トップページ > ニュース速報+ > 2011年03月12日 > dpjOY1H/0

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/40551 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数512157000000000000141063141412103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【原子力緊急事態宣言発令】 政府、福島第1原発3km以内の住民に避難要請→避難指示へ 
【東北地方太平洋沖地震】福島原発 放射能漏れ可能性 3キロ圏避難 初の緊急事態宣言 陸上自衛隊「中央特殊武器防護隊」の要員が出発
【東北地方太平洋沖地震】 空自・松島基地、航空機「全機」水没
【社会】経産副大臣が福島へ 福島第1原発に対応するため、自衛隊ヘリで現地に
【東北地方太平洋沖地震】福島原発炉内蒸気、外に逃す作業検討 放射能漏れの恐れ
【東北地方太平洋沖地震】福島原発炉内蒸気、外に逃す作業検討 放射能漏れの恐れ★2
【東北地方太平洋沖地震】福島原発 放射能漏れ可能性 3キロ圏避難 初の緊急事態宣言 陸上自衛隊 中央特殊武器防護隊が出発★2
【福島第1原発】 セシウム検知に「炉心溶融かも。原子炉の内部に水を注入して燃料を冷やし続けるしかない」と今中・京大助教★2 
【東北地方太平洋沖地震】福島原発1号機建屋で爆発…「冷却用水素ガスの爆発」東京電力が福島県富岡町に連絡
【福島第1原発】 1号機、燃料棒ほぼ半分露出 水位低下 最悪の場合、原子炉の崩壊につながる可能性も

その他18スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【東北地方太平洋沖地震】福島第一原発1号機から爆発音 煙を確認、社員負傷 一号機が骨組みだけになっている ★8
777 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 18:50:45.93 ID:dpjOY1H/0
>>604
できるぜ
作業員がバケツで水運べばな
【東北地方太平洋沖地震】福島第一原発1号機から爆発音 煙を確認、社員負傷 一号機が骨組みだけになっている ★8
943 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 18:52:54.96 ID:dpjOY1H/0
>>701
合掌。>テレ朝
【福島第1原発】経済産業省、原子力安全・保安院「具体的な情報ない」…午後6時の記者会見
191 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 18:55:55.80 ID:dpjOY1H/0
>>162
残念だったな
スキンヘッドだ
【福島第1原発】経済産業省、原子力安全・保安院「具体的な情報ない」…午後6時の記者会見
245 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 18:58:04.69 ID:dpjOY1H/0
>>211
わかんねーけど今京都だってさ
【福島第1原発】経済産業省、原子力安全・保安院「具体的な情報ない」…午後6時の記者会見
453 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 19:03:01.91 ID:dpjOY1H/0
一応、念のためなんだがおまいらまさか関東から書き込んだりしてないよな?
【福島第1原発】経済産業省、原子力安全・保安院「具体的な情報ない」…午後6時の記者会見
546 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 19:05:18.12 ID:dpjOY1H/0
>>450
政権交代前だったらシェルターに入れた自民党議員乙w
【福島第1原発】経済産業省、原子力安全・保安院「具体的な情報ない」…午後6時の記者会見
666 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 19:08:16.18 ID:dpjOY1H/0
>>559
命令がありゃ逃げるさ
でも館山でジ・エンドだw
高速は使えないし都内は通過できないと思え
運がよけりゃ金谷から緊急救助のフェリーに乗れるさ
【原発爆発】 枝野長官 「最悪のケースに備え、半径10キロ圏内の住民は待避を」
876 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 19:15:10.01 ID:dpjOY1H/0
>>707
千葉なら即死はねーよw
落ち着いて避難しろ
とりあえず木更津
ギリギリまで粘って湾横断で西に行けないようなら館山だ
【原発爆発】 枝野長官 「最悪のケースに備え、半径10キロ圏内の住民は待避を」
997 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 19:17:18.75 ID:dpjOY1H/0
>>880
上の句「五月雨は 露か涙か 不如帰」
【原発爆発】 避難指示、半径20キロ圏内に拡大
361 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 19:19:37.16 ID:dpjOY1H/0
ちっくしょー、プリキュア見てから避難するつもりだったのに
【東北地方太平洋沖地震】 放射線の計測装置すべてダウン…東京電力
781 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 20:52:28.44 ID:dpjOY1H/0
>>752
セシウムってのは格納容器の外に溜るもんなのか?
【東北地方太平洋沖地震】 放射線の計測装置すべてダウン…東京電力
845 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 20:56:55.65 ID:dpjOY1H/0
>>816
つまり燃料棒が外気に触れてる可能性があると
【東北地方太平洋沖地震】 放射線の計測装置すべてダウン…東京電力
873 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 20:59:04.53 ID:dpjOY1H/0
>>848
知らないけど、怪我人二人は減るな
【東北地方太平洋沖地震】 放射線の計測装置すべてダウン…東京電力
899 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 21:01:58.28 ID:dpjOY1H/0
>>886
水素は水の分解で出来ちゃう
燃料棒から出るのはセシウムとか
俺はなんでそれが格納容器の外で検出されたのか知りたかったんだが・・・
【東日本大震災】原発「爆発」誰も説明できず 危機意識ない政府、東電
555 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 21:04:09.34 ID:dpjOY1H/0
>>529
ペラペラだけどな
【東日本大震災】原発「爆発」誰も説明できず 危機意識ない政府、東電
731 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 21:07:16.80 ID:dpjOY1H/0
小松のC-130が測定のために福島行くってよ@フジ
今夜も寝られねぇなw
【東日本大震災】原発「爆発」誰も説明できず 危機意識ない政府、東電
916 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 21:11:32.15 ID:dpjOY1H/0
フジ見ろ
【政治】官房長官「原子炉格納容器の爆発ではない。水素が酸素と合わさって起きたもの」…福島第一原発1号機
431 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 21:14:31.73 ID:dpjOY1H/0
小松からC-130が飛んだ
これにsengoku38が乗ってればな
【東日本大震災】「状況が変わった」 福島第1原子力発電所に向っていた東京消防庁のハイパーレスキュー隊引き返す
691 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 21:27:15.65 ID:dpjOY1H/0
>>686
機械器具設置屋だけど、すげぇ技術だと思うw
【福島第一原発1号機】海水注入開始 圧力容器冷却へ
354 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 21:32:16.37 ID:dpjOY1H/0
>>77
それウソ
昨夜の会見で枝野は「米軍から供与された冷却水を使用」まで言ってる
ついでにクリントンも「供与した」まで言ってた
オバマと管の電話会談の後、「日本側から断られた」ってアメリカ政府の「高官」から談話が発表
空母の宮城沖派遣も安全が確認されるまで無いと思う
【福島第一原発1号機】海水注入開始 圧力容器冷却へ
537 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 21:35:23.15 ID:dpjOY1H/0
>>414
五色沼が一つになって太平洋と繋がるんじゃねーかw
【福島第一原発1号機】海水注入開始 圧力容器冷却へ
876 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 21:41:23.38 ID:dpjOY1H/0
>>615
今、実用案を検討中
もっともこの作戦が成功すればの話だ
最悪の形で失敗すれば首都圏で電気いらなくなるしな。
【福島第一原発1号機】海水注入開始 圧力容器冷却へ
995 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 21:43:48.16 ID:dpjOY1H/0
>>894
ふぁーんふぁーふぁふぁーん
【東日本大震災】「状況が変わった」 福島第1原子力発電所に向っていた東京消防庁のハイパーレスキュー隊引き返す
778 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 21:46:43.88 ID:dpjOY1H/0
>>771
帰りに載せるのはアキバで買い物すませた自分の国の金持ちだろw
【東北地方太平洋沖地震】 原発の冷却材 搬送せず=米
833 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 21:49:05.51 ID:dpjOY1H/0
実にアメリカらしいwww
【炉心溶融】 ヨード剤配布準備 枝野幸男官房長官、福島第1原発「何らかの爆発的事象があった」★2
569 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 21:55:58.99 ID:dpjOY1H/0
>>545
最初に到着した技術者と隊員には勲章贈って当然レベル
でもなんとか助かる被曝量であって欲しい
千葉県民だが東海村の時の技師みたいな人はもう出て欲しくない
【炉心溶融】 ヨード剤配布準備 枝野幸男官房長官、福島第1原発「何らかの爆発的事象があった」★2
586 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 21:58:12.59 ID:dpjOY1H/0
>>562
酒飲んでるから大丈夫だw
明日日曜日だし、アルコールさえ切らさなけりゃ問題ないw
【炉心溶融】 ヨード剤配布準備 枝野幸男官房長官、福島第1原発「何らかの爆発的事象があった」★2
605 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 22:01:55.88 ID:dpjOY1H/0
そろそろC-130の測定終わってるだろ
まぁどっちの数値が出ても「嘘だッ」て書き込みはあるだろうな
ところでテレ東は分かりやすいな
いつも真面目に特番流せばいいのにw
【炉心溶融】 ヨード剤配布準備 枝野幸男官房長官、福島第1原発「何らかの爆発的事象があった」★2
619 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 22:04:05.64 ID:dpjOY1H/0
停電試案来たな
【炉心溶融】 ヨード剤配布準備 枝野幸男官房長官、福島第1原発「何らかの爆発的事象があった」★2
631 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 22:06:14.25 ID:dpjOY1H/0
>>624
いや、今は「爆発したけど安全」って言うのが流行みたいだw
【炉心溶融】 ヨード剤配布準備 枝野幸男官房長官、福島第1原発「何らかの爆発的事象があった」★2
666 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 22:10:02.91 ID:dpjOY1H/0
ここで安全とか言ってる連中、本当に自重しろや
何もなけりゃ恥かいて終わりでいい
何かあったら最悪人殺しだ
【炉心溶融】 ヨード剤配布準備 枝野幸男官房長官、福島第1原発「何らかの爆発的事象があった」★2
697 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 22:14:11.54 ID:dpjOY1H/0
>679
>683

いいニュースと悪いニュースだなw
【炉心溶融】 ヨード剤配布準備 枝野幸男官房長官、福島第1原発「何らかの爆発的事象があった」★2
708 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 22:16:20.53 ID:dpjOY1H/0
医者の判断良かったな
「被曝してますがどうしますか?」じゃなくて「除洗しますた」って報告上げたもんなw
【炉心溶融】 ヨード剤配布準備 枝野幸男官房長官、福島第1原発「何らかの爆発的事象があった」★2
728 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 22:18:43.90 ID:dpjOY1H/0
ちくしょー!折角積みなおした同人誌がぁっ!
【炉心溶融】 ヨード剤配布準備 枝野幸男官房長官、福島第1原発「何らかの爆発的事象があった」★2
749 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 22:21:48.34 ID:dpjOY1H/0
>>731
いやぁ、頭はいいけど出世しないんじゃないかなw
きっといい先生だw
【社会】東京電力常務「炉心溶融の可能性も含め事故の対応をしたい」…福島第1原発1号機
471 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 22:27:16.36 ID:dpjOY1H/0
>>438
考えられる最悪のシナリオはそれだが
検証する時間はない
打てる手は打った
今は現場次第
【社会】東京電力常務「炉心溶融の可能性も含め事故の対応をしたい」…福島第1原発1号機
565 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 22:35:38.19 ID:dpjOY1H/0
テレ朝「解せぬ」
【社会】東京電力常務「炉心溶融の可能性も含め事故の対応をしたい」…福島第1原発1号機
674 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 22:45:21.90 ID:dpjOY1H/0
テレ東w
カレーの話して無いで避難させろよ
相馬じゃねぇかwww
【東日本大震災】 福島第一原発1号機爆発時、3人被曝 県発表★2
765 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 22:49:50.57 ID:dpjOY1H/0
>>637
風向きと時間考えてまだ大丈夫だ
何しろ管がまだ官邸にいるw
とりあえず今からならまだ間に合う>避難
避難が必要になるかならないかは責任とれんが
【東日本大震災】 福島第一原発1号機爆発時、3人被曝 県発表★2
878 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 22:52:01.55 ID:dpjOY1H/0
>>664
久しぶりの仕事で報道がノリノリなんだろw
【福島第1原発】原発周辺住民、少なくとも3人被曝 県が発表
356 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 22:58:48.26 ID:dpjOY1H/0
>>305
ウチの方角はヤバいなw
まぁいい。現場の連中はもっと頑張ってるんだから
【福島第1原発】原発周辺住民、少なくとも3人被曝 県が発表
424 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 23:01:23.30 ID:dpjOY1H/0
>>385
おまいは一生バリウム飲みながら生活するのかw
【社会】東京電力常務「炉心溶融の可能性も含め事故の対応をしたい」…福島第1原発1号機
919 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 23:06:24.84 ID:dpjOY1H/0
>>888
2時間以上前に小松を出たC-130が測定したはず
2時間以上経っても発表されないし、数字が信用できるか分からんけどなw
【社会】東京電力常務「炉心溶融の可能性も含め事故の対応をしたい」…福島第1原発1号機
950 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 23:09:15.20 ID:dpjOY1H/0
>>931
いやぁ、今時分は関東脱出してるころだろ
選挙に負けてシェルター入れない連中が多いからw
【社会】東京電力常務「炉心溶融の可能性も含め事故の対応をしたい」…福島第1原発1号機
969 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 23:11:47.22 ID:dpjOY1H/0
>>952
たまには自衛官のことも思い出してあげてください・・・
【福島第1原発】原発周辺住民、少なくとも3人被曝 県が発表
978 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 23:19:56.83 ID:dpjOY1H/0
>>955
もうレントゲン室に住んじまえよw
【社会】福島第一原発の原子炉容器の海水冷却、午前1時頃に終了予定
271 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 23:24:11.46 ID:dpjOY1H/0
そういえば昨日は「1時30分に電源復旧予定」って言ってたなw
で、1時30分になったら「これから作業開始の間違いでした」って言い出したw
【社会】福島第一原発の原子炉容器の海水冷却、午前1時頃に終了予定
423 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 23:27:06.88 ID:dpjOY1H/0
>>305
取るのが大変なチンカスみたいなもんだ
チンカス放置してっと一生できなくなるけどな
【社会】福島第一原発の原子炉容器の海水冷却、午前1時頃に終了予定
534 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 23:29:15.75 ID:dpjOY1H/0
>>424
俺も千葉だが心配するな
見ろよ青い空 白い雲

…っと、タービン届いたか
【社会】福島第一原発の原子炉容器の海水冷却、午前1時頃に終了予定
767 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 23:34:02.46 ID:dpjOY1H/0
>>575
テレビで使ってるフリップに描いてある絵の右上の機械
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。