トップページ > ニュース速報+ > 2011年03月12日 > m4Ck6Wu70

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/40551 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数191214162119130003101211191200001000182



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【社会】気仙沼市内は広範囲で水没…被害つかみきれず
【東北地方太平洋沖地震】台湾が30万ドルの義援金 援助の要請があれば、救援隊を派遣する用意
【東北地方太平洋沖地震】財務省、被害救済に予備費2038億円活用
【東北地方太平洋沖地震】岩手・宮古 集落10カ所以上全滅 
【地震】 米の解析では「M8.9」…世界で5番目の規模。阪神大震災の180倍★4
【東北地方太平洋沖地震】「気仙沼港が火の海」 市街地の民家へ延焼、爆発音も
【地震】 "画像あり" 泣き叫ぶ職員、津波10m、3階まで呑まれるビル、走行中に流される車…岩手・宮城等で被害大★15
【地震】泣き叫ぶ職員、津波10m、3階まで呑まれるビル、走行中に流される車…岩手・宮城等で被害大★16
【東北大地震】「我々の心は日本国民とともにある」 世界45カ国が救援隊の派遣を用意
【東北大地震】死者は1000人超に 行方不明者も多数
【地震】 今度は長野で震度6強が発生…12日・3時59分ごろ
【地震】 今度は長野で震度6強が発生…12日・3時59分ごろ★2
【地震】 今度は長野で震度6強、新潟で震度6弱が発生…12日・3時59分ごろ★3
【地震】 今度は長野で震度6強、新潟で震度6弱が発生…12日・3時59分ごろ★4
【地震】 今度は長野で震度6強、新潟で震度6弱が発生…12日・3時59分ごろ★5
【地震】 海辺に、200〜300人の溺死体とみられる遺体が流れ着く…仙台市若林区★5
【地震】 今度は長野で震度6強、新潟で震度6弱が発生…12日・3時59分ごろ★6
【東北地方太平洋沖地震】 「想定外。地震研究の限界だ」と国の地震調査委 4つの大地震の想定震源域の「連動型地震」との見方★2 
【東北地方太平洋沖地震】岩手・陸前高田市がほぼ壊滅状態 総務省消防庁★2
【東北地方太平洋沖地震】 中央制御室で放射線量が通常の1000倍 避難指示拡大 福島第一原発周辺★6
【東北地方太平洋沖地震】 福島第一原発1号機 放出開始
【東北地方太平洋沖地震】 福島第2原発もトラブル=原子炉の圧力抑制機能が失われる 東電★3
【地震】死者・行方不明1000人超、福島第2原発でも原子力緊急事態宣言…通常の1000倍の放射線量を検出
【政治】 菅首相 「国民の生命、生活、財産を守るのが使命だ」
【東北地方太平洋沖地震】「住民がどうやって町を出るのかもわからない」「とにかく西へ」 福島原発周辺4万人超避難
【東北地方太平洋沖地震】 福島第一原発 燃料一部露出のおそれ
【東北地震】菅首相「津波の被害が大きいと実感した」 ヘリでの視察を終える
【NHK】「東北大地震、NHKの媒体で見てもらうのが筋だ」…他の報道機関による地震映像のネット転載を認めず 著作権理由に★3
【地震】死者・行方不明1000人超、福島第2原発でも原子力緊急事態宣言…通常の1000倍の放射線量を検出★2
【東北地方太平洋沖地震】福島第一原発の炉心の核燃料溶け出す
【東北地方太平洋沖地震】セシウム検出 福島第一原発 燃料溶け出たか
【東北地方太平洋沖地震】福島第一原発1号機、セシウム確認 溶融か 爆発的な反応の恐れも
【福島第一原発】 そこに1時間いた場合の線量は、胃のレントゲン検診の約4分の1程度
【東北地方太平洋沖地震】福島第一原発1号機、炉内の燃料溶融か セシウム検出
【地震】 死者・不明者1500人以上に…福島では1800世帯壊滅
【東北地方太平洋沖地震】福島第1原発、炉心溶融 放射性物質が周辺に拡散
【東北地方太平洋沖地震】福島第1原発、炉心溶融 放射性物質が周辺に拡散★2
【東北地方太平洋沖地震】福島第1原発、炉心溶融 放射性物質が周辺に拡散★3
【東北地方太平洋沖地震】福島第1原発、炉心溶融 放射性物質が周辺に拡散★4
【社会】福島第1原発に向かった東京消防庁の支援隊員28人、「状況が変わった」と引き返す

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【地震】 海辺に、200〜300人の溺死体とみられる遺体が流れ着く…仙台市若林区★5
457 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 05:59:34.66 ID:m4Ck6Wu70
>>449
通学とか
【地震】 海辺に、200〜300人の溺死体とみられる遺体が流れ着く…仙台市若林区★5
681 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 06:14:51.50 ID:m4Ck6Wu70
なんでこんなに車が集まってんの?
【地震】 海辺に、200〜300人の溺死体とみられる遺体が流れ着く…仙台市若林区★5
735 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 06:19:07.77 ID:m4Ck6Wu70
NHKのヘリに乗ってる記者下手すぎ
【地震】 海辺に、200〜300人の溺死体とみられる遺体が流れ着く…仙台市若林区★5
742 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 06:19:52.68 ID:m4Ck6Wu70
伊豆
【地震】 海辺に、200〜300人の溺死体とみられる遺体が流れ着く…仙台市若林区★5
796 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 06:22:02.96 ID:m4Ck6Wu70
揺れてるの?
【地震】 海辺に、200〜300人の溺死体とみられる遺体が流れ着く…仙台市若林区★5
831 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 06:24:10.23 ID:m4Ck6Wu70
>>821
警戒はしておいて損はない
【地震】 海辺に、200〜300人の溺死体とみられる遺体が流れ着く…仙台市若林区★5
850 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 06:25:12.20 ID:m4Ck6Wu70
結局長野かよ
システムボロボロじゃないカ
【地震】 海辺に、200〜300人の溺死体とみられる遺体が流れ着く…仙台市若林区★5
917 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 06:29:46.30 ID:m4Ck6Wu70
長野北部は本気出しすぎだろ
【地震】 今度は長野で震度6強、新潟で震度6弱が発生…12日・3時59分ごろ★6
532 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 06:37:13.65 ID:m4Ck6Wu70
原発10キロ避難だと
【地震】 今度は長野で震度6強、新潟で震度6弱が発生…12日・3時59分ごろ★6
575 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 06:38:38.40 ID:m4Ck6Wu70
しかし、あれだけの地震でガワが壊れてないのが凄いな
【地震】 今度は長野で震度6強、新潟で震度6弱が発生…12日・3時59分ごろ★6
612 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 06:40:07.73 ID:m4Ck6Wu70
>>594
寝たいんだけど、このまま東海から南海まで広がってくるんじゃないかと思うとなかなか・・・
【地震】 今度は長野で震度6強、新潟で震度6弱が発生…12日・3時59分ごろ★6
642 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 06:41:23.35 ID:m4Ck6Wu70
>>629
下がったところで買い漁ればいいのか
【地震】 今度は長野で震度6強、新潟で震度6弱が発生…12日・3時59分ごろ★6
675 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 06:43:04.99 ID:m4Ck6Wu70
>>658
一応机の下に全部用意してある
ちょっと休もうかな・・・
【地震】 今度は長野で震度6強、新潟で震度6弱が発生…12日・3時59分ごろ★6
717 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 06:45:49.64 ID:m4Ck6Wu70
>>689
買えばいいのかは書いてみただけ
ちょっと休む
最後のカキコにならないように(-人-)
【東北地方太平洋沖地震】 「想定外。地震研究の限界だ」と国の地震調査委 4つの大地震の想定震源域の「連動型地震」との見方★2 
703 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 10:47:38.74 ID:m4Ck6Wu70
あさ6時ぐらいに寝た俺に3行プリーズ
【東北地方太平洋沖地震】 「想定外。地震研究の限界だ」と国の地震調査委 4つの大地震の想定震源域の「連動型地震」との見方★2 
738 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 10:51:28.49 ID:m4Ck6Wu70
とりあえず酷いことになってるのが明るくなって分かってきただけか
【東北地方太平洋沖地震】岩手・陸前高田市がほぼ壊滅状態 総務省消防庁★2
339 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 10:57:43.97 ID:m4Ck6Wu70
>>335
神戸の線路がグニャグニャになったがすぐ復旧したよ
【東北地方太平洋沖地震】岩手・陸前高田市がほぼ壊滅状態 総務省消防庁★2
346 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 11:00:36.42 ID:m4Ck6Wu70
>>340
>>342
>>343
一所懸命
生きてれば人は必ず戻ってくる
点在してればつなぐ線が必要になって、電車が走ればまた人が来るはず
【東北地方太平洋沖地震】岩手・陸前高田市がほぼ壊滅状態 総務省消防庁★2
374 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 11:05:18.14 ID:m4Ck6Wu70
2分とかじゃ先ずは身の安全って隠れて、津波が来るから非難するぞって時に津波が目の前に来てる状態だからね
【東北地方太平洋沖地震】 中央制御室で放射線量が通常の1000倍 避難指示拡大 福島第一原発周辺★6
521 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 11:11:35.61 ID:m4Ck6Wu70
>>509
秋篠宮一家が先だ
【東北地方太平洋沖地震】 中央制御室で放射線量が通常の1000倍 避難指示拡大 福島第一原発周辺★6
801 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 11:25:26.25 ID:m4Ck6Wu70
>>756
自衛隊のヘリで持って行ける自家発電機を大量に持って行って繋ぐことって出来んのかね?
【東北地方太平洋沖地震】 中央制御室で放射線量が通常の1000倍 避難指示拡大 福島第一原発周辺★6
840 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 11:27:40.95 ID:m4Ck6Wu70
>>833
イソジンてヨウ素じゃなかったっけ?
【東北地方太平洋沖地震】 中央制御室で放射線量が通常の1000倍 避難指示拡大 福島第一原発周辺★6
917 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 11:31:20.03 ID:m4Ck6Wu70
>>902
地下のタービンから出火したが鎮火したって言ってなかったかな?
【東北地方太平洋沖地震】 中央制御室で放射線量が通常の1000倍 避難指示拡大 福島第一原発周辺★6
997 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 11:35:32.71 ID:m4Ck6Wu70
運営はデマ流してる奴を後で通報するためにちゃんとログは残しとけよ
【東北地方太平洋沖地震】 福島第一原発1号機 放出開始
762 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 11:40:56.23 ID:m4Ck6Wu70
オワタ連呼してパニック引き起こそうとしてる奴は何者だ?
【東北地方太平洋沖地震】 福島第一原発1号機 放出開始
802 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 11:44:48.90 ID:m4Ck6Wu70
>>792
バカンがいらんことしたのか
【東北地方太平洋沖地震】 福島第一原発1号機 放出開始
893 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 11:55:39.03 ID:m4Ck6Wu70
>>874
注水出来てれば最悪の自体にはならんのだね?
【東北地方太平洋沖地震】 福島第一原発1号機 放出開始
952 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 12:01:20.70 ID:m4Ck6Wu70
>>941
十分対象
【東北地方太平洋沖地震】 福島第2原発もトラブル=原子炉の圧力抑制機能が失われる 東電★3
874 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 12:13:58.42 ID:m4Ck6Wu70
90cm水面から露出してる可能性あり
大量に水を投入中だって
【地震】死者・行方不明1000人超、福島第2原発でも原子力緊急事態宣言…通常の1000倍の放射線量を検出
240 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 12:21:04.34 ID:m4Ck6Wu70
>>215
あの大津波で把握できてたら余計に怖いわ
【地震】死者・行方不明1000人超、福島第2原発でも原子力緊急事態宣言…通常の1000倍の放射線量を検出
568 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 12:30:31.52 ID:m4Ck6Wu70
自衛隊2万→5万体制へ
いや・・・戦力の逐次投入は最悪だよ・・・
投入できる最大の戦力を最初から投入しとけよバカ
【地震】死者・行方不明1000人超、福島第2原発でも原子力緊急事態宣言…通常の1000倍の放射線量を検出
655 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 12:33:00.64 ID:m4Ck6Wu70
反原発の奴等が危険を煽って、いい加減なデマ流してるんだな
【地震】死者・行方不明1000人超、福島第2原発でも原子力緊急事態宣言…通常の1000倍の放射線量を検出
989 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 12:43:01.85 ID:m4Ck6Wu70
>>982
俺もそう思う
【政治】 菅首相 「国民の生命、生活、財産を守るのが使命だ」
664 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 12:44:24.16 ID:m4Ck6Wu70
>>1
そう思ってるなら自民に官邸明け渡せばいいのに
【政治】 菅首相 「国民の生命、生活、財産を守るのが使命だ」
679 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 12:45:40.84 ID:m4Ck6Wu70
>>668
既に原発に行って水蒸気を逃がす作業が出来なくてどうのこうのって見たよ
【東北地方太平洋沖地震】「住民がどうやって町を出るのかもわからない」「とにかく西へ」 福島原発周辺4万人超避難
58 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 12:49:32.40 ID:m4Ck6Wu70
>>2
流し読みじゃなくて、解説員と一緒にやってくださいってこと
【東北地方太平洋沖地震】「住民がどうやって町を出るのかもわからない」「とにかく西へ」 福島原発周辺4万人超避難
82 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 12:56:03.90 ID:m4Ck6Wu70
阪神でもペット連れてる人は中には入れてなかった
モラルってもんがあるだろ
大体野宿したり車生活してたよ
【東北地方太平洋沖地震】「住民がどうやって町を出るのかもわからない」「とにかく西へ」 福島原発周辺4万人超避難
88 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 12:57:36.68 ID:m4Ck6Wu70
TBS
【東北地方太平洋沖地震】「住民がどうやって町を出るのかもわからない」「とにかく西へ」 福島原発周辺4万人超避難
95 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 12:58:58.56 ID:m4Ck6Wu70
TBSじゃなくて朝日だったわ・・・
【東北地方太平洋沖地震】「住民がどうやって町を出るのかもわからない」「とにかく西へ」 福島原発周辺4万人超避難
144 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 13:12:13.03 ID:m4Ck6Wu70
>>142
初期投入が2万だけ
今日になって5万に増やしたが、やるなら10万ぐらい一気に投入しないと駄目だ
西は米軍に任せとけばいい
【東北地方太平洋沖地震】 福島第一原発 燃料一部露出のおそれ
392 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 13:24:51.20 ID:m4Ck6Wu70
それF-2だろ>フジ
【東北地方太平洋沖地震】 福島第一原発 燃料一部露出のおそれ
404 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 13:25:39.47 ID:m4Ck6Wu70
>>394
大量の冷却水
【東北地方太平洋沖地震】 福島第一原発 燃料一部露出のおそれ
457 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 13:28:00.11 ID:m4Ck6Wu70
>>432
枝野とかがもっとガンガン出てきて緊急車両と輸送車両用に通るなってもっとやらなきゃダメ
【東北地方太平洋沖地震】 福島第一原発 燃料一部露出のおそれ
563 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 13:32:01.54 ID:m4Ck6Wu70
>>535
無能な働き者は処刑せよか
ほんと緊急事態にデマ流す奴は黙らせないといかんね
【東北地震】菅首相「津波の被害が大きいと実感した」 ヘリでの視察を終える
707 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 13:49:41.19 ID:m4Ck6Wu70
原発の圧力抜くの遅らせに行ったんだよね
【東北地震】菅首相「津波の被害が大きいと実感した」 ヘリでの視察を終える
721 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 13:50:41.82 ID:m4Ck6Wu70
>>704
逐次投入は最悪の手
やるなら最初から10万ぐらい突っ込め
空母は西の防御に使ってくださいってな
【東北地震】菅首相「津波の被害が大きいと実感した」 ヘリでの視察を終える
759 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 13:52:48.66 ID:m4Ck6Wu70
>>740
『政府として、あらゆる支援をするので、全力を尽くして欲しい』
これだけでおk
【NHK】「東北大地震、NHKの媒体で見てもらうのが筋だ」…他の報道機関による地震映像のネット転載を認めず 著作権理由に★3
110 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 13:55:31.68 ID:m4Ck6Wu70
これから一生一円も払わない
【東北地震】菅首相「津波の被害が大きいと実感した」 ヘリでの視察を終える
812 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 13:56:45.90 ID:m4Ck6Wu70
>>788
そう
初動はとにかく支援の采配をすること
入るのは一段落ついてからでいい
【東北地震】菅首相「津波の被害が大きいと実感した」 ヘリでの視察を終える
820 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 13:57:19.63 ID:m4Ck6Wu70
>>804
挙句に小学生の読書感想文発表しやがった
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。