トップページ
>
ニュース速報+
>
2011年03月12日
>
rANSaK9k0
書き込み順位&時間帯一覧
89 位
/40551 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
3
6
12
5
6
0
0
0
0
7
8
10
2
1
1
0
0
3
7
2
0
0
0
0
73
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【東北地方太平洋沖地震】 死者39人 行方不明者多数…毎日新聞まとめ
【東北地方太平洋沖地震】「気仙沼港が火の海」 市街地の民家へ延焼、爆発音も
【東北地方太平洋沖地震】岩手・大船渡市内で400戸流出
【マスコミ】NHK、他の報道機関による地震映像のネット転載を認めず 著作権理由に
【東北地方太平洋沖地震】 福島県南相馬市 1800世帯壊滅、防衛省情報
【東北地方太平洋沖地震】 岩手 集落が流され多くの人が漂流
【東北地方太平洋沖地震】福島原発炉内蒸気、外に逃す作業検討 放射能漏れの恐れ★2
【地震】 米空軍が福島の原子力発電所に冷却水
【東北大地震】死者は1000人超に 行方不明者も多数
【東北大地震】大船渡で行方不明の中学生23人、生存を確認-岩手県警
【東北地方太平洋沖地震】12日になっても津波は弱まらず 気象庁
【東北大地震】グルーポンが寄付を倍額に
【地震】 今度は長野で震度6強が発生…12日・3時59分ごろ
【地震】 今度は長野で震度6強が発生…12日・3時59分ごろ★2
【地震】 今度は長野で震度6強、新潟で震度6弱が発生…12日・3時59分ごろ★3
【話題】 TSUTAYAの一店舗がTwitterで不謹慎発言 「テレビは地震ばっかりでつまらない、そんなあなた、ご来店お待ちしています!」
【政治】菅首相が福島第1原発など視察に出発
【社会】福島第一原発、8箇所ある放射線測定装置が機能せず
【東北大地震】イオン「ライフラインの確保が小売業の使命だ」 スーパー、営業再開に全力=コンビニは4都県で帰宅支援
【東北地方太平洋沖地震】岩手・陸前高田市がほぼ壊滅状態 総務省消防庁★2
【政治】枝野氏「被害、1000人大幅に超える」…政府対策本部
【東京電力】 大口企業は節電への協力を! 3月12日18時にも電力不足の恐れ
【社会】「いいから逃げろ!」迫る津波、すぐ背後に…娘を抱き、裸足で走る - 仙台市若林区
【東北地方太平洋沖地震】地震で地殻大変動、地球の自転速まる…NASA発表
【東北地方太平洋沖地震】 石巻港の漂流貨物船から100人余り救助 海自と海保
【東北地方太平洋沖地震】 ネットで悪質な便乗デマがもう登場…「拡散希望」、まずは事実確認を
【東北地方太平洋沖地震】 福島第2原発もトラブル=原子炉の圧力抑制機能が失われる 東電★3
【東北地方太平洋沖地震】 中央制御室で放射線量が通常の1000倍 避難指示拡大 福島第一原発周辺★6
【東北地方太平洋沖地震】 原発の冷却材 搬送せず=米
【東北地方太平洋沖地震】 宮城県女川町と石巻市牡鹿地区も壊滅状態
【東北地方太平洋沖地震】「津波が来てるぞ!」 命からがら逃げた人たちがその瞬間を振り返る 福島県南相馬市、相馬市
【地震】 "まる1日経過へ…" エレベーター16台、いまだに人が閉じこめられたまま…東京など[03/12]
【福島第1原発】 「現実には起こりえない」とされてきた炉心溶融(メルトダウン)に、福井県内関係者「起きてはいけないことが」と絶句
【福島第1原発】 1号機、燃料棒ほぼ半分露出 水位低下 最悪の場合、原子炉の崩壊につながる可能性も
【東北地方太平洋沖地震】原発の敷地境界で高い放射線 1時間に1015マイクロシーベルト
【社会】東京電力、第二原発も原子炉容器内の圧力逃がす作業を準備 - 福島
【東京電力】 初の「輪番停電」を実施する可能性 供給不足で地域ごとに3時間ほど停電 海江田経産相「極力節電を願いたい」との談話
【原発爆発】 枝野長官 「最悪のケースに備え、半径10キロ圏内の住民は待避を」
【経済】「リーマン・ショック上回る危機」 被害甚大、景気回復に遅れ…株式市場は不安定化必至
【NHK】「東北大地震、NHKの媒体で見てもらうのが筋だ」…他の報道機関による地震映像のネット転載を認めず 著作権理由に★3
【震災】枝野官房長官、福島原発爆発で「上空からの報道自粛を」
書き込みレス一覧
<<前へ
【東北地方太平洋沖地震】 福島第2原発もトラブル=原子炉の圧力抑制機能が失われる 東電★3
190 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 11:19:13.20 ID:rANSaK9k0
>>184
津波映像が映画より凄かったりするからなあ
現実は時に作り物を超越するよ
【東北地方太平洋沖地震】 福島第2原発もトラブル=原子炉の圧力抑制機能が失われる 東電★3
207 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 11:21:26.27 ID:rANSaK9k0
>>197
なんだかんだで、東京湾が最も防御機能高いよね
【東北地方太平洋沖地震】 福島第2原発もトラブル=原子炉の圧力抑制機能が失われる 東電★3
224 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 11:23:49.22 ID:rANSaK9k0
>>215
着陸したんだ…
【東北地方太平洋沖地震】 福島第2原発もトラブル=原子炉の圧力抑制機能が失われる 東電★3
247 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 11:27:48.17 ID:rANSaK9k0
>>225
後遺症があるから、完全に危険でもそれを明言しないんだよな
このての事故って
放射能漏れは後々何十年も裁判で争う部分だから、法廷まで正確な情報は絶対出さない
【東北地方太平洋沖地震】 中央制御室で放射線量が通常の1000倍 避難指示拡大 福島第一原発周辺★6
991 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 11:35:26.16 ID:rANSaK9k0
企業なんて民事訴訟まで頭に入れて、裁判で逃げ切れる数値までしか出さないからな、どんな時でも
マニュアルがあるんだよ
【東北地方太平洋沖地震】 原発の冷却材 搬送せず=米
40 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 11:40:02.78 ID:rANSaK9k0
メルトダウンを認めたくないという日本側の意思が働いたんだろうな
【東北地方太平洋沖地震】 宮城県女川町と石巻市牡鹿地区も壊滅状態
212 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 11:42:56.98 ID:rANSaK9k0
生存者数を数えた方が早いって感じになってきたなあ
【東北地方太平洋沖地震】「津波が来てるぞ!」 命からがら逃げた人たちがその瞬間を振り返る 福島県南相馬市、相馬市
195 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 12:10:18.38 ID:rANSaK9k0
しかし、報道見ると水際まで戻ってる住民増えてきたね
怖い思いしても学ばない生き物だよな、人間って
【東北地方太平洋沖地震】「津波が来てるぞ!」 命からがら逃げた人たちがその瞬間を振り返る 福島県南相馬市、相馬市
211 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 12:12:41.98 ID:rANSaK9k0
>>190
土砂崩れや雪崩も起きてるぞ
津波被害が甚大であまり報道されてないだけで
【地震】 "まる1日経過へ…" エレベーター16台、いまだに人が閉じこめられたまま…東京など[03/12]
77 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 13:57:10.95 ID:rANSaK9k0
都内はガソリン品切のGS出始めたね
海路やコンビナートやられたから、供給がこのままストップすることもあるかもしれん
必要なら灯油は早めに確保しといた方が良いかも
【東京電力】 大口企業は節電への協力を! 3月12日18時にも電力不足の恐れ
662 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 14:32:54.98 ID:rANSaK9k0
都内をざっと見てきたんだが、ガソリン品切のGSがだいぶ出てきたね
コンビナートと港やられてるから、このまま暫く石油の供給もストップするかもしれん
ガソリン、灯油が必要なら早めに確保しといた方が良いかも
電気、ガス、石油、食糧…多岐にわたって首都圏はじめ全国的にジワリと影響でてきそうな気がする
【福島第1原発】 「現実には起こりえない」とされてきた炉心溶融(メルトダウン)に、福井県内関係者「起きてはいけないことが」と絶句
27 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 17:35:25.47 ID:rANSaK9k0
そろそろネット遮断で情報封鎖くるな
そして戒厳令
【福島第1原発】 「現実には起こりえない」とされてきた炉心溶融(メルトダウン)に、福井県内関係者「起きてはいけないことが」と絶句
71 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 17:38:18.96 ID:rANSaK9k0
そろそろネット遮断で情報封鎖くるな
そして戒厳令
【福島第1原発】 「現実には起こりえない」とされてきた炉心溶融(メルトダウン)に、福井県内関係者「起きてはいけないことが」と絶句
820 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 17:58:40.85 ID:rANSaK9k0
朝一で食糧、燃料買いだめしてきて良かった
DVD借りてこなかったのは悔やまれる
【福島第1原発】 1号機、燃料棒ほぼ半分露出 水位低下 最悪の場合、原子炉の崩壊につながる可能性も
990 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 18:26:42.83 ID:rANSaK9k0
ロシアが放射線監視体制を最高レベルに引き上げw
東電が隠蔽しても、海外から放射線のニュースが入ってくるかもなあ
【東北地方太平洋沖地震】原発の敷地境界で高い放射線 1時間に1015マイクロシーベルト
671 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 18:31:41.40 ID:rANSaK9k0
そろそろ日本より海外メディアがメルトダウンの報道はじめる頃
海外メディアの方が信用できる
【社会】東京電力、第二原発も原子炉容器内の圧力逃がす作業を準備 - 福島
175 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 18:36:05.04 ID:rANSaK9k0
3連発来るか…
【東京電力】 初の「輪番停電」を実施する可能性 供給不足で地域ごとに3時間ほど停電 海江田経産相「極力節電を願いたい」との談話
276 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 18:43:19.79 ID:rANSaK9k0
>>251
都内のスーパーは既に品物が尽きはじめて、店じまい出てきてるよ
【原発爆発】 枝野長官 「最悪のケースに備え、半径10キロ圏内の住民は待避を」
10 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 18:46:37.15 ID:rANSaK9k0
避難じゃなく待機って、既に汚染されてるからこっちくんなって話か…
【経済】「リーマン・ショック上回る危機」 被害甚大、景気回復に遅れ…株式市場は不安定化必至
273 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 18:49:08.31 ID:rANSaK9k0
まあ、復興は経済にかなりのプラスとなるだろ
【NHK】「東北大地震、NHKの媒体で見てもらうのが筋だ」…他の報道機関による地震映像のネット転載を認めず 著作権理由に★3
550 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 18:55:50.37 ID:rANSaK9k0
・LIVEのみに限定され、欲しい情報のみを効率的に引き出せない
・ニコ生とUSTは見れないがYouTubeは観れるってケータイも多いと思うんだが、なぜその2つのみなのか
・避難先でワンセグ視聴の場合、NHKは受信できないが民放は辛うじてという場合も多いと思うが、NHK受信できなかったら死ねと言うのか?
災害時には、より広く情報提供、情報共有し、少しでも広い範囲で情報を得られるように配慮するべきだろう
【震災】枝野官房長官、福島原発爆発で「上空からの報道自粛を」
856 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 19:03:58.56 ID:rANSaK9k0
独裁国家かよ…
民放は東電と民衆、どちらにつくべきか、状況を踏まえた上で良く考えろよ
【経済】「リーマン・ショック上回る危機」 被害甚大、景気回復に遅れ…株式市場は不安定化必至
321 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 19:08:02.95 ID:rANSaK9k0
TPPとか、対外的にも保護政策の言い訳できたしな
<<前へ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。