙】 枝野官房長官は日本のジャック・バウアー!? 100時間以上働き続ける枝野氏の奮闘は、海の向こうでも尊敬されているようだ★4 
363 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 12:14:48.45 ID:aojPW+Zz0
>>359
しゃあないね。今回ばかりは白人様のマネジメントパワーのすごさを思い知らされたから。
・原子炉が緊急停止した段階で過熱コントロールが効かなくなるのを見越して冷却剤提供申し入れ。
・海から大量救助が可能なように空母ロナルドレーガン支援申し入れ
・仙台空港をあっというまに飛行機の離着陸可能な状態に整備
えとせとらえとせとら

これで白人様には永久に日本は頭が上がらなくなった
【原発問題】「ヨウ素131」や「セシウム137」 東京都内で検出なし…IAEA 3/19 10:04
470 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 12:43:42.11 ID:aojPW+Zz0
>>465
パニックではなく激甚災害啓発担当と呼べ。
【原発問題】東電関係者「『撤退は許さない』というのは『被ばくして死ぬまでやれ』と言っているようなもの」★15[03/18/02:40]
421 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 12:44:40.27 ID:aojPW+Zz0
>>417
管理銘柄
【英紙】 枝野官房長官は日本のジャック・バウアー!? 100時間以上働き続ける枝野氏の奮闘は、海の向こうでも尊敬されているようだ★4 
392 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 12:48:58.02 ID:aojPW+Zz0
>>365
枝野が広報担当をしたいならただ官僚が作った原稿読んでいるだけなので不要。
枝野が官房長官の仕事をしたいなら「福島」「避難者救助」「被災者支援」「電力不足対策」
の対策チームの取りまとめすればいい。それならあんなに会見してる暇さえない。

要するにマネジメントの基礎も知らない素人が官僚に言われたことだけやってるの。
そんなのいらないです。
【計画停電】 石原都知事 「地域的な不公平が生じている」★2
750 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 13:16:34.75 ID:aojPW+Zz0
>>741
多分そうだと思うよ。逆に節電した分を東京電力に上げてるくらい。踏切の電力が地域電力に
接続されてると言う事は穂名の線路内信号も同じ。徐行でも危ないから無理だろう。
http://mainichi.jp/select/biz/news/m20110319k0000m020133000c.html
【計画停電】 石原都知事 「地域的な不公平が生じている」★2
765 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 13:27:07.68 ID:aojPW+Zz0
>>759
「2番じゃなぜいけないんですか?」
答え
2番になるには1番と競わなければなれません。誰とも競わなければ最下位になります。
そのほどほどってのは最大限の努力をしてから付いてくるものだって、いい加減気がつこうよ。
【原発問題】「ヨウ素131」や「セシウム137」 東京都内で検出なし…IAEA 3/19 10:04
522 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 13:34:50.60 ID:aojPW+Zz0
>>444
津波がどれだけ巨大な災害を引き起こすかを予測するのは簡単じゃないが
むき出しのディーゼル発電機が海に面してただ設置されているのを見たら
危険だと思うのは当たり前。
【原発問題】「ヨウ素131」や「セシウム137」 東京都内で検出なし…IAEA 3/19 10:04
530 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 13:38:47.55 ID:aojPW+Zz0
>>520
まずヨウ素やセシウムの半減期がどれくらいか自分で調べろ。何に気をつけないといけないかも調べろ。
あわてたいなら関西にでも逃げろ。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1357925813
【原発問題】「ヨウ素131」や「セシウム137」 東京都内で検出なし…IAEA 3/19 10:04
592 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 14:13:12.45 ID:aojPW+Zz0
おまえら言っておくが今までだって中国やアメリカの核実験の後放射能雨降ってるんだからな。
4年前位に11マイクロシーベルトくらいの雨が関東に降ってるし。お前らそんなの覚えてるのか?
危険は避けるのは当然だが、今まで気にもしていなかった物にいきなりヒステリーになるのはおかしいな。
【原発問題】「ヨウ素131」や「セシウム137」 東京都内で検出なし…IAEA 3/19 10:04
603 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 14:18:04.88 ID:aojPW+Zz0
>>594
利根川、多摩川水系と山梨と神奈川だと。
【原発問題】東電関係者「『撤退は許さない』というのは『被ばくして死ぬまでやれ』と言っているようなもの」★15[03/18/02:40]
945 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 14:25:36.06 ID:aojPW+Zz0
>>888
調教電力の常務さんの話では「踊る大捜査線」とか「相棒」なんかで警察幹部が会議する
「円卓」って呼ばれる丸いテーブルの真ん中に座って福島の状況をモニターしていらっしゃるそうです。
疲れるとアメリカのエロサイト見たり。
【原発問題】東電関係者「『撤退は許さない』というのは『被ばくして死ぬまでやれ』と言っているようなもの」★15[03/18/02:40]
951 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 14:27:04.53 ID:aojPW+Zz0
>>886の人気に嫉妬
【原発問題】東電関係者「『撤退は許さない』というのは『被ばくして死ぬまでやれ』と言っているようなもの」★15[03/18/02:40]
964 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 14:29:23.49 ID:aojPW+Zz0
>>946
耐えたかどうかの検証は住んでいないのでそれはちょっと。脱出した現場作業員の話では
あちこちのパイプから漏水が発生していたらしい。この時点で本当に地震に耐えていたか
疑問がある。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。