トップページ
>
ニュース速報+
>
2011年03月12日
>
b8yaJGxRO
書き込み順位&時間帯一覧
55 位
/40551 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
3
5
6
0
0
5
7
5
8
8
11
8
8
7
3
3
0
0
0
0
0
0
0
0
87
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【東北・太平洋沿岸地震】米空母「ロナルド・レーガン」三陸沖へ 被災者収容拠点
【東北地方太平洋沖地震】自衛隊8000人を派遣へ
【東北地方太平洋沖地震】自衛隊は総動員、状況把握に全力 F15戦闘機UH1ヘリコプターなど計25機
【東北・太平洋沿岸地震】米空母「ロナルド・レーガン」三陸沖へ 被災者収容拠点★2
【東北地方太平洋沖地震】 空自・松島基地、航空機「全機」水没
【東北地方太平洋沖地震】今度は日本を支援…ニュージーランドのキー首相が声明
【東北地方太平洋沖地震】岩手・陸前高田市がほぼ壊滅状態 総務省消防庁
【東北大地震】イオン「ライフラインの確保が小売業の使命だ」 スーパー、営業再開に全力=コンビニは4都県で帰宅支援
【東北地方太平洋沖地震】台湾が30万ドルの義援金 援助の要請があれば、救援隊を派遣する用意★2
【東北地方太平洋沖地震】壊滅状態の岩手県陸前高田市で240人の無事を確認
その他17スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
<<前へ
【社会】「いいから逃げろ!」迫る津波、すぐ背後に…娘を抱き、裸足で走る - 仙台市若林区
841 :
名無しさん@十一周年
[sage]:2011/03/12(土) 10:24:59.03 ID:b8yaJGxRO
>>762
(^^)ノシ
【東北地方太平洋沖地震】壊滅状態の岩手県陸前高田市で240人の無事を確認
272 :
名無しさん@十一周年
[sage]:2011/03/12(土) 10:28:00.10 ID:b8yaJGxRO
>>271
全員救援に向かってる。
規制線を張る人員が必要では?
【東北地方太平洋沖地震】壊滅状態の岩手県陸前高田市で240人の無事を確認
281 :
名無しさん@十一周年
[sage]:2011/03/12(土) 10:32:40.55 ID:b8yaJGxRO
>>256
何故、公共建築物が避難場所に指定されるか知ってるか?
基準が違うんだよ、コンクリート強度なんか。
伊達に金掛かってる訳じゃない。
【東北地方太平洋沖地震】自衛隊8000人を派遣へ
666 :
名無しさん@十一周年
[sage]:2011/03/12(土) 10:37:12.57 ID:b8yaJGxRO
>>662
施設科って戦闘工兵だよな。
撃ち合ってる部隊の前に出て橋掛けるとか。
半端ねえ。
【M8・8地震】自民・谷垣総裁「全力を挙げて協力する」 菅首相と会談
706 :
名無しさん@十一周年
[sage]:2011/03/12(土) 10:42:01.37 ID:b8yaJGxRO
よし、財務関係は全て谷垣に任せろ。
【東北地方太平洋沖地震】 兵庫県警166人、神戸市消防21隊139人、県内各市から50隊が被災地に隊員派遣 医師や看護士53人も
60 :
名無しさん@十一周年
[sage]:2011/03/12(土) 10:46:27.50 ID:b8yaJGxRO
>>32
すでに向かってるけど?
自衛隊は、総力体制だぞ。即応予備自衛官や予備自衛官にも動員掛かってる。
【東北地方太平洋沖地震】 ネットで悪質な便乗デマがもう登場…「拡散希望」、まずは事実確認を
170 :
名無しさん@十一周年
[sage]:2011/03/12(土) 10:50:31.39 ID:b8yaJGxRO
デマの撲滅は、俺達の仕事だな。
【東北地方太平洋沖地震】自衛隊8000人を派遣へ
686 :
名無しさん@十一周年
[sage]:2011/03/12(土) 10:59:36.00 ID:b8yaJGxRO
>>683
( ・∀・)つ航続距離。
【東北地方太平洋沖地震】自衛隊8000人を派遣へ
688 :
名無しさん@十一周年
[sage]:2011/03/12(土) 11:04:41.01 ID:b8yaJGxRO
過去五年間だと、災害派遣の人員は平成19年度が10万5380人で最高だな。
年間でだぞ。
これだけでも、今回の自衛隊が全力を挙げてるのは理解できる。
文句言ってるやつは、数字を確認しろ。
【東北地方太平洋沖地震】自衛隊8000人を派遣へ
691 :
名無しさん@十一周年
[sage]:2011/03/12(土) 11:09:42.98 ID:b8yaJGxRO
>>689
はい?
そのヘリはどこに離発着するんだよ。
【東北地方太平洋沖地震】 津波、市役所3階まで到達 岩手・陸前高田市、職員100人が屋上に避難
37 :
名無しさん@十一周年
[sage]:2011/03/12(土) 11:14:33.54 ID:b8yaJGxRO
>>25
70センチ程度沈下してるんだと。
【東北地方太平洋沖地震】 ネットで悪質な便乗デマがもう登場…「拡散希望」、まずは事実確認を
252 :
名無しさん@十一周年
[sage]:2011/03/12(土) 11:17:42.22 ID:b8yaJGxRO
>>233
俺、久留米だけど九州ってどこの事だよ?
【東北地方太平洋沖地震】 米空母「ロナルド・レーガン」三陸沖へ 被災者収容拠点★3
149 :
名無しさん@十一周年
[sage]:2011/03/12(土) 11:32:51.32 ID:b8yaJGxRO
>>143
すでに向かってる。
【M8・8地震】自民・谷垣総裁「全力を挙げて協力する」 菅首相と会談
741 :
名無しさん@十一周年
[sage]:2011/03/12(土) 11:36:50.21 ID:b8yaJGxRO
>>727
金美齢はすでに日本人。
【東北地方太平洋沖地震】自衛隊は総動員、状況把握に全力 F15戦闘機UH1ヘリコプターなど計25機
994 :
名無しさん@十一周年
[sage]:2011/03/12(土) 11:54:18.73 ID:b8yaJGxRO
>>895
> この二万人は災害規模に対して幾ら何でも少なすぎますよ
平成21年度だと、3万3700人/年。
1日で2万人は、驚異的な数字だぞ。
現役なら、所属組織の情報ぐらい知っとけ。
【東北地方太平洋沖地震】岩手・陸前高田市がほぼ壊滅状態 総務省消防庁★2
525 :
名無しさん@十一周年
[sage]:2011/03/12(土) 11:57:58.99 ID:b8yaJGxRO
自衛隊は、5万人体制まで拡充だと。
【東北地方太平洋沖地震】 米空母「ロナルド・レーガン」三陸沖へ 被災者収容拠点★3
340 :
名無しさん@十一周年
[sage]:2011/03/12(土) 12:00:23.16 ID:b8yaJGxRO
自衛隊は5万人体制まで拡充だと。
【東北地方太平洋沖地震】 米空母「ロナルド・レーガン」三陸沖へ 被災者収容拠点★3
394 :
名無しさん@十一周年
[sage]:2011/03/12(土) 12:12:11.44 ID:b8yaJGxRO
>>353
治安維持は重要だぞ。
非常線張って通行規制も必要。
それぞれ役割がある。
【国際】日本に救援チーム140人派遣…複数の救助犬とともに出発 - アメリカ
366 :
名無しさん@十一周年
[sage]:2011/03/12(土) 12:14:35.81 ID:b8yaJGxRO
>>351
親戚や知り合いが全滅してたら、誰が捜索依頼出せるんだ?
【東北地方太平洋沖地震】 米空母「ロナルド・レーガン」三陸沖へ 被災者収容拠点★3
417 :
名無しさん@十一周年
[sage]:2011/03/12(土) 12:17:20.92 ID:b8yaJGxRO
>>399
即応予備自衛官や予備自衛官だったのなら、動員掛かってるからなぁ。
【東北地方太平洋沖地震】 大阪府警広域緊急援助部隊280人、緊急消防援助隊687人が11日16時から順次派遣
65 :
名無しさん@十一周年
[sage]:2011/03/12(土) 12:36:23.35 ID:b8yaJGxRO
>>62
その300名って、水没した松島基地の隊員では?
休暇中で連絡とれないとか言ってる。
【東北地方太平洋沖地震】 大阪府警広域緊急援助部隊280人、緊急消防援助隊687人が11日16時から順次派遣
72 :
名無しさん@十一周年
[sage]:2011/03/12(土) 12:40:41.90 ID:b8yaJGxRO
>>41
過去5年間の災害派遣では、最高が平成19年度で10万5380人/年。
2日で5万人なら、とんでもない数字だぞ。
自衛隊は、能力以上に頑張ってる。
【東北地方太平洋沖地震】今度は日本を支援…ニュージーランドのキー首相が声明
245 :
名無しさん@十一周年
[sage]:2011/03/12(土) 12:45:07.18 ID:b8yaJGxRO
>>238
津波のエネルギーって、核より大きいぞ。
【東北地方太平洋沖地震】 津波、市役所3階まで到達 岩手・陸前高田市、職員100人が屋上に避難
121 :
名無しさん@十一周年
[sage]:2011/03/12(土) 12:54:12.38 ID:b8yaJGxRO
>>116
情報が入ってこない地域が、一番ヤバい。
【東北地方太平洋沖地震】 米空母「ロナルド・レーガン」三陸沖へ 被災者収容拠点★3
595 :
名無しさん@十一周年
[sage]:2011/03/12(土) 13:00:03.39 ID:b8yaJGxRO
すげえぞ。
陸自のヘリ、病院の屋上に着陸してる。
危険を冒して(泣)
【東北地方太平洋沖地震】 米空母「ロナルド・レーガン」三陸沖へ 被災者収容拠点★3
613 :
名無しさん@十一周年
[sage]:2011/03/12(土) 13:05:44.54 ID:b8yaJGxRO
>>606
日頃の猛訓練がいかに過酷な事か(泣)
【東北地方太平洋沖地震】 米空母「ロナルド・レーガン」三陸沖へ 被災者収容拠点★3
636 :
名無しさん@十一周年
[sage]:2011/03/12(土) 13:19:24.65 ID:b8yaJGxRO
>>174
空母部隊が災害派遣なら、輸送艦も随伴するんでは?
もしかして、空母は単艦で行動してるとか思ってる?
【東北地方太平洋沖地震】 大阪府警広域緊急援助部隊280人、緊急消防援助隊687人が11日16時から順次派遣
88 :
名無しさん@十一周年
[sage]:2011/03/12(土) 13:27:54.70 ID:b8yaJGxRO
>>76
君は、情報を更新しなさい。
自衛隊の役割とは、
ア:弾道ミサイル攻撃への対応
イ:ゲリラや特殊部隊による攻撃などへの対応
ウ:島嶼部に対する侵略への対応
エ:周辺海空域の警戒監視及び領空侵犯対処や武装工作船などへの対応
オ:大規模・特殊災害などへの対応
本格的侵略とは別に多岐に渡る主任務の一つに入ってる。
学生じゃなく社会人なら、それぐらい覚えとけ。
【東北地方太平洋沖地震】 米空母「ロナルド・レーガン」三陸沖へ 被災者収容拠点★3
697 :
名無しさん@十一周年
[sage]:2011/03/12(土) 13:39:11.46 ID:b8yaJGxRO
>>692
まだ津波来てるぞ。
【東北地方太平洋沖地震】 空港近くのフジパン仙台工場、従業員336人が孤立、救出を求めている 生産ラインが浸水で壊滅的被害
82 :
名無しさん@十一周年
[sage]:2011/03/12(土) 13:51:20.45 ID:b8yaJGxRO
>>79
(・∀・)
【東北地方太平洋沖地震】 自衛隊員300人 地震後に連絡取れず
289 :
名無しさん@十一周年
[sage]:2011/03/12(土) 13:58:09.56 ID:b8yaJGxRO
>>272
福島県てさ、退職自衛官を防災関連部局に採用してないんだわ。
ちなみに
山梨県
岐阜県
京都府
奈良県
高知県
大分県
沖縄県
もだぞ。豆な。
【東北地方太平洋沖地震】 自衛隊員300人 地震後に連絡取れず
481 :
名無しさん@十一周年
[sage]:2011/03/12(土) 14:46:28.42 ID:b8yaJGxRO
>>470
松島基地は水没してたんだが。
【東北地方太平洋沖地震】 自衛隊員300人 地震後に連絡取れず
504 :
名無しさん@十一周年
[sage]:2011/03/12(土) 14:53:33.78 ID:b8yaJGxRO
>>501
今の現地部隊と交代になるんじゃないかな?
【東北地方太平洋沖地震】 大阪府警広域緊急援助部隊280人、緊急消防援助隊687人が11日16時から順次派遣
103 :
名無しさん@十一周年
[sage]:2011/03/12(土) 14:58:32.28 ID:b8yaJGxRO
>>101
今は、マンパワーが必要。
現地部隊が疲労したら、交代要員にもなる。
しかし、被災範囲が広すぎる(つд`)
【東北地方太平洋沖地震】「最大限の協力する」 韓国大統領★5
756 :
名無しさん@十一周年
[sage]:2011/03/12(土) 15:10:26.06 ID:b8yaJGxRO
危急に遅参は許されぬが、遅れても来ないよりはマシ。
【社会】九州新幹線が全線開通…震災に配慮し式典とりやめ
49 :
名無しさん@十一周年
[sage]:2011/03/12(土) 15:15:39.73 ID:b8yaJGxRO
>>33
今から行く。
暇だから。
【東北地方太平洋沖地震】 壊滅的被害の岩手・陸前高田市 救助活動が本格的に始まる
97 :
名無しさん@十一周年
[sage]:2011/03/12(土) 15:44:21.39 ID:b8yaJGxRO
まだ生存者はいるはず(泣)
<<前へ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。