- 【東北・太平洋沿岸地震】米空母「ロナルド・レーガン」三陸沖へ 被災者収容拠点
467 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 00:06:48.40 ID:Q+CSJggU0 - >>429
民主党本部が全員避難で機能停止らしいからな。 菅ではさすがに何かしなけりゃいけない状態なのは分かっても、実際に どうしたらいいのか分からなくて色んな人に話聞きまくってる所では。 谷垣にレクチャー受けながら菅がとんちんかんな返答してかみ合わずに 話が進まなそうで心配だ。
|
- 【東北・太平洋沿岸地震】米空母「ロナルド・レーガン」三陸沖へ 被災者収容拠点
767 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 00:31:35.01 ID:Q+CSJggU0 - >>743
むしろ大量に人を助けて点を稼ぐってのなら好きなだけガッツリ稼いでもらって結構だわ。 そりゃ普通に評価できる正当な点数だろう。
|
- 【東北・太平洋沿岸地震】米空母「ロナルド・レーガン」三陸沖へ 被災者収容拠点
828 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 00:37:17.96 ID:Q+CSJggU0 - >>811
米軍に頼らない分死者が増えてもそれは仕方ない!てか?
|
- 【東北・太平洋沿岸地震】米空母「ロナルド・レーガン」三陸沖へ 被災者収容拠点
876 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 00:43:15.64 ID:Q+CSJggU0 - >>865
ま、お前がここに何を書き込もうと空母は来る。好きなだけ壁にでも向かって 血の涙を流しながら絶叫してろ。
|
- 【東北・太平洋沿岸地震】米空母「ロナルド・レーガン」三陸沖へ 被災者収容拠点
914 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 00:48:12.30 ID:Q+CSJggU0 - >>908
今回それやったら速攻ネットで全国拡散だな。 しかし遺体で性別不明って… 南無…
|
- 【東北・太平洋沿岸地震】米空母「ロナルド・レーガン」三陸沖へ 被災者収容拠点
938 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 00:51:25.73 ID:Q+CSJggU0 - >>929
お前の意見は別に採用されんから。
|
- 【東北・太平洋沿岸地震】米空母「ロナルド・レーガン」三陸沖へ 被災者収容拠点
984 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 00:57:36.11 ID:Q+CSJggU0 - >>972
あの時レーガンは俺の中学の校庭にヘリで降りたんだ。 しかし現地寒いだろうに大丈夫かな…
|
- 【東北地方太平洋沖地震】想定外の大きさ、連動地震の可能性
423 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 01:06:03.53 ID:Q+CSJggU0 - >>420
出来たばかりのスカイツリーが即倒壊、とかなるような事にならなきゃいいけどな…
|
- 【東北地方太平洋沖地震】想定外の大きさ、連動地震の可能性
435 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 01:12:49.73 ID:Q+CSJggU0 - >>430
用意済みかもしれんが靴だけはすぐ手に取れる所に置いておいた方がいい。
|
- 【政治】菅首相が福島第1原発など視察に出発
92 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 08:06:08.18 ID:Q+CSJggU0 - 圧力容器の中までしっかり視察して来い
|
- 【政治】菅首相が福島第1原発など視察に出発
119 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 08:10:31.15 ID:Q+CSJggU0 - ありゃ、福島放射能漏れしてるのか。
菅当然このまま行くんだろうな? いきなりUターンすんじゃねーぞ。
|
- 【政治】菅首相が福島第1原発など視察に出発
138 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 08:14:11.51 ID:Q+CSJggU0 - >>120
マジメな話、今アホな事したら猛反発食らって支持率壊滅しかねん面もある。 パフォーマンス主体の行動なら自爆になるかもな。
|
- 【政治】菅首相が福島第1原発など視察に出発
167 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 08:21:05.42 ID:Q+CSJggU0 - マジメな話、菅直人の顔が全く見えない。
今はそれどころではないけど、この一件がなんとか落ち着いた頃に 「菅に指導力無し」でフルボッコになるフラグは着々と仕込まれつつある。 パフォーマンスはいいから全体を仕切り国民に不安を与えないよう前面で 状況の説明や対策をしなきゃならんのに。 国の一大事に何も仕切れない無能はこれを最後に退場してくれ。
|
- 【政治】菅首相が福島第1原発など視察に出発
195 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 08:24:56.53 ID:Q+CSJggU0 - おいおい、アメリカ国防総省から、原発の冷却剤の提供を申し出たのに
日本政府が断った、なので輸送用の米軍機はまだ飛んでいないとか 言ってるぞ! 菅のヘリなんぞよりその米軍機を飛ばすべきだろカスが!
|
- 【政治】菅首相が福島第1原発など視察に出発
238 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 08:31:34.67 ID:Q+CSJggU0 - am10:00頃に官邸に戻ってくるらしいが、これマスコミに普通に
「アメリカからの冷却剤の提供を断ったのはなぜか、それで原発は 安全なのか」素で聞かれるぞ。 マスコミへの工作がどうのの状況じゃないからな。 まず菅にちゃんと説明が出来るとは思えん。下手するとかなり終わるぞ。 説明が出来なくてマスコミ避けて逃げ込める状況でもないしな。 マジで圧力容器がおかしくならない内にアメリカからの申し出受けろ! 自前でもたもたやるより速やかに実行してくれるんだから! てめーの視察なんぞよりそっちの方が遥かに大事だろ!
|
- 【政治】菅首相が福島第1原発など視察に出発
274 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 08:37:29.08 ID:Q+CSJggU0 - >>251
はっきり言ってそんな「手前」なんぞどうでもいい。 今でも圧力容器の圧下げるために放射能含んだ内部の空気を放出する作業 したりしてる状態なんだから、万一の事態に至る前になんでもやるべき。 原発の輸出が云々いうならアメリカからの支援を受けるより日本の原発 が大事故起こして周囲に放射能バラまくような事態の方がよほど輸出にも 支障が生じると知れ。
|
- 【政治】菅首相が福島第1原発など視察に出発
307 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 08:44:24.82 ID:Q+CSJggU0 - とりあえずam10:00の官邸戻り待ちだな。
そこで何を言い出すかだ。 とにかく今はなんでもいいからきちんと対策を打つ事に全力尽くせ。 いきなりパフォーマンスに走り出したらマジで政治的に死ぬから気を付けろよ。 念願の総理をもう少し続けたいのならここはきちんと働いて見せろ!
|
- 【政治】菅首相が福島第1原発など視察に出発
385 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 08:55:10.77 ID:Q+CSJggU0 - 後一時間で戻るはずだが、「あー、上空から状況をこの目で見まして、えー、
大変に、酷い状況であるなと、おー、そういう事をしっかり確認してまいり ました。えー、国民の皆様におきましては、うー、こういう時こそ! 助け合いの精神を発揮し、慌てずに冷静な行動を、おー、お願いしたいと。 政府の方でも、えー、これ以上被害が広がらないよう、うー、万全の体制を 取っておりますので、えー、国民の皆様は、あー、落ち着いて行動して いただきたいと、おー、その様に、思う次第であります。あー、以上です。」 とかで終わる姿しか見えない…
|
- 【政治】菅首相が福島第1原発など視察に出発
447 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 09:04:40.01 ID:Q+CSJggU0 - >>417
本当に、直前に致命傷の献金ばれてたわけで、これが 俺が首相を続けるための天から送られたチャンス! とか内心思ってて、ありとあらゆるネタを自分の支持率回復に つなげるため、他人に活躍させるちゃんとは易々とは与えない! 何かを頼むのはまず俺が自分でその対処を支持して点稼ぎする 余地がない、という事を確認してからだ!と思ってそうだな。 てか原発の圧力容器内部100度超え、東電が国に緊急事態通報!? 菅はのんびり上空飛んでる場合かよ。アメリカでもIAEAでもいいから とにかく使えるモノはなんでもすぐに使え!
|
- 【政治】菅首相が福島第1原発など視察に出発
482 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 09:09:28.98 ID:Q+CSJggU0 - >>468
今危険状態なのを放置してパフォーマンスやってんだが。 支援も緊急事態通報も無視して遊覧飛行だぜ。 安全です!安全です!ドカーン!では何の意味がある?
|
- 【政治】菅首相が福島第1原発など視察に出発
516 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 09:13:00.13 ID:Q+CSJggU0 - 菅を追い出してる間に谷垣チームが必死にし切っている、だと思いたい。
|
- 【政治】菅首相が福島第1原発など視察に出発
542 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 09:16:06.91 ID:Q+CSJggU0 - 後30分ちょいか。戻って来た時アホな事言い出したらマジで政治生命終わるからな菅!
|
- 【政治】菅首相が福島第1原発など視察に出発
601 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 09:23:26.52 ID:Q+CSJggU0 - >>595
上をヘリで飛びすぎるだけなら意味はない。
|
- 【政治】菅首相が福島第1原発など視察に出発
638 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 09:27:03.18 ID:Q+CSJggU0 - >>620
「この状況を仕切ってるトップ」の顔がまったく国民に見えてないな。 全部他人に丸投げだ。 その勢いで今は谷垣に全部丸投げして欲しいわ。
|
- 【政治】菅首相が福島第1原発など視察に出発
683 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 09:31:27.70 ID:Q+CSJggU0 - >>664
本当に中々帰って来ないような気も。 何言って良いのか分からなくて考えがまとまるまで一日逃避行しそうだ。
|
- 【政治】菅首相が福島第1原発など視察に出発
808 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 09:41:07.08 ID:Q+CSJggU0 - カイワレも狂牛病肉も、政治家がそれを食って「うん、うまい!安全だ!」
とか言ってもなんの安全の保証にもなってなかった。 原発の現状も、状態がある程度抑え込めた後ならともかく、圧力上昇中 対処に必死!とか状況進行中の状態で、その時点だけ一瞬近づいて 「うん、近づける!(今はまだ)安全だ!」とか言ってその後速攻で 飛んで逃げてもその後の安全のなんの保証にもならんだろ!! 菅が原発敷地内にとどまって状況安定するまで絶対に動かずにそこから 指示を出し続ける、ならともかく。
|
- 【政治】菅首相が福島第1原発など視察に出発
892 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 09:49:19.54 ID:Q+CSJggU0 - >>876
アメは輸送機準備してたのに断られたからまだ飛んでいないと言ってたな。 菅のヘリよりそっちを飛ばすべき。
|
- 【政治】菅首相が福島第1原発など視察に出発
922 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 09:53:08.52 ID:Q+CSJggU0 - 枝野ばっかり出て来て菅が全然出ないな。
マジで裏で指揮を取っているのが谷垣、スポークスマンが枝野、菅はおろおろしてるんじゃないだろな?
|
- 【政治】菅首相が福島第1原発など視察に出発
964 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 10:00:13.38 ID:Q+CSJggU0 - 枝野が会見でいま第4次対策会議を関連各省庁集めて開いて情報聞いて対策を協議した、
とか言ってるが、その間菅は報告も聞かず協議にも加わらず遊覧飛行で「うわー! すげー!ぐっちゃぐちゃじゃなーい?」やってただけだよな。 …何やってんのこいつ…
|
- 【政治】菅首相が福島第1原発など視察に出発
987 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 10:03:37.86 ID:Q+CSJggU0 - >>954
自衛隊も米軍も無視して連日韓国救助隊の活躍を密着取材!とかやりかねないのが怖いな。マスコミは。 今はさすがにそんな事しないと信じたいが。
|
- 【東北地震】菅首相、被災地をヘリで視察 福島第1原発に立ち寄る
82 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 10:55:07.89 ID:Q+CSJggU0 - 未だに缶の顔がまるで見えないんだけど。
10時には官邸に帰って来るんじゃなかったか? 本当に指導力無しだな。
|
- 【東北地震】菅首相、被災地をヘリで視察 福島第1原発に立ち寄る
139 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 11:02:27.40 ID:Q+CSJggU0 - 枝野と気象庁ばっかで缶の会見全く無いな。
まじで谷垣チームが全部頑張ってる状態なのか⁇
|
- 【東北地震】菅首相、被災地をヘリで視察 福島第1原発に立ち寄る
180 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 11:07:03.16 ID:Q+CSJggU0 - >>150
もう2日目の午前中も終わるのにほとんど姿を見ない。 今はそんな事言ってる場合じゃないが、この件がなんとかなった後、 「あの時総理は何やってたっ!」という話には確実になるね。 姿見せなくても必死に対応してて、ならまだしも。 しかしこういう時に国民に都度語りかけるのも総理の仕事なはずだが なんで枝野とかに丸投げ?
|
- 【東北地震】菅首相、被災地をヘリで視察 福島第1原発に立ち寄る
218 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 11:10:43.66 ID:Q+CSJggU0 - >>207
2日目の午前中丸々使って見学しました!かよ… 何度か対策会議がその間官邸であったようなのに…
|
- 【東北地震】菅首相、被災地をヘリで視察 福島第1原発に立ち寄る
261 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 11:14:34.95 ID:Q+CSJggU0 - >>246
菅が遊覧飛行の間に枝野や、もしかしたら谷垣なんぞも含めて、報告を集めて 対策会議を各省庁とやってる。
|
- 【東北地震】菅首相、被災地をヘリで視察 福島第1原発に立ち寄る
298 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 11:18:36.82 ID:Q+CSJggU0 - >>270
今叩かれてるのは「菅」だ。枝野は一応頑張ってるだろ? 最高責任者が国民への語りかけも対策会議もさぼって遊覧飛行、帰って来ても 要領を得ないつぶやきだけ、なら叩かれて当然。 この緊急時にこいつがやらなきゃならん仕事を何にもしてない!
|
- 【東北地震】菅首相、被災地をヘリで視察 福島第1原発に立ち寄る
435 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 11:32:07.43 ID:Q+CSJggU0 - >>403
だから党がどーのじゃなくて「菅が総理の仕事ちゃんとやれカス!」という話だろうが。 政局がどーのこーのあるかこの緊急事態に。 こんな時にもジミンガー言ってるおまえの脳の方が分からんわ。
|
- 【東北地震】菅首相、被災地をヘリで視察 福島第1原発に立ち寄る
485 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 11:37:04.07 ID:Q+CSJggU0 - >>448
状態が安定してある程度安全が確保できた!となってからやる事だろそれは。 ヤバいのを必死で格闘している段階で、一瞬近づいて「(今はまだ)安全だっ!」つって 即ヘリで遠くに逃げてその後の安全のなんの保証になるというのだ。
|
- 【東北地震】菅首相、被災地をヘリで視察 福島第1原発に立ち寄る
565 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 11:42:53.98 ID:Q+CSJggU0 - >>528
今はそんな場合ではないので誰も叩かんが、物事が収まった後で確実に 吊るし上げられるよ。 てか、菅のヘリコプター、「この辺りで何度も何度もホバリングしていたので この惨状を目にしたはずです」て… マジで邪魔なだけだな(怒
|
- 【東北地震】菅首相、被災地をヘリで視察 福島第1原発に立ち寄る
652 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 11:49:34.27 ID:Q+CSJggU0 - >>633
今「ネトウヨ」とかいうレベルの話をしているお前の脳の方がどうしようも無い。
|
- 【東北地震】菅首相、被災地をヘリで視察 福島第1原発に立ち寄る
733 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 11:54:43.43 ID:Q+CSJggU0 - >>663
「いやー凄かった!」程度の話しただけでまた引きこもり。 今必死に現地情報込みで対策会議!てんなら分かるが、このまんま 夕方位になっても全然国民の前に姿を見せず、ならマジで何して いいか分からなくてオロオロしてるだけの可能性もある。 いきなり総理辞任会見とかしたりしても案外驚かない…
|
- 【東北地震】菅首相、被災地をヘリで視察 福島第1原発に立ち寄る
837 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 12:01:59.33 ID:Q+CSJggU0 - >>780
こんな時にも自民党民主党でしかモノを見られないお前の脳内風景はさっぱり分からんわ。 単に「この緊急時にアホな事やってる最高責任者が叩かれてる」話であって 政党がどーのというチンケな話ではない! 今こそ仕事する時なのに何やってんだと!
|
- 【東北地震】菅首相、被災地をヘリで視察 福島第1原発に立ち寄る
902 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 12:07:20.15 ID:Q+CSJggU0 - >>874
どこが復旧に移ったって? 救助すらろくに進んで無いどころか規模がデカすぎて手に負えないのが今の状況だろ。 菅の頭だと視察飛行で問題は終わり、後は救助も何もしないで復興に入るのか?
|
- 【東北地震】菅首相、被災地をヘリで視察 福島第1原発に立ち寄る
944 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 12:10:55.60 ID:Q+CSJggU0 - 「大変重要な一日」の午前中丸々使って遊覧飛行した気分はどうだ菅よ。
24時間のうち6時間を使って「津波被害の大きさを実感しました!」だけか? ミリタリーコスプレで。
|
- 【東北地震】菅首相、被災地をヘリで視察 福島第1原発に立ち寄る
998 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 12:15:46.21 ID:Q+CSJggU0 - SOSの横で旗振ってる映像出てもヘリは来ない。
下で旗や手を振ってる人はマスコミのヘリ相手でもなんで助けてくれないんだ! という気分だろうな。 病院の場所知らせてるリポーターはまあいいが。 動けないなら米軍でもなんでも頼め菅!
|
- 【東北地方太平洋沖地震】 米空母「ロナルド・レーガン」三陸沖へ 被災者収容拠点★3
418 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 12:18:19.20 ID:Q+CSJggU0 - 南浜中央病院にすぐヘリを送ってもらえ菅!
|
- 【政治】 菅首相 「国民の生命、生活、財産を守るのが使命だ」
270 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 12:25:31.03 ID:Q+CSJggU0 - >>140
こんな時にガンダムもあれだが、ア・バオア・クーに連邦の大群が 押し寄せて来た際に、ギレンが視察と称して前線に様子見に行くような もんだ。 やらなきゃならん対応がその警備だのなんだので遅れる。指示も止まるし 急ぎの報告も出来ないしで百害あって一利無し。 んで戻って来た時に「うわー凄くたくさんの軍勢だった!凄さがよくわかった!」 とか言ってるレベル。
|
- 【東北地方太平洋沖地震】福島第1原発、炉心溶融 放射性物質が周辺に拡散
12 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 15:20:22.25 ID:Q+CSJggU0 - 既に夕方になるのに菅はほとんどTVにも出ない。
最高指導者が国民にほとんど状況説明してない。 原発の件も合わせて全然説明がないからデマも飛び交いつつ国民が右往左往してるじゃねーか(怒
|
- 【東北地方太平洋沖地震】福島第1原発、炉心溶融 放射性物質が周辺に拡散
854 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 15:28:52.27 ID:Q+CSJggU0 - パニクり会見だったが、要するに内部の空気が途中のなんちゃらディスクをぶっ飛ばして外に
出たので内圧が下がった、てのはフィルターも介さずに放射能を含んだ大気が表にまんま 出て行った、という話か?
|
- 【東北地方太平洋沖地震】福島第1原発、炉心溶融 放射性物質が周辺に拡散★3
160 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/12(土) 15:42:28.95 ID:Q+CSJggU0 - いいかげん菅は国のオフィシャルな見解を説明しろ!
逐次出て来て話をしていいレベルだぞ! 2、3時間に一回はせめてちょっとでいいから状況要約説明しろ! みんな右往左往してるじゃねーか!何がなんだか分らなくて!
|