トップページ
>
ニュース速報+
>
2011年03月12日
>
Uj83LgFo0
書き込み順位&時間帯一覧
46 位
/40551 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
1
9
12
12
9
13
3
1
0
0
0
0
0
0
0
4
0
0
5
3
2
2
5
10
91
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【原子力緊急事態宣言発令】 政府、福島第1原発3km以内の住民に避難要請→避難指示へ
【東北地方太平洋沖地震】福島原発 放射能漏れ可能性 3キロ圏避難 初の緊急事態宣言 陸上自衛隊「中央特殊武器防護隊」の要員が出発
【社会】経産副大臣が福島へ 福島第1原発に対応するため、自衛隊ヘリで現地に
【東北地方太平洋沖地震】福島原発炉内蒸気、外に逃す作業検討 放射能漏れの恐れ
【東北地方太平洋沖地震】福島原発 放射能漏れ可能性 3キロ圏避難 初の緊急事態宣言 陸上自衛隊 中央特殊武器防護隊が出発★2
【東北地方太平洋沖地震】 福島第一原発 圧力上昇で空気放出へ
【東京電力】 福島第1原発、圧力弁開放へ 微量の放射性物質放出の恐れ
【東北地方太平洋沖地震】 福島第一原発、半径10キロ以内の住民に避難指示
【東北地方太平洋沖地震】 中央制御室で放射線量が通常の1000倍 避難指示拡大 福島第一原発周辺
【東北地方太平洋沖地震】福島第1原発、炉心溶融 放射性物質が周辺に拡散★3
【東北地方太平洋沖地震】福島第1原発、炉心溶融 放射性物質が周辺に拡散★4
【中国】「日本の大地震、破壊度は四川の20倍」と報じる― ネットでは被災者を気遣う声、地震を喜ぶコメントには「中国人の恥」と批判殺到★2
【福島】 原発の敷地境界で、基準量を僅かに凌駕する強さの放射線を観測
【福島第1原発】経済産業省、原子力安全・保安院「具体的な情報ない」…午後6時の記者会見
【東北地方太平洋沖地震】 放射線の計測装置すべてダウン…東京電力
【政治】自民、公明党「全力で災害対応すべき。国会休会を求める」 民主:岡田氏『ありがたい話だが、予算案の成立が遅れてしまう』
【福島第1原発】 セシウム検知に「炉心溶融かも。原子炉の内部に水を注入して燃料を冷やし続けるしかない」と今中・京大助教★3
【社会】福島原発が「チェルノブイリ事故の状況に似てきた」とする識者も
【社会】原発事故の対応後手…東電の経営責任問う声も
【福島第一原発1号機】海水注入開始 圧力容器冷却へ★2
【社会】福島第一原発の原子炉容器の海水冷却、午前1時頃に終了予定
【東日本大震災】チェルノブイリの再来ない 福島第1原発でロシアの専門家
【経済】復興コスト、日本の財政健全化への新たな重荷…専門家の見方
【東日本大震災】原発爆発 米中露にも衝撃
書き込みレス一覧
<<前へ
【東京電力】 福島第1原発、圧力弁開放へ 微量の放射性物質放出の恐れ
716 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 05:35:44.37 ID:Uj83LgFo0
yosinkita
【東京電力】 福島第1原発、圧力弁開放へ 微量の放射性物質放出の恐れ
786 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 05:41:03.19 ID:Uj83LgFo0
>>761
なんでアルジャジーラじゃないのw?
【東京電力】 福島第1原発、圧力弁開放へ 微量の放射性物質放出の恐れ
875 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 05:47:23.04 ID:Uj83LgFo0
>>843
1号機(停止中)
・原子炉は停止し、非常用復水器で原子炉蒸気を冷やしておりましたが、現在は停止して
います。原子炉格納容器内の圧力は高めでありますが安定しております。
現在、原子炉水位は低いものの安定しております。
・現時点において、原子炉の水位低下により、放射性物質が放出される恐れがあるため、
国から、半径3km以内の地域住民に対して避難指示、半径3kmから 10km以内は
屋内待機の指示が出されています。
落ち着いた?安心していいのかな?電源車役に立ったの?
【東京電力】 福島第1原発、圧力弁開放へ 微量の放射性物質放出の恐れ
924 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 05:50:56.05 ID:Uj83LgFo0
>>893
これ第二だよ?なんでわざとこういう書き込みしてんの?なんかの回し者
【東京電力】 福島第1原発、圧力弁開放へ 微量の放射性物質放出の恐れ
963 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 05:53:34.71 ID:Uj83LgFo0
>>926
たぶんわざと
ずーっと同じような書き込みしてる
【東京電力】 福島第1原発、圧力弁開放へ 微量の放射性物質放出の恐れ
986 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 05:56:07.14 ID:Uj83LgFo0
>>968
>>843
1号機(停止中)
・原子炉は停止し、非常用復水器で原子炉蒸気を冷やしておりましたが、現在は停止して
います。原子炉格納容器内の圧力は高めでありますが安定しております。
現在、原子炉水位は低いものの安定しております。
・現時点において、原子炉の水位低下により、放射性物質が放出される恐れがあるため、
国から、半径3km以内の地域住民に対して避難指示、半径3kmから 10km以内は
屋内待機の指示が出されています。
【東北地方太平洋沖地震】 福島第一原発、半径10キロ以内の住民に避難指示
26 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 06:31:36.70 ID:Uj83LgFo0
これが一番やばいのに報道が押さえ気味
【東北地方太平洋沖地震】 福島第一原発、半径10キロ以内の住民に避難指示
335 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 06:44:47.51 ID:Uj83LgFo0
>>211
それ2の方じゃないかな
1は値が出てないと思う
【東北地方太平洋沖地震】 福島第一原発、半径10キロ以内の住民に避難指示
463 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 06:47:56.59 ID:Uj83LgFo0
>>403
手配師が体が動く程度に高齢のホームレス集めたりするらしい
【東北地方太平洋沖地震】 中央制御室で放射線量が通常の1000倍 避難指示拡大 福島第一原発周辺
360 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 07:10:39.82 ID:Uj83LgFo0
>>238
it could be a Three Mile Island or worse,
【東北地方太平洋沖地震】福島第1原発、炉心溶融 放射性物質が周辺に拡散★3
122 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 15:42:00.64 ID:Uj83LgFo0
原子力行政をプッシュしてきた人達は責任をとってほしい
東京電力には怒りを感じる
【東北地方太平洋沖地震】福島第1原発、炉心溶融 放射性物質が周辺に拡散★3
356 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 15:44:22.67 ID:Uj83LgFo0
>>108
GEだって書き込みを見た
二号機はGEと東芝の合作
>>132
何十年も、じゃないの?
【東北地方太平洋沖地震】福島第1原発、炉心溶融 放射性物質が周辺に拡散★3
629 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 15:47:22.91 ID:Uj83LgFo0
余震だ(+0+ ;)
【東北地方太平洋沖地震】福島第1原発、炉心溶融 放射性物質が周辺に拡散★4
297 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 15:57:12.27 ID:Uj83LgFo0
>>116
>昨日からポンプで消火用水を送り込んでも
もう純水ですらないのか……
【中国】「日本の大地震、破壊度は四川の20倍」と報じる― ネットでは被災者を気遣う声、地震を喜ぶコメントには「中国人の恥」と批判殺到★2
409 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 18:16:01.95 ID:Uj83LgFo0
>>8
ほんとだよね
【福島】 原発の敷地境界で、基準量を僅かに凌駕する強さの放射線を観測
327 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 18:19:29.99 ID:Uj83LgFo0
東京なんだけどNHKで言ってるような対処は、東京でもやらないとだめですか?
(屋内に閉じこもり、その際外気をとりいれるようなことはしない。←エアコンとか)
(やむを得ず外出する場合は肌が露出しないようにする。帰宅したら露出部を洗う)
(屋外ではできたらマスクをする)
【福島】 原発の敷地境界で、基準量を僅かに凌駕する強さの放射線を観測
451 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 18:27:09.33 ID:Uj83LgFo0
>>426
ありがとうございます。ほんと不安なので。
NHKの解説員の方の説明だと、半径何KM圏内の人向けなのかわからなかったので…
【福島】 原発の敷地境界で、基準量を僅かに凌駕する強さの放射線を観測
509 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 18:29:54.34 ID:Uj83LgFo0
>>452
なんか冷却材がこの事故に合わないタイプのものだ、とか書き込みがありました
【福島第1原発】経済産業省、原子力安全・保安院「具体的な情報ない」…午後6時の記者会見
228 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 18:57:34.13 ID:Uj83LgFo0
ひどい会見だった
原子力推進派の人は志願して作業してほしい
【福島第1原発】経済産業省、原子力安全・保安院「具体的な情報ない」…午後6時の記者会見
375 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 19:01:12.97 ID:Uj83LgFo0
>>301
まじでこの先生の言うこと信じたい…
【福島第1原発】経済産業省、原子力安全・保安院「具体的な情報ない」…午後6時の記者会見
523 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 19:04:53.43 ID:Uj83LgFo0
それにつけても東電のでたらめさよ
【福島第1原発】経済産業省、原子力安全・保安院「具体的な情報ない」…午後6時の記者会見
694 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 19:08:54.25 ID:Uj83LgFo0
ガイガカウンターってどこで買えますか?
【東北地方太平洋沖地震】 放射線の計測装置すべてダウン…東京電力
510 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 20:34:44.87 ID:Uj83LgFo0
原子力資料情報室より今回の原発についての会見中継
http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi
【政治】自民、公明党「全力で災害対応すべき。国会休会を求める」 民主:岡田氏『ありがたい話だが、予算案の成立が遅れてしまう』
795 :
名無しさん@十一周年
[sage]:2011/03/12(土) 20:42:00.89 ID:Uj83LgFo0
支持率20パーのバカ総理が会見したところで、
誰も安心感なんて持てるわけないし、何の意味も無い演説だわなあ
【福島第1原発】 セシウム検知に「炉心溶融かも。原子炉の内部に水を注入して燃料を冷やし続けるしかない」と今中・京大助教★3
843 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 21:28:22.08 ID:Uj83LgFo0
いろんな人が貼ってるけど原子力資料情報室の会見ust中継みといたほうがいいよ
【福島第1原発】 セシウム検知に「炉心溶融かも。原子炉の内部に水を注入して燃料を冷やし続けるしかない」と今中・京大助教★3
951 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 21:47:29.68 ID:Uj83LgFo0
海水作戦もうまくいく保障はない
全国民が成功を祈るしかない
念のため10km20kmという言い方はまやかし
絶対に避難しなければならない
我々は手段を失って、最後の手段を試しているんだ
そういうことを国民にきちっと知らせるべき
原子力資料情報室の今回原発についての会見より
【社会】福島原発が「チェルノブイリ事故の状況に似てきた」とする識者も
289 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 22:05:43.08 ID:Uj83LgFo0
海水作戦もうまくいく保障はない
全国民が成功を祈るしかない
念のため10km20kmという言い方はまやかし
絶対に避難しなければならない
我々は手段を失って、最後の手段を試しているんだ
そういうことを国民にきちっと知らせるべき
原子力資料情報室の今回原発についての会見より
【社会】福島原発が「チェルノブイリ事故の状況に似てきた」とする識者も
361 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 22:08:12.05 ID:Uj83LgFo0
>>299
避難圏の病院のお年寄りの患者さんとか、避難を介助していた看護士さんとからしい(伝聞なので不確か)
【社会】福島原発が「チェルノブイリ事故の状況に似てきた」とする識者も
437 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 22:11:12.14 ID:Uj83LgFo0
浜岡大丈夫なのか
>>376
アルジャジーラはYouTubeのAlJazeera Englishのチャンネルでストリームがみれる
http://www.youtube.com/user/AlJazeeraEnglish
【社会】原発事故の対応後手…東電の経営責任問う声も
44 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 22:56:38.71 ID:Uj83LgFo0
崩壊熱を冷却しないと300度から50度へ
電源車による冷却できない
炉心が露出→炉心溶融がはじまる
第二原発も冷却がうまくいってない(2の3だけ安全)
1015マイクロシーベルトが頭からふってきている(敷地内、今はもっと高いはず)
1時間に一年に浴びていい線量に相当
10キロ圏内だと20ミリシーベルト(マイクロシーベルトの1000倍)
年間1ミリシーベルト浴びると一万人のうち500人から1000人が癌になる可能性ある
非常用の設備は立ち上げに失敗しやすい
だから普通は立ち上げためしてる
どうも炉心が溶け始めてる
冷却を長期にどう継続するか
格納容器が健全であれば外に放射線を出さない
格納容器内の圧力が耐えると想定されてる量の2倍
最悪
海水と同時にホウ酸をまぜながら←そうしないと再臨界
276-272度くらいが通常運転
【福島第一原発1号機】海水注入開始 圧力容器冷却へ★2
276 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 22:58:47.97 ID:Uj83LgFo0
海水作戦もうまくいく保障はない
全国民が成功を祈るしかない
念のため10km20kmという言い方はまやかし
絶対に避難しなければならない
我々は手段を失って、最後の手段を試しているんだ
そういうことを国民にきちっと知らせるべき
原子力資料情報室の今回原発についての会見より
【福島第一原発1号機】海水注入開始 圧力容器冷却へ★2
408 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 23:01:54.79 ID:Uj83LgFo0
もっと早く廃炉にする決断をしてほしかった
【福島第一原発1号機】海水注入開始 圧力容器冷却へ★2
570 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 23:06:17.16 ID:Uj83LgFo0
>>371
全く信用できないwww
>>416
ビデオニュースドット込むのust中継で見ただけだから団体の背景とかは知らない
この名前だけで「脱原発を訴えてる団体」とかすぐわかるんだね。有名なのかな。
元設計者とか設計者だったけど原発に疑問を呈する側のジャーナリストになった人とが出演した
自分はテレビの大本営発表より参考になったけどね
【社会】福島第一原発の原子炉容器の海水冷却、午前1時頃に終了予定
614 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 23:31:01.01 ID:Uj83LgFo0
うまくいってほしい
【社会】福島第一原発の原子炉容器の海水冷却、午前1時頃に終了予定
750 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 23:33:30.73 ID:Uj83LgFo0
>>28
これは痛いけど致し方なしか
>>166
>東電の原子力部部門を関東軍に例える人間もいる。
ほんとそういう例えが今回の事故で頭よぎったよ
【社会】福島第一原発の原子炉容器の海水冷却、午前1時頃に終了予定
977 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 23:38:01.54 ID:Uj83LgFo0
東京だけど余震?
>>828
無知で議論する能力も根性もないですが、代替エネルギーって模索する価値も
全くない選択肢ですか?自分も原発こわひ
【東日本大震災】チェルノブイリの再来ない 福島第1原発でロシアの専門家
53 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 23:49:48.32 ID:Uj83LgFo0
>>1
問題になってる一号機って40うん年前のGE製だよね
【経済】復興コスト、日本の財政健全化への新たな重荷…専門家の見方
230 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 23:52:56.64 ID:Uj83LgFo0
>>59
東京電力グーで殴りたい
【東日本大震災】原発爆発 米中露にも衝撃
4 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 23:55:18.24 ID:Uj83LgFo0
新幹線も売れなくなるのじゃないか
【東日本大震災】チェルノブイリの再来ない 福島第1原発でロシアの専門家
181 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 23:57:31.18 ID:Uj83LgFo0
>>141
http://www.bousai.ne.jp/vis/index.php
【社会】原発事故の対応後手…東電の経営責任問う声も
825 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 23:59:58.80 ID:Uj83LgFo0
>>291
お前も(ry
<<前へ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。