トップページ
>
ニュース速報+
>
2011年03月12日
>
WUSymrfz0
書き込み順位&時間帯一覧
34 位
/40551 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
5
0
1
0
0
0
3
2
11
9
9
6
4
5
1
0
0
2
7
5
3
7
11
6
97
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
かわぶた大王
名無しさん@十一周年
河豚 ◆8VRySYATiY
かわぶた大王 ◆8VRySYATiY
【東北・太平洋沿岸地震】「水が…あたし死ぬのかな」ツイッターでSOS
【東北地方太平洋沖地震】「最大限の協力する」 韓国大統領★2
【原子力緊急事態宣言発令】 政府、福島第1原発3km以内の住民に避難要請→避難指示へ
【海外】「試練乗り越えられる」国連の潘基文事務総長、日本語で哀悼−大地震
【マスコミ】NHK、他の報道機関による地震映像のネット転載を認めず 著作権理由に
【東北地方太平洋沖地震】 首相 ヘリコプターで原発含め被災地の視察へ
【東北地方太平洋沖地震】「阪神」の180倍規模…専門家「1千年に1度」
【東北地方太平洋沖地震】 中央制御室で放射線量が通常の1000倍 避難指示拡大 福島第一原発周辺★2
【東北地方太平洋沖地震】 福島第2原発もトラブル=原子炉の圧力抑制機能が失われる 東電
【社会】IAEA「いかなる技術的な支援も提供する用意がある」…福島第1原発
その他40スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
<<前へ
【政治】 菅首相 「国民の生命、生活、財産を守るのが使命だ」
878 :
かわぶた大王
[sage]:2011/03/12(土) 13:02:13.94 ID:WUSymrfz0
>>863
「管が帰るまでは放射能の含まれた蒸気の排出を認めない」
っていうことで、
原発は手遅れになったよ。
【東北地方太平洋沖地震】 福島第一原発 燃料一部露出のおそれ
69 :
かわぶた大王
[sage]:2011/03/12(土) 13:06:15.24 ID:WUSymrfz0
鳩山不況に管災害か。
【東北地方太平洋沖地震】 福島第一原発 燃料一部露出のおそれ
177 :
かわぶた大王
[sage]:2011/03/12(土) 13:14:42.94 ID:WUSymrfz0
>>131
管は退陣するしかないよ。
ここまで醜態をさらした無能を、国際社会が相手してくれるわけないだろ。
国際社会が相手にしてくれない人間を首相にしておく国家などありえないだろ。
今後、管は与野党の共通の敵になる。
【東北地方太平洋沖地震】 福島第一原発 燃料一部露出のおそれ
358 :
かわぶた大王
[sage]:2011/03/12(土) 13:23:25.30 ID:WUSymrfz0
>>176
チェルノブイリのは、最大出力で運転している原子炉をさらに加速させてしまったことから
(構造を把握できていなかったことから来る人為的ミス)
爆発的に核分裂反応が進み原子炉の中が気泡で一杯になり、もう反応を制御できなくなって
爆発して施設が破壊され放射性物質をまき散らした事故。
今回のは、運転は既に停止している。
(原子炉が停止していても熱は放出される)
で。
水がないので冷えない。
だから、足してやれば一それで一応安心は出来る。
ただ、頻繁に気圧を下げる必要があるし、そうすれば放射性物質を含んだ蒸気が
大気中にもれる。(だから避難させた)
また、燃料が溶けているという話が一部にあり、このまま燃料がとけつづければ、
その時はまた核分裂反応が臨界を越える可能性もある。
でも、水をどんどん供給してやることが出来るならチェルノブイリのような大惨事にはならない。
というのが俺の知識をかき集めた現状認識。
【東北地方太平洋沖地震】 福島第一原発 燃料一部露出のおそれ
613 :
かわぶた大王
[sage]:2011/03/12(土) 13:33:27.12 ID:WUSymrfz0
>>428
原子力発電の原理は子供でもしってる奴はしってる。
この手の知識は、俗に『一般常識』と呼ばれる。
【東北地方太平洋沖地震】福島第一原発1号機、蒸気放出 大気中に放射性物質
26 :
かわぶた大王
[sage]:2011/03/12(土) 14:58:19.59 ID:WUSymrfz0
>>8
終わっちゃいないし、終わりもしない。
だが、社会が大混乱に陥ることは避けられない。
電気なしで生活できるの? どっか引っ越すの?
仕事とかどうするの?
って話さ。
【東北地方太平洋沖地震】 韓国のネットユーザー 「過去の歴史を反省しないからだ」
4 :
かわぶた大王
[sage]:2011/03/12(土) 17:04:52.71 ID:WUSymrfz0
日本には、反省すべき過去などないので反省しようがない。
【福島第1原発】 1号機、燃料棒ほぼ半分露出 水位低下 最悪の場合、原子炉の崩壊につながる可能性も
101 :
かわぶた大王
[sage]:2011/03/12(土) 17:57:07.01 ID:WUSymrfz0
3・12
9・11と並び歴史に刻まれるのか。。。
【福島第1原発】 1号機、燃料棒ほぼ半分露出 水位低下 最悪の場合、原子炉の崩壊につながる可能性も
166 :
名無しさん@十一周年
[sage]:2011/03/12(土) 18:00:16.68 ID:WUSymrfz0
関東地方の政治的価値は半減だ。
【福島第1原発】 1号機、燃料棒ほぼ半分露出 水位低下 最悪の場合、原子炉の崩壊につながる可能性も
287 :
名無しさん@十一周年
[sage]:2011/03/12(土) 18:04:28.89 ID:WUSymrfz0
たぶん、予測される死者数が半端ねぇんだよ。
【福島第1原発】 1号機、燃料棒ほぼ半分露出 水位低下 最悪の場合、原子炉の崩壊につながる可能性も
342 :
名無しさん@十一周年
[sage]:2011/03/12(土) 18:07:01.43 ID:WUSymrfz0
>>297
被害は圧倒的に日本の方がでかくなる。
【福島第1原発】 1号機、燃料棒ほぼ半分露出 水位低下 最悪の場合、原子炉の崩壊につながる可能性も
638 :
名無しさん@十一周年
[sage]:2011/03/12(土) 18:17:39.31 ID:WUSymrfz0
経済的な諸々が、今日という日で死んだ気がする。
【福島】 原発の敷地境界で、基準量を僅かに凌駕する強さの放射線を観測
836 :
名無しさん@十一周年
[sage]:2011/03/12(土) 18:45:31.23 ID:WUSymrfz0
>>771
これからが本当の地獄だろ。
ばたばた癌で死んでゆく。
奇形児が一杯生まれる。
【福島】 原発の敷地境界で、基準量を僅かに凌駕する強さの放射線を観測
893 :
かわぶた大王
[sage]:2011/03/12(土) 18:48:45.16 ID:WUSymrfz0
これで、尖閣も沖縄も、絶対に中国に渡せなくなったわけだが。
戦う覚悟は出来ているよな。
【原発爆発】 枝野長官 「最悪のケースに備え、半径10キロ圏内の住民は待避を」
196 :
名無しさん@十一周年
[sage]:2011/03/12(土) 18:59:47.12 ID:WUSymrfz0
管が出てこないってのは、出てこれない状況なんじゃないか?
完全に狂っちゃったとか。
【原発爆発】 枝野長官 「最悪のケースに備え、半径10キロ圏内の住民は待避を」
408 :
名無しさん@十一周年
[sage]:2011/03/12(土) 19:06:07.04 ID:WUSymrfz0
これからは、黄砂まじりの風は安全のしるしか。
【原発爆発】 枝野長官 「最悪のケースに備え、半径10キロ圏内の住民は待避を」
490 :
名無しさん@十一周年
[sage]:2011/03/12(土) 19:08:31.35 ID:WUSymrfz0
リアルで、尖閣で暮らさないとダメだな。
【原発爆発】 枝野長官 「最悪のケースに備え、半径10キロ圏内の住民は待避を」
632 :
名無しさん@十一周年
[sage]:2011/03/12(土) 19:11:17.43 ID:WUSymrfz0
飢えと寒さと怪我と放射能でばたばた人が死ぬんだな。
略奪とかするなよ。
日本人の誇りを示そうぜ
【東北地方太平洋沖地震】 韓国のネットユーザー 「過去の歴史を反省しないからだ」
553 :
名無しさん@十一周年
[]:2011/03/12(土) 19:23:48.11 ID:WUSymrfz0
これは天罰です 真摯に過去の反省をしないからです
【福島第1原発】 1号機、燃料棒ほぼ半分露出 水位低下 最悪の場合、原子炉の崩壊につながる可能性も★2
103 :
名無しさん@十一周年
[sage]:2011/03/12(土) 19:26:45.05 ID:WUSymrfz0
>>79
トップが逃げまくるような政府で、
誰が「死ね」と言えるんだ?
【原発爆発】 枝野長官 「菅首相が今朝、福島第1原発を視察したが、東電側の作業が遅れたりしたことは私はなかったと思っている」
93 :
名無しさん@十一周年
[sage]:2011/03/12(土) 20:07:20.53 ID:WUSymrfz0
死んで詫びるんだよな?
民主党議員一同、当然死んで詫びるんだよな?
生きている価値なんて皆無だって理解しているんだよな?
【原発爆発】 枝野長官 「菅首相が今朝、福島第1原発を視察したが、東電側の作業が遅れたりしたことは私はなかったと思っている」
138 :
名無しさん@十一周年
[sage]:2011/03/12(土) 20:09:33.16 ID:WUSymrfz0
現地対策本部を立ち上げろよ。
原子炉の前にテント張ってそこで指揮をとれよ!!
【原発爆発】 枝野長官 「菅首相が今朝、福島第1原発を視察したが、東電側の作業が遅れたりしたことは私はなかったと思っている」
266 :
名無しさん@十一周年
[sage]:2011/03/12(土) 20:14:05.68 ID:WUSymrfz0
世界破滅への引き金を引いた男。
Naoto Kan
【政治】官房長官「原子炉格納容器の爆発ではない。水素が酸素と合わさって起きたもの」…福島第一原発1号機
11 :
かわぶた大王
[sage]:2011/03/12(土) 21:04:36.77 ID:WUSymrfz0
つり橋効果で枝野に好感度アップしてる奴多すぎw
【政治】官房長官「原子炉格納容器の爆発ではない。水素が酸素と合わさって起きたもの」…福島第一原発1号機
217 :
かわぶた大王
[sage]:2011/03/12(土) 21:10:17.95 ID:WUSymrfz0
>>138
クレーンのオペレータは圧死だと死因が発表されていた気がする。
【政治】官房長官「原子炉格納容器の爆発ではない。水素が酸素と合わさって起きたもの」…福島第一原発1号機
414 :
かわぶた大王
[sage]:2011/03/12(土) 21:14:09.41 ID:WUSymrfz0
>>234
いや。
そうじゃなくて、おまいらは枝野を信じたいから信じちゃってるんであって、
状況を的確に判断できる材料を示されたわけじゃないってことを、思い出せってこと。
安易な言葉を鵜呑みにするなってこと。
写真見て観測データ見て、専門家の意見きいて、それから枝野についていくか決めないと。
いつまでたっても騙されてしまう。
【政治】官房長官「原子炉格納容器の爆発ではない。水素が酸素と合わさって起きたもの」…福島第一原発1号機
587 :
かわぶた大王
[sage]:2011/03/12(土) 21:16:43.60 ID:WUSymrfz0
>>410
原子炉本体は地下にある。
全部を地下に埋めてしまったら管理が面倒くさいので一部が地上に顔をだしてる。
爆風で地下にめり込むことはあったとしても、
あの程度の爆発で吹っ飛んでしまうようなことはありえない。
【福島第一原発1号機】海水注入開始 圧力容器冷却へ
908 :
かわぶた大王
[sage]:2011/03/12(土) 21:42:03.91 ID:WUSymrfz0
>>297
爆風で濃い放射能の空気が吹っ飛んで拡散されてしまえば
定点で観測される数値は減るだろ。
放射能は弁を開いたときに溜まった分だけしかなかったのであれば。
【原発爆発】 「念のため」 避難指示、「半径20キロ圏内」に拡大…福島第一原発に関し、国が要請★6
729 :
かわぶた大王
[sage]:2011/03/12(土) 21:49:50.87 ID:WUSymrfz0
>>621
当時の調査では発見できなかったから。
【原発爆発】 「念のため」 避難指示、「半径20キロ圏内」に拡大…福島第一原発に関し、国が要請★6
924 :
かわぶた大王
[sage]:2011/03/12(土) 21:54:16.09 ID:WUSymrfz0
>>660
そうだよね。
安全パイだったのは、まだ冷却水に余裕があった頃のはなしで、
2700度とか行っちゃった今となっては大博打だよね。
沸騰させた海水を、蒸気を抜きながら慎重に入れて行くのかな?
んで、燃料棒が海水で満たされたら、徐々に冷水を入れてゆく。。。
そんなことができるのかな?
【社会】福島原発が「チェルノブイリ事故の状況に似てきた」とする識者も
152 :
かわぶた大王
[sage]:2011/03/12(土) 22:00:44.41 ID:WUSymrfz0
ぶっちゃけ、同じになっちまった。
違うのは、チェルノブはわけの判らないウチに起こった大爆発だが、
今回のは、失敗したらアウト!!
ってことを承知で実行するってことだけ。
失敗したら、チェルノブイリと同じ結果が待っている。
管のせいでな。
【社会】福島原発が「チェルノブイリ事故の状況に似てきた」とする識者も
264 :
かわぶた大王
[sage]:2011/03/12(土) 22:04:52.25 ID:WUSymrfz0
加圧だ軽水炉だ言ってる奴は判ってねぇ。
もう1号機は軽水炉型原子炉じゃねぇよ。
ただの加熱した燃料棒の集合体。
装置としての機能は全部ぶっ壊れてしまった。
だから、チェルノブイリとおなじことは起こりうる。
不安を煽っているんじゃなくて、それは紛れもない現実。
海水をぶち込むのは博打。
しかし、他に手段は残されていない。
【社会】福島原発が「チェルノブイリ事故の状況に似てきた」とする識者も
371 :
かわぶた大王
[sage]:2011/03/12(土) 22:08:31.53 ID:WUSymrfz0
>>280
なぜ?
いまあそこにあるのは、
どう考えても、ただの制御不能の燃料棒の集合体だろ。
原子炉ってのは完結した装置のことだ。
【社会】福島原発が「チェルノブイリ事故の状況に似てきた」とする識者も
525 :
かわぶた大王
[sage]:2011/03/12(土) 22:15:15.04 ID:WUSymrfz0
>>457
沸騰した海水を徐々に徐々に、気圧を抑えながら注いで行き、
燃料棒が全部隠れたら、徐々に冷たい海水を足してゆけば、
爆発的な反応は起こらないだろうが。
そんなことが出来る状況なのかはわからん。
【社会】福島原発が「チェルノブイリ事故の状況に似てきた」とする識者も
691 :
かわぶた大王
[sage]:2011/03/12(土) 22:22:20.90 ID:WUSymrfz0
>>622
いや。
最初の段階で原子炉の再利用なんて考えずに
海水ぶち込んでおけば安全に沈静化させることができたよ。
冷水に冷水足しても水蒸気爆発なんてしないもの。
こんかいのは、明らかな人災で、
人災にしてしまった張本人が管直人。
【社会】福島原発が「チェルノブイリ事故の状況に似てきた」とする識者も
737 :
かわぶた大王
[sage]:2011/03/12(土) 22:24:48.86 ID:WUSymrfz0
>>702
結果の話をしているんだろ。
スリーマイル=人的被害は抑えられた。
チェルノブイリ=地獄の釜の蓋が開いた
今回は、どっちに転ぶか誰にも判らん。
【社会】福島原発が「チェルノブイリ事故の状況に似てきた」とする識者も
802 :
かわぶた大王
[sage]:2011/03/12(土) 22:27:02.77 ID:WUSymrfz0
>>736
冷却水が残っている間に手を打ちたかった東京電力の邪魔をしたのは管だから。
故に、叩かれるべきは管。
【東日本大震災】 福島第一原発1号機爆発時、3人被曝 県発表★2
421 :
かわぶた大王
[sage]:2011/03/12(土) 22:43:26.35 ID:WUSymrfz0
>>241
核分裂で発生する重金属で、
体内に入るとカリウムの上位物質として振る舞い、体内に定着する。
そして、放射線を吐き出しつづける。
一定以上を体内に取り込んでしまった場合、放射線障害で死ぬ。
【東日本大震災】 福島第一原発1号機爆発時、3人被曝 県発表★2
616 :
かわぶた大王
[sage]:2011/03/12(土) 22:47:05.71 ID:WUSymrfz0
>>481
判ってない人達だから。
あの爆発が核反応だったとか言ってるし。
んなわけねぇだろ。
そんな小型の核があっけないほど簡単に作れてしまうなら、
莫大な国費を投じて核開発を行っている国々の学者はなんなんだっつー話だよ。
【東日本大震災】 福島第一原発1号機爆発時、3人被曝 県発表★2
780 :
かわぶた大王
[sage]:2011/03/12(土) 22:50:06.10 ID:WUSymrfz0
>>597
原子炉本体のほとんどは地下に埋まっているので、
映像の高さから見えるはずがないんだよ。
だから不自然なところはない。
【東日本大震災】 福島第一原発1号機爆発時、3人被曝 県発表★2
886 :
かわぶた大王
[sage]:2011/03/12(土) 22:52:19.40 ID:WUSymrfz0
神の祟りを怯えている石器時代の人間じゃあるまいし。
もうちょっと理性を持てよ。
一時冷却水をバンバン抜いたんだから、放射能が漏れていて当然なんだよ。
そうしなかったら、圧力が高まりすぎて爆発して原子炉が吹っ飛んでいたんだよ。
【福島第一原発1号機】海水注入開始 圧力容器冷却へ★2
363 :
かわぶた大王
[sage]:2011/03/12(土) 23:00:41.91 ID:WUSymrfz0
Q:どうして民間の被爆者がいるの?
A:一時冷却水を抜いたから
Q:どうして一時冷却水を抜いたの?
A:原子炉内の圧力が基準値を越えてしまい、
このままでは水蒸気爆発を起こしてしまうので気圧を下げる必要があったため。
Q:どうして気圧が高くなったの?
A:原子炉内部の温度が上がっちゃったから。冷却水が気化して、それが圧力をあげていた。
Q:どうして原子炉の温度があがっちゃったの?
A:冷却水の循環が上手くいかなかったから
Q:海水を入れるとなんで止まるの?
A:冷えるから
Q:なんでもっと早くに海水を入れなかったの?
A:原子炉がぶっ壊れて使えなくなるから。
Q:海水を注入すれば絶対に安全?
A:博打。でも、もう他に何もできないから、慎重にやるしかない。
だから、海水注入には時間がかかる。
こんな感じか?
【福島第一原発1号機】海水注入開始 圧力容器冷却へ★2
768 :
かわぶた大王
[sage]:2011/03/12(土) 23:10:33.77 ID:WUSymrfz0
>>631
それで幸せか?
自分の家族や友人が苦しんでいるときも、
他人の不幸だから楽しいと心から喜べるか?
逆だぞ。
ただの馬鹿というか、哀れな虫けらがお前であって、
現場で命をかけているのが心をもった人間だぞ。
【社会】福島第一原発の原子炉容器の海水冷却、午前1時頃に終了予定
72 :
かわぶた大王
[sage]:2011/03/12(土) 23:19:42.40 ID:WUSymrfz0
危険でも安い方が正しいって
普段のお前らは言ってるだろう。
国産の安全な食べ物より危険でも安い外国産を輸入しろと、
お前らいつもいっているだろう。
本当に、こういうときだけ態度をコロッと変えて正義ヅラするよなぁ。
ただのクソッタレだぞ、そういう野郎は。
【社会】福島第一原発の原子炉容器の海水冷却、午前1時頃に終了予定
197 :
かわぶた大王
[sage]:2011/03/12(土) 23:22:39.82 ID:WUSymrfz0
そんな簡単に結論が出るものじゃないだろ。
2700度が常温になるまで安心できないんだよ。
ひび割れでも起こしたら、そこから一気にバランスが崩れるんだ。
【社会】福島第一原発の原子炉容器の海水冷却、午前1時頃に終了予定
903 :
かわぶた大王
[sage]:2011/03/12(土) 23:36:33.98 ID:WUSymrfz0
>>797
普通は、あらゆる事故のデータを持っていて、
その事故に耐えられることが保証された構造の原発を買うよ。
無事故=完璧ではない。
【国際】オバマ大統領「この悲劇、胸が張り裂ける」…支援に意欲
202 :
かわぶた大王
[sage]:2011/03/12(土) 23:58:19.26 ID:WUSymrfz0
失われたF-2の代わりにF-22寄越せよ。
<<前へ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。