トップページ > ニュース速報+ > 2011年03月12日 > ZAWfd5To0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/40551 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数13055001048975569322681030111



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【東北地方太平洋沖地震】「気仙沼港が火の海」 市街地の民家へ延焼、爆発音も
【東北地方太平洋沖地震】福島原発 放射能漏れ可能性 3キロ圏避難 初の緊急事態宣言 陸上自衛隊「中央特殊武器防護隊」の要員が出発
【東北地方太平洋沖地震】NHK総合TV ネット再送信 「USTREAM」と「ニコニコ動画」
【地震】泣き叫ぶ職員、津波10m、3階まで呑まれるビル、走行中に流される車…岩手・宮城等で被害大★16
【東北大地震】死者は1000人超に 行方不明者も多数
【東北地方太平洋沖地震】 空自・松島基地、航空機「全機」水没
【東京電力】 甲信越地方で起きた地震の影響について「柏崎刈羽原発は稼働中」 
【社会】「いいから逃げろ!」迫る津波、すぐ背後に…娘を抱き、裸足で走る - 仙台市若林区
【東北地方太平洋沖地震】岩手・陸前高田市がほぼ壊滅状態 総務省消防庁
【東北地方太平洋沖地震】184人死亡、708人不明 ほか目視で「200〜300人の遺体」 警察庁
【東北大地震】大船渡で行方不明の中学生23人、生存を確認-岩手県警
【東京電力】 海江田経産相、福島第1原発で蒸気放出を指示 圧力が高いままだと、容器が壊れる危険性があるため 
【東北地方太平洋沖地震】壊滅状態の岩手県陸前高田市で240人の無事を確認
【東北地方太平洋沖地震】 巨大地震の経済的損失は「数兆円」と米地質研究所 津波を除いた震動によるものだけで 
【東北地方太平洋沖地震】 「想定外。地震研究の限界だ」と国の地震調査委 4つの大地震の想定震源域の「連動型地震」との見方★2 
【東北地方太平洋沖地震】自衛隊は総動員、状況把握に全力 F15戦闘機UH1ヘリコプターなど計25機
【東北地方太平洋沖地震】 中国、日本に救援隊派遣の用意★4
【東北地方太平洋沖地震】 中央制御室で放射線量が通常の1000倍 避難指示拡大 福島第一原発周辺★5
【東北地方太平洋沖地震】 福島第一原発1号機 放出開始
【東北地方太平洋沖地震】岩手・陸前高田市がほぼ壊滅状態 総務省消防庁★2
【東北地方太平洋沖地震】 石巻港の漂流貨物船から100人余り救助 海自と海保
【政治】枝野氏「被害、1000人大幅に超える」…政府対策本部
【東北地方太平洋沖地震】 空港近くのフジパン仙台工場、従業員336人が孤立、救出を求めている 生産ラインが浸水で壊滅的被害 
【東北大地震】イオン「ライフラインの確保が小売業の使命だ」 スーパー、営業再開に全力=コンビニは4都県で帰宅支援
【東北地方太平洋沖地震】「阪神」の180倍規模…専門家「1千年に1度」
【東北大地震】グルーポンが寄付を倍額に 
【東北地方太平洋沖地震】地震で地殻大変動、地球の自転速まる…NASA発表
【東北地方太平洋沖地震】 津波、市役所3階まで到達 岩手・陸前高田市、職員100人が屋上に避難 
【東北地方太平洋沖地震】 中央制御室で放射線量が通常の1000倍 避難指示拡大 福島第一原発周辺★6
【東北地方太平洋沖地震】 岩手・山田町、大槌町と宮古市で大規模火災
【東北地方太平洋沖地震】 鉄骨以外の建物は、基礎だけを残し、そっくりと無くなっている…釜石・被災地ルポ
【地震】死者・行方不明1000人超、福島第2原発でも原子力緊急事態宣言…通常の1000倍の放射線量を検出
【東北地方太平洋沖地震】「住民がどうやって町を出るのかもわからない」「とにかく西へ」 福島原発周辺4万人超避難
【東日本大震災】福島第二原発にも「原子力緊急事態」を宣言 3キロ以内避難指示
【東北地震】菅首相「津波の被害が大きいと実感した」 ヘリでの視察を終える
【東北地方太平洋沖地震】宮城県南三陸町志津川の施設内で孤立の800人に火の手
【東北地方太平洋沖地震】 福島第一原発 燃料一部露出のおそれ
【東京電力】 大口企業は節電への協力を! 3月12日18時にも電力不足の恐れ
【北海道】登別漁港でホッキ漁解禁、港に活気―大きさはまずまず
【東北地方太平洋沖地震】 自衛隊員300人 地震後に連絡取れず
【東北地方太平洋沖地震】福島第一原発の炉心の核燃料溶け出す
【東北地方太平洋沖地震】セシウム検出 福島第一原発 燃料溶け出たか
【東北地方太平洋沖地震】福島第一原発1号機、炉内の燃料溶融か セシウム検出
【チャイナシンドローム】福島第一原発 燃料棒1.5メートル露出 消防から注水
【地震】 "まる1日経過へ…" エレベーター16台、いまだに人が閉じこめられたまま…東京など[03/12]
【東北地方太平洋沖地震】見学の小学生ら50人が乗った探査船「ちきゅう」に海自ヘリコプターが救助に向う 八戸沖
【東北地方太平洋沖地震】福島第1原発、炉心溶融 放射性物質が周辺に拡散★2
【東北地方太平洋沖地震】福島第1原発、炉心溶融 放射性物質が周辺に拡散★3
【東北地方太平洋沖地震】東京電力が電力不足 12日夕刻に管内で停電の可能性 発電所停止相次ぐ
【東京電力】 初の「輪番停電」を実施する可能性 供給不足で地域ごとに3時間ほど停電 海江田経産相「極力節電を願いたい」との談話 
【福島】 原発の敷地境界で、基準量を僅かに凌駕する強さの放射線を観測  
【東北地方太平洋沖地震】福島第一原発1号機から爆発音 煙を確認、社員負傷 一号機が骨組みだけになっている ★7
【震災】枝野長官、万一に備えてヨード剤を準備…福島第1原発の爆発で
【東北地方太平洋沖地震】福島第二原発3号機、原子炉停止に成功 東電
【原発爆発】 福島原発1号機の中央制御室は無事
【東日本大地震】6県でテレビ受信不能に…携帯、固定電話の障害も拡大
【東北地方太平洋沖地震】 放射線の計測装置すべてダウン…東京電力
【福島第1原発】格納容器に大きな被害は無し
【社会】東京タワーのライトアップ中止、電力節電
【東日本大震災】原発「爆発」誰も説明できず 危機意識ない政府、東電
【政治】官房長官「原子炉格納容器の爆発ではない。水素が酸素と合わさって起きたもの」…福島第一原発1号機
【福島第一原発1号機】海水注入開始 圧力容器冷却へ
【社会】福島原発が「チェルノブイリ事故の状況に似てきた」とする識者も
【社会】 「原発立国」に暗雲 原発事故で電力供給不安が長期化 エネルギー政策を根本から見直しも 
【東日本大震災】 福島第一原発 3人が被曝

書き込みレス一覧

次へ>>
【東北地方太平洋沖地震】「気仙沼港が火の海」 市街地の民家へ延焼、爆発音も
159 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 00:35:06.47 ID:ZAWfd5To0
>>103
5兆円突っ込んで復興対策に当てても誰も文句言わないと思うな。
【東北地方太平洋沖地震】福島原発 放射能漏れ可能性 3キロ圏避難 初の緊急事態宣言 陸上自衛隊「中央特殊武器防護隊」の要員が出発
237 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 01:08:26.34 ID:ZAWfd5To0
>>12
とりあえず一安心・・・なのか?
まだちゃんとアナウンスがないと分からんな。
【東北地方太平洋沖地震】福島原発 放射能漏れ可能性 3キロ圏避難 初の緊急事態宣言 陸上自衛隊「中央特殊武器防護隊」の要員が出発
330 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 01:17:18.24 ID:ZAWfd5To0
原発反対派がガイガーカウンター持って周辺で待機してるだろ。
ほんとにやばかったらそいつらが間違いなくバラす。
【東北地方太平洋沖地震】NHK総合TV ネット再送信 「USTREAM」と「ニコニコ動画」
119 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 01:20:30.23 ID:ZAWfd5To0
>>6
昨日の今日でこの事態はできすぎと言え無くもないが・・・テレビとネットの連携の可能性の一つをまざまざと見せつけられた感じだ。
【地震】泣き叫ぶ職員、津波10m、3階まで呑まれるビル、走行中に流される車…岩手・宮城等で被害大★16
573 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 03:17:04.37 ID:ZAWfd5To0
>>540
検潮所が死んでるはず。速報は期待できないかもしれん。
ただ今日の津波も地震発生から到達までほぼ時間がなかったから予測云々の前にできるだけ高いところに予め避難しておくほうが良いと思われ。
【地震】泣き叫ぶ職員、津波10m、3階まで呑まれるビル、走行中に流される車…岩手・宮城等で被害大★16
674 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 03:25:38.01 ID:ZAWfd5To0
>>622

発生から到達まで絶望的に時間がないから逃げる以前の問題かもしれん・・・

マジで自治体が消滅するとこが出てくるんじゃなかろうか。
【地震】泣き叫ぶ職員、津波10m、3階まで呑まれるビル、走行中に流される車…岩手・宮城等で被害大★16
722 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 03:30:11.76 ID:ZAWfd5To0
>>709
ぶっちゃけ先進国がこれだけの津波に巻き込まれたのは初めてじゃなかろうか。
【地震】泣き叫ぶ職員、津波10m、3階まで呑まれるビル、走行中に流される車…岩手・宮城等で被害大★16
751 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 03:33:26.44 ID:ZAWfd5To0
>>660
荒浜では2、300人の溺死体が発見されたと報道されていたぞ・・・

【東北大地震】死者は1000人超に 行方不明者も多数
520 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 03:44:12.83 ID:ZAWfd5To0
>>496
早いところは0〜2分で到達したらしいな。正直そうなると運しか無いと思う。
偶然頑丈で高い建物に居たとか。
【東北大地震】死者は1000人超に 行方不明者も多数
739 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 04:00:07.47 ID:ZAWfd5To0
>>710
4階以上のビルならあるだろ。作りがしっかりしてそうなの見繕っとけ。
【東北大地震】死者は1000人超に 行方不明者も多数
972 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 04:04:51.38 ID:ZAWfd5To0
パニックの連鎖が起きかねんぞ・・・
【東北地方太平洋沖地震】 空自・松島基地、航空機「全機」水没
398 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 04:23:02.60 ID:ZAWfd5To0
>>376
U125救難捜索機が浸かっとんのかい・・・
飛べたら明日以降人命を救えたかもしれんのに・・・
【東北地方太平洋沖地震】 空自・松島基地、航空機「全機」水没
402 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 04:25:11.62 ID:ZAWfd5To0
ちうか極東の航空パワーバランスが一気に崩れたぞ。
どうすんだよ。この際スパホ買うしか無いのか?
【東京電力】 甲信越地方で起きた地震の影響について「柏崎刈羽原発は稼働中」 
2 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 04:27:20.17 ID:ZAWfd5To0
これで柏崎まで潰れたら電力供給パニックが起こるところだった…とりあえず一安心。
【社会】「いいから逃げろ!」迫る津波、すぐ背後に…娘を抱き、裸足で走る - 仙台市若林区
13 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 07:26:45.38 ID:ZAWfd5To0
>>6
あの津波の速さだと文字どおりその通りだな。
一瞬でも躊躇していたら巻き込まれてたんだろう。
【東北地方太平洋沖地震】岩手・陸前高田市がほぼ壊滅状態 総務省消防庁
559 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 07:32:56.97 ID:ZAWfd5To0
>>540
1年か2年停止して元の児童手当に戻して余剰分を復興費に回しても誰も文句言わないと思う。
【東北地方太平洋沖地震】岩手・陸前高田市がほぼ壊滅状態 総務省消防庁
573 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 07:35:41.31 ID:ZAWfd5To0
>>563
いいからお前は黙って最寄り役所の当直にでも行って義捐金叩きつけてこい。
【東北地方太平洋沖地震】184人死亡、708人不明 ほか目視で「200〜300人の遺体」 警察庁
279 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 07:37:55.87 ID:ZAWfd5To0
>>275
地震発生後0〜2分で到達した場所もあるというのに無茶言うな。
【東北地方太平洋沖地震】岩手・陸前高田市がほぼ壊滅状態 総務省消防庁
608 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 07:43:07.94 ID:ZAWfd5To0
>>588
あのあたりの地形は良港となりうるけど同時に津波が来たら増幅されやすい。
昔から津波の被害に遭ってきた地方ではある。だから津波への対応もある程度心得ておられると思うんだが・・・
何分地震発生から津波到達までまるで時間がなかった。チリ沖みたいに海の果てからやってくるならまだ逃げられただろうが・・・
【東北地方太平洋沖地震】岩手・陸前高田市がほぼ壊滅状態 総務省消防庁
622 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 07:46:48.96 ID:ZAWfd5To0
>>616
デマ流すな、死ね!
【東北地方太平洋沖地震】岩手・陸前高田市がほぼ壊滅状態 総務省消防庁
650 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 07:51:38.79 ID:ZAWfd5To0
>>638
周辺部住んでる人間も居るだろうからまるまるってことは無いと思うが…
【東北地方太平洋沖地震】岩手・陸前高田市がほぼ壊滅状態 総務省消防庁
659 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 07:53:47.59 ID:ZAWfd5To0
>>648
正直自治体として再度まともに運営できるとは思えないからどこかに暫定的に合併させるか県が当分の間直轄するかしかないかもしれん。
【東北地方太平洋沖地震】岩手・陸前高田市がほぼ壊滅状態 総務省消防庁
665 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 07:56:09.12 ID:ZAWfd5To0
>>651
なんでVTOL機投入しなきゃならんのだ。ヘリだよヘリ。あと海兵隊投入してもらわんといかんかもしれん。
スマトラにも災害対応派遣されたはず。頼めるもんは全部頼むしか無い。
【東北地方太平洋沖地震】岩手・陸前高田市がほぼ壊滅状態 総務省消防庁
675 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 07:59:21.91 ID:ZAWfd5To0
>>671
阪神淡路も1日目は死者判明数は1000人程度だった。
今回は津波が何もかも持っていってるから把握に相当の時間がかかりそうだな…
【東北大地震】大船渡で行方不明の中学生23人、生存を確認-岩手県警
238 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 08:35:44.49 ID:ZAWfd5To0
おおおおおおおおおおおおおおお

多少は愁眉が啓かれる思いだ・・・
【東京電力】 海江田経産相、福島第1原発で蒸気放出を指示 圧力が高いままだと、容器が壊れる危険性があるため 
32 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 08:39:00.92 ID:ZAWfd5To0
放射性物質の放出自体は避けられんか・・・

とにかく情報を開示してどの程度の汚染であったかの周知に努めてほしい。
この期に及んで隠してもなんにもならん。
【東北地方太平洋沖地震】壊滅状態の岩手県陸前高田市で240人の無事を確認
182 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 08:46:51.73 ID:ZAWfd5To0
>>177
行政システムそのものが消滅したら一体どうなるか、を実体験することになるね。
【社会】「いいから逃げろ!」迫る津波、すぐ背後に…娘を抱き、裸足で走る - 仙台市若林区
442 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 08:50:15.49 ID:ZAWfd5To0
>>434
リアルで地図が書きなおされることになるのか…
数キロにわたって海岸線が内陸部に移動するとか想像もつかん。
【東北地方太平洋沖地震】 巨大地震の経済的損失は「数兆円」と米地質研究所 津波を除いた震動によるものだけで 
27 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 09:04:55.84 ID:ZAWfd5To0
>>18
そうでも思わんとやってられんわいな。
【東北地方太平洋沖地震】 「想定外。地震研究の限界だ」と国の地震調査委 4つの大地震の想定震源域の「連動型地震」との見方★2 
8 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 09:07:16.65 ID:ZAWfd5To0
地球を舐めてたってことだわな。
多少本気出された程度でこれだもの。半端ないわ。
【東北地方太平洋沖地震】 巨大地震の経済的損失は「数兆円」と米地質研究所 津波を除いた震動によるものだけで 
50 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 09:10:13.99 ID:ZAWfd5To0
>>30
復興するにも何も原発どうにかしないことにはどうにもならんね。日曜までには一応の収束を見て欲しい。
微量の放射性物質を含んだ蒸気の放出ぐらいで済んで欲しいが…
【東北地方太平洋沖地震】自衛隊は総動員、状況把握に全力 F15戦闘機UH1ヘリコプターなど計25機
794 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 09:28:12.32 ID:ZAWfd5To0
>>788
スパホでも超緊急輸入しないとやべえな…
F-2のほぼ20%が一瞬にして失われちまった…
【東北地方太平洋沖地震】 中国、日本に救援隊派遣の用意★4
391 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 09:34:16.33 ID:ZAWfd5To0
人はいらん。金と物資だけ頼む。ロシアにもそう言っといてくれ。

>>341
受け入れ側の態勢を確認してからだな…

【東北地方太平洋沖地震】 中央制御室で放射線量が通常の1000倍 避難指示拡大 福島第一原発周辺★5
91 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 09:37:37.35 ID:ZAWfd5To0
>>60
日本ってすごい災害(天災人災含めて)のオンパレードだよなあ…
俺たちよくこんなとこ住んで1億人以上にまで増えられたわ…
【東北地方太平洋沖地震】 中央制御室で放射線量が通常の1000倍 避難指示拡大 福島第一原発周辺★5
132 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 09:40:01.78 ID:ZAWfd5To0
>>96
あああああああああああああああああああああああ
【東北地方太平洋沖地震】 福島第一原発1号機 放出開始
38 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 09:57:31.28 ID:ZAWfd5To0
>>8
いや制御棒は突っ込んであるんだろ?なんで空焚きになるんだ?
【東北地方太平洋沖地震】 福島第一原発1号機 放出開始
67 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 10:01:58.16 ID:ZAWfd5To0
>>57
関東大震災のときには見事にそれでやられて汚点を残したな。

今のところパニックは起こってないが・・・長野の地震はマジで肝が冷えたぞ。
この上柏崎までやられてたらえらいところだった。
【東北地方太平洋沖地震】岩手・陸前高田市がほぼ壊滅状態 総務省消防庁★2
136 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 10:04:41.77 ID:ZAWfd5To0
NHKで今やってるが・・・もはや言葉もないわい・・・
【東北地方太平洋沖地震】 石巻港の漂流貨物船から100人余り救助 海自と海保
13 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 10:21:23.64 ID:ZAWfd5To0
進水済みの艦船かな。生きた心地がせんかったろうなあ。
【政治】枝野氏「被害、1000人大幅に超える」…政府対策本部
352 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 10:26:28.71 ID:ZAWfd5To0
>>344
さすがに訓練が行き届いているな・・・
しかしどれだけの人が避難が間に合ったか…
【東北地方太平洋沖地震】 空港近くのフジパン仙台工場、従業員336人が孤立、救出を求めている 生産ラインが浸水で壊滅的被害 
47 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 10:31:20.67 ID:ZAWfd5To0
>>18
一応工事保険はかけてるとは思うが・・・
【東北大地震】イオン「ライフラインの確保が小売業の使命だ」 スーパー、営業再開に全力=コンビニは4都県で帰宅支援
220 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 10:37:27.70 ID:ZAWfd5To0
>>207
訓練されすぎだろ・・・と思ってしまう。
【東北地方太平洋沖地震】「阪神」の180倍規模…専門家「1千年に1度」
725 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 10:40:03.83 ID:ZAWfd5To0
>>410
9.11、阪神淡路、地下鉄サリン、今回の東北地震…が今のところ生きてきた中で衝撃を受けた出来事だな…
【東北大地震】グルーポンが寄付を倍額に 
437 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 10:43:55.01 ID:ZAWfd5To0
役所とか赤十字経由で募金で十分。
【東北地方太平洋沖地震】地震で地殻大変動、地球の自転速まる…NASA発表
132 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/12(土) 10:47:33.59 ID:ZAWfd5To0
>>11
もしこんなにずれるほどの地震が起こったら国が一つ文字どおり沈むだろうなあ・・・
【東北地方太平洋沖地震】 津波、市役所3階まで到達 岩手・陸前高田市、職員100人が屋上に避難 
17 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 11:01:23.85 ID:ZAWfd5To0
>>4
リアス式海岸がもろに仇になってるな。良港ではあるが、津波となると増幅されてしまう地形だ…
【東北地方太平洋沖地震】 中央制御室で放射線量が通常の1000倍 避難指示拡大 福島第一原発周辺★6
371 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 11:03:40.77 ID:ZAWfd5To0
>>352
面白がって煽ってるバカが居るんだよ。あとで逮捕してもいいぐらい悪質だわな。
【東北地方太平洋沖地震】 中央制御室で放射線量が通常の1000倍 避難指示拡大 福島第一原発周辺★6
589 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 11:15:26.08 ID:ZAWfd5To0
>>552
アホな質問かもしれんが、モニターとかで目視できるような仕組みにすることは不可能なんかい?
【東北地方太平洋沖地震】 岩手・山田町、大槌町と宮古市で大規模火災
56 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 11:34:15.88 ID:ZAWfd5To0
>>35
釜石は避難出来る時間が20分あったか…ある程度は避難できたと思うんだが…
【東北地方太平洋沖地震】 津波、市役所3階まで到達 岩手・陸前高田市、職員100人が屋上に避難 
63 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 11:37:19.29 ID:ZAWfd5To0
>>38
紙ベースは絶望的だろうね。あとはサーバ室を何階に置いてたかだなあ・・・
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。