トップページ
>
ニュース速報+
>
2011年03月12日
>
ZAWfd5To0
書き込み順位&時間帯一覧
15 位
/40551 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
1
3
0
5
5
0
0
10
4
8
9
7
5
5
6
9
3
2
2
6
8
10
3
0
111
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【東北地方太平洋沖地震】「気仙沼港が火の海」 市街地の民家へ延焼、爆発音も
【東北地方太平洋沖地震】福島原発 放射能漏れ可能性 3キロ圏避難 初の緊急事態宣言 陸上自衛隊「中央特殊武器防護隊」の要員が出発
【東北地方太平洋沖地震】NHK総合TV ネット再送信 「USTREAM」と「ニコニコ動画」
【地震】泣き叫ぶ職員、津波10m、3階まで呑まれるビル、走行中に流される車…岩手・宮城等で被害大★16
【東北大地震】死者は1000人超に 行方不明者も多数
【東北地方太平洋沖地震】 空自・松島基地、航空機「全機」水没
【東京電力】 甲信越地方で起きた地震の影響について「柏崎刈羽原発は稼働中」
【社会】「いいから逃げろ!」迫る津波、すぐ背後に…娘を抱き、裸足で走る - 仙台市若林区
【東北地方太平洋沖地震】岩手・陸前高田市がほぼ壊滅状態 総務省消防庁
【東北地方太平洋沖地震】184人死亡、708人不明 ほか目視で「200〜300人の遺体」 警察庁
その他55スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
<<前へ
【東日本大震災】原発「爆発」誰も説明できず 危機意識ない政府、東電
811 :
名無しさん@十一周年
[sage]:2011/03/12(土) 21:09:00.64 ID:ZAWfd5To0
>>711
最終作戦発動中。結果を待つしかない状態。夜が明けたら結果がわかるんじゃなかろうか。
【東日本大震災】原発「爆発」誰も説明できず 危機意識ない政府、東電
967 :
名無しさん@十一周年
[sage]:2011/03/12(土) 21:12:50.73 ID:ZAWfd5To0
>>901
プレゼンテーションの特訓させた方がいいな。
【政治】官房長官「原子炉格納容器の爆発ではない。水素が酸素と合わさって起きたもの」…福島第一原発1号機
702 :
名無しさん@十一周年
[sage]:2011/03/12(土) 21:18:09.72 ID:ZAWfd5To0
>>501
ことここに及んだらもう信じるしかねえよ。日本が核汚染国になるかならんかの瀬戸際だ。
誠実に仕事をしていると信じるしかねえ。
【福島第一原発1号機】海水注入開始 圧力容器冷却へ
46 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 21:25:36.54 ID:ZAWfd5To0
最終作戦、成功を祈ってる。いい朝日を拝ませてくれ。頼む。
【福島第一原発1号機】海水注入開始 圧力容器冷却へ
220 :
名無しさん@十一周年
[sage]:2011/03/12(土) 21:29:31.85 ID:ZAWfd5To0
>>90
5時間か・・・2時前後に何らかの発表があるかな・・・
【社会】福島原発が「チェルノブイリ事故の状況に似てきた」とする識者も
13 :
名無しさん@十一周年
[sage]:2011/03/12(土) 21:49:30.32 ID:ZAWfd5To0
チェルノブイリは言い過ぎ
スリーマイルは超えるのが確実といったところでしょ?
【社会】 「原発立国」に暗雲 原発事故で電力供給不安が長期化 エネルギー政策を根本から見直しも
58 :
名無しさん@十一周年
[sage]:2011/03/12(土) 21:56:00.77 ID:ZAWfd5To0
>>31
あと東西の周波数の統一もだな。西は無事なのに電力供給が十分できませんとか悲しすぎる。
【社会】 「原発立国」に暗雲 原発事故で電力供給不安が長期化 エネルギー政策を根本から見直しも
95 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 21:58:51.10 ID:ZAWfd5To0
>>37
風力はあまりにも供給が不安定すぎる。
ブレードが折れたり落雷で死んだりですぐに送電ストップしてしまうから補助程度しか無理。
かなり真剣に将来の話として国内炭田の復活とか藻の油田を考えなけりゃならんのと違うか。
【社会】 「原発立国」に暗雲 原発事故で電力供給不安が長期化 エネルギー政策を根本から見直しも
130 :
名無しさん@十一周年
[sage]:2011/03/12(土) 22:01:03.13 ID:ZAWfd5To0
>>52
日本が戦後65年築き上げたものがあれで吹っ飛んだかと思った。
GE製とは言え容器をマジで褒めてあげたい。
【社会】 「原発立国」に暗雲 原発事故で電力供給不安が長期化 エネルギー政策を根本から見直しも
183 :
名無しさん@十一周年
[sage]:2011/03/12(土) 22:03:44.73 ID:ZAWfd5To0
>>129
世の常の復興ではあの農地をもとに戻すことは難しいだろうからな。
思い切ってそういうものにでも転換するしか無いかもしれんが…ただ津波リスクを考えるとなあ。
【東日本大震災】 福島第一原発 3人が被曝
93 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 22:08:52.91 ID:ZAWfd5To0
・・・終わった・・・ハッピーエンドは無くなった・・・
<<前へ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。