トップページ > ニュース速報+ > 2011年03月12日 > zUcXBcIi0

書き込み順位&時間帯一覧

112 位/40551 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数53460000035820251034735268



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【東北地方太平洋沖地震】自衛隊8000人を派遣へ
【社会】経産副大臣が福島へ 福島第1原発に対応するため、自衛隊ヘリで現地に
【東北地方太平洋沖地震】福島原発 放射能漏れ可能性 3キロ圏避難 初の緊急事態宣言 陸上自衛隊「中央特殊武器防護隊」の要員が出発
【東北地方太平洋沖地震】福島原発炉内蒸気、外に逃す作業検討 放射能漏れの恐れ
【東北地方太平洋沖地震】福島原発 放射能漏れ可能性 3キロ圏避難 初の緊急事態宣言 陸上自衛隊 中央特殊武器防護隊が出発★2
【東北地方太平洋沖地震】福島原発炉内蒸気、外に逃す作業検討 放射能漏れの恐れ★2
【東北地方太平洋沖地震】 福島第一原発 圧力上昇で空気放出へ
【東北地方太平洋沖地震】 中央制御室で放射線量が通常の1000倍 避難指示拡大 福島第一原発周辺★5
【東北地方太平洋沖地震】 福島第2原発もトラブル=原子炉の圧力抑制機能が失われる 東電★2
【東北地震】菅首相、被災地をヘリで視察 福島第1原発に立ち寄る

その他26スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【東北地方太平洋沖地震】自衛隊8000人を派遣へ
284 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 00:11:22.46 ID:zUcXBcIi0
社会党(自民党も連立組んでたが)ほど馬鹿じゃなかったな
じゃあ良い対応なのかというと、それはこれからだ
【社会】経産副大臣が福島へ 福島第1原発に対応するため、自衛隊ヘリで現地に
374 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 00:15:02.60 ID:zUcXBcIi0
>>366
大災害の救援復興責任者なんて俺何十億積まれてもやりたくない
【東北地方太平洋沖地震】福島原発 放射能漏れ可能性 3キロ圏避難 初の緊急事態宣言 陸上自衛隊「中央特殊武器防護隊」の要員が出発
46 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 00:47:00.38 ID:zUcXBcIi0
政治厨はすごいな、こんなヤバい時にも
【社会】経産副大臣が福島へ 福島第1原発に対応するため、自衛隊ヘリで現地に
469 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 00:49:26.61 ID:zUcXBcIi0
>>424
自衛隊のヘリで飛ばすように頼みに行ったらしいが>政府民主党
それから続報がないな
【東北地方太平洋沖地震】福島原発 放射能漏れ可能性 3キロ圏避難 初の緊急事態宣言 陸上自衛隊「中央特殊武器防護隊」の要員が出発
142 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 00:57:46.43 ID:zUcXBcIi0
政治厨はマジ消えてほしい
【社会】経産副大臣が福島へ 福島第1原発に対応するため、自衛隊ヘリで現地に
547 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 01:24:57.59 ID:zUcXBcIi0
>>546
結構前からそうだぞ
【社会】経産副大臣が福島へ 福島第1原発に対応するため、自衛隊ヘリで現地に
562 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 01:29:46.47 ID:zUcXBcIi0
>>557
地震があれば津波は来るだろうし、津波なら泥水かぶるの想定つくだろうに
【東北地方太平洋沖地震】福島原発 放射能漏れ可能性 3キロ圏避難 初の緊急事態宣言 陸上自衛隊「中央特殊武器防護隊」の要員が出発
541 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 01:34:12.02 ID:zUcXBcIi0
>>532
同盟国とはいえよその国の人に
異国の地で死の危険を踏んでくれとは言いにくかろう…
【東北地方太平洋沖地震】福島原発炉内蒸気、外に逃す作業検討 放射能漏れの恐れ
98 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 02:08:53.66 ID:zUcXBcIi0
原発の安全性とは何だったのか
【社会】経産副大臣が福島へ 福島第1原発に対応するため、自衛隊ヘリで現地に
766 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 02:11:02.60 ID:zUcXBcIi0
>>744
それは仕方ない

地震国に原発作りまくった罪はあるが、
それは歴代政権すべてが負う罪でもあるからな…
【東北地方太平洋沖地震】福島原発炉内蒸気、外に逃す作業検討 放射能漏れの恐れ
662 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 02:28:06.02 ID:zUcXBcIi0
>>508
メリットとデメリットの全てを受けることになるのか…
【東北地方太平洋沖地震】福島原発 放射能漏れ可能性 3キロ圏避難 初の緊急事態宣言 陸上自衛隊 中央特殊武器防護隊が出発★2
186 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 02:49:17.61 ID:zUcXBcIi0
アメリカも原発大国だからのう
【東北地方太平洋沖地震】福島原発炉内蒸気、外に逃す作業検討 放射能漏れの恐れ★2
721 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 03:21:35.05 ID:zUcXBcIi0
菅が行くということは最悪の事態は免れる目処が立ったってことかな
【東北地方太平洋沖地震】福島原発 放射能漏れ可能性 3キロ圏避難 初の緊急事態宣言 陸上自衛隊 中央特殊武器防護隊が出発★2
764 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 03:26:38.61 ID:zUcXBcIi0
>>661
パニックを抑えるにはもう首相が出て安全をアピールするしかない状態だと踏んだのかな
【東北地方太平洋沖地震】福島原発炉内蒸気、外に逃す作業検討 放射能漏れの恐れ★2
920 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 03:30:03.44 ID:zUcXBcIi0
>>786
自民党でもこれは隠さないだろ
【東北地方太平洋沖地震】福島原発炉内蒸気、外に逃す作業検討 放射能漏れの恐れ★2
966 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 03:32:11.89 ID:zUcXBcIi0
>>908
パニック沈めなきゃならんし、
首相=偉い人が現場にいる=じゃあ大丈夫だろ
というのが鎮めるのに手っ取り早いからじゃね?

あるいは菅自身は大丈夫そうだという説明を受けてるのかもしれん
その説明が事実かどうかはともかく
【東北地方太平洋沖地震】福島原発 放射能漏れ可能性 3キロ圏避難 初の緊急事態宣言 陸上自衛隊 中央特殊武器防護隊が出発★2
953 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 03:40:54.06 ID:zUcXBcIi0
>>904
日付昨日じゃねーか
【東北地方太平洋沖地震】 福島第一原発 圧力上昇で空気放出へ
67 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 03:47:23.67 ID:zUcXBcIi0
>>40
それは第二原発
今問題になってるのは第一原発
【東北地方太平洋沖地震】 中央制御室で放射線量が通常の1000倍 避難指示拡大 福島第一原発周辺★5
122 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 09:39:32.57 ID:zUcXBcIi0
誰だこんなところに原発を作ったのは
【東北地方太平洋沖地震】 中央制御室で放射線量が通常の1000倍 避難指示拡大 福島第一原発周辺★5
179 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 09:42:12.10 ID:zUcXBcIi0
>>120
まあ民主も支持母体の電力労組が原発推進してたからねえ

自民が主導し、民社→民主が協力し
そうして出来上がったのが今の地震大国&原発大国だから
【東北地方太平洋沖地震】 福島第2原発もトラブル=原子炉の圧力抑制機能が失われる 東電★2
540 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 09:57:50.75 ID:zUcXBcIi0
官房長官ってのは大変だな
首相より大変そうに見える
【東北地方太平洋沖地震】 中央制御室で放射線量が通常の1000倍 避難指示拡大 福島第一原発周辺★5
467 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 10:00:50.91 ID:zUcXBcIi0
>>376
昨日してたと思うが
【東北地方太平洋沖地震】 中央制御室で放射線量が通常の1000倍 避難指示拡大 福島第一原発周辺★5
521 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 10:03:49.29 ID:zUcXBcIi0
>>465
マルチ乙

つかこの一大事に政治厨は引っこんでろよ
もうちょっと落ち着いてからやってくれ
【東北地方太平洋沖地震】 中央制御室で放射線量が通常の1000倍 避難指示拡大 福島第一原発周辺★5
547 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 10:05:57.79 ID:zUcXBcIi0
>>484
津波のない、あるいは小さい地震を想定してたんだね

足りなかったのは想像力か慎重さか
【東北地方太平洋沖地震】 福島第2原発もトラブル=原子炉の圧力抑制機能が失われる 東電★2
938 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 10:35:52.27 ID:zUcXBcIi0
技術的な説明で大丈夫だということを説明していたのが
左翼レッテル張りで不安論を叩く方向に変わり始めてるな…
なんかそれはかえって不安を煽ることになるんじゃないか
【東北地方太平洋沖地震】 福島第2原発もトラブル=原子炉の圧力抑制機能が失われる 東電★2
984 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 10:42:46.31 ID:zUcXBcIi0
>>976
菅が下痢を始めたら終わりだな
【東北地震】菅首相、被災地をヘリで視察 福島第1原発に立ち寄る
274 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 11:16:21.46 ID:zUcXBcIi0
菅「なんかさっきから抜け毛がひどいんだが」
護衛「き、気のせいですよ」
【東北地方太平洋沖地震】 福島第2原発もトラブル=原子炉の圧力抑制機能が失われる 東電★3
240 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 11:26:11.22 ID:zUcXBcIi0
>>215
菅「…なんかさっきから抜け毛が酷いんだが…あと体がだるくて…」
護衛「き、気のせいですよ、お疲れなんでしょう」
【東北地震】菅首相、被災地をヘリで視察 福島第1原発に立ち寄る
407 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 11:29:46.00 ID:zUcXBcIi0
防護服なしで原発となりのグラウンドに下りたそうだが、
本人はどんな気分だったやらw
【東北地方太平洋沖地震】 福島第一原発1号機 放出開始
734 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 11:37:20.08 ID:zUcXBcIi0
アメリカからの冷却材搬送を断ったのって
そもそも冷却材がいくらあってもそれを送る
ポンプ等の装置が壊れててどうしようもないからだってさ

どういう装置だよ、地震と津波が来るのを想定してない装置かよ

【東北地方太平洋沖地震】 福島第一原発1号機 放出開始
751 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 11:39:29.92 ID:zUcXBcIi0
燃料棒の露出が始まった模様
【東北地方太平洋沖地震】 福島第一原発1号機 放出開始
807 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 11:45:31.98 ID:zUcXBcIi0
>>748
フジで映してなかった?
原発となりの敷地に下りただけで
所内までは入ってないみたいだけど
【東北地方太平洋沖地震】 福島第一原発1号機 放出開始
868 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 11:53:10.72 ID:zUcXBcIi0
>>858
韻を踏んでるな
>COUNT DOWN TO MELTDOWN?

しかし対岸の人らがうらやましいわ
【東北地方太平洋沖地震】 福島第2原発もトラブル=原子炉の圧力抑制機能が失われる 東電★3
513 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 11:55:23.00 ID:zUcXBcIi0
>>353
故障で冷却材を送り込むことができなくて詰んでるのであって
冷却材が足りないわけではないから、申し出を受けても気休めにもならない
【地震】死者・行方不明1000人超、福島第2原発でも原子力緊急事態宣言…通常の1000倍の放射線量を検出
667 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 12:33:16.98 ID:zUcXBcIi0
地震大国で原発を作った結果がこれだよ

国策として原発作りまくった自民党のみなさん
自民党の腰ぎんちゃくの公明党のみなさん
電力労組とつるんで与党になったらあっさり原発推進派になった民主党の皆さん
安全性より利益を優先した電力会社のみなさん
そして原発の大発電量に甘えて電気をじゃんじゃん使った国民のみなさん

責任はみんなで負いましょう
もちろん俺も…
【地震】死者・行方不明1000人超、福島第2原発でも原子力緊急事態宣言…通常の1000倍の放射線量を検出
850 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 12:38:18.58 ID:zUcXBcIi0
>>250
>>567
冷却剤を貰ってもそれを流す機能を喪失してるのでどうしようもないんだとさ
【東北地方太平洋沖地震】福島第一原発1号機、炉内の燃料溶融か セシウム検出
376 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 14:49:37.03 ID:zUcXBcIi0
ぶっちゃけ米から冷却材貰ってもそれを回す機能が喪失しちゃってるから意味がない
【東北地方太平洋沖地震】福島第一原発1号機、炉内の燃料溶融か セシウム検出
531 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 14:51:45.52 ID:zUcXBcIi0
>>426
何かあったら新幹線動かないだろ

つかあれだけ大丈夫だって理論を説明してた人たちはどこ行ったんだ
【地震】死者・行方不明1000人超、福島第2原発でも原子力緊急事態宣言…通常の1000倍の放射線量を検出★2
917 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 15:01:34.80 ID:zUcXBcIi0
>>855
それ地震の揺れで死んだ人じゃないか
【東北地方太平洋沖地震】福島第1原発、炉心溶融 放射性物質が周辺に拡散★2
234 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 15:33:09.22 ID:zUcXBcIi0
>>69
愛国活動に時と場所を選んではいけない
【東北地方太平洋沖地震】福島第1原発、炉心溶融 放射性物質が周辺に拡散★2
890 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 15:38:52.89 ID:zUcXBcIi0
>>662
現地住民や関東民を安心させるためのカナリヤならぬ菅ナリヤです
専門家じゃねーし役に立たんことは先刻承知
【外国人献金】 橋下知事がTwitter上で告白 「自民党の国会議員の中にも、政治資金のパー券を外国人に売っている人もたくさんいます」 
458 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 15:45:31.44 ID:zUcXBcIi0
石原と言い橋下と言い、ネット右翼としては対応に困る人だよな、ホント。
ある一点ではネット右翼の代弁者であるとともに、
他の一点ではネット右翼の不倶戴天の敵でもあるというのは。
【東北地方太平洋沖地震】福島第1原発、炉心溶融 放射性物質が周辺に拡散★4
58 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 15:53:45.46 ID:zUcXBcIi0
大昔の55年体制発足時から今日に至るまで
全ての政権が原発を推進してきて、国民もそれを支持してきたわけだから
このリスクは甘受しよう、というかするしかない
【中国】「日本の大地震、破壊度は四川の20倍」と報じる― ネットでは被災者を気遣う声、地震を喜ぶコメントには「中国人の恥」と批判殺到★2
242 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 16:42:47.12 ID:zUcXBcIi0
憤青と普通の中国人を一緒にしちゃいかんよな
日本人が全員ネット右翼ってわけでもないんだし
【福島第1原発】 1号機、燃料棒ほぼ半分露出 水位低下 最悪の場合、原子炉の崩壊につながる可能性も
561 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 18:14:43.13 ID:zUcXBcIi0
>>249
政府と言うか国の隠蔽体質は今に始まったことじゃない
【福島第1原発】 1号機、燃料棒ほぼ半分露出 水位低下 最悪の場合、原子炉の崩壊につながる可能性も
715 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 18:20:35.64 ID:zUcXBcIi0
>>650
それは原発とは別に自衛隊との連絡が取れなくなったって話
【福島第1原発】 1号機、燃料棒ほぼ半分露出 水位低下 最悪の場合、原子炉の崩壊につながる可能性も
897 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 18:24:40.40 ID:zUcXBcIi0
騒ぎすぎとか言ってた奴は死ねばいいよ
【原発爆発】 原子力安全保安院会見 「情報収集中」「確認中」…放射線量などは伏せる
479 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 19:14:19.56 ID:zUcXBcIi0
>>157
冷却材は貰ってもどうしようもなかった

しかしこの大本営発表ぶりはクソだな
もうこいつら福島まで行ってそこで発表しろよ
【東日本大地震】 ハイパーレスキュー隊が福島原発へ出発 スーパーボンバーも2台派遣・・東京消防庁
540 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 19:16:55.51 ID:zUcXBcIi0
>>468
貰っても型が合わないので使えなかったとか
【原発爆発】 枝野長官 「公表できる時点で公表する」
86 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 19:54:10.99 ID:zUcXBcIi0
>>75
枝野は犠牲になったのだ…
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。