トップページ > ニュース速報+ > 2011年03月19日 > ZsvrUFlB0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/38242 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0281412127464000003838912872129



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【原発問題】30キロ地点で高い放射線量 枝野官房長官「直ちに人体に影響を与える値ではない」★4 [03/18 15:42]
【原発問題】各地の放射線量、文部科学省などがまとめる ただちに健康に影響を及ぼす心配はないもよう [03/18 23:14]
【原発問題】「放射能が心配」 西へ西へ…東京駅で切符求め長蛇の列★8[03/17/15:00]
【原発問題】福島第一原発の復旧作業員、被曝線量が100ミリシーベルトを超え始める [03/19 02:30]
【原発問題】電源の復旧に全力挙げる 東京電力★2[3/18 11:46]
【大震災】有名なボランティア団体を名乗る義援金詐欺に注意を 金融庁が呼び掛け
【原発問題】米 本州に住む米軍人、国防総省職員の家族らチャーター機で退避を開始 数千人規模 仙台へバスも手配 3/18夜
【政治】 菅首相、谷垣氏に原発問題担当相としての入閣を要請 谷垣氏は拒否
【東電福島原発災害】清水正孝社長「大規模地震に伴う津波といった自然の脅威によるものとはいえ、痛恨の極み」[03/18]
【政治】 菅首相、谷垣氏に原発問題担当相としての入閣を要請 谷垣氏は拒否 ★2

その他36スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【原発問題】30キロ地点で高い放射線量 枝野官房長官「直ちに人体に影響を与える値ではない」★4 [03/18 15:42]
901 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 01:56:05.27 ID:ZsvrUFlB0

内部被曝のやばさを誤魔化す奴はすべて糞野郎

【原発問題】30キロ地点で高い放射線量 枝野官房長官「直ちに人体に影響を与える値ではない」★4 [03/18 15:42]
911 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 01:58:39.95 ID:ZsvrUFlB0
>>897
体内被曝でやばいのはゼロ距離からの体内細胞へのβ線照射の継続
β線は人体で猛烈に吸収されるので、他人への害などと比較にならんよ
もちろん莫大に放射化された人間はそれ自体が危険物だが
【原発問題】30キロ地点で高い放射線量 枝野官房長官「直ちに人体に影響を与える値ではない」★4 [03/18 15:42]
948 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 02:10:15.05 ID:ZsvrUFlB0
>>925
そういうこと
逆に重症化してたらもう駄目
だからこそさ、重症者を少なくするためにも避難半径を大げさなほど広げなければいけなかった
【原発問題】30キロ地点で高い放射線量 枝野官房長官「直ちに人体に影響を与える値ではない」★4 [03/18 15:42]
971 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 02:18:30.26 ID:ZsvrUFlB0
>>947
「ただちに」をつければ嘘にはならないからね
中心地以外はたしかに「ただちに」は影響ない

数年後の試算に関しては、生物濃縮や生物学的半減期や取り込んだ物質など
勘定すべき問題が多すぎるので「わっかりまてーーーーん」ですっとぼけている状態
とりあえず白血病よりも若年者の甲状腺ガン激増は確定だよ
【原発問題】30キロ地点で高い放射線量 枝野官房長官「直ちに人体に影響を与える値ではない」★4 [03/18 15:42]
982 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 02:25:04.73 ID:ZsvrUFlB0
>>980
放射能レベルではなくて、撒かれた放射性物質の量ね
【原発問題】各地の放射線量、文部科学省などがまとめる ただちに健康に影響を及ぼす心配はないもよう [03/18 23:14]
583 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 02:33:32.38 ID:ZsvrUFlB0
だからさ、福島の奴は脱出しろといっただろ
全て風向き次第だし、そうでなくても発生源からある程度の半径は不通に拡散するんだよ
チェルノブイリの調査をみれば、風向きの反対側でも半径50km以内は重度汚染地域

>>576
四日ほど前からかな、犬HKを筆頭に故意に安全を強調するようになり
「この"放射線"はレントゲンの何分の一で〜」などというようになった
そして民放では報道特番自体を自粛するようになった
【原発問題】各地の放射線量、文部科学省などがまとめる ただちに健康に影響を及ぼす心配はないもよう [03/18 23:14]
601 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 02:42:10.13 ID:ZsvrUFlB0
内部被曝とフォールアウトについて説明せず
「これっぽっちの放射線量へっちゃらへっちゃら」
死ねよマスゴミ、これこそマスゴミの極みだ死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
【原発問題】各地の放射線量、文部科学省などがまとめる ただちに健康に影響を及ぼす心配はないもよう [03/18 23:14]
612 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 02:48:08.74 ID:ZsvrUFlB0
>>599
今住んでいる位置によりますね
福島にいるなら何が何でも疎開してください
茨城あたりも、このまま事態が放置されれば当たり前に重度汚染されます
南関東は風向き次第ですが、数日前のグラフ変化からも明らかなように、汚染ゼロということはありえません

豚電の糞作業員が逃げ込んだ富山以西ならまず安全です、山脈は偉大だなぁ
【原発問題】各地の放射線量、文部科学省などがまとめる ただちに健康に影響を及ぼす心配はないもよう [03/18 23:14]
622 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 02:53:45.44 ID:ZsvrUFlB0
>>620
「ただちに」をつけると、嘘にならないんだよ
たしかに「ただちに」は発癌したりはしない
「嘘」をつかなければ後で責任を追求された時に「嘘ではなかった」と言い張れる
【原発問題】「放射能が心配」 西へ西へ…東京駅で切符求め長蛇の列★8[03/17/15:00]
813 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 02:59:06.92 ID:ZsvrUFlB0
田舎のある奴は当たり前に帰ればいい、これから地方回帰が起きるよ
東北の大部分で一次産業が終わった(放射能汚染と生物濃縮の知識はいずれ知れ渡る)から
西の方でそれができる土地は貴重になるしね

田舎関係なしに、金のある奴らは西へ、それどころか海外へ飛んでいるのが現実
金のない奴、仕事に縛られている奴(そこそこのエリートほど、今までの努力の成果を死んでも手放せない)
このへんは残らざるを得ないけどな
【原発問題】各地の放射線量、文部科学省などがまとめる ただちに健康に影響を及ぼす心配はないもよう [03/18 23:14]
640 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 03:04:28.09 ID:ZsvrUFlB0
ま、とはいえ都内の人間は完全に他人事と決め付けているのも多いけどね
【原発問題】福島第一原発の復旧作業員、被曝線量が100ミリシーベルトを超え始める [03/19 02:30]
21 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 03:11:24.22 ID:ZsvrUFlB0
逆にいうとまだ100mSvで普通に動けて、現場で継続作業ができている
つまり今までの一週間、豚電社員を人海戦術で投入すれば
とっくに全て回復できていたし、浴びる量もはるかに少なかった
【原発問題】電源の復旧に全力挙げる 東京電力★2[3/18 11:46]
610 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 03:14:29.25 ID:ZsvrUFlB0
事故直後に最優先ですべきったことを、丸々一週間過ぎてようやく着手
目眩を覚えるほどの無能揃い
【大震災】有名なボランティア団体を名乗る義援金詐欺に注意を 金融庁が呼び掛け
55 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 03:19:04.02 ID:ZsvrUFlB0
ああ、俺も見たよ
自民党の旗のもと、7人ぐらいが声を張り上げてカネクレカネクレやってたね
そこで金をむしると現地に物資がワープするのか?
まず持ち出しでやれよカス
民主もとんでもねー連中だが、自民も許さんからな
【原発問題】米 本州に住む米軍人、国防総省職員の家族らチャーター機で退避を開始 数千人規模 仙台へバスも手配 3/18夜
520 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 03:21:46.66 ID:ZsvrUFlB0
>>512
今NHK総合が天気予報だから風データも時々出るよ
【原発問題】福島第一原発の復旧作業員、被曝線量が100ミリシーベルトを超え始める [03/19 02:30]
157 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 03:24:55.44 ID:ZsvrUFlB0
>>128
>>1は総量の話だ
【政治】 菅首相、谷垣氏に原発問題担当相としての入閣を要請 谷垣氏は拒否
131 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/19(土) 03:26:48.30 ID:ZsvrUFlB0
これはヒドイ まじで
【原発問題】福島第一原発の復旧作業員、被曝線量が100ミリシーベルトを超え始める [03/19 02:30]
241 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 03:32:36.03 ID:ZsvrUFlB0
>>1
この作業員は変身するたびに許容量がはるかに増す。
そしてその変身をオレはあと二回も残している。この意味がわかるな?
【東電福島原発災害】清水正孝社長「大規模地震に伴う津波といった自然の脅威によるものとはいえ、痛恨の極み」[03/18]
905 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 03:37:21.08 ID:ZsvrUFlB0
ふざけるなあああああああああ
何が地震・津波のせいだ
全部予見されていただろうが
【原発問題】福島第一原発の復旧作業員、被曝線量が100ミリシーベルトを超え始める [03/19 02:30]
320 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 03:41:30.98 ID:ZsvrUFlB0
>>277
アンゼンガーというふざけた理由で
かなり距離をとっての防波堤作りをちんたらやるだけだろうね
糞のような巨大公共事業のはじまりはじまり
【原発問題】福島第一原発の復旧作業員、被曝線量が100ミリシーベルトを超え始める [03/19 02:30]
348 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 03:44:48.34 ID:ZsvrUFlB0
>>313 >>316
そういうことだね
重いから効果がある、重いからまともな作業服にならない
少量ねりこんだって意味ないよ

はぁ、こういう時用のパワードスーツさえ実用化していればな
全身鉛装甲にすれば中性子線以外はかなり防げる
【政治】 菅首相、谷垣氏に原発問題担当相としての入閣を要請 谷垣氏は拒否 ★2
144 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 03:53:26.92 ID:ZsvrUFlB0
オールジャパン(責任転嫁)内閣
【原発問題】福島第一原発の復旧作業員、被曝線量が100ミリシーベルトを超え始める [03/19 02:30]
419 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 03:55:11.84 ID:ZsvrUFlB0
>>380
人間が長時間耐えられない素敵な緑の森だけどな
【原発問題】福島第一原発の復旧作業員、被曝線量が100ミリシーベルトを超え始める [03/19 02:30]
457 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 03:58:44.82 ID:ZsvrUFlB0
>>370
あれ、おかしいな
英語が苦手な俺でもヤバイ意味が普通に読み取れちゃうぐらいのセリフなんだけど
随分政府発表と違うね!
【政治】菅首相、危機管理内閣検討 閣僚枠17→20人に。野党にも入閣要請 オール・ジャパンでやらないといけない
340 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 04:08:26.09 ID:ZsvrUFlB0
責任転嫁しようとしてる事がよくわかった
復興担当ならわかるが、原発担当をやらせようとかふざけてる
【原発問題】福島第一原発の復旧作業員、被曝線量が100ミリシーベルトを超え始める [03/19 02:30]
536 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 04:08:31.76 ID:ZsvrUFlB0
>>484
セシウム汚染に限っても10年ではなんの意味もない
都市部の場合は洗い流せるが、土壌に染み込んだら農作物は無理
【原発問題】福島第一原発の復旧作業員、被曝線量が100ミリシーベルトを超え始める [03/19 02:30]
581 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 04:13:30.30 ID:ZsvrUFlB0
ここで作業員が退避すると
後に100万人オーダーの特攻兵が必要になる
市民の深刻な汚染被害は一千万単位
【原発問題】福島第一原発の復旧作業員、被曝線量が100ミリシーベルトを超え始める [03/19 02:30]
612 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 04:16:50.37 ID:ZsvrUFlB0
>>572
この段階に至っても幹部連中は一人も頭さげるどころか、マスゴミの前にあらわれもしない
頭下げる担当にさげさせて、上の連中はふんぞりかえっているんだ
そりゃ何も改善しないよ
【原発問題】福島第一原発の復旧作業員、被曝線量が100ミリシーベルトを超え始める [03/19 02:30]
644 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 04:20:34.39 ID:ZsvrUFlB0
>>573
現状、南関東では線量をいくら浴びたかなど問題ではない
個別の粒子をどれだけ吸い込むか、これは風向きと偶然による
だが汚染された水と食料による内部被曝になると偶然ではなく必然になる

東北〜北関東以北がオワタというのはそういうこと、住環境としても最悪だし、一次生産が使い物にならない
【原発問題】福島第一原発の復旧作業員、被曝線量が100ミリシーベルトを超え始める [03/19 02:30]
731 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 04:29:30.22 ID:ZsvrUFlB0
>>210
東北はほぼ駄目だが
秋田と青森は山脈と風向き的にまず大丈夫
【政治】 菅首相、谷垣氏に原発問題担当相としての入閣を要請 谷垣氏は拒否 ★3
215 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/19(土) 04:30:41.75 ID:ZsvrUFlB0
逆に考えるんだ・・・                    Not Exactly                     う、うろたえない!
ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了|   ∠ノ乂 {ヽ ヾ丶ヽ/             }(.___,,,.... ⌒丶\丶ヽ`、', 《〈 〃ノ/. ' . '_;.,;._ ;.' ,
ノ _ノノノイシノ| U 〈八ミ、、;.)_\ { j∠=, }、 l \ヽヽ ', ,,. . -一ァ',二二二{|i i|    }! }} /.__\ヽヾ:ヾ_ヾミ[]―‐[〕-''''"~´ 彡 . ゙
ノ‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)=一`'´__,.イ<::ヽリ j `、 ) f==<r'二二二{|l、{   j} /,,ィ/⌒\ ミ|{[[己川ロ后叨:.: し___! 彡 ;' . ゙
U ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~__,. イ |{.  |::::ヽ( { 〈 (   弋ッ-ミ"テ~ナ/i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ. ヾレュ三<´{(厶ニニ-‐、>ヽ ; : . ,゙i
    `二´/' ; |丶ニ  ノノ ̄ u  小, |:::::::|:::l\i ', li{ u',..`二/ =|/' |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ | ,{ {(j  } }==Y∠r:ュ.ヾ,  く;/^ヽ!
ヾ、     丶 ; | ゙U イ:}. u   `ヾ:フ |::::::::|:::|  } } |ヽ    {   =|/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人{ ト >-<ン ,'  ~厂 ̄´`ヽ  ,ィ个 }
. ` U    ,.__(__,}   /ノ.     ∠ニニ} |:::::::::|/ / / / u   u  丶,-‐ ,>. ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽト{〔!厂〈ー‐、 '":::...  u  }  )丿,ハ
 U    ,.,,.`三'゙、,_  /l、.u'  {⌒ヽr{ |:::::::::|,///  u' 、____`7" ゙/ )ヽ iLレ  u' | | ヾlト. )|h `-'"       / (__/,/
    /゙,:-…-…、 ) ト、丶、. u ヾ二ソ |:::::::/∠-''´ l>、   ヽ`,二/|/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V::!|  [[r三三ヽ J   l  /⌒l !
.\   `' '≡≡' " ノ\\丶、 `''''''′!:::::::レ〈 ´"''ー-L__\  ∠三ノ// 二二二7'T'' /u' __ /:::! |    } ,. ―-| u   ,/ 、_,ノj
 ヽ\    彡  ,イ   〉:: ̄::`'ァ--‐''゙:::::::/::::ヽ      ``ヾニ='゙./'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::::!.ハ  ノノ二ニ二!     ノ `7〈
             キミの意見を聞こう!               あ、ありのまま・・・・
【原発問題】福島第一原発の復旧作業員、被曝線量が100ミリシーベルトを超え始める [03/19 02:30]
759 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 04:32:24.24 ID:ZsvrUFlB0
アンカみす>>731 >>710
【原発問題】福島第一原発の復旧作業員、被曝線量が100ミリシーベルトを超え始める [03/19 02:30]
784 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 04:34:56.18 ID:ZsvrUFlB0
>>611
いやいやいや、5時間じゃ死なないからw
【原発問題】福島第一原発の復旧作業員、被曝線量が100ミリシーベルトを超え始める [03/19 02:30]
813 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 04:38:17.51 ID:ZsvrUFlB0
>>780
うーん、そうだね
水蒸気爆発が起こると微妙なんだけど
とりあえず現状維持なら地形と風向きが守護神と考えておいてOK
今後は大真面目に食料の放射性物質検査が逐一行われる(政府・役人がヒトデナシでなければ)から
安全性はそれをまたないと断言はできんけども
【原発問題】福島第一原発の復旧作業員、被曝線量が100ミリシーベルトを超え始める [03/19 02:30]
881 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 04:47:37.35 ID:ZsvrUFlB0
>>842 >>842
俺も米食人間だから、応援はしたいが
しかしセシウムの拡散する性質と、生物濃縮をしっているとね…スマンが無理

仮にこのまま対策で馬鹿をやりつづけて水蒸気爆発までしたら
放射性物質も単純に四方八方に一旦飛び散るんで、その場合は半径が重要になる
そっから風向きで流れが変わるのは、ある程度飛び散ったあと
だから水蒸気爆発なんぞやらかしやがったら、会津でもできたら退避を考えて欲しい
【原発問題】福島第一原発の復旧作業員、被曝線量が100ミリシーベルトを超え始める [03/19 02:30]
966 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 04:58:21.27 ID:ZsvrUFlB0
また微妙なアンカミスしたけど訂正なんかしない(キリッ

>>863
夜道で全裸のガチホモに出会ったぐらいの危険度
【大震災】有名なボランティア団体を名乗る義援金詐欺に注意を 金融庁が呼び掛け
107 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 05:11:49.18 ID:ZsvrUFlB0
とりあえず今国内で信用がおけるのは日赤に「直接」振り込むことだけだ
何者も仲介させるな
【原発問題】電源の復旧に全力挙げる 東京電力★2[3/18 11:46]
640 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 05:14:03.19 ID:ZsvrUFlB0
>>622
全面同意だが
今まで全てにおいてシングルタスクでしか処理しないキチガイっぷりだからね
その低脳っぷりが今回の事態を引き起こしたんだが
【政治】 菅首相、谷垣氏に原発問題担当相としての入閣を要請 谷垣氏は拒否 ★4
368 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 05:16:31.84 ID:ZsvrUFlB0
今さらこのタイミングで「ゲンパツモンダイタントーショー」なんかになったら
責任をなすりつけられるだけだろwwwwwwwwwwww
俺は個人的に谷垣大嫌いだが、さすがにコレはねーわwwwwwwwwwwwwwwwww
【政治】 菅首相、谷垣氏に原発問題担当相としての入閣を要請 谷垣氏は拒否 ★4
432 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 05:18:53.42 ID:ZsvrUFlB0
>>372
震源が順調に動いているからね
そのうち九州あたりまでは行くんじゃねえかな

てかこれ笑い話じゃなくてやばいな、手遅れ大破局をみこしての要請だろ
【大震災】有名なボランティア団体を名乗る義援金詐欺に注意を 金融庁が呼び掛け
123 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 05:26:01.62 ID:ZsvrUFlB0
>>111
俺も平時なら日赤全面信任なんかではないし
最終的には自治体への復興資金振込み(ふるさと納税など)が有効だと考えるが
現時点で救援実行部隊を国内で動かせるのは日赤の担当

民間NPOなんて糞ヤクザの隠れ蓑かキチガイ左翼のお花畑で使い物にならん

国連ユニセフってのは恵まれない子供たち()に食料とワクチンをやるための組織
しかも職員の安全が確保されてからなw
何考えて今回名乗り出たやら
そして日本ユニセフ協会は国連ユニセフのために金を集めるための組織にすぎない
【原発問題】各地の放射線量、文部科学省などがまとめる ただちに健康に影響を及ぼす心配はないもよう [03/18 23:14]
828 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 05:34:44.06 ID:ZsvrUFlB0
>>644 >>693
笑わせるなwww

【政治】 菅首相、谷垣氏に原発問題担当相としての入閣を要請 谷垣氏は拒否 ★5
3 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/19(土) 05:42:15.88 ID:ZsvrUFlB0
そろそろ次スレが必要
【国際】ロシア大統領、被災者の受け入れを表明 治療や、シベリアなどでの労働力として再就職も★5
642 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 05:47:49.94 ID:ZsvrUFlB0
話としてはありがたいんだが
シベリアは勘弁してくだちぃ
【国際】ロシア大統領、被災者の受け入れを表明 治療や、シベリアなどでの労働力として再就職も★5
649 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 05:50:07.76 ID:ZsvrUFlB0
ああ、プーチン閣下にしては随分だなと思ったら
メドベか…イラネ
【原発問題】各地の放射線量、文部科学省などがまとめる ただちに健康に影響を及ぼす心配はないもよう [03/18 23:14]
847 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 05:53:29.11 ID:ZsvrUFlB0
今後一番こわいのは、水と食料からの内部被曝だ
【原発問題】各地の放射線量、文部科学省などがまとめる ただちに健康に影響を及ぼす心配はないもよう [03/18 23:14]
851 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 05:55:41.16 ID:ZsvrUFlB0
>>850
放射線をあらわす単位はいくつもあるんだよ
その場合はGy(グレイ):Sv(シーベルト)換算の話じゃないの
【原発問題】各地の放射線量、文部科学省などがまとめる ただちに健康に影響を及ぼす心配はないもよう [03/18 23:14]
858 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 05:58:39.38 ID:ZsvrUFlB0
>>850
途中送信してしまったが

で、換算に使う係数は、放射線の種類によって違うんよ
その割合をどうとるかで、係数は変わる
【原発問題】各地の放射線量、文部科学省などがまとめる ただちに健康に影響を及ぼす心配はないもよう [03/18 23:14]
891 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 06:09:20.20 ID:ZsvrUFlB0
>>878
空気中で吸い込んで泣くほどやばいのは、飛び散らない(予定)プルトニウムさんだからね
セシウムあたりなら確かにちょっと吸い込むぐらいはどうということはない、が
>>854水と食料ほんとどうするよ
【原発問題】各地の放射線量、文部科学省などがまとめる ただちに健康に影響を及ぼす心配はないもよう [03/18 23:14]
905 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/19(土) 06:16:18.43 ID:ZsvrUFlB0
>>890
大阪民はむしろ中国からの黄砂の方がまずいだろw
さすがに問題ない、チェルノを数倍まで超えたら知らん
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。