トップページ > ニュース速報+ > 2011年03月12日 > QX12Svao0

書き込み順位&時間帯一覧

121 位/40551 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数5259101095100000000001325067



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十一周年
【東北地方太平洋沖地震】枝野氏「米軍から支援の申し出」明かす
【M8.4地震】参院自民党幹部「対策のための補正予算も考えられるだろう」 政府が震災対策最優先に 与党に全面協力伝える
【東北地方太平洋沖地震】自衛隊8000人を派遣へ
【政治】「委員会は止めるぞ!」「首相は官邸に帰ってもらえ!」「官房長官も行け!」 国会議事堂にも悲鳴 宮城沖地震
【東北・太平洋沿岸地震】米空母「ロナルド・レーガン」三陸沖へ 被災者収容拠点★2
【東北地方太平洋沖地震】 中国、日本に救援隊派遣の用意★3
【東北地方太平洋沖地震】 空自・松島基地、航空機「全機」水没
【東北地方太平洋沖地震】  首相 ヘリコプターで原発含め被災地の視察へ
【東北地方太平洋沖地震】 首相官邸に全閣僚を召集へ
【東北地方太平洋沖地震】  首相 ヘリコプターで原発含め被災地の視察へ

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【東北地方太平洋沖地震】枝野氏「米軍から支援の申し出」明かす
508 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 00:09:33.39 ID:QX12Svao0
>>501
ジョージ・ワシントンは有事に備えて本来任務から外せないんじゃないかと
【東北地方太平洋沖地震】枝野氏「米軍から支援の申し出」明かす
523 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 00:25:08.73 ID:QX12Svao0
>>517
危機管理センターから出るの怖いんじゃ?
米軍への要請は総理が表明するべきことだと思うけど
【東北地方太平洋沖地震】枝野氏「米軍から支援の申し出」明かす
533 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 00:38:01.60 ID:QX12Svao0
>>527
合衆国が血を流して安定させている世界から、血を流さず日本が富を得ている
代わりに基地と維持費を提供している、でも日本政府はこれを国民に理解させる努力をしていない
いつか基地の代わりに日本人が血を流す、こういう時代が来ることを信じていますよ

>>528
救助現場(芝居?)まで出かけて指図する中共の首相に比べたらかわいいもの
【東北地方太平洋沖地震】枝野氏「米軍から支援の申し出」明かす
540 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 00:46:08.57 ID:QX12Svao0
>>538
その3国は困っちゃうよね
「物資だけ」と言いたいけど不足してるのは輸送力だし
【東北地方太平洋沖地震】枝野氏「米軍から支援の申し出」明かす
543 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 00:52:26.85 ID:QX12Svao0
>>539
日本の国防というと、自分の考えは世界規模です
英国のような軍事行動をとるイメージ
もちろんその時代の海軍力1位か2位の国と同盟する必要があります
今回の地震のようなケースは初動では米軍のみ、受け入れ可能になれば他国も、と考えます
【M8.4地震】参院自民党幹部「対策のための補正予算も考えられるだろう」 政府が震災対策最優先に 与党に全面協力伝える
271 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 01:34:53.97 ID:QX12Svao0
>>266
復興支援の「公共事業」に回すべきだよな、高速道路無料化も
この国難に民主党はマニセクト捨てろよ
【東北地方太平洋沖地震】自衛隊8000人を派遣へ
499 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 01:58:23.93 ID:QX12Svao0
>>493
してる、小学校屋上の130人を救助している
完了したかどうかは知らん
【政治】「委員会は止めるぞ!」「首相は官邸に帰ってもらえ!」「官房長官も行け!」 国会議事堂にも悲鳴 宮城沖地震
930 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 02:05:55.83 ID:QX12Svao0
>>921
危機管理センターでゲルや中谷が事務方や制服組に指示をだしてたり・・してたらいいな
【東北・太平洋沿岸地震】米空母「ロナルド・レーガン」三陸沖へ 被災者収容拠点★2
318 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 02:17:42.72 ID:QX12Svao0
こんなとき 同盟国は ありがたい

グアムあたりに病院船いなかったかな?
わがまま言い放題ですが派遣お願いします
【東北・太平洋沿岸地震】米空母「ロナルド・レーガン」三陸沖へ 被災者収容拠点★2
362 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 02:27:38.86 ID:QX12Svao0
>>348
世辞かも知れないけど、世界中から日本の過去の実績が誉めたたえられている
カスゴミが言っていた「世界一の嫌われ者」が嘘だとバレちゃったね
【東北地方太平洋沖地震】 中国、日本に救援隊派遣の用意★3
152 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 02:43:26.41 ID:QX12Svao0
輸送手段、水・食糧、野営装備がないなら要らない
【東北・太平洋沿岸地震】米空母「ロナルド・レーガン」三陸沖へ 被災者収容拠点★2
452 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 02:51:14.64 ID:QX12Svao0
>>434
どこか知らないけど、もう現役じゃない
【東北地方太平洋沖地震】 中国、日本に救援隊派遣の用意★3
258 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 03:02:54.47 ID:QX12Svao0
>>223
面倒見るために必要な日本側の人手と、救援隊の発揮する人手が見あわなければ、
日本側の人手の無駄
【東北地方太平洋沖地震】 中国、日本に救援隊派遣の用意★3
283 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 03:08:46.41 ID:QX12Svao0
>>261
自衛隊は外部組織の人手を借りなくても単独で活動できる
そこが決定的に違う

>>274
逆に自衛隊の高感度また上がっちゃうね
【東北地方太平洋沖地震】 空自・松島基地、航空機「全機」水没
324 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 03:11:45.73 ID:QX12Svao0
F-Xの選定要件に「塩水に浸かっても機能すること」が加わるのか
【東北・太平洋沿岸地震】米空母「ロナルド・レーガン」三陸沖へ 被災者収容拠点★2
565 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 03:28:05.37 ID:QX12Svao0
>>560
なでそこで宇野さんがでてこない!
もしくはロン・ヤス繋がりで大クンニだろう
【東北地方太平洋沖地震】 中国、日本に救援隊派遣の用意★3
344 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 03:31:10.40 ID:QX12Svao0
>>329
水や食べ物、宿泊するところ、現地まで行く手段、案内人は?
【東北地方太平洋沖地震】 中国、日本に救援隊派遣の用意★3
356 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 03:34:19.13 ID:QX12Svao0
オリンピック選手団のように帰国時の人数が減っている
【東北地方太平洋沖地震】 中国、日本に救援隊派遣の用意★3
402 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 03:47:45.12 ID:QX12Svao0
米軍への要請も海上プラットホームの提供だけだしね、いまんとこ
陸地への米兵派遣はないかもね
【東北地方太平洋沖地震】 中国、日本に救援隊派遣の用意★3
421 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 03:52:01.59 ID:QX12Svao0
>>403
カスゴミはおろか一般人なんて邪魔じゃん
新潟のときの素人ボランティアだって迷惑だったとか
【東北地方太平洋沖地震】 中国、日本に救援隊派遣の用意★3
436 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 03:56:53.85 ID:QX12Svao0
>>430
お気持ちありがとうございますが、
現地の状況が整っておりませんので、
恐縮ですがいましばらくお待ちください
【東北地方太平洋沖地震】 中国、日本に救援隊派遣の用意★3
449 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 04:01:19.30 ID:QX12Svao0
>>434
海外チームを空港まで迎えに行く人が、
空港行かずに現地へ行ったほうが早いよ
【東北地方太平洋沖地震】 中国、日本に救援隊派遣の用意★3
472 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 04:09:11.44 ID:QX12Svao0
>>467
水爆何十発つかっとんねん
【東北・太平洋沿岸地震】米空母「ロナルド・レーガン」三陸沖へ 被災者収容拠点★2
612 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 04:13:52.68 ID:QX12Svao0
有用なものはありがたくお借りする
無用のものはお借りしない
【東北地方太平洋沖地震】自衛隊8000人を派遣へ
594 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 04:16:47.70 ID:QX12Svao0
>>590
言葉に説得力のない「口先政権」だから、具体的数字を誇ってる
【東北地方太平洋沖地震】 中国、日本に救援隊派遣の用意★3
481 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 04:19:33.34 ID:QX12Svao0
台湾なら考えてもいいかな、と思うが中共が怒りそうだからNG
【東北・太平洋沿岸地震】米空母「ロナルド・レーガン」三陸沖へ 被災者収容拠点★2
624 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 04:30:07.01 ID:QX12Svao0
>>622
F-2の主任務、対艦攻撃
【東北地方太平洋沖地震】 中国、日本に救援隊派遣の用意★3
494 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 04:37:52.70 ID:QX12Svao0
>>492
あの「大したことないんだ」っていう雰囲気に救われた
菅や枝野の緊張感は不安になる
【東北・太平洋沿岸地震】米空母「ロナルド・レーガン」三陸沖へ 被災者収容拠点★2
631 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 04:40:08.34 ID:QX12Svao0
>>628
バックトウフューチャーかよ
【東北地方太平洋沖地震】  首相 ヘリコプターで原発含め被災地の視察へ
245 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 04:53:30.32 ID:QX12Svao0
カイワレですかー?
諫早ですかー?

マジレスすると、被災状況をしっかりと目に焼き付けて
マニヘスト反故にして復興予算へ転用してくれ
【東北地方太平洋沖地震】 空自・松島基地、航空機「全機」水没
445 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 04:56:35.84 ID:QX12Svao0
子ども手当を超えなければなんとかなる
【東北地方太平洋沖地震】 首相官邸に全閣僚を召集へ
76 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 05:03:55.17 ID:QX12Svao0
>>64
本人が「総理は1年365日働け!」と言ったんだから仕方がない
【東北地方太平洋沖地震】 首相官邸に全閣僚を召集へ
92 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 05:06:18.89 ID:QX12Svao0
諫早のカイワレにヘリで行くの中止?
【東北地方太平洋沖地震】 首相官邸に全閣僚を召集へ
110 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 05:10:19.71 ID:QX12Svao0
>>91
不謹慎だが笑えた、ありがとう
【東北・太平洋沿岸地震】米空母「ロナルド・レーガン」三陸沖へ 被災者収容拠点★2
639 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 05:16:42.02 ID:QX12Svao0
>>636
あの水蒸気は2次冷却水じゃないの?
【東北地方太平洋沖地震】 首相官邸に全閣僚を召集へ
125 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 05:19:08.53 ID:QX12Svao0
>>108
ジミンガーに影の内閣あるからいいじゃない?

>>119
特殊部隊というより特殊兵器戦部隊
【東北地方太平洋沖地震】 首相官邸に全閣僚を召集へ
135 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 05:27:31.10 ID:QX12Svao0
もしや憲法を停止するのか!?
【東北地方太平洋沖地震】  首相 ヘリコプターで原発含め被災地の視察へ
484 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 05:30:15.31 ID:QX12Svao0
もしものことがあったら内閣の次席は野田だっけ?
【東北地方太平洋沖地震】 空自・松島基地、航空機「全機」水没
469 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 05:33:49.07 ID:QX12Svao0
>>463
責めるべきは発表した人間じゃないかな?
【東北地方太平洋沖地震】  首相 ヘリコプターで原発含め被災地の視察へ
550 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 05:50:31.03 ID:QX12Svao0
地下室暮らしにもう飽きたか
【東北地方太平洋沖地震】  首相 ヘリコプターで原発含め被災地の視察へ
581 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 05:57:54.36 ID:QX12Svao0
どう考えてもこの人、放射能ぱくぱくしか使い道ないよな
【東北地方太平洋沖地震】  首相 ヘリコプターで原発含め被災地の視察へ
614 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 06:02:58.23 ID:QX12Svao0
いまさら「原発はんたーい」やったら見直してやる
【東北地方太平洋沖地震】  首相 ヘリコプターで原発含め被災地の視察へ
681 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 06:10:08.94 ID:QX12Svao0
風船おじさん?
【東北地方太平洋沖地震】  首相 ヘリコプターで原発含め被災地の視察へ
944 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 06:32:17.13 ID:QX12Svao0
ずいぶんとシリアスなカイワレだな
【東北地方太平洋沖地震】  首相 ヘリコプターで原発含め被災地の視察へ
964 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 06:34:38.59 ID:QX12Svao0
>>954
巨大洋上ヘリポート
【東北地方太平洋沖地震】  首相 ヘリコプターで原発含め被災地の視察へ
46 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 06:42:23.06 ID:QX12Svao0
>>25
同意
これ本当にヤバイんじゃない、と思った
【東北地方太平洋沖地震】  首相 ヘリコプターで原発含め被災地の視察へ
87 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 06:46:01.73 ID:QX12Svao0
>>76
本当は危険なのに「安全ですよ」っていうパフォーマンスかもしれない
【東北地方太平洋沖地震】  首相 ヘリコプターで原発含め被災地の視察へ
141 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 06:51:06.57 ID:QX12Svao0
警備の人が放射線防護服着ていたら信じる
【東北地方太平洋沖地震】  首相 ヘリコプターで原発含め被災地の視察へ
182 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 06:54:37.04 ID:QX12Svao0
半径10キロってマジだったのかよ
重要なこと言い逃げしてたのか
【東北地方太平洋沖地震】  首相 ヘリコプターで原発含め被災地の視察へ
225 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 06:59:37.17 ID:QX12Svao0
>>219
それはジミンガーやっていると思われる
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。